※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

オムツ替え後の処理は、専用の小さいゴミ箱に入れて、溜まったら普通のゴミと一緒に捨てる方法があります。普通のゴミ箱に入れると臭いが気になる場合は、専用のゴミ箱を利用すると良いでしょう。

オムツ替えたあとの処理ってどうしてますか?
うちはオムツ専用の小さいゴミ箱に入れて、溜まったら普通のゴミと一緒に捨てるんですけど💦
普通のゴミ箱に入れると臭いが気になりそうでどうしようって感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

普通のゴミ箱に入れる時は小さいビニール袋に入れて結んで捨ててます!

はじめてのママリ🔰

BOSの袋に入れて沢山貯まったら普通のゴミ箱に捨てています😊BOSの袋もピンクは高いので性能は変わらないので安い白の袋を使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じです😌
    左は捨てる物、右はためている途中の物です。

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    お写真までわざわざ撮って下さりありがとうございます☺️✨

    • 5月20日
そうくんママ

うちは、1つ1つは普通のビニール袋に入れて、3.4個まとまったら匂わない袋に入れてます。ちなみに、普通の蓋重めのペダル式のニトリのゴミ箱です。トイレに置いてます😊
なので、普通のビニールに入れて匂わない袋を閉じない状態でクルッとしてゴミ箱上に置いてまとまったらゴミ箱へ🗑って感じです。
週2のゴミ出しでまとめれば
それまではトイレのゴミ箱で足ります😊
新生児の時は、入りきらなかったですが、、