お金・保険 主人が育休を取得した際の手当について教えてください。取得後2ヶ月経ってから申請可能で、6月1日に申請すれば支給されますか?支給は1回で2ヶ月分でしょうか? 分かる方教えてください。 主人が途中で育休を取得しました。 4月1日から6月23日までです。 9ヶ月を少し過ぎて取得です。 この場合育休手当はいつ頃になるのでしょうか? 取得から2ヶ月経って申請可能なのでしたっけ? そうなると早いと6月1日に申請してもらい支給ですか? 1回の支給で2ヶ月分でしたっけ? 最終更新:2021年5月20日 お気に入り 2 育休手当 申請 うなる 主人 ゆうり(ガチダイエット部)(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ ご認識の通りで合ってますよ🙆🏻♀️◎ 6/1に申請してもらえるかは会社によるのでなんとも言えませんが、最短で6/1から申請が可能になります。 5月20日 ゆうり(ガチダイエット部) コメントありがとうございます! 合っていてよかったです! いつかな?まだ入ってないなと主人が言っていたのでどうだったかな?と思いました! めちゃくちゃホワイトな会社で育休も推進しているので申請も早いと信じて待ちます笑 5月20日 はじめてのママリ 素晴らしい会社ですね👏🏻✨ ただ、給与締め日後に全従業員分をまとめて申請する会社もありますし、下手したら1ヶ月弱思ってるより遅くなることも全然あると思います😥💦(社労士事務所で働いていますが、ホワイトな会社さんでも申請日に申請しない会社も全然あります。) 1ヶ月の差だと生活に影響も出かねませんし、気になるなら会社の人事部に確認された方が良いですよ💡 5月20日 ゆうり(ガチダイエット部) ありがとうございます! 6月中旬過ぎても入らなければ聞いてみたいと思います! 5月20日 はじめてのママリ あ、6月中旬はどれだけ急いでも難しいと思います💦 申請方法と地域によりますが、基本は申請〜審査完了〜振込まで1ヶ月はかかります(´・ω・`) 5月20日 ゆうり(ガチダイエット部) そうなんですね! 振り込まれるまでのんびり待つことにします!!! 5月20日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうり(ガチダイエット部)
コメントありがとうございます!
合っていてよかったです!
いつかな?まだ入ってないなと主人が言っていたのでどうだったかな?と思いました!
めちゃくちゃホワイトな会社で育休も推進しているので申請も早いと信じて待ちます笑
はじめてのママリ
素晴らしい会社ですね👏🏻✨
ただ、給与締め日後に全従業員分をまとめて申請する会社もありますし、下手したら1ヶ月弱思ってるより遅くなることも全然あると思います😥💦(社労士事務所で働いていますが、ホワイトな会社さんでも申請日に申請しない会社も全然あります。)
1ヶ月の差だと生活に影響も出かねませんし、気になるなら会社の人事部に確認された方が良いですよ💡
ゆうり(ガチダイエット部)
ありがとうございます!
6月中旬過ぎても入らなければ聞いてみたいと思います!
はじめてのママリ
あ、6月中旬はどれだけ急いでも難しいと思います💦
申請方法と地域によりますが、基本は申請〜審査完了〜振込まで1ヶ月はかかります(´・ω・`)
ゆうり(ガチダイエット部)
そうなんですね!
振り込まれるまでのんびり待つことにします!!!