
新生児の授乳で、寝ている赤ちゃんを起こして授乳する方法について相談です。授乳間隔を短くするように言われても、赤ちゃんがなかなか起きないので困っています。同じ経験のある方からアドバイスを求めています。
新生児の授乳について( ˙-˙ )!
寝ていても無理矢理起こして
授乳してる方いますか?
生後10日の男の子を育てています。
退院の2日後、黄疸の検査で病院へ行ったのですが、
退院時から体重が増えていませんでした。
うちの子は、1度授乳すると
3〜4時間ぐっすり寝ます。
病院では、それだと足りないから
2〜3時間に1度授乳するように言われました。
とはいえ、起きません(´._.`)
オムツ替えるなりして起こして!
と言われ実践していますが、
オムツ替えててもぐっすりです( °Д° )
抱っこしてもぐっすり、、、w
どうやって起こしたらいいでしょう?
同じように起こして授乳されてる方、
同じように言われた方、
いたらアドバイスお願いしますm(__)m
- なつ(8歳)

A
足裏くすぐったり
筒状に丸めたガーゼで
顔をなでくり回して起こしました😂

るる
私の子も新生児からよく寝る子でした!
病院では5時間はあけないでと言われました。
なので、3時間以上起きなかった場合は
足の裏をくすぐったり、肩を軽く叩いたりして起こしてました(笑)

わんこ
わたしは生後20日の男の子がいます!
同じく授乳後 3時間ほど寝てしまい…
夜中は特にわたしが決まった時間に
起きるだけで赤ちゃんは寝ていることが
多く、体重の増えが悪いと言われました!
YUさんは母乳の出はいいほうですか??
わたしはイマイチだったらしく…ヽ(´o`;
今は無理矢理起こさなくても
母乳が出るようになったので
体重もいい感じに増えてきました☆彡
赤ちゃんが寝てくれてるのって
ママも助かるし、無理矢理起こすのも可哀想って思っちゃいますよね💦

ゆま(-.-)
起こされて寝れなくて困ってるままが多いなか、お利口に寝てくれる子なんですね♡
でも体重が増えてないのは心配しちゃいます😱
もし元気なら起きたときでいいと思いますけどね❤

黄緑子
一ヶ月検診までは3時間で飲ませて、順調に体重が増えてれば好きなだけ寝かせてましたよ♡♡
くすぐったり、すぐ寝ちゃうなら、日中は1時間開けてまた飲ませてました!

kaeちゃん
うちも全然起きませんでした‼
うちは低出生体重児だったうえおっぱいの出が悪く、すぐに疲れて寝てしまうので、ミルクを飲みなさいー‼ってあげてました。全然欲しがらなくて不安でいっぱいでした‼この6ヶ月で、夜中にミルクが欲しくてギャン泣きした記憶はほぼありません。
寝ながら手を口に持っていったりする時とかないですか?
私はそのタイミングでおむつを変えたら、ミルクが欲しい事に気づいて起きたりとかしてました‼
途中で寝る事もよくありましたが、足をくすぐったりとかしてましたよ‼
でも、3時間でお腹が空く事はほぼなかったですけど…
今も他の子よりも飲まない方だと思いますが、身長は平均以上だと病院で言われました‼
子供によって違うので私と同じとは限りませんが、今は不安でいっぱいですよね‼頑張って下さい‼

しょう座衛門
まったく同じ感じです!
体重減ってきていたので、3時間以上寝かせないで起こしてあげました(p_-)授乳後ミルクはたしてます( ´ ▽ ` )ノ1週間後はパスしました!
起こし方は眠りの浅い時、目がキョロキョロしだしたりパタパタしだしたら背中をさする、清浄綿で顔をふくなどして起こしでした(´・Д・)」

えみりー
体重が増えていないと、起こして授乳しなきゃですよね(><)
うちの子も軽くトントンしてもオムツ替えてもくすぐってもおきず、手をやきました!
大変だし不安になりますが、頑張ってくださいね!!
コメント