※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子がミルクを飲むと吸う度に泡が出てくるのですがこんなものですか?

こんにちは(^^)

息子がミルクを飲むと
吸う度に泡が出てくるのですが
こんなものですか?

コメント

なっったん

結構多いですね(; ・`д・´)
なんだろう??(><)

毎回しっかり洗剤つけて洗ってますか?

私結構適当めなので^^;💦

  • ママリ

    ママリ


    洗剤で洗って
    レンジでチンしてます。

    なんででしょうか?😰

    ありがとうございます(^^)

    • 9月6日
deleted user

はぐくみですか??
うちははぐくみですがかなり泡立ちます(笑)
E赤ちゃんの時は泡立たなかったのでミルクの種類によって泡立つんだな〜って思いました!

  • ママリ

    ママリ


    はぐくみと
    すこやか使ってます‼‼‼

    でも
    今あげたのは
    すこやかなんです😰
    でも
    はぐくみはなりやすいんですね😲
    ありがとうございます(^^)

    • 9月6日
kittyy

うちの場合乳首のシリコンの空気穴が下にあったりするとあわあわになってました!
あとは熱いときに蓋して冷ました時とかこういう風になってました*\(^o^)/*

  • ママリ

    ママリ


    空気穴、熱い蓋も気を付けているんです💦
    次の時またよく気を付けてあげてみます‼‼

    ありがとうございます(^^)

    • 9月6日
Y.Rmama♡

哺乳瓶の乳首の部分を少し緩めに(ミルクがこぼれない程度)つけると泡立たなくなるので、空気もたくさん吸うことなくなりますよ(´∇`)

キツく締めていると、赤ちゃんが吸う度に空気が哺乳瓶の中に入って泡立っちゃうみたいです( ̄▽ ̄;)

  • ママリ

    ママリ


    乳首の部分を緩めにつけるんですね‼‼‼
    次の時、やってみようと思います(^O^)
    ありがとうございます(^^)

    • 9月6日
☆豆腐メンタル☆

それは通気が出来ている証拠みたいです。ピジョンの母乳実感のHPに書いてありました。

  • ママリ

    ママリ


    これは
    そういう構造なんですね‼‼

    ありがとうございます(^^)

    • 9月6日
deleted user

ミルクによっても違いますが、1番の原因は哺乳瓶の締め過ぎだと思います。

  • ママリ

    ママリ


    やはり
    締めすぎなんですね‼
    次は気を付けてみようと思います‼
    ありがとうございます(^^)

    • 9月6日
♡結心ママ♡

吸う勢いが強かったりすると
なりますよ(*´ 艸`)
うちもいつもあわあわでした笑
あっとゆーまになくなってましたし
後はミルクの種類によって
泡立ちやすいものとか
あるみたいですよー!

後はきつくしめすぎてないかも
チェックして見てください(^^)