※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびぞう
子育て・グッズ

娘がママ以外で泣くことに不安を感じています。泣くのは仕方がないのか、預けても大丈夫なのか、効果的な過ごし方を知りたいです。

もうすぐ4ヶ月になる娘を育てています。先輩ママさんに相談なのですが、娘が最近ママでないと大泣きするようになりました。
今日、体調が悪く病院へ行くのに、娘を義母にみてもらっていたのですが、機嫌をよくしていたのは30分程度であとは大泣きだったそうです。
私が帰宅して抱っこすると、すぐに泣き止み笑顔になりました。この時期特有なのでしょうか?
これからまた、病院や美容院など仕方なく見てもらわないといけないとき、大泣きするとわかっていて預けることに不安があります。
ママ見知りと聞きますが、最近はパパと二人きりもだめです(*_*)
困ったな~っと思いつつ、何か対策を考えねばと思っています(;-;)

①ママでなくて泣くのは仕方ないのか。
②泣くとわかっていても預けていいのか。
③ママでない人と過ごす効果的な方法

があったら教えてくださいm(__)m

コメント

にんじん69

①時期が来れば泣かなくなりますよ〜ウチはもう少し後でしたが、パパ見知りが始まって、パパと2人のお風呂がダメになりました。
今は2人でキャッキャとお風呂入ってます!
②どうしてもの場合のみ私は預けてました。美容院などはその間諦めました〜( ;´Д`)
③ママと相手が楽しそうにしてるといいと言われてますね〜

大変だけど知恵がついてきた証拠ですね!しっかり成長してますね〜(^^)

  • ちびぞう

    ちびぞう

    ありがとうございます!知恵がついてきたんですね(>_<)嬉しいような嬉しくないような…
    泣かなくなる時期が待ち遠しいですが、今はいまで大事にしないとですね(;-;)
    まさに今パパとのお風呂がだめで困っていたので、いつかお風呂きゃっきゃっ出来るのかなと安心しました✨

    • 9月6日
  • ちびぞう

    ちびぞう

    度々すみません!にんじん69さんは、パパとのお風呂がダメになった時は、パパとのお風呂は止めましたか?
    それとも泣いても入り続けたのですか?
    教えてくださ~い🌼

    • 9月6日
  • にんじん69

    にんじん69

    基本的には私が入れるようにしました!あんまり泣かせてお風呂嫌いになっても困るかなぁと。
    体調不良や生理の時だけ主人に頼みました(^^)

    • 9月6日
  • ちびぞう

    ちびぞう

    なるほど!ありがとうございますm(__)m
    でもいずれは大丈夫になるんですもんね❗そのときまで頑張ります✨ありがとうございました(*^^*)

    • 9月6日
take*

①仕方ないです(^_^;)それが普通だと思います。それだけ、ママを信頼している証拠ですっ。

②どうしても預けなくてはいけない時は預けました。4ヶ月の時に仕事の都合で託児所に2時間預けましたが、保育士さんいわく、「お利口にしてましたよー」と言ってましたが、鼻水がだらだらだったので、ずっと泣いてたと思います(^_^;)けど、保育士はそんなの日常茶飯事で、泣くのが健常だそうです。さすがプロです。

③ママと別れると「ひとまず泣く→泣き疲れて寝る…が、抱っこのまま」だと思います。なので、預ける時にお腹いっぱいにして、寝かせてから預けるのがベストです。ただし外出は次の授乳までに戻ってくる…ですかね。私はその方法で旦那にあずけ、お買い物に行きましたよっ。

ママと赤ちゃんは出会って10ヶ月後に生まれるので、ちびぞうさんは既に13ヶ月も赤ちゃんと一緒にいるわけです。出会って3ヶ月の義母やパパはママに勝てません。やはり地道にコツコツ信頼関係を築くと、生後10ヶ月後にはパパと赤ちゃんは笑顔でお留守番できるようになります。それまで泣かれるのは大変でしょうが、あまり気を負わず、預けてお出かけしてくださいねっ。

  • ちびぞう

    ちびぞう

    ご丁寧にありがとうございます✨
    すご~く安心しました(>_<)
    次はお腹一杯に寝かせて行くようにします❗❗
    ありがとうございます🌼

    • 9月6日
7037mama

ありますよー!!旦那が夜勤があったりですれ違い生活が続き完全mamaっ子でした😅今は今で落ち着いたかと思いきや、赤ちゃん返りなんでしょうね。今まで以上に私じゃないと駄目なこと増えました😂
最初は何故私なんや?って思ったり、私だって少しは育児離れて1人の時間を過ごしたい。とか思ったこともありましたが、こうやってべったりなのも今だけよなー。もう少し大きくなったら来もしてくれないか。と気持ちの転換したら気が楽になりましたよ😊

どうしても預けないといけない時は預けていました。うちの場合、自分の家族と同居だったので実父母には懐いていました(駄目なのは旦那と義父母でした)。なのでその辺は大丈夫やったのかも知れません。ただ、盆正月等のお泊まりの時は義実家へ行くのが悲惨すぎて私が泣きたかったです笑

保育園行きだして大分ましになりましたよ😊
社交性が身についたのでしょうか?笑
子供も私とべったりよりお友達と過ごしてストレスも発散出来てるのかな?って勝手に思ってます😊

  • ちびぞう

    ちびぞう

    本当にその通りで、育児を離れたいと思っていましたが、今は逆に離れて心配なことが増えて、いっそのこと預けない方が楽だなと思ってしまいましたが、仕方ない時もありますもんね!
    義実家へ行く悲惨さ、よくわかります😅
    成長とともになくなっていってくれることを願います!!
    ありがとうございます🌼

    • 9月6日