
発熱5日目、38℃台の熱が続き、鼻水や咳がひどくなっている娘。かかりつけ医から総合病院受診を勧められています。心配で相談します。
発熱して5日目
血液検査をしましたが特に異常はなく
このまま38℃台の熱が続くなら
2日後にもう一度来てくださいと言われました。
最初に発熱した時より
鼻水も咳もどんどん酷くなっていて
今日はこの5日間で1番元気がなく
朝からぐったりしていました💦
かかりつけの先生には凄くお世話になっていて
信用もしていますが、娘が心配です。
熱が下がらなければ小児科のある総合病院を
受診しますか?このままかかりつけ医で様子を見ますか?
血液検査も問題ないので、総合病院に行っても
風邪と診断されるだけですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

のんびりママ
鼻水出てるなら耳鼻科が
いいと思いますよ😭
中耳炎になってる可能性も
あると思います😢

ママリ
咳がひどいなら気管支炎や肺炎の可能性もあるるかもしれないですね💦
レントゲンは撮りましたか?
-
はじめてのママリ🔰
レントゲンは撮ってないんです💦血液検査の結果を見ながら肺炎になっていればここの数値が上がるけど、上がってないから可能性は低いと言われました💦
咳も良く出ていますが、夜眠れない程ではないので...気管支炎は可能性ありますよね。今日は下がっているかな?と思いながら毎日検温していますが、なかなか下がらず心配です😭- 5月19日

退会ユーザー
コメント失礼します。
今、全く同じ状況でコメントしてしまいました。
月曜から37.6〜38.3の熱が続き昨日小児科にかかり土曜日まで下がらなかったら血液検査をしましょうと言われました。
うちは、元気もあり、食欲もあるのですが、うめちさんの娘さんお熱下がりましたか?💦
心配で心配でたまらないです、、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
昨日下がってホッとしていたのですが、夕方から上がり始め、夜には39℃台に💦
解熱剤で下げ、本日再受診して血液検査とアデノウイルスの検査をしましたが異常はありませんでした。
今は寝ているのですが、今夜上がらないかドキドキしています💦- 5月21日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございます☺︎
うちも、全然下がらず明日血液検査をしに病院へ行こうと思っています😭
日中は落ち着いているのですが、やはり夜になると上がります😣- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊その後はどうでしょうか?夜になると上がりますよね。わかります💦色々と感染症が流行る季節なので気をつけていきたいですね。、
- 5月28日

しまりす
コメント失礼します!
同じ状況なのでコメントしてしまいました!
お子さんはそれから体調は良くなりましたか?
うちは先週の金曜日から熱が出始めて火曜日にかかりつけ医でアデノ、RS、溶連菌調べて陰性。午後から総合病院で血液検査、レントゲンをとり問題なしでした。
木曜日まで熱があったら受診して言われ、木曜日の朝に平熱に戻り。
夜にじわじわと熱が上がり朝には平熱に戻り。
今夜も38.3まで上がり明日受診しようと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
夜になると上がるの分かります💦朝から熱がなかったのに、なんでー😢って辛い気持ちになるし。うちも色々と検査しましたが原因は分からず。
発熱のせいで副鼻腔炎になっていたのでその熱ではないか?と言われました。
今でも夜になると7℃台後半になっていることがありますが、暑さもあるのかな?本人はすごく元気なので、気にしつつ、見守ることにしました。お子さんも何もないと良いですね。- 5月28日
-
しまりす
返信コメントありがとうございます✨
今も夜になると上がってしまうのですね😭💦
原因がわからないとモヤモヤしますね😰
うちも同じ感じな気がします💦食欲も戻ってきて元気になって来てるので早く完全復活して欲しいです😓
ありがとうございました!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
中耳炎の可能性もあると耳の中も調べてくださいましたが中耳炎にはなってないと言われました💦元気が分からず不安です😭
のんびりママ
そうなのですね😭
1度耳鼻科でも
診てもらっては
どうですか?😢
咳止めもくれますよ🥺
高熱続くのは心配ですね😣
喉も腫れてたりしてませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
咳止めはとりあえず飲んでいるので、今週は小児科の薬で様子を見たいと思います💦
以前、熱があるときに耳鼻科を受診したらコロナの影響で、熱がある人はお断り的な雰囲気で話をされてしまったので😅
のんびりママ
早く良くなって
欲しいですね😢
そうなのですね😭
病院によるんですね😣