
コメント

ゆう
同じく4日目胚盤胞4AAをハッチングなしで移植し妊娠しました。
移植翌日、2日目あたりに着床だと思います。受精卵がお腹にいるのは間違いないし、ママになったつもりでお腹なでたり、このお家にうまれたら楽しいぞー!なんて声かけてました。
判定日までの症状は、特になくて、くしゃみがよく出るなー花粉症になったかな?と思った日があったくらいでした。
ゆう
同じく4日目胚盤胞4AAをハッチングなしで移植し妊娠しました。
移植翌日、2日目あたりに着床だと思います。受精卵がお腹にいるのは間違いないし、ママになったつもりでお腹なでたり、このお家にうまれたら楽しいぞー!なんて声かけてました。
判定日までの症状は、特になくて、くしゃみがよく出るなー花粉症になったかな?と思った日があったくらいでした。
「着床」に関する質問
生理不順で妊娠された方いますか? 急に生理周期が短くなったと思って妊活のサイクルが早くなって嬉しいと思ってたらいろいろ調べると子宮内膜がふかふかになる前に排卵しちゃうから着床しづらいって見て一概に喜べないん…
着床の窓検査について ※至急お返事お願いしたいです🙇♀️ 1人目を不妊治療で授かりました。(顕微授精) 着床の窓検査をした時に私は+1日と 一般の人より1日遅いことがわかりました 今2人目の治療にかかってるのですが …
皆さんならどうしますか? 上の子が2024年3月出産 2人目治療中です。 現在育休延長中で移植を 6月にすると3月以降〜育休と産前産後被る 7月にすると4月以降〜被らない時期がある 4月以降だと育休延長期間と2人目の産…
妊活人気の質問ランキング
まるちゃん
ありがとうございます。
ご妊娠おめでとうございます!
同じ卵さんで妊娠とは嬉しいです♡
やはり症状は個人差ですよね…。着床出血したとか、下腹部チクチクや付け根が痛いなどママリを読むと色々症状があり、不安になってました。
お腹をさすったり、音楽を聞いたり、家の中でウロウロ歩いたりしてます。
私も妊娠出来ますように…。
ゆう
着床出血も、チクチクもなにもなくて不安でしたが、ほんと個人差があるんだと思いますよ!
あとは卵ちゃんが、胚盤胞までぐんぐん育ってくれたパワー信じて、笑顔で過ごすのみですね❣️
無事に着床しますように😊❣️
まるちゃん
ですよね!今回初めて胚盤胞まで育ってくれた頑張り屋だから、きっとお腹に今頃くっついて頑張ってくれてると信じます!!
ありがとうございます。力になりました!