※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね⭐️
子育て・グッズ

卒乳後4カ月で乳腺にしこりが残り、母乳が詰まっていると診断されました。痛みはないが、取れない状況。同じ経験の方いますか?

卒乳後4カ月です。
しこりが残ってとれません。。。

何回も乳腺炎になって

しこりが取れないので病院で検査しましたが
母乳がつまってると診断されました。

痛みはありません。


しこりはこのまま残るのでしょうか‥

同じような方いませんか❓

よろしくお願いします⭐️

コメント

はな

卒乳のときは、おっぱいマッサージに行って抜ききらなきゃずっとしこりが残ると聞いたことがあります!!💦

  • あかね⭐️

    あかね⭐️

    そのまま体に吸収とかはされないんですかね〜

    切開とかしなきゃいけないのなら
    怖いです〜泣

    • 9月5日
  • はな

    はな


    自分で卒乳をして、年をとった時にしこりが出てきて乳がんと勘違いして病院に行ったら昔あげてた母乳の残りのしこりだった…という方がいるそうです!!

    おっぱいマッサージに行ってスッキリ綺麗に出してもらうのはいかがでしょうか?💦

    • 9月5日
  • あかね⭐️

    あかね⭐️

    乳腺炎になった時に何回もマッサージしてもらってて
    それでも取れないから検査してもらったんですよ〜泣

    まだ絞ったら母乳は少し出るのですが
    はたしてマッサージで取れるのかって感じです‥

    頑固なしこりでも取れるのでしょうか〜泣

    • 9月5日
  • はな

    はな

    何回もマッサージしてもらって取れないとは、とても頑固なしこりですね😭😭

    検査してもらって母乳が詰まってると診断されたけど、マッサージでは未だ取れないという感じですね?💦

    痛みはないようですが、そのままだとなんか気になりますよね💦

    • 9月5日
  • あかね⭐️

    あかね⭐️

    そうなんですよ泣

    乳がんじゃなかったって安心して
    その後どうするのか聞かないで帰ってきちゃったのです泣

    • 9月5日
  • はな

    はな

    とりあえずまたおっぱいマッサージに行って病院での診断結果を行ってしつこくマッサージしてもらったほうがいいのかな?って私は思います(´・Д・)」

    そのままにしておくのは、あまりオススメできないので💦💦

    回答になっていなくすみません😢

    • 9月5日
  • あかね⭐️

    あかね⭐️

    わかりました♪
    ありがとうございます⭐️

    そのままにしておくのは私も怖いので病院
    行ってみますっ

    • 9月5日