※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

車の維持費について調べていて、買い替えを考えています。子どもが3人で、保育園の送迎はおじいちゃんおばあちゃんがしてくれます。維持費が高いので、どんな車がいいか教えて欲しいです。

2つお聞きしたいです。
①車の維持費について調べてますが、
だいたいこの表であってますかね?🤪✨

私ワゴンR
旦那VOXY(←買って3年)
乗ってますが、おいおいワゴンRの買替えを考えてます。

子どもは3人予定です。
3人目は、3年後くらいに授かれたらと思ってます。

②この場合、みなさんならどんな車に乗られますか?✨
車に疎いので、車名と軽か普通車か教えてください。

毎日の保育園の送迎等は、
おじいちゃんおばあちゃんがしてくれます。

車の維持費、今まであまり気にしませんでしたが、
めっちゃ高いですね。。

コメント

deleted user

車税・重量税以外は人によってかわってくるのでなんとも言えませんが大体そんな感じだと思いますよ!

VOXYはそのまま保持するならば、私は軽買いますね!ミニバン2台も要らないかなぁと思うので!
軽なら税金も安くて維持費も安く抑えられるし!
買うとしたらタントとかNBOX辺りですかね?片側だけでもスライドドアの軽自動車がいいと思います!

軽自動車が狭いなぁと思ったら、3列シートのコンパクトカーがいいと思います!
シエンタとかフリードとか!

はじめてのママリ🔰

フリード乗ってます。
あまり乗らない(保育園の送迎のみ15分の距離)なのでガソリン代は5000円くらいです。
車検代はこの表の倍くらいするとおもいます。

ママリ

ヴォクシーは税金39,500円です!
車検は2年に1回で10万用意してます。
結構維持費ってしますよね🥲
一馬力ですがプリウスとヴォクシーなので維持費痛いです😫
3人目希望なら私は軽ではなくシエンタやフリードにします!