※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1910⋆36
子育て・グッズ

写真整理について、アルバムのみで保存中。無料枚数が9枚で、追加料金を払うのはバカバカしいと感じている。他のアプリも検討中。旦那に印刷を任せる案も考え中。

2人目 写真整理について

1人目の息子の写真は現在、アルバスのみ現像して保存してます📸
いわゆるカメラ デジカメ等は所持していないので携帯のみでの撮影の為、データはGoogleフォト等を駆使して保存しているので残っていますがそれを自ら印刷して(家にプリンター無いのでコンビニ)1からアルバ厶を作るのはかなり手間でアルバスのみになってます!
あとデータはいくらでも印刷できるので欲しい時にすればいいかなと思ってます。

そこでアルバスは今初回登録の際に誰かの招待コードを使って登録したので無料枚数が9枚なのですが、私が誰かにコードを伝えてみたいな事はないのでこれ以上枚数が増える事もないのが現状です。
アルバスを使ってる理由は無料(送料のみ)だからという事だけです…😂
2人目も息子と同じ様にしていきたいのですが息子と同じ枚数にするとして+9枚追加料金を払って注文するのはバカバカしいなぁと思ってしまって…笑
皆さんはどうしてるのかお聞きしたいです!🧸

私の1つの案では旦那の携帯でアルバスを登録して2人目の印刷はそっちからやるという事を考えたのですが面倒くさがりの旦那が毎月忘れずにやってくれると思えないので😭

他のアプリとかでもアルバスに似た感じのものだと嬉しいです✨
(変な所にこだわりあって、何となく揃えたい…🥰)

コメント

ちさ(27)

私も主さんの案と全く同じことやるつもりです!!
1人目の方は夫の携帯でしています。
LINEで今月分のアルバムを送ります。(休みの日隣にいる時に)
1ヶ月あるので私は送ってその時にしてもらうか期限1週間前にやってくれた???って確認してます!

他のアプリは私も分からず自身で写真現像して正方形に切り取るくらいしかないのかなと思ってます🙈💦

  • 1910⋆36

    1910⋆36

    やはりそうなりますよね🤣
    旦那への確認とかの手間はかかるけど長期的に見てもお金は大事ですもんね💰

    近づいてきたら旦那に頼んでみます💭

    • 5月19日