
大きな胎動は左で感じるのは普通のことですか?
しゃっくりなどの小さな胎動は
右でも感じるけど
蹴ったり伸びのような大きな胎動は
左でしか感じないんですけど
そんなもんなんですか?
- 茉弥(8歳)
コメント

♡みゆ♡
私はしゃっくりは左下、蹴りは右あばら付近でしたよ!
横向きで体操座りみたいな格好でいたみたいです♡笑

退会ユーザー
私もみゆさんと同じです!
特定の場所で感じやすいですよね^o^
-
茉弥
そうなんですね!
私は左向けに寝ることが多いんですけど
動く時下になってるんですけど
大丈夫ですよね?
胎盤などがあるから
大丈夫だろうとは思うけど
人間なので折れない?とか
心配になります。笑- 9月6日

とんちゃん
私もしゃっくりは左右両方で感じますが、足の動きのような大きな胎動は右でしか感じたことないです!
赤ちゃんの体勢にもよるんですかね(*^^*)
-
茉弥
そうなんですか!
妊娠40週目という事は
もうそろそろですか???
頑張って元気な赤ちゃん
産んで下さい!!- 9月6日
-
とんちゃん
ありがとうございます!
予定日過ぎちゃいました😂
茉弥さんもあと少しですね!
お体に気を付けて残りのマタニティライフ過ごしてくださいね💓- 9月6日
-
茉弥
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう💪- 9月6日

おはし
ということは右側に赤ちゃんの背中があるんだと思います(^^)
右側なでなでしてあげてください〜👶🏼♡
-
茉弥
背中側を撫でてあげるといいんですか???
手や足などの動きがある時
お腹がぼこっとなってる所を
チョンと押して遊んでるんですけど
それは大丈夫ですか??- 9月6日
-
おはし
あ、ぜんぜんどこを撫でていただいても大丈夫ですよすみません!
ただしゃっくりで胎動を感じる方に赤ちゃんの胴体があるので、そっち側を撫でてあげると赤ちゃんもママのいいこいいこをしっかり感じることができるよ〜反対側撫でてもそっち羊水しかないからね!と切迫で入院してるときに助産師さんに言われたので(^q^)
ちなみにママと押し返しゲームができる赤ちゃんは情緒がちゃんと発達してる証拠だとも言われましたよ!かわいいですよね👶🏼♡- 9月6日
-
茉弥
へぇー!
そうなんですね!
今までおへそ側を上にして
仰向けで居る体制だと思ってました。。。
だから右手右足はよく動くのに
なんで左手左足は動かないのかなと、、、笑
横向きになってるんですね!
胎児にも情緒なんてあるんですね!
知らない事ばっかりだったので
知れて良かったです!!!- 9月6日
-
おはし
誰も教えてくれないからわかんないですよね、私も入院して初めて知ったことばかりでした(^q^)
押し返しゲーム中の赤ちゃんはママの手の感触と胎盤から流れてくるママの幸せホルモンを受けてたくさん笑うらしいですよ👶🏼💓
残り少ないお腹の中とのやりとり楽しんでください∩^ω^∩♡
元気な赤ちゃんに会えますように😌- 9月6日
-
茉弥
ありがとうございます😊
おはしさんも
子育て頑張って下さい💪- 9月6日

ぽにょにょ
私も同じ感じの胎動です!
もう子宮も狭くなって赤ちゃんの位置も定まってるんだと思いますよー!
-
茉弥
そうなんですね!
強い胎動を感じる時
赤ちゃんがお腹に居る実感
湧きますよね~!- 9月6日

びっちゃん
赤ちゃんにもお気に入りの場所があるらしいですよ♡
私はいつも右のあばら下をキックされてました♡キックされた部分をつついたりすると、たまに返ってくるのでいつも遊んでました(*^^*)♡
-
茉弥
狭い範囲なのに
お気に入りの場所とか可愛いですよね笑
私も伸びなどでポコってなった所
ツツいて遊んでます笑笑- 9月6日

かんちゃんママ
ウチは長男も長女もお臍の左側を蹴りまくってました… お陰様で左側だけ妊娠線が…😭
-
茉弥
え!
妊娠線って胎動と関係してるんですか?
妊娠線ってできる人とできない人いるんですかね?- 9月6日

かんちゃんママ
私の場合は関係ありましたね…
初期よりケアしていたので臨月間際までなかったのに、ベビちゃんがお腹の中で伸びでもしてるのか尋常でなくお腹の一部を蹴り上げ、エイリアンの映画のように気持ち悪いくらいそこだけボコっと膨れる(皮が押し上げられる?)んです。そりゃ〜痛いこと、痛いこと。よく押し合いましたね。笑
-
茉弥
なるほど!
私もまだ妊娠線出来てないんですけど
これから出来てしまうのかな、、、苦笑😭- 9月6日
-
かんちゃんママ
激しくやんちゃなベビちゃんなら注意したほうがいいです。本当に見事にそこだけ妊娠線が入りましたから😅
- 9月6日
茉弥
そうなんですね!
前にネットで女の子なら右
男の子なら左に胎動を感じると
書いてるのを見たんですけど
それって本当なんですかね?
♡みゆ♡
言いますよね~迷信だと思いますけど、その確率が高いんでしょうね(*^^*)
でもお腹の羊水の中で赤ちゃんはくるくる動いてるので、胎動を感じる場所は人それぞれだと思いますよ☆
茉弥
確かに胎動で性別が分かったら
凄いですもんね笑
赤ちゃんがクルクル動いてる所
想像したらとてつもなく可愛いですね笑
♡みゆ♡
可愛いですよね~!
33週でしたら頭の位置も定まってきた頃じゃないですか♡?
逆子とかにならないといいですね╰(✿´⌣`✿)╯
茉弥
逆子じゃないといいです!!
逆子だと必ず帝王切開になるんですかね?
♡みゆ♡
多分、逆子は帝王切開になると思います(>_<)
逆子じゃなくても、友達が42週になっちゃってバルーン入れても促進剤つかもダメで、帝王切開になったって言っていました(>_<)
茉弥
帝王切開より自然分娩がいいですよね!
痛いだろうけど産んだ実感ありそう!!!