![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23週妊婦です。初めダイエットをしていて、妊娠前150センチの43.5キロだ…
23週妊婦です。
初めダイエットをしていて、妊娠前150センチの43.5キロだったのですが、ダイエットしなければ46キロが通常体重です。今は48キロあり、食事制限になっています。
でも1年間仕事をしながら43.5キロをキープしていたので、それが標準体重かなと思い記入しました。
なので、ダイエット前の46キロからスタートしたら、デブじゃないと思うし、普通の妊婦だと思うし、細いよ大丈夫?と義母に心配されるくらいなのですが、やっぱりダイエットしていた体重からのカウントなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
妊娠前の体重からカウントします。23週で5キロくらい増えてることになるので厳しい病院だったら厳しめに注意されると思います😭
後半はほんとに息するだけで体重増えますし、週数の浅いうちに体重管理しておいたほうがあとあと楽なので食事制限かかったんだと思います😭
私も155センチ40キロスタートでガリガリでしたが、増やすのは1ヶ月に1キロまで!ってきつく言われてました😇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通常、妊娠前の体重からのカウントになります🙇♀️
2人目の時、私は152cm48キロでしたが、年末年始で食べすぎて50キロくらいになりダイエットしなきゃ〜と思った矢先に妊娠発覚したので、そこからのカウントになりました😂💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、厳しいですね泣回答ありがとうございます😊
- 5月18日
-
退会ユーザー
妊娠後期は生きてるだけで体重増えるので、今のうちに制限必要ですね😭
どこかで助産師指導とかあればその時にこの時ダイエットしてて…と話してもいいと思います😊
体重管理は子どものためにも分娩の時のためにも必要なので厳しいのが普通です😣😣
そうと分かっていても注意されたら心折れますけどね😂- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
生きてるだけで、、w辛いです泣
- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身長(m)×身長(m)×22が標準体重です。なので身長150cmだと標準体重の計算は1.5×1.5×22=49.5kgが標準体重です。
妊娠が分かった時からの体重増加を記録したら良いので、43.5kgからの増加を記録していきます。
43.5kgからの48kgだと4.5kg増加になりますが、元々の体重43.5kgだとBMIは43.5÷1.6÷1.6=19.3なので、BMI18.5〜24.9が標準体重と言われているので、ギリギリ標準体重といったところですね。
2021年3月に厚生労働省の方針が改訂し、妊娠中の体重増加の推奨値をBMI18.6〜24.9の人は10〜13kg増加を目安としています。
これらは、母体が痩せすぎていると、赤ちゃんの発育不良や自然分娩が難しくなったりする恐れがあることや、低体重で産まれた赤ちゃんが成人後、糖尿病や高血圧などになりやすいとの報告があった事などから変わっています。
いちごさんは妊娠前のBMIが19.3と標準ギリギリなので、プラス13kgまでを目安に56.5kgまでを目指したら良いと思います。
ただ一気に体重が増えてしまうと、妊娠糖尿病のリスクも出てきてしまうので、2週間でプラス2kgくらいまでを目安に、食事内容に気を付けたり、出来そうなら適度に運動すれば良いと思います!
長々と失礼しました?
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます泣少し気持ちが楽になりました泣
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです。
病院の先生によって言うことは結構違うので、自分で目標決めて気を付けていたら良いと思いますよ。- 5月18日
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
妊娠直前が43キロなら、そこからのカウントになります。
体重管理は病院によってなので、厳しい病院なら言われるのかなって思います。。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。。ありがとうございます泣
- 5月18日
はじめてのママリ🔰
辛いです、、お腹空きませんか?
何キロ増加しましたか?
ままり
妊娠中、慢性的に食欲不振でした😅どうしても間食するときは野菜スティックとかにしてました!笑
結構増えて最終10キロ増えました😅💦
はじめてのママリ🔰
野菜スティック、、うさぎかよ。自分はって突っ込みたくなりません?今日体重測ってみたら、水もあまり飲まないようにしていて普段500ミリしか飲まないのに昨日水1リットルのんだからか、
今日はもう夜の体重まで跳ね上がっていてびっくりしましたw
ままり
普通に野菜スティック美味しいーって食べてました😊
キノコ類を食べて、塩分は控えるといいですよ◎
むくみが取れて体重増加防げます。あと便秘解消も効果的ですよ!頑張ってください✨
はじめてのママリ🔰
キノコですね。参考にしてみます!キノコ好きですw🍄ありがとうございます😊