

♡♡
わたしは平日残業がいっさい出来ないので、代わりに休日出勤出来る時はするようにしてます!🙆♀️
一応立場もあるので完全にゼロに出来ないのもありますが..😭

妃★
仕事優先にしてるわけではないですが、基本的には残業しないし出張しないし休日出勤もしません。
かといって土日に子供と本気で遊ぶ元気もないです。
しかしながら、むしろ私は「本業:オカン(16時間)土日休み無し」「副業:会社員(8時間)土日祝休み」と思っています。
本業も副業もやって、働きすぎじゃん?くらいに思ってますw
-
妃★
副業の時間外勤務については、夫と協議して夫が「オトン業」できるなら、出張も残業も受けてます。(完全に拒否まではしてない)
- 5月18日

おでんくん
今育休ですが、教員なので土日に部活の大会引率とかあるので、いける範囲で引率してました!
子どもと過ごしたいのもやまやまですが、生徒の頑張りもみたいので無理のない範囲で行ってます!💦

はじめてのママリ
保育園のお迎えに行ける時間までは残業します!
休日も必要で旦那が見れるなら出ます。わたしの親に預けてまでは出ません!祖父母はみる義務がないからです。
優先とかじゃなくて、休日出る人と出れないひとがいるのは不公平だし、休日あるってわかってて入社してるので、出れるときは出るっていう感じです。正社員なのもあります。

ままりん
皆さんありがとうございます!!
まとめてのお返事ですみません💦
色々な意見が聞けて参考になりました👍
コメント