きょうだいの年齢差のメリット・デメリットと、兄弟の育児経験について教えてください。計画通りにいかないこともあるけれど、参考にさせてください。
💡きょうだい育児されてる方💡
【年齢差のメリット・デメリット教えてください】
第一子が8ヶ月になりました。
産んだばかりの時は正直、「もう二度と産むか!」と思っていましたが、きょうだい欲しいなという気持ちがゆっくり戻ってきました。笑
そこで、皆さんのきょうだいの歳の差と、「この歳の差はここが良いよ・ここはちょっと大変」など教えていただきたいです😊
授かり物なので、計画通りにいくとは限りませんが、参考にしたいです💡
また、第一子が男の子なので、兄弟もしくは兄妹の育児されてる方がいたら、普段の様子とかも聞いてみたいです😚
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
はじめてのママリ
2歳差で男女男ですが、メリットは一緒に遊んでくれること、子育てが長引かない、2学年なので行事もそこまでかぶらず、小学校上がると朝一緒に行ってくれる、とかですかね〜
デメリットはとにかくうるさいのと(笑)、上の子イヤイヤ期とかぶりなかなか大変です!
上が男なので真ん中の娘はほんとに女の子?みたいな感じでやんちゃに逞しく育ってます😅
ぽん
1人目が2歳半の時に長女が産まれました🎵
だいたい言葉の意味がわかるので、赤ちゃんが産まれたことも、一緒にこれから生活するのも喜んでくれました!
今は私が、家事していると下の子相手におもちゃあげたり抱きついたり、仲良くしています。
赤ちゃん返りも特になく、本当に優しいお兄ちゃんです。
大変だったのは、寝かしつけてした。
寝たいときは特にママだったので、赤ちゃん寝かしてると、嫉妬してました!
なので、下の子を抱っこや授乳での寝かしつけをやめて、布団でトントンの練習をして、今は両サイドで二人トントンで寝てくれて楽だし本当に良かったです!
ママリ🔰
年子です。上の子が1歳4ヶ月の時に下の子が生まれました。メリットは、育児がはやく終わるという言い方はあれですが、2人一緒に成長していくので双子みたいで可愛いです。2人ともこの4月に保育園に入って、もう3人目は考えてないので、すぐにちゃんと仕事復帰できたことですね。
デメリットは、やっぱり下の子が生まれてまだまだ赤ちゃんの時は本当に大変でした...それくらいですかね?わたしは年子で産んでよかったと思っています💕
COCONUT
1歳9ヶ月差の上が男の子、下が女の子の兄妹です。
妊娠が分かったのが上の子がちょうど1歳だったので、まだ離乳食で悪阻期間は市内に住む祖父が市販の離乳食のお昼をあげてくれたのがすごく助かりました!
妊娠初期はまだ上の子があんまり歩かなかったのでひたすら家にいました!
大変だったことは下の子が生まれてから1週間ほど赤ちゃん返りというか、授乳の邪魔をしてきたことと、イヤイヤ期が激しくなってきたことです。
下の子はお兄ちゃんを目で追いかけて首が座るのもうつ伏せも早かったのと、2人ともまだ話しませんが、お互い顔見て笑ったり通じ合っているみたいなので見ているだけで癒されます😊
学年的には2学年差ですが、1歳9ヶ月差なので家の中では同じような遊びが出来る点はすごく良いと思います!絵本も一緒に読んでます😊
はじめてのママリ🔰
年子兄弟です😊
まだ始まって5ヶ月ですが、すでに2人が遊んでるのとか見ると歳近いっていいな〜と思います☺️ズリバイしてお兄ちゃんのとこまで行くとお兄ちゃんもおもちゃ渡してあげたりおままごとの相手にしたり笑
大変なのは下の子のギャン泣きと上の子のイヤイヤが被った時とお風呂ですかね😇
朝起きてから寝るまでワンオペですが沢山手抜きしてなんとかなってます!笑
ななみ
2才差の2学年差です
特に困ることといえば
産む時期にもよると思いますが下の子産んだタイミングが上の子のトイレに興味が出たタイミングで😅
でもしんどくてトイトレのタイミングを逃してしまったことくらい。
かなり遅れてオムツが取れました。
それ以外は年が離れすぎてないので下の子が一緒に遊べる年齢(1才過ぎ)になれば2人で遊んでてくれるとかがメリットですかね🤔
ただ、コロナの今は何歳差とか関係なく
学年別に行事があるので有給消費量多くて困ります🤣コロナなければこの悩みはないんですが😅
ちょこ
我が家は双子(8歳早生まれ)ともうすぐ2歳になる三姉妹で歳の差は
0歳差&7歳差です!
よかった事は
楽です!上の子は小学生で自分の事はできるし、末っ子をとっっっても可愛がってくれるから私が日中眠くなった時は「一緒に遊んでるから寝ていいよ」と言ってくれたり家事の時に面倒みててくれます!
8年間も家族の愛情を独り占め?できてたから赤ちゃん返りとは無縁でした!
あとは「全てが懐かしい」ので末っ子本当に天使です🥺💕
泣き声すら可愛いです!!
ここが大変
はこれからの話ですが、上の子が今は「可愛い可愛い」で面倒みていますが、そのうち中学生とかなった頃一緒に遊べなくなる可能性がある事かな?友達との付き合いも出てくるだろうし…そこがちょっと怖いです😅
ゆみママ
ちょうど5歳離れてる兄妹です🙋
メリットは育児が楽でした😊
日中は幼稚園や学校に行っていないし、話せばわかるし、お昼寝の邪魔もなるべくしないように気を使ってくれました😊
デメリットは、上の子が長期休み中の遊び場選びが難しいところでしょうか🤔
支援センターなどは未就園児までとかが多く、上の子を連れていけないし、かと言って毎日公園も私が辛かったです😅幼稚園児、小学生も行ける児童館が近くにあればこの問題は軽減されるかなと思います。
あとは、育児がまた1からのスタートになるとか、いっこうにおもちゃが減らないとか、上の子のおもちゃのパーツが小さいので、下の子の誤飲に気をつけなきゃいけないとかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが、皆さんコメントありがとうございました!✨
皆さんのきょうだいの様子も想像しただけで可愛くて癒されました🥰
またきょうだいについて、旦那とも相談してみたいと思います🎶
コメント