※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
妊娠・出産

29週の妊婦が後期つわりに悩み、胃もたれや吐き気、息苦しさ、頻繁なトイレトラブルに困っています。同じ経験の方の体験を知りたいです。

現在29週、初期の悪阻を乗り越え
安定期が終わり、、またか、、、!!!!

これが噂の後期つわり??ですか?


食べると胃もたれ、微妙な吐き気
(逆流性のような感じ)
食べずとも空腹で吐き気

一日中、胃がスッキリしない
なので、スカッとしたくて無駄に炭酸飲料を飲んで
紛らわしています💦💦😅

息が吸いづらい
大きな深呼吸を何度もしたくなる感じ
(喉あたりがつっかえてるような)

でもあと2ヶ月で愛しの我が子に会えるんだ。
と思うと楽になる!事もないwww
でもまぁ仕方ないから耐えるしかないんだろうけど🤣


夜中の往復トイレ
水道代上がるんちゃうか?ってぐらい
トイレトイレトイレトイレ🚽www


同じ週数の方、過去に経験されたかた
こんな感じでしたか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

息子妊娠中の時、そんな感じでしたー!妊婦さんて、周りから見たら、幸せそう〜☺️とか思うけど、実際はトラブルばっかりで、生きにくいですよね😵
妊婦生活早く終わりたいとしか、思いませんでした😂

  • T

    T

    まさに生きにくいって言葉!胸に刺さりましたww😅トラブル続きで、、、こんなに幸せな事はないんですけどね🥰💗

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も現在2人目妊娠中で、行きにくい真っ最中です😂
    ツワリ、腰痛、恥骨痛、股関節痛、頻尿、お腹の張り、もう挙げたらキリないくらい、トラブルだらけ😂
    赤ちゃん生まれたら、一気に生きやすくなるので、頑張りましょうw

    • 5月20日
  • T

    T

    恥骨と股関節はいつ頃から痛みましたか?😓
    今のところそれがなくて、、周りから聞いてビビってます😦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32週あたりから、股関節痛が出てきた覚えがあります!
    私もまだ18週でありませんが、1人目の時に体験しているので、ビビってます😂

    • 5月20日
  • T

    T

    あぁ、もうすぐだ、、、、経験されていもビビっちゃうほど、そんな痛いんですか😢元々腰痛持ちで今ですら唸っているのに、、、(笑)痛みも楽しみの一つに置いときます!(笑)

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私は初期はつわりがあまり無かったんですが、後期に入ってから毎日吐きそうです💦
朝起きた時が特に気持ち悪くてオエッとなるけど吐けず💧
お腹は空くのに食べると気持ち悪い。

浮腫むし、お腹も張るし、腰も痛いし、これからもっとお腹大きくなると思うとしんどいです🥲
早く我が子には会いたいですけどね😂💓

  • T

    T

    後期になって、この吐き気か〜って感じですよね😓でも我が子に会えること思ったらへっちゃらになります❣️お互い頑張りましょう✨

    • 5月28日