
保育士や幼稚園の先生が子どもを呼び捨てにすることは適切でしょうか。娘の保育園でその様子を見て気になっています。私の勤め先では呼び捨ては許可されていないため、余計に気になります。気にしすぎでしょうか。
保育士さん、幼稚園の先生が
子どもたちを呼び捨てで呼ぶのはありですか??
娘の保育園ではたびたび呼び捨てで子どもたちが呼ばれている場面を見かけます。
今日娘も預ける時に呼び捨てで呼ばれました。
私自身も幼稚園の先生をしているので
ちょっぴりモヤモヤしてしまいました(>_<)
正直呼び捨てはあんまりいい気はしません…
勤めてる幼稚園では呼び捨てはNGです。
だからか余計に気になってしまいます…
気にしすぎでしょうか(>_<)
- なあさん(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
呼び捨ては基本NGでした私の保育園も🥲

きき
私は逆に好感持ちます😖
なんか決まりがあるのが嫌ですね😅
うちの園だとあだ名ありますか?と聞かれたり書く欄がありました。
保護者に話すときはちゃん、君付けです。

はな
うちのクラスはあだ名呼びなんですが、一人だけ呼び捨てで呼ばれている子がいました!!なぜなのかわかりませんが💦

みい
幼稚園も保育園もあだ名呼びが多いですが、中には呼び捨ての子もいたりしますね😃
私は親しみやすい感じがするので、特に嫌じゃないです🌸
ちなみにうちの子のあだ名が、例 まあや→まーやん という感じなので、あだ名なのか呼び捨てなのか分からない時もありますが😂
コメント