※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふ☆
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せになると手が写真のようになり、指先を見て逆さバイバイの予兆か心配ですか?

生後5ヶ月です。
うつ伏せになった時に手が写真のようになる事が多いです。
そのまま指先動かして、それを見てたりするのですが逆さバイバイの予兆とかなのでしょうか...?

大丈夫なのか心配になり質問させていただきました💦

コメント

はじめてのママリ🐈

はじめてのお子さま、いろいろと気になりますよね!
でもでも、産まれて5ヶ月!
自分の手だったり動きだったりいろんな刺激を受けて成長しているのだと思いますよ😆

なんなら身体柔らかいな〜とほんわかします☺️

  • ふ☆

    ふ☆

    色々と心配になってしまって💦
    ちゃんと手をついてる時もあるんですが、写真のようにようになってることが多いので大丈夫なのかな?と思ってしまいました🥺

    • 5月19日
ママリ

親が想像できない子供の不思議なブームって結構あるあるなのかなと思ってます。
心配する事はないと思いますよ。
自分の体に興味があっていろんな遊びを生み出してる最中なんだと思いますよ☺️

  • ふ☆

    ふ☆

    確かに動いた指を、いつも不思議そうに見てます💦笑
    心配しなくても大丈夫ですかね😭

    • 5月19日
ぴ

うちの子、未だにそのような感じで曲げたまま寝てる時あります🤣
直そうとしたら怒るので、その状態が寝やすいのかなぁと、そのままにするようになりました!

  • ふ☆

    ふ☆

    そうなんですね😮!
    なおしても怒りはしないのでなおしてはいるんですが、そのままでも大丈夫なんですかね🤔?

    • 5月19日
  • ぴ

    たぶん、大丈夫だと思います!
    わたしはそのままにしています。
    痛かったり直したかったら、本人が泣くか起きて自分で直すかしますよ☺️👌🏻

    • 5月19日