赤ちゃんのミルクについて相談です。母乳とミルクの切り替えについて教えてください。母乳を減らす方法はありますか?
赤ちゃんのミルクについて。
1人目は完母でした。
次の子はミルクを飲ませたいです。母乳が出ても完ミにした方いますか?
混合は赤ちゃんがどちらか飲まなくなったりすることもあるってコメントみたりするので、それなら完母か完ミにしたいのですが完ミにした場合は母乳をとめることなどできるのでしょうか?
それとも落ち着くまで搾乳機など使って少しずつ母乳の量を減らすしかないのでしょうか?🙄
わかる方教えてください😣
- さま(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
サクヤ
上の子が混合でした😄
病院の意向で混合だったのですが、息子はどちらかと言えば母乳の方を好んで飲んでいた覚えがあります。
最初は哺乳瓶の乳首を嫌がって飲まない事が多かったですが、離乳食にする前後くらいで普通に飲んでましたよ🤣
ただ私の場合、息子の歯が4ヶ月で生えてきて乳首から出血して痛みで母乳ストップしてしまったので、それからはミルクのみです😅
はじめてのママリ🔰
息子も娘も完ミです。
娘は退院後すぐ完ミにしました。
直母はせず、張ってて痛くて我慢できないぐらいになったら搾乳を繰り返していったらどんどん張らなくなってきます!
もったいないので絞ったやつは冷蔵庫にいれてミルクの前に湯煎して飲ませてました!
まい
一人目は産後すぐから混合→完母→混合→6ヶ月で完ミでした。
二人目ももうすぐ6ヶ月ですが、そろそろ完ミにする予定です。
母乳拒否や哺乳瓶拒否の可能性はゼロではないのですが、ならない可能性もゼロではないので、完ミにするかどうかはちゃんと納得して決めたほうがいいと思います。完母から完ミはいつでもできますが、1度完ミにしたら2度と母乳はあげられないので。
産後すぐから完ミにしたい場合は、病院で母乳をとめる薬をもらうことができると思います。ただ、病院の方針が母乳推進だとそれは難しいかもしれません。
薬が使えない、使わない場合は、とにかく吸わせず冷やし続ければ産後すぐならすぐ止まると思います。
初めてのママリ
私と全く同じ考えでびっくりしました(笑)!!!
うちは1歳で育休終わり保育園に行くことが決まっていたので1人目は離乳食開始と共に混合に切り替え、8ヶ月から完ミにしました!それまでは完母です。
離乳食が始まってまだ乳首の執着もない時だったのでスムーズに移行できました!
ただ哺乳瓶に慣れてないとダメなので新生児からお風呂上がりに白湯を飲ませていました!
2人目は上が一歳8ヶ月で生まれました!夜泣きもまだある時でした。2人目は生まれた時から私の乳が出過ぎるのと乳輪を咥えることが難しく入院中から2ヶ月まで搾乳して哺乳瓶で飲ませていました!
上の子の夜泣きや日中のかまって〜がひどかったので哺乳瓶でさくっと飲ませれるのは1人目の時より楽できてよかったです。。。
2ヶ月も搾乳してると自然と出も悪くなってミルクに切り替えました!
元々、1人目の時に母乳しかダメ!お母さんしか寝ない!預けれない経緯があったのでリフレッシュもできずストレスもすごかったので今は夫に預けて少し買い物に行けたりと完ミにして余裕を持って子育てできています。
ちゃんゆい
最初から母乳あげないって決めてるのなら産後の入院中に母乳をとめる薬もらえますよ😊
うちは2人とも完ミで入院中に母乳とめました☺️✨
こうママ
完ミでも全然いいと思います。
私は完ミで育って元気に成長しました。
私の子は混合でした。
でも母乳に含まれる免疫力は偉大ですよ!初乳から3ヶ月ぐらいはかなり良い成分だと聞きました。
母乳出るなら母乳の方が楽ですよ…。
消毒も要らなし…^_^
でも母乳育児はしんどいと言うなら搾乳機で搾乳して冷凍して飲ますのとかはどうですか❓保育園に行かれてる方で昼間はミルク夜は搾乳した母乳ってしてる方居ましたよ!
どうしても母乳止めたい場合は母乳の生産を止めるホルモン剤は処方してくださるそうですが、その場きっちり無くなるまでは搾乳した方がいいそうです。
そうしないと、乳腺炎になるので気をつけてください。
funkyT
生後3ヶ月くらいまで混合で、それ以降はミルクのみです。母乳も問題なく出てましたが、薬を服用しなければならず母乳を辞めました。特に何も問題なく、何もしずに、ミルクに移行できました。
とんとん
上の子、完全母乳でした。
下の子も、母乳で、と思いましたが、自然とミルクメインになってしまいました。
産後から母乳はたくさんでていましたが、子どもがよく寝るタイプの子だったので、生後3週間くらいから夜は6時間寝て、授乳間隔があいてしまいました。
そしたらみるみる母乳分泌が減り、産生能力が落ち、しかも2人育児で疲れて身体の余裕もなく、母乳は1日に2.3回飲む程度、基本ミルクになってしまいました。
母乳でやりたかった思いはありますが、子どもが寝てくれる、授乳回数が整うのはとてもありがたいです。
母乳でやるか、ミルクでやるか、ご希望でいいと思いますが、赤ちゃんによって合う方法が違うと思います。
コメント