※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊活

卵胞の成長が遅いので不安です。通院してサイズを確認し、クロミッドを服用しています。成長遅延で支障はありますか?

タイミング指導のため通院してます。
本日D16で卵胞が11.9mmとかでした。
生理起こすためにプラノバール服用し生理5日目にクロミッド 1錠5日間服用してます。
成長が遅いので不安です。すで卵胞見るのに3回も通院していてまた明後日サイズを見るため通院します💦
息子妊娠する前もプラノバールとクロミッド 服用して排卵検査薬でもD20くらいで排卵しています。
成長遅くて支障ありますか?

コメント

はこ

通院おつかれさまです😊

成長遅いと卵子の質が悪いのかな?って心配になりますよね💦私もいろいろ調べましたが、関係ないみたいですよ👍

私もタイミング療法で2回目までは順調なスピードで成長したのにダメで、3回目はなかなか成長しなくて連日通院し大変でした。今回は成長遅いしダメか…と思ったらなんと妊娠❣️私みたいなケースもあるので、成長が遅いからといって妊娠の可能性が低いと言うことは無いと思いますよ😊

赤ちゃん来てくれるといいですね💕

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよ!毎度毎度いくたびまだ小さいねと言われて💦
    通院も何回も行かないといけないの大変ですよね😭
    3回目で妊娠されたのですね!すごい✨おめでとうございます💕
    私も同じパターンだったら嬉しいです😆

    • 5月20日