※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てに不安を感じています。息子とのスケジュールや食事内容を見直す必要があります。

自分の子育てが不安になってきました。

一歳一ヶ月の息子がいる専業主婦です。
私自身が面倒くさがりでズボラな性格のため
いろいろ手抜きをしてしまっています…。
息子はとても可愛く愛おしいのですが変えられず。

まず1日のスケジュールです。

8:30 起床
9:00 朝ごはん
10:00 TV視聴(録画したEテレ)※私は洗濯や掃除
11:00 夕飯の買い物
12:00 昼寝
14:30 昼ごはん
15:00 散歩・家遊び
18:30 夜ごはん
20:30 お風呂
21:30 就寝

●朝なかなか起きられません…。
 9:30頃まで寝てしまってる時もあります。
 息子も一緒に寝ています。
 夜寝ると朝まで一度も起きません。

●お風呂は夫が入れているため遅めの時間に。
 そのため就寝も遅くなってしまいがちです。
 普通は6時起床、20時就寝とかですよね…。

●ごはんも夕食は大人用のおかずを取り分けして
 いますが、朝・昼は生協の冷凍カット野菜を多用して
 かなり手を抜いたメニューです。
 インスタのキラキラ離乳食を見て落ち込む毎日。

●家にいる時間が多いですが、手があいたら
 絵本を読んだり一緒に積み木をしたりしていますが
 時間が持たず…。
 息子と2人でボーッとTVを見てしまっていることも
 多いです。もしくは1人で遊ばせて私はスマホ…。

こうやって書いてみて改めて
どうしようもないダメ母だなと思います…。

こんな子育てを続けていたら
息子はどんな子に育ってしまうのか。

起床時間、就寝時間や、食事の内容を見直さないと
成長に問題が出てくるのでしょうか?

コメント

km

幼稚園や保育園に通うことになると困ると思うのでそれまでには徐々に変えていけるといいですね!
今は別にいいんじゃないかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!幼稚園や保育園に行くとなったら寝坊は出来ませんものね…。今はいいというお言葉に少しホッとしました。ありがとうございます。

    • 5月19日
deleted user

わたしも9時頃までぐっすりです笑
なんなら隣で起きてる気配がしても泣くまで寝たふりしてます😂
21時半に就寝できているなら全然いいと思いますよ!
ごはんに関してですがカット野菜などは需要があるから売られているので使えるものはばんばん使っちゃいましょ!うちの母もかなりのズボラで3人目の弟は10倍粥すっとばして普通に白米あげてました!(ほんとはダメなんでしょうが😂)今では思いやりあるしっかり者の弟ですよ🙆‍♀️
息子さんのことを考えてらっしゃっていい母親ですよ!毎日お疲れ様です🙇🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい母親だなんて…とんでもないです。でも優しいお言葉に涙が出そうになりました🥲ありがとうございます。
    私も息子が朝ゴソゴソし出しても寝たふりしてます😅
    カット野菜もうまく取り入れて活用していこうと思います!

    • 5月19日
deleted user

自宅保育なら全然いいと思います!
うちもそうでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか!少し安心しました。ネットを見てるとちゃんとしているママさんばっかりのように思えて…不安になってしまいました。ありがとうございます。

    • 5月19日
ねねこ

ダメな母親じゃないです!
家事して子供の相手もして偉い😊
ママが楽なやり方で良いんですよ🥰頑張らなくていいかと😌手、抜こう👌笑

確かにもう少し早く起きても良いかもですが😁
保育園などに行ってないならそんなに神経質にならなくてもいいのかなぁと😌通うようになれば自然と通うなりの生活になるもんです。

子供が元気に育ってるならそれでOKだと思います💓

早寝早起きして毎食バランス良い食事で、常に子供に合わせて遊んだり知育、、、無理無理😌 適当で大丈夫!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢優しいお言葉に泣きそうになります。適当で大丈夫と言っていただけて少し安心しました。
    幼稚園や保育園に通うために少しずつ生活リズムを改善していこうと思います。

    • 5月19日
ままり

保育士ですが、
育休中の起床、就寝リズムはそんな感じでした🤣
9時頃起きるときもありましたし…
保育園の先生に怒られちゃうなーと思いながらも、きっちりやりすぎると身体が保たないので、のんきにやってました😅💦

朝は食パンとバナナ+αで固定。
昼食は前日の夕飯の残りとか
納豆ご飯、うどん
などかなり手抜き😅💦
キラキラなんて必要ありません❗️

4月から保育園に行き始めたので、
2月末頃から少しずつリズム改善していきました😊
保育園や幼稚園に行く予定があるなら、その1.2ヶ月前からリズム改善をしていけば良いと思います❣️
それまでは良いと思いますよ😆
きっちりしすぎてお母さんがヘトヘトになるより良いです👍

ただ家だと怠けちゃうので、必ず午前中は公園に連れ出して、きちんと娘との時間として関われるようには気をつけてました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.2ヶ月前からでいいのですね!私が夜型の人間なのでどうも朝が苦手で。。
    私も納豆ご飯やうどんばかり食べさせています…とても人様に見せれるようなメニューじゃありません😓
    でも保育士さんのご意見が聞けて少し安心しました!私も公園などには出来るだけ連れて行くようにがんばります!
    ありがとうございました。

    • 5月19日
sn

ママが無理して大変になって、余裕がなくなるより、手抜きでママが過ごしやすければそれでいいんですよ😊
1人遊びしてる時はほっといていいんです!集中してる時はむしろ口挟まない方がいいって言います😊
キラキラ離乳食なんか無理ですよね😂ほんと一部だと思いますよ💦
ちゃんと食べてれば問題なしです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちおう今のところ3食食べてくれてはいます…!栄養バランスとかぐちゃぐちゃだと思いますが。。
    手抜きしすぎてダラダラしすぎて息子に申し訳ない…と思って不安になっていましたが少し安心しました!ありがとうございます。

    • 5月19日
ポケ

お母さんが良いなら良いのでは?と思いました!
それでどんな悪影響があるかはわかりません😅

私は寝る時間と起きる時間は気をつけています。
朝は9時までに起きて太陽の光を浴びる事が子どもの体内リズムを整えるのに良いのだとか。
まぁ、大人でも遅寝遅起きの夜型人間はあまり良く思われないので、子どもならなおさらかなと思います😅
我が家は主人を待たず、主人が帰宅するときには息子はもう寝ている生活です😌
お昼ご飯も14:30は遅いと思います。幼稚園行き出したら、早いところは11時からお昼ご飯とかなので、リズムが合わないとお子さんが辛いかと思います。

食事に関しては、冷凍のカット野菜、私は良いと思います。私も国産の冷凍カット野菜使うことあります🙋‍♀️
キラキラした離乳食よりも、バランスの取れた食事の方がよっぽど大事だと思っているので、朝と夜は彩りを意識して、和食中心でバランス良くいろんなものを取り入れるようにしてます✨
今日は疲れた、無理!という日は頑張りすぎず、お惣菜やお弁当で諦めたりもしますよ😊
特に2人目のつわり中はひどい食生活が続きました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりで大変な時期を乗り越えられたのですね!お疲れ様でした😢カット野菜、皆さん活用されてるようで良かったです。
    主人が帰宅するときには息子は寝ている… ←これが本来あるべき姿ですよね…。
    夫が帰宅してからバタバタと夕食やお風呂などにしているので、そこを改善しないといけないですね。
    アドバイスくださりありがとうございました!頑張ります😣

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

我が家と似てます😁
その頃くらいから、なぜか7時くらいに起きるようになってちょっぴり朝型生活はじまりました!
6時はみんな夢の中です(笑)
成長ホルモンの観点では22時から2時に睡眠!と言われますが、実際は十分に寝ていれば時間は関係ないようです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちおう夜は10時間くらい寝ていて昼寝も3時間はするので、睡眠時間は充分取れているかなと思います😣成長ホルモンの話はよく聞くので良くないな…とは思いつつなかなか改善できずです😢
    でも似ていると言っていただけて少し安心しました!ありがとうございます。

    • 5月19日
もちもち

うちもその頃は起床は早くて8時、就寝は寝かしつけても寝なくて22時などでした!
最近はじわじわと起床を早めているところです(が、よく寝過ごします…笑)

ごはんもベビーフードにカット野菜を加えて増量して、おかず完成という手抜きっぷりです😂インスタはファンタジーの世界です!

テレビをつけてぼーっとすることもいっぱいあります。子どもが元気に生きて育っていれば良しだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが元気に生きて育っていれば良し… そうですね!
    テレビは私も主人もテレビ無しでは生活できないタイプなので常についており、息子もぼーっと眺めてたりするので、良くないよなぁ…と不安になっていました。
    生活リズムや食事の感じなど、我が家と似ていて少し安心しました!ありがとうございます🥲

    • 5月19日