※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ぴぴ
子育て・グッズ

生後3ヶ月です。添い乳でしか寝なくなってしまいました💦大丈夫でしょうか?😥


生後3ヶ月です。

添い乳でしか寝なくなってしまいました💦
大丈夫でしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ

添い乳早めに治した方がいいです!夜間頻回になっていくし、その後も1人じゃ寝れなくなるし、マイナスなことしかないなと1人目で公開しました😥
次の子は絶対添い乳しないです😭

  •   ぴぴ

      ぴぴ


    そうですよね😅
    ちなみに、どのように直しましたか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しんどかったですが、ひたすらトントンして寝かしつけました😭
    寝ないし、乳くれと泣くし1週間くらい本気で寝不足になりましたが、その後は落ち着きました!

    • 5月19日
  •   ぴぴ

      ぴぴ


    やはり根気強く乳なしで寝かせるしかないですよね😭
    ありがとうございます!!

    • 5月19日
ぽのん

うちの子はおっぱい自体を6ヶ月で辞めたんですが添い乳じゃなくなっても大丈夫でしたよ💦

  •   ぴぴ

      ぴぴ


    添い乳辞めてから、
    普通にケロッと寝るようになったのでしょうか?💦

    • 5月19日
はじめてのママり🔰

うちも添い乳で寝てました。
10ヶ月頃かな?離乳食をしっかり食べるようになったら自然とおっぱい欲しがらなくなりましたよ〜😅

  •   ぴぴ

      ぴぴ


    そうなんですね!!
    ありがとうございます☺️

    • 5月19日
き

うちは2ヶ月から1歳1ヶ月まで添い乳で寝かしつけでした。
私も初め添い乳はよくないことを聞いてたので頑張って添い乳しないで寝かしつけてたんですが
しんどくなって2ヶ月くらいから
添い乳を始めました😅
(添い乳の方が断然楽でした😅)

添い乳でも夜はよく寝てくれて
断乳の際も抱っこですんなり寝てくれて
今はねんねだよー
って言ったら
寝てくれます🤗

人(子供)それぞれだとは思いますが
あまり思い詰めなくても大丈夫だと思います🤗

  •   ぴぴ

      ぴぴ


    添い乳で寝てくれるの楽なんですよね🥺
    あまり気にせず頑張ろうかなと思います💪🏻

    ありがとうございます😊

    • 5月20日
mamari

全然大丈夫だと私は思います!

添い乳が楽ならそれで良いと思います☺️
いつか添い乳をやめたいと思った時に辞めればいいと思います!

  •   ぴぴ

      ぴぴ


    癖になってしまわないか心配だったのですが、あまり気にしないようにしようかなと思います!

    ありがとうございます☺️

    • 5月20日
  • mamari

    mamari

    癖になったとしてもお母さんが楽な方法が1番!という考えです😂
    ちなみに1人目は添い乳を生後8か月でやめました。途端に朝まで寝るようになり添い乳より楽な日が来ました!
    その時期その時期によって1番楽な方法を探してる感じです☺️

    • 5月22日
  • mamari

    mamari

    長々とすみません💦

    • 5月22日
  •   ぴぴ

      ぴぴ


    なるほど!!
    助かりますありがとうございます☺️

    • 5月22日