
コメント

ぱっころりん
夫がお風呂担当ですが、遊んでなかなか出ないので、パパは出るけどどうする?って聞くと、でるぅ!と😂
1人になるのは嫌なのでスムーズでした😂
あとは、パジャマを好きなキャラクターにして、お風呂出たらこれ着ようーと誘ったら出ました☺️

ユウリ
お母さん優しい!
私は構わず抱っこして部屋に連れてっちゃいます^_^
もう終わり!って事で。。笑
新しいお部屋遊びがあれば素直に出るかなぁ。
試行錯誤しなきゃですね^_^
-
まー
遊ばせていると本当にキリがなくなりますよね😨おふろの後の楽しい遊びを用意しておくといいかもですね♪♪
ほんとに、毎日試行錯誤です😂- 5月18日

退会ユーザー
上の子の時、一時期あったなぁ………と思い出しました😑
先に出て、ドア開けたまま先に着替えて、満足いくまで遊ばせてました。
-
まー
ほんとですか😇子供にとってはお風呂遊びって楽しいですよね😂😂
わたしもドア開けてずっと待っているのですが、終わりが見えなくて結局強行突破になってます😨
ほんとは満足いくまで遊ばせてあげられるのが理想です😌✨- 5月18日

もうふ
うちもです。
あと10秒ね、と言って数えたり
消防車が好きなので、消火活動開始!(10秒数える)消火活動完了!お疲れ様でした!体拭くよ〜
とかだと出てくれやすい気がします🤔
あとは、父ちゃん待ってるよ〜〇〇くんまだかな〜って、早く来て〜って言ってるよ〜
とかでも高確率でお風呂出てくれます。
最近、どこかでオバケを覚えたみたいなので、
お風呂中物音がしたら
おばけちゃんかな?そろそろお風呂出た方がいいかもね〜
とかでも出てくれます。
一歳8ヶ月では通用しないかもですが…💦
-
まー
消防士さんごっこ👩🚒楽しそう〜♪♪ すごいですね😆✨
お子さんも楽しく出れるでしょうね🥺
数を数えるとか終わりの合図があると良さそうですね!!アイデア真似させてもらいます🙇♀️ありがとうございます😊- 5月18日
まー
お母さん先にでるよ!と言うときもありますが、息子は聞く耳もたずです😂😂
パジャマ作戦、いいかもしれませんね😆アンパンマンやドラえもん好きなので早速やってみようと思います👌✨
親切にありがとうございます♪