※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23
子育て・グッズ

娘が連続で同じ子に噛まれて困っています。保護者に伝える方法や対応について相談しています。

先輩ままさん!教えてください!

昨日娘が保育園でお友達に噛まれて帰ってきました。
物の取り合いになった際娘の腕が相手の子の口の前にいってしまったそうです。
歯型もばっちりついてます。
噛まれたあともしっかり冷やす処置をしてくださり先生も謝ってくださいました。

ですが、、
今日もまた同じ子に噛まれたそうです。
噛みグセがある子みたいです。
びっくりしてなんとも言えず先生の言うことにたいし、そうですか、そうですか、としか返事できませんでした。

娘を車に乗せた後にだんだん
2回目、しかも2日連続は、、
向こうの保護者さんには伝えてあるのだろうか、、
と思うことも出てきました。

自分の母そして主人にも相談し
さすがにもし明日もあれば先生に言おうと決めました。

そこでなのですが、
①向こうの保護者さんにはきちんと伝えてあるのか
②もう少しだけ気にして見て欲しい
ということを伝えたいのですがどんな風に伝えればよいのでしょうか?

また皆さんだったらどんな風に対応しますか?
やはり、噛みグセがあるといわれたら そうですか となるしかないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならまず①の確認しますね。それで絶対言ってないだろうな。って感じだったら「子供同士なので何が起こるか分からないのも分かりますが、、、今後エスカレートしたら心配なのでもう少し気にかけて見ていただけたらと思います」とかですかね。

  • 23

    23

    ありがとうございます!!✨

    • 5月19日
deleted user

園の方針によると思います!
息子が通っていた園は先生の不注意ということでやった方の親には報告されてなかったですね😂

②に関しては流石に連日だとこちらとしても不安になるので気にかけて貰えたら有難いですって感じでいいと思いますよ!

  • 23

    23

    円の方針によるんですね、、


    2日連続で手、腕に歯型なのでさすがに親もこたえてます、、

    ありがとうございます!!✨

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

出来れば近づけないで下さい、出来ないんだったらしっかり見ててくださいって言うと思います😥
2日連続だと、何もしないよりかは保育士に少しでも動いてもらえるように訴えた方がいいと思います😭

  • 23

    23

    さすがに2日連続で歯型つけて帰ってこられると親もこたえます😭

    ありがとうございます!!✨

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

仲の良い友達が保育士ですが、①は分かりませんが②は子供は噛む時は一瞬でガブっ!なので噛む前に止めるのはなかなか難しいみたいです😭💦💦
2日連続だと、モヤモヤしちゃいますよね😓

  • 23

    23

    ありがとうございます!
    大抵の事は見逃せるのですが、さすがに2日連続歯型つけて帰ってこられると親もこたえます😅

    • 5月19日
こぉ

うちの保育園の方針ですが、怪我があった際は両方の親に説明はされますが、お互いに名前は伏せられます(親同士のトラブル回避の為、何かあれば園に言ってくださいって流れです)

2歳なったばっかりだと言葉でまだ上手く伝えられないので口や手が先に出てしまうのはよくあります。(去年1歳児だった息子もよくやられましたし、よくやりました😅)

保育士さんもずっとその子に付いてるわけにもいかないですし、子供の動きは早いのでやる時もあっという間ですよね。
そこを理解してるので、保育士さんが申し訳無さそうにしているのなら私は特にその後言ったりはしないですが、言うとしたら「うちの子も負けん気が凄くて大変かと思いますが宜しくお願いします」くらいにしますかね🤔

  • 23

    23

    ありがとうございます!
    参考にさせてください!

    • 5月19日
ゆみ

保育士ですが、同じ子が3日連続お友達を噛んでしまったというのよくあります。あってはならないですが、保育士も人間なので全てには対応できないのです…。通りすがりでないのなら、逆も然りかと思います。
もちろん、お話されるのは保育士としては不安に思って預けられるより全然いいので、普通に聞いていただいて平気だとは思うのですが、そういう時期なんですよと言われることが多いんじゃないかなとは思います。うまく言葉にできないお子さんなのかと!もちろん、出ない子もいますが出る子は本当に出ます。保育士もかなり見てはいると思います。後、相性もあるので、噛む子噛まれるこは同じなこと凄く多いです。。。何はともあれ、不安な状態で預けたくないと思うので、きちんと話したいと言ってみるといいと思います!私はやっちゃうこともやられることもあるだろうと思ってるので、保育士さんの対応がきちんとしてれば何も言わないです!対応次第ですが😅

  • 23

    23

    ありがとうございます。
    1回だけならまだ大丈夫ですよ〜ですんだものの2回目となると正直ちょっと、、となるのが本音の所です。
    まだ娘1人で娘には噛みグセがないので噛みグセに関してはなにもわかりえることができませんでした。
    娘をもう少しだけ気にかけて見て欲しい、、と言いたい所ですが、昨日噛まれたことで充分見てくれているのではないかとも思います。

    大抵の事は見逃せるのですが、さすがに2日連続歯型つけて帰ってこられると親もこたえます😅
    どういう風に伝えたらいいのかもう少し悩んでみます✨

    • 5月19日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうですよね。不安にもなりますよね。多分、ですがきちんと状況を説明されたのなら見てないではないとは思いますよ!
    ありのまま、正直2日連続は参ってますでいいと思いますし、噛んだ子の保護者には名前は言わないにしても、きちんと伝えられてるんですよね?でいいと思います!みてくれているとは思うんですが、連続で噛まれるとなると、少し不安になります。とかもありですかね??
    それを溜めて溜めてが1番良くないです!私は一度、怪我では無くお迎えなどの対応にえ?っておもうことがあったので、連絡帳でお伝えしました!保育園にきちんと伝わるといいですね🙏よくために溜め込んで怒鳴ってくる保護者もいたので、是非溜め込まずにお話しして欲しいなと思い長文になってしまいました😂

    • 5月19日
ママリ

保育士をしていて2歳児クラスを見ています。
現在、息子を保育園に預けていて1歳児クラスです。

息子も今日2箇所、同じ子に噛まれたそうで(朝と夕方)。
今年の4月入園ですが今日が2回目です。今日の1箇所はアザになるほど強く噛まれています。
おもちゃや本、何でも噛んでしまう子だそうで名前も伝えられましたが私は直接、相手の保護者さんに謝ってほしいなどは求めていません。

この頃の子どもたちは、自分の意思を上手く言葉にできない分、噛みつきや引っ掻きで気持ちを表現してしまう為、本当によくある怪我の一つです。それを事前にとめる、伝えていくのが保育士の務めですが、本当に一瞬目を話した隙、きちんと見てても手や口が出るのが本当早いです‼︎
しかも噛む子、噛まれる子は何故か毎回同じで、、。
私も過去に何度も保護者さんに謝罪をした経験がありますが、親となってみればそれが我が子だと、あぁそうですか、、って少し心配になります。
でも私は状況もイメージ出来るからこそ、仕方ない。って理解できる部分もあります。
息子の担任の先生も私が保育士だとご存知なので報告するのは更に嫌だったと思います。
なので私は逆に親としても少しクレーム的な事は言いにくいです、、

でもよく色々言ってこられる保護者さんって、実際そのお子さんも同じようなことをお友達にしてしまってることも沢山あるので、園側がお互いの親には報告しないというルールなのであれば、相手のお子さん保護者さんどうこうは言わない方がいいと思います。
実際、噛んでしまったお子さんも、その保護者さんも、20さんのお子さんがお友達に同じようなことをしていても全てはその場にいた保育士の責任です。

明日から保育士間で更に気をつけて見ていくとは思いますが、20さんが園側に不信感をいだき、少しでも不安であるのなら「続けて歯型がついてしまうのは不安なので注意深く見守っていただけたらと思います」と伝えてよいと思います!
私のクラスで今はありませんが、噛む子はある日突然噛み癖が始まるので気をつけていこうと思います。
息子もいつ噛む側にまわるか分からないのでガブガブ毎日誰かを噛んでいつも誰かに謝罪をしないといけない。よりかは、よくはないですけど噛まれる側の方が、噛まれてもやり返さなかった優しい子なんだなって思っています。