※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
産婦人科・小児科

かかりつけの小児科はコロナの影響で問診のみ。夜間救急センターでは診察してもらえた。他の方の経験を教えてください。

小児科の診察について。
かかりつけの小児科はコロナのせいで、風邪で受診しても距離をとった問診のみで、胸の音や喉の腫れなどの診察がありません。
このご時世こんなものかと思っていました。

しかし先日、夜間40度まで上がったため夜間救急センターの小児科を受診したとき、喉の腫れを診てくれたり聴診器を当ててくれたりしてすごく安心しました。

みなさんのかかりつけの小児科はどんな対応でしょうか?
よろしければ教えてください☺️

コメント

ここ

普通に今まで通りの診察ですよ😊

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね☺️
    違うモヤモヤもあって小児科変えようか迷っていたのですが、やっぱり変えようと思いました。
    ご回答ありがとうございました✨

    • 5月18日
mimi

私の住むところは緊急事態宣言が出てない県ですが、出ている県とは隣接してます。

娘のかかりつけは必ずどんな些細な診察(皮膚でさえ)でも、毎回、聴診、喉の腫れ、目の赤みなど細かく診てくれますよ☺️
普段からとても丁寧な診察と問診、穏やかな先生で信頼してます💡

  • ぽん

    ぽん

    すごく羨ましいです😭
    別件でも引っかかっていることがあって、小児科変えようか迷っていたのですが早いうちに変えようと思います!
    ご回答ありがとうございました✨

    • 5月18日
***

今日風邪で受診しました🏥
車で待機して順番になったら先生から電話がきて電話で問診でした‼︎
コロナの可能性があれば先生が車にきて診察、検査します‼︎
コロナではなさそうであれば院内で通常通り診察してくれます😄‼︎

  • ぽん

    ぽん

    感染対策も徹底されていて、良い病院ですね✨
    通常通りの診察も羨ましいです。
    小児科変えようか検討しようと思います!
    ご回答ありがとうございました✨

    • 5月18日
タロリ

昨日39度の息子連れてきましたが
聴診器、喉の腫れ、耳の中まで
見ていただきましたよ🥺

その前の日に救急行った時の方が酷かったです😞

緊急事態宣言がでている地域です。

  • ぽん

    ぽん

    丁寧な小児科で羨ましいです😭
    やはり違う小児科を検討しようと思います。
    ご回答ありがとうございました✨

    • 5月18日
deleted user

横浜市です🙋‍♀️
発熱で受診しましたが、聴診器・喉の腫れ・耳の中まで診てくれて診断してくれましたよ🤔
コロナになる前に通っていた小児科の先生は、元から問診だけで判断するようなスポーツカーに乗った女医さん(ちょっと偏見入ってますね🤣)だったので、今の丁寧に診てくれる小児科に変えました☺️

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね😱
    良い小児科に出会えて羨ましいです💦
    私も早いうちにかかりつけを変えようと思います😭
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月18日
あい

距離をとった問診だけならオンライン受診と変わらないですよね💦
感染者の多い地域ですが、今まで通り聴診、喉、耳、変わらず診察してくれます。
健診・予防接種の他に、発熱ある・なしで時間帯がわかれていて、発熱なしの時間帯でも風邪症状あり・なして待合室・診察室が分かれています。発熱ありの時間帯に受診した時はスタッフ全員マスク・フェイスシールド・ガウンの完全防備でしたが、診察は通常通りでした。

  • ぽん

    ぽん

    そうですよね💦
    自分自身は病院にあまりかかったことがなく、産んですぐコロナだったので小児科がどんなものかわかっていませんでした😢
    救急センターの先生はすごく丁寧で親切で感動してしまいましたが、みなさんの回答を見ていると当たり前のことのようですね。
    子どもに申し訳ないです…。
    かかりつけを変えようと思います!
    ご回答ありがとうございました✨

    • 5月18日
ポン子

問診、聴診、触診などいつも通りの診察をしてくれます✨発熱していれば先生は防護服ですが、それでも手袋しながら見てくれますよ🎵
さすがに重症化しやすい小児科で問診のみはちょっと不安ですし、疑います😅

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね💦
    みなさんの回答を読んで、後悔でいっぱいです。
    早いうちにかかりつけを変えようと思います!
    ご回答ありがとうございました✨

    • 5月18日
  • ポン子

    ポン子

    その病院もその診療でよく診察できているなーと思ってしまいます😅💦コロナの時期だけでも違うところにした方が良いかもしれないですね💦💦

    • 5月19日