
息子が離乳食を食べず、量も少ない。固形食べ物も苦手で、授乳中で栄養不安。この状況で大丈夫か心配です。
息子が7ヶ月からの離乳食など
歯茎で潰せる固さのお野菜でも
口に入れるとえずいて、吐きます😿
なのでもう10ヶ月ですがまだドロドロの離乳食しか
食べません😿しかも量もほんっとに少しだけしか食べません😭
調子がいい時でも、一食分として
売られている物の半分くらい食べて、
一食丸々は食べきった事がありません。
つかみ食べも練習したくて
昨日お野菜のおやき作ったのですが
やはり固形だとおえっとします。
硬かったり大きいわけでもないです。
まだ授乳してるので
ぐずった時などは授乳してますが
栄養面などがとても不安で...
こんな調子で大丈夫なのか心配です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)

🔰はじめてのママリ🔰
量はともかく、咀嚼の練習はおいおい必要だとは思いますが、普通に食べられるものはありますか?パンとかバナナとか、、、

ママリ
歯茎で潰せる固さの野菜のみであげてますか?
うちはかぼちゃやさつまいものペーストに
みじん切りした柔らかいにんじんを入れて慣れさせてから
みじん切りオンリーであげるようにしてました😊
うちの子も未だにおやき類苦手です😭
かぼちゃおやき、さつまいもおやき、バナナおやきは何とか食べてくれるのでその3つばかりあげてます!
バナナはそのままでもおやきでも食べやすいと思うのですが試された事ありますか?
コメント