※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が特定の場所や段差を好んで歩く様子で楽しそうにしているが、自閉症の可能性について心配している。最近まで抱っこばかりだったが、自由に歩かせ始めた経緯もあり。

知識がある方、育てられたかた、同い年の方
話を聞いてほしいです、、。
2歳です、歩いている時のことです、、💦

写真の赤いラインところを歩きたがります😢
やたら端っこを歩きたがり、少しの段差があれば
登りたがり、溝の蓋?の上に沿って歩きたがるし
マンホールがあれば踏み、、😥

今まで上の子のことがあり、抱っこばかりで
最近自由に歩かせ始めました、、
なのでとても楽しそうにしています😔💦

調べてると自閉症などの言葉が出てきて
心配になり質問をしました😢

コメント

ぴよまま

うちの子も段差があればすぐ登って歩いてますよ😂
しかも上手に歩くので、運動神経めちゃくちゃ良いじゃん!って思ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    端っことか歩きたがりますか?
    端っこって色が違ったり、
    少し段差になってたりするからなのかやたら端っこ歩くんです、、😔

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

すみません子育て経験からの回答ではないのですが、、わたしが子どものころそういうところとかばっかり選んで歩いたり、塀とかフェンスとか登りまくってました。今でもそういうところ歩きたくなります、、😆😆

ほかに思い当たることなければ単に面白いだけではないでしょうか??🤔トンチンカンな回答だったらごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溝の蓋?みたいなところって
    歩くと音がするからなのか
    そこばっかり、ちょっとの
    段差も登るし、、
    楽しいからなんですかね🥺

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!蓋がズレて、乗るとボコボコ音なるとこですよねー😆楽しいですよ笑

    息子さんが楽しそうなら、それはいいことではないでしょうか?😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月21日