
コメント

いーちゃんママ
移植、ソワソワドキドキですよね。
私はいつもどおりに過ごしましたよ!ただ、気持ち少し早めに寝るようにしました😊あと、緊張すると下痢するタイプなので、前日はお腹に優しいものを食べておきました笑
いーちゃんママ
移植、ソワソワドキドキですよね。
私はいつもどおりに過ごしましたよ!ただ、気持ち少し早めに寝るようにしました😊あと、緊張すると下痢するタイプなので、前日はお腹に優しいものを食べておきました笑
「妊活」に関する質問
稽留流産と診断され、明日手術予定です。 妊娠11週で、胎児の大きさは2.67cmでした。 説明では「掻爬法」で行うとのことで、前日からラミナリアを入れる段取りになっています。 ただ、いろいろと調べる中で、吸引法(MVA…
多嚢胞(中程度)と診断されました。 妊活中で、なんとなく自然には難しいかも…と感じていたところ、やっぱり多嚢胞ということがわかり、不安な気持ちが強くなっています。 今後は排卵誘発剤を使っていく方針になりそう…
3人目について 子供2人います。 3人目欲しいなぁ〜は思いますが心配もあります。 今妊娠すれば出産は来年度春〜になるのですが 上2人がちょうど小1(友達1人もいない学校にいく)と、年少になるときなので 慣れない環境…
妊活人気の質問ランキング
まるちゃん
ありがとうございます😊
私も下痢しちゃうので、昨夜寿司を食べに行ってきました。
夜はあっさりにし、早めに寝ようと思います。
明日は午後移植なんですが、午前中お風呂に入って身体を温めるのはどうですかね?
いーちゃんママ
リラックスできると良さそうですよね😊私は移植後はお風呂控えてたんですが、移植前は入ってました!温めていくのもいいと思います❗️
まるちゃん
移植から判定まではシャワーだったんですか??
いーちゃんママ
寒い地方に住んでいますが、我慢してシャワーだけにしました!なんとなく温めると卵ちゃん死んじゃわないか心配で笑
でもこれはどこかのネット情報で正しいかどうかはわかりません😅
まるちゃん
なるほど。私も東北ですが、なんとなくまだ朝晩は寒いので、明日移植後実家に判定まで帰りますが、荷造りで冷えないような服を詰めてました。
腹巻付きのズボンとか。
私も、お風呂はシャワーだけにしてみます。確かに温め過ぎは良くないと聞きました。
明日もなんとなく移植はワンピで行こうと思います。
いーちゃんママ
冷えないようにですね!
私は特に、ちょっとあっつめのお風呂が好きなので控えてました!
移植時、ワンピだと脱がなくていいので楽ですね!うまくいくことを願ってます😊
まるちゃん
明日は着替えがあるんです…ART室に入って着替えて、移植後はストレッチャー乗せられ1時間安静です。
頑張ります!!