
妊娠中で便秘や痛みがあり、心配です。赤ちゃんに影響はないか不安です。何かアドバイスありますか?
妊娠12週に入りました。その前から大体便秘ではあったんですが更に便秘になりました…⤵それと同時でガスもよく溜まります💦💦横腹が痛かったり、何となく全体的に痛いような便秘傾向で張っているような…そして腰まで痛くなったりがあります😓ちょっとでも出すと痛みが嘘のようにひくのですがまた溜まり始めたり便秘し出すと痛みがきたりと繰返しです😓病院からもらった薬を飲んではいますが効いたり効かなかったり…😅後は色々と便通に良さげなものを試しているのですが出たり出なかったり…⤵今朝も左横腹と腰が痛くなって少し冷や汗かいてトイレにいったところ本当に少ししか出ず…⤵でも痛みは完全にひき楽になりました。でもまだ完全に出しきれてなく何となく気持ち悪いです😅ここ数日ずっとこんな感じです😓軽めではありますがまだつわりも完全に終わっておらずあまり食べられないというのもありますが😢まだ基礎体温も高温期(癖づけで計ってます。)で胸の張りもあるので大丈夫かな➰とは思うのですが赤ちゃんに何か影響が行ってないか心配です…⤵初めての妊娠なので本当に無知でちょっとしたことですぐに不安になって考えすぎる性格でも有ります😰良かったら教えて下さい。
- ベビ待ち葉月
コメント

ねこ
私も今絶賛便秘中です!
ガスも!
ヤクルト飲んだりヨーグルト食べてると出るのですが毎日は口にできなくて( ̄▽ ̄;)
お腹カンカンに張るし腰も痛むし大変ですよね 笑
でも赤ちゃんはすくすく成長してくれてますよ(*´エ`*)
お水しっかりとって出せる時に出しましょ👏( 'ω' )

退会ユーザー
私も便秘がひどく、
ヨーグルト、バナナ、りんご、さつまいもなど試していますが効果は無く。。
病院で貰った漢方で少しは出るのですが、
溜まりに溜まったのに激痛となって下痢という悪循環です😢
便秘で赤ちゃんに悪影響はあまり聞いた事がありませんが、その心配や不安は良くないですよね😣
便秘になるのも赤ちゃんがいるからこそです💞
お腹を撫でるように の の字に擦るなど妊婦の便秘体操もいいかもしれません😊
-
ベビ待ち葉月
ありがとうございます🍀妊娠したら便秘になるのは分かってはいたのですが12週に入ったとたんこれです…( ̄0 ̄;それまでは何とか自力と言うか食物繊維のあるものを少しでもとって出せていたんですが…( ̄0 ̄;お腹😄(腸)がポコポコ言うわりに出ない‼張ったり痛みが出た時にまさか…😢と頭の中をよぎりましたがしばらくしたら落ち着いたりして出血とかもないのできっと育ってくれてるって焦る自分に言い聞かせました😅また便秘になるって事は元気だよねとも…😅(笑)次の検診が再来週なんでそれまでちゃんと生きてるのか心配ですがここまできたので大丈夫と信じたいです😅待ちに待った第一子なので…
- 9月6日

おうちゃんmama
便秘ひどく2、3週間ざらにでなく、病院でマグミット処方されましたが、きいたりきかなかったりで下剤も服用中です。
水は500mlペットボトル3本分くらいはのまないとだめだよといわれました。
また、乳製品とってもでないことをはなしたら、乳製品だけじゃなく食物繊維をたくさんとるようにして、果物も毎日たべるようにしましょうといわれました。
いまはアドバイスされたこと+マグミットと下剤でだしてます
-
ベビ待ち葉月
ありがとうございます🍀
ペットボトル3本分ですか➰😅何か過去に膀胱炎になった時に言われた事を思い出してしまいました💦今日調子が言い時に買い物行ってまた便秘に良さげなものを買い漁って試してみようと思います‼それでダメなら次の検診でまた相談してみようと思います😅初めての妊娠何で何事も参って悩んでしまいます💦- 9月6日
-
おうちゃんmama
妊娠前から便秘持ちだとあっかしますよね。
便秘よくなることねがってます- 9月6日
-
ベビ待ち葉月
ありがとうございます✨妊娠前は便秘したり快調だったりと差があったのですが妊娠して余計酷くなりました😅
- 9月6日
-
おうちゃんmama
わたしは赤ちゃんの時からの頑固な便秘なので、べび待ち葉月さんは出産後よくなると思うので、がんばってつきあっていってください!
- 9月6日

退会ユーザー
私も便秘とずーと格闘してます。
つわり中が私も一番きつかったです。食べたいもの食べれませんからね…(T ^ T)
朝は比較的食べれたので、ここぞとばかりにグリーンスムージーを一気に飲んでました!
あとは蒟蒻ゼリーとか実際にこんにゃくとか海藻(もずく酢は酸っぱくてつわり中も食べれるかもしれません)もいいと思います。
安定期まであと少し!一緒に頑張りましょうね(^-^)
-
ベビ待ち葉月
ありがとうございます🍀つわりはムカムカするくらいなんですがね😅10週を過ぎてから今までより吐き気ちょっと軽くなったような気もするんですが食べるとまだ少しムカムカして…でも便秘でもあるからこうあるのか分からなくなってきてます😅よくつかえるともいいますもんね😅今はヤクルトとかうどんにワカメ入れたりオクラ食べたりしてます😅でも出たり出なかったり…⤵海藻類もあまり食べすぎるといけないと書いてあったので避けてましたがさすがにここまで来ると試そうかとも思います😅納豆も良いとかいてあるものの…つわり出始めてから納豆が一切食べられなくて😰大好きなんですが(笑)痛みや張りが出る度に心配になります😢赤ちゃんちゃんと生きてるのかなと…⤵次の検診が再来週でそれまでドキドキです😰あ➰どうか元気で居てくれる事を願うばかりです😓まだお腹もそんなに出てないので心配で心配で😅旦那からは心配しすぎ‼きっと大丈夫だょ‼って良く言われます😅早く安定期に入りたい➰😢
- 9月6日
-
退会ユーザー
心配になりますよね〜💦
4週間に1回なんていわずに1週間に1回とかないいのに〜なんて思います。
でもつわりがあるってことは赤ちゃんも元気なんだって気がしてホッとする気持ちもありました。
逆につわりが終わってから胎動を待つ期間もまたモヤモヤしますよ…(笑)
旦那様が大丈夫っていってくれるのが1番安心しますね(^^)
あとちょい頑張ってください〜(*^_^*)- 9月6日
-
ベビ待ち葉月
ありがとうございます✨この自分の勝手な騒ぎで流産してたらどうしよう…o(T△T=T△T)oとか一人でパニクってしまいました…😅心拍確認できてますが心音は次の検診かな➰と言われてます😅
- 9月6日
-
退会ユーザー
心拍聴いたらまた葉月さんにも自信がつきますよ(^-^)
大丈夫大丈夫です♡- 9月6日
-
ベビ待ち葉月
本当にありがとうございます✨嬉しいです✨流産とかが頭をよぎって怖くて怖くてどうしようと悩んで結果ここで質問させていただきました😌何だか心強くなりました😊心配が赤ちゃんにも伝わると良く言うので、ここ数日、赤ちゃんに話かけるようにしています🍀
- 9月6日
-
退会ユーザー
私も照れ臭いけどお風呂とかで話しかけてます(^O^)元気に遊んでてね〜って。
一緒に頑張りましょうね♡♡♡- 9月6日

ペペト
私は快便なんですが…主人が昔からかなりの便秘性で、出会う前は1週間出ないこともざらだったようです。
最近、伊藤園から出ている、朝のYooっていう乳酸菌飲料を飲み始めて2週間くらいでコンスタントに2日に一回は出るようになりました。お店ではなかなか見かけないので、うちはロハコって通販で紙パック24本入り買って昨日リピートしました。快調みたいです。妊婦さんでも大丈夫です。結果甘めのヨーグルト味です。お口に合うといいのですが。
あとはアマニ油を納豆に混ぜて食べてます。油分があるとツルッと出やすいとテレビでやっていたので。摂取方法はサラダにかけても何でもいいんですが😄
よかったら試して見てください😊
-
ペペト
誤字すみません💦
結果甘め➡結構甘め です。
ヤクルトお好きなら大丈夫だと思います😄- 9月6日
-
ベビ待ち葉月
ありがとうございます🍀かろうじてヤクルトはいけます😅乳製品が小さい頃から大嫌いで😅学生時は我慢して飲み食べしてました😅納豆でしょ➰普段大好きなんですが…つわりが出始めてからというもの一切食べられなくて😰また他に試してみようかと今日買い物行こうと思ってます➰💦
- 9月6日
-
ペペト
すみません、納豆、私もつわり中全くだめでした😅つわり終わっても前みたいに好んで食べたいものではなくなっちゃいました😵いまだに魚と揚げ物はダメです。主人はキヌア食べてたときも快調でした。パフ化されててそのままサラダとかパスタにかけて食べれるやつです。
お口と体に合うもの見つかるといいですね😄- 9月6日
-
ベビ待ち葉月
ありがとうございます✨早く体も心も落ち着きたいです😅仕事の休みの日は安静も込めてひたすら寝てるかゴロゴロしてます😓出掛けたくてもまだ初期なんで何かあったら怖くて😅早く美味しいもの食べたいし、外出も無理なくできればいいなと思います😅
- 9月6日
ベビ待ち葉月
ありがとうございます🍀私もヤクルト飲んでますがイマイチで😅でも飲まないよりマシかなと…(笑)基本、乳製品ダメというか嫌いなのでヤクルトくらいしか受け付けず…💦次の検診が再来週なんですよ➰8月下旬辺りに行ったら次は4週間後ね➰と言われこの調子で…( ̄0 ̄;病院に行くか迷ったんですがゆっくりしてたら治まるし、少しでも出たら痛みひくしで…😅赤ちゃんがとても心配になりました😢