 
      
      洗剤を間違えて使ってしまい、悩んでいます。優しい洗剤はいつまで使うか迷っています。意見を聞かせてください。
洗剤の話です‼️
朝から冴えない私…
疲れているのかな…
さらさの洗剤をつかっているんですが…
朝量がすくなかったので詰め替えました。
「なんか白くなったなぁ…」
袋をみると『柔軟剤…?ん?』
あーーーーやってまったぁ😭
そもそも買いまちがえてるし気付かず混ぜてパーにしました…(;_q)はぁ…
そのあと凹みながらも漂白剤のブライトもすくなかったので詰めました。
そしたら今度はおもいっきりいれすぎて溢れてしまう始末…(;_q)
朝からしょぼんです…
いま2歳5ヶ月と2ヶ月の男の子の育児中ですが…
みなさんいつまで優しい洗剤使ってますか?
上の子の時は結構遅くまで?一歳くらいまでさらさ使ってたような…あんまり覚えてないですが…
この失敗を機にさらさを辞めようか悩みまして…
みなさんの意見をお願いいたします‼️
- かきママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
 
            ゆと
ずっと大人と同じものを使っています😳
ですが、分けて優しいものを使うに越したことはないかと思います😳
 
            退会ユーザー
新生児から一緒にしてましたよ😊
- 
                                    かきママ コメントありがとうございます🤗 
 新生児から一緒だったんですね😌皮膚が明らかに弱かったらやめた方が良さそうですが、大丈夫なこのが多そうですよね‼️- 5月18日
 
 
            ぷー
うちはもういっその事事家族全員さらさに変更しました!
普通の洗剤もまだ残ってはいるので大人用のシーツだったりしっかりと洗いたくってものだけ、普通の洗剤で洗うようにしてます!
- 
                                    かきママ コメントありがとうございます🤗 
 うちも上の子の時はわけたりしてましたが、今はぜーんぶさらさで洗ってました🤗
 ただ…洗剤と柔軟剤を混ぜてしまい、ボトルそのものを変えないといけなくなってしまい、まだ未使用の普通の洗剤があるのもあり悩んでました‼️
 さらさはすごく優しいし匂いも好きですが、洗濯機は汚れやすくなった気がします‼️それだけ無添加ってことなんだなと思いながら…- 5月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
全く同じミスをさらさでやりましたよ😂😂
パッケージわかりにくくないですか?!(さらさのせいにする奴)
柔軟剤もまぁ悪くはないしと思って今そのまま混ざった状態で後で洗剤少し足して使ってますよ笑
辞め時に関してはうちはまだ1歳で肌弱いので使い続けてまして、参考にならずすみません😔
- 
                                    かきママ コメントありがとうございます🤗 
 本当ですか?!🎵なんかすごく親近感が沸くというか勝手に嬉しいです😂
 いやいや…本当に…メーカーさん頼みますって思うくらい似てます😭😥買ったときに買い間違えてる時点で気づいてないですもんね😱
 うちも上の子の時は一歳くらいまでずっとさらさを使ってた気がします🤗けど二人目になると、じゃあ赤ちゃんだけわけるの?
 上の子の服は赤ちゃんと一緒でいいのかな?でも砂で遊んだりとか結局それじゃ意味ないかな?とかでだんだん面倒になり…😂💦今は全部一緒という😂雑になりました笑- 5月18日
 
 
            🧸mimi🧸
長女の時は1歳くらいまでさらさ、次女は忘れました💦笑
三女は生後1ヶ月から大人と同じの使ってますが、特に肌トラブルないです☺️
上2人+娘の機嫌次第ですが、分けて洗ってる余裕ないですw
- 
                                    かきママ コメントありがとうございます🤗 
 やっぱり上の子だけのときと全然状況違いますよね😱💦何かと時間ないですし💦まだ下の子が3ヶ月だということはてがかかりますよね‼️うちも同じです‼️寝かしつけとかの加減は上の子のイヤイヤというか気分具合で1日の流れが全然違いますよね💦お疲れ様です‼️洗剤…もう新しくさらさを買うのやめよって思ってきました‼️- 5月18日
 
 
            ちゃちゃ
朝からお疲れ様です💦
下の子サラサ使ってましたが、3ヶ月前になくなってから家族まとめてジェルボール洗剤です!
今のとこ肌荒れなどは大丈夫そうです☺️
さらさって、匂いとか汚れ落ちとかとても良いんですが、やっぱりお値段的に…家計を圧迫しつつあったので、やめました😭
- 
                                    ちゃちゃ 下の子が3ヶ月になる前て意味です🙇♀️ - 5月18日
 
- 
                                    かきママ コメントありがとうございます🤗 
 お子さま二人ともお誕生日近いですね❤️しかも二人とも男の子ですごく親近感沸きます‼️😂
 さらさ私も気に入ってはいるんですが…すぐなくなります‼️笑
 結果コストというか買う手間が…笑
 ジェルボールどうですか?
 気になっていながら…ちなみに柔軟剤は使われてますか?使っていたら何を使われてますか?- 5月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ ホントですね💕2人育児は慣れました?☺️こちらは全然です😭笑 
 さらさすぐ無くなりますよね〜💦
 ジェルボールは、楽天で旦那がまとめ買いしてくれました!
 お値段的には、多分液体洗剤や粉洗剤より少しお高いですが、液体だとズボラなので入れすぎてすぐ無くなってしまい💦粉だとたまにの固まって残っちゃうし💦
 ジェルボールは衣類まとめて1回で1個使うのでなかなか長持ちする気がします✨
 柔軟剤は使っていません😂
 ふわっと感は無いですが、パリパリって事もないので😌- 5月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ あと、もうやってるかもなんですが、上の子と下の子と、衣服を入れるネットを分けて入れた方がいいです❗ 
 大人のは服はそのままほり込んでるんですが、以前旦那のセーターの毛玉がひどく、他のタオルなどにも毛玉やゴミがいっぱいついてはらうのにひと手間かかりましたが、子供らのはネットに入れてたので、無事でした🤗- 5月18日
 
- 
                                    かきママ 二人育児…うーん…まだ試行錯誤で慣れたとはいいにくい部分がありますね😥😣笑 
 わかりますわかります…私もついつい入れすぎちゃうので😥ジェルボールいいなぁと思いながらも液体洗剤がたくさん余ってててが出せずです😅
 柔軟剤なしで洗ってらっしゃるんですね😌
 うちも最初は使ってなかったんですけどやっぱりいれると皺になりにくくタオルや服も柔らかくなるのでやめられなくなりました🤭
 
 子供の服…特に上の子の服は絶対ネットにいれてます🤗下の子のは使ったらもう捨てることになるかなとおもいつついれておらず… でも上の子のは毛玉だらけになった経験ありでいれるようになりました‼️笑- 5月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ これから下が動き出したりしたらと思うと怖いですよね😂 
 液体洗剤余ってるなら使い切ってからでもいいと思います✨
 1度柔軟剤使うと確かにやめれなさそう🥺
 
 おぉ!さすがです✨
 ちなみにうんち漏れとかしますか?
 漏れたときは水洗いして、さらさで浸け置きしたらわりと白く戻ってるのですが、さらさがなくなり、ワイドハイターにしました😭- 5月18日
 
- 
                                    かきママ 本当にそれはどうなるんだろっていう恐怖ですね😂笑 
 今日結局薬局にいき、さらさは辞めて新しく柔軟剤を買って来ました🤗一応赤ちゃんの衣服にもって表示のあるもので‼️
 
 うんち汚れは早めにうたまろ石鹸でこすり、そのあとにブライトに洗濯機をまわすまで着けおきしてます😌やっぱりワイドはいたーいいんですね🎵気になっていながらブライトにした私です‼️- 5月19日
 
- 
                                    ちゃちゃ ごめんなさい💦下に返信しちゃいました🙇♀️ - 5月19日
 
 
            ちゃちゃ
ちなみになんですが、上の子と下の子は同じ部屋に居ますか?うちは、上の子がすぐ手を出すのでずっと監視は出来ないので、ゲートで別々に過ごしてます😭
赤ちゃんもいける柔軟剤を買われたんですね💕
ブライト初めて聞きました😳
ウタマロは鉄板ですね!うんち漏れすぐに落ちますか?🥺
- 
                                    かきママ 日中は一緒にいます‼️うちは手を出したりはなく、気づくと近くでよしよししたり触ったりしてるくらいです。でもかけものをかけたりとかしてそれが危ないので目ははなせませんが😅 
 手を出しちゃうのはそうせざるを得ないですね(;_q)
 
 普通のレノア?というか部屋干し用のものを買いました‼️
 梅雨…きついですよね😱
 お出かけも散歩もできない😱
 
 ブライトはLIONだった気がします…
 ウタマロはすぐやればうんち汚れきれいに取れましたよ😌- 5月19日
 
- 
                                    ちゃちゃ 優しいお兄ちゃんですね💕 
 うちも見習ってほしい🥺
 顔にかかって息が…💦とかは焦りますもんね😭
 
 うちいま使ってるジェルボールも部屋干しです!
 最近は雨続きで、専ら部屋干しです💦
 お出かけもなかなかですよね😔下がまだ小さいから…と思いほとんど引きこもりの日々です!笑
 
 LIONなんですね☺️
 やはりウタマロ強しですね❗私も試しに買ってみます😉- 5月20日
 
- 
                                    かきママ でも加減をしらないので可愛がってくれても結局怖いのは変わらないですけどね😱💦 
 
 部屋干し用はやはり普通よりいいですよね🤗
 こんなコロナの時代ですし…引きこもりになりますよね😭
 私はちょこちょこ連れて買い物や支援センターなどでちゃってますけどね😱というのも家にいると上の子にイライラしてしまうので😥
 
 試してみてください🤭Instagramとかによくのってて気になって使って満足してますよ😌- 5月21日
 
- 
                                    ちゃちゃ 分かります😂!うちの長男も、お世話したい!よしよししたい!オムツ替えたい!って気持ちは行動で分かるんですが、まーーー力加減が強い💪🏻😂 
 優しく😨優しくやって💦
 もーーーあっち行ってー💦ってなります🤣
 
 家ばっかりじゃ息詰まりますもんね💦イライラするのも分かります😭
 お子さん達2人連れて支援センターですか?
 すごいです🙇♀️
 
 私もインスタでよく見てウタマロ気になってました🥰- 5月21日
 
- 
                                    かきママ おんなじですね😌きっとお兄ちゃんとして、弟がかわいいのは間違いないんでしょうが…何しろまだ力のコントロールができない僕だから… 
 結局ちょっと離れてくれる?ってなりますよね😥💦
 可愛がりたい気持ちは共感してあげたいとこですが…本当にその加減が難しいです💦
 
 本当に…家にいると家事やりたくなっちゃったりドラマみたり、スマホ触ったりしたくなっちゃって結局上の子の相手をあまりしてあげられなくて後悔することが多いので、行ける日はいってます😌でも今は緊急事態宣言出てる地域に住んでるので、プレ保育もやってないですし…出歩きすぎるのも怖くて…外は雨だし…早く梅雨が空けてほしいです😥
 
 二人目連れてってます🤗抱っこか近くに寝転がしておいて上の子と遊んでます‼️コロナ対策で遊ぶ時間と人数に制限されているため、逆にスタッフさんが気にして見ててくれたりして結構いいです🤗❤️
 
 本当によくとれますよ🤗❤️いつも吐き戻しとか乳汚れとか食べこぼし、おしっこ汚れなどこすってあらってます🤭是非是非🤗- 5月21日
 
- 
                                    ちゃちゃ 難しいですよねぇ😭もっといっぱい関わらせてあげたいし、お世話もして欲しいんだけど…!怖いですよねぇ🥶 
 保健師さんに「弟ちゃんは、お兄ちゃんが大好きなんだよー🥰」と刷り込むと良いと聞いたので、最初は言ってたんですが、言うてる間になんかしでかすんですよね🤣💦
 
 分かります💦でもちゃんとそういう風に想ってあげてるの素晴らしいです😭私なんてコロナや雨を言い訳に引きこもってばかりです…面倒なことから逃げてしまうタイプで🤦♀️
 最近雨ばかりですね💦
 ちなみにお住いはどの辺ですか?差し支えなければ☺️私は住まいは京都です😌
 
 制限されていると逆に安心感はありますよね✨
 人数少ないとスタッフさんも遊んでくれるからなお嬉しい😍
 
 試してみます☺️
 下の子はまだ吐き戻しなど多いですか?😳- 5月21日
 
- 
                                    かきママ どこのおうちもおんなじ感じなのですね🤗うちも刷り込んでみます🤭 
 おんなじことになっちゃいますかね🤭
 
 そんなことないですよ😌どうにか自分がイライラしないでいいようにするには…と思って…やっぱりたくさん遊んで満足してる日はすごく素直に聞いてくれる気がしたので…なるべく…って思ってるだけです🤗
 同じく面倒なことから逃げがちな私です😂笑
 京都❤️🤗京都好きです😌行きたいなぁ🤗
 うちは愛知県です😌
 
 支援センターに行くのに億劫なのは天気くらいですね😅天気悪いと面倒になってしまいます😭💦
 
 はい…もう吐き戻し多過ぎて着替えもしすぎて嫌になります…3ヶ月過ぎると減るといいますし…それを信じて‼️ちゃちゃさんの下の子はもう吐き戻しすくなくなりましたか?- 5月21日
 
- 
                                    ちゃちゃ 刷り込みは大事ってわかってても最近はあまり言えてません😂 
 カキママさんは育児上手そうなので大丈夫ですよ🤗
 
 素直に聞いてくれるんですね🥺いい子〜😭💕
 私は1人でイライラしてます😭対処法は…無になる事です😂
 
 京都来たことありますか?😊
 私も愛知行きたいなぁ🥺久しく行ってません💦名古屋城行ったり味噌カツとか食べたい🥺
 
 天気は行く気を左右してきますよね☀️☔⚡️
 行く時はベビーカーと抱っこ紐ですか?もしくは上のお兄ちゃんちゃんと歩いてついてきてくれます?🥺
 
 はい!3ヶ月辺りから吐き戻しはぐっと減りました!!まだタラーとか、週に1~2回はゴフッと吐く時もありますが、新生児から比べるとかなりマシになりました🙇♀️
 もう少しの辛抱です🙏- 5月21日
 
- 
                                    かきママ 刷り込みとか他のこともですけど…気づくと忘れちゃう私です😂💦笑 
 そんな嬉しいことを‼️笑
 上手にできてたら嬉しいですが…なかなかうまく行かないものですよね😥
 
 めちゃくちゃ付き合った日だけですけどね😂💦
 無になる…対処できるちゃちゃさんがすごいです‼️無になるってなかなかできないです😥😭
 
 ありますあります‼️京都の街並みや食事などが好きなので泊まりでまた行きたいですが…割りと日帰りしてしまいますね😂
 愛知県っていうほどなんもないですけどね😂笑
 
 さきほども支援センターいってきました(*^^*)愛知県でも田舎なので支援センターも車でいきます‼️なので抱っこひもも使わず抱っこで歩いてついてきてもらいます‼️
 
 もう少しの辛抱🤗まだ2ヶ月はいって二週間なるまえなのでもう少し我慢我慢ですね🎵🤗- 5月21日
 
- 
                                    ちゃちゃ 忘れますよね💦思い出したように、あ!言わなきゃ💦ってなってます😩 
 毎日反省するけど、その時はその時で必死なんですよね😂
 
 
 無になるのは簡単ですよ!感情を殺すだけなので😌
 でもたまに制御できなくなると、叫びます⚡️笑
 
 京都は日帰りくらいがちょうどいいですよ🤗
 久々に旅行したくなりました😂当分無理ですが💦
 
 車なんですねー!いいなぁ🥺
 うち車がなくて、基本的に徒歩かチャリです😭
 ついてくるの偉いです🥺
 
 もう少しですね😉母乳ですか?ミルクですか?🍼- 5月21日
 
- 
                                    かきママ 最近思うのが思いの外しばらくしたら子供の口から少し前に話してたことがでてくることがあるので、1-2回聞いただけでも覚えてるんだなと思うことも多いので思い出したらいう感じにしてます🤭 
 
 いやいや…私には簡単じゃないです😥感情を殺すっていうのがどうも苦手で…出ちゃいます😂叫びたくなりますよね😂
 ポロっというべきじゃない一言を小声でいっちゃうときあるので気を付けないとと思います😅
 
 そんなことないですよ🎵いいところいっぱいあるのでいろいろ回りたいんですが…回りきれなくてって感じです🤭
 本当にそれですよね😭いつになったら旅行とか帰省とかいけるのかな😱💦
 
 車がないということは徒歩とかチャリとか、電車やバスが便利な都会住まいってことじゃないですか❤️🤗うらやましいです😌うちは田舎なのでもっぱら一人一台持ちです🤗笑
 置いてかれるのが嫌なのもあると思いますが…先日支援センターのスタッフにもらったアドバイスが有効でした。
 →手を繋いでくれないときとか、繋いでくれるときでも、今は下の子が一番大事な胸のあたりを占領してるのでそれは上の子にとっては寂しいことのようなので、「○○君専用の手だよー」とか「お母さんの手空いてるよー○○君のためにあるんだよー」とか言い方を変えてあげると喜んで繋いでくれたりします。
 
 母乳です😂だから吐き戻しが臭くて臭くて…ほしがってると思ってあげすぎてめちゃくちゃ吐いたりとかさっきもやってました😂💦- 5月21日
 
- 
                                    ちゃちゃ そうなんですね!すごい記憶力✨ 
 うちの上の子は、言葉の発達が結構遅れてて、会話という会話がまだまだで😅
 オウム返しするけど、何故か語尾のみ😭
 
 簡単とかいいながら、しょっちゅう叫んでるかも🤔💦
 言っちゃいけないこと言っちゃいますよね〜💧
 私も旦那にしょっちゅう怒られます🥶
 
 早く色んなとこ自由に行きたいですよね😩
 
 都会じゃないですよ🤣実母がたまに手伝いに来てくれるですが、下町って感じやな〜って言ってました😇
 車の方がピュッとどこでも行けて羨ましい💦
 なるほど!そうやって言い聞かせるといいんですね🍀
 やってみます!理解してくれるか不安ですが😂
 
 分かります💦私も、新生児頃、赤ちゃんの体重が伸び悩んでもっとお乳をあげて下さいと言われ、あげでたら吐きまくりで、赤ちゃんも私も何回も着替えてました💦- 5月22日
 
- 
                                    かきママ 言葉はしっかり話せなくてもその期間は聞いてる言葉を貯めているって聞いたことがあります‼️話し出したらきっとたぁくさん話しますね😌 
 
 私は叫びたくなって叫んだり、それが嫌で無視というか黙り込んだり…うまく対処できないことが多いです😥
 言っちゃいますよね😭同じく…
 
 本当にはやく自由になりたい…ワイワイしたい…外で飲み会したい…😂💦今は授乳してるから無理だけど😂笑
 
 下町でもいいじゃないですか🤗❤️駅とか名所とかが近いのですか?
 まぁ…確かに車の方がぴゅっとは動けますが…京都に車でいったときとかに思うのはこういうところは車不便だなと思いました‼️かえって時間や駐車場料金かかるなと…
 すぐに理解するかはわかりませんが…きっと何回か言ったらわかってくれるんじゃないかなと思います❤️🤗
 
 お乳あげすぎとかあるんですかね…うちすごい体重増えてめちゃくちゃぽちゃぽちゃしてます…それなのに吐き戻すしうんちピーピーでお尻荒れるし…
 成長曲線的に身長は下を這っていて、体重は下だったのが急成長で真ん中を越えてきている状況です…😂💦- 5月22日
 
- 
                                    ちゃちゃ 貯めてるのかなぁ😭💦早くお話したいです🥲でも爆発すると、皆さんずっとおしゃべりでうるさいって言いますよね🤣 
 
 私も無視しちゃう時多々あります💦
 これがやりたい触りたいってわかってても、後々考えると面倒くさくなり、無視しちゃいます💧
 
 カキママさんも、飲める口ですか?🍺💕
 私もお酒大好きです🥰外飲みしたい〜💦
 私も授乳中ですが妊娠中よりは、もう少しの辛抱だ…❗って思うようになりました😂
 
 
 伏見って分かりますか?お酒とか酒蔵が有名かな🤔
 確かに京都は道狭かったり、一通とかが多かったり駐車料金とか…車だと💦ってとこ多いですね😭
 
 ありがとうございます😊頑張って言い聞かせてみます!✨
 
 すごい急成長ですね❗
 曲線内なら全然大丈夫かと思いますよ😊ぽちゃぽちゃ可愛い🥺いま何キロくらいなんですか?👶- 5月23日
 
- 
                                    かきママ 男の子は特に貯めてるっていいますよ🤭だからきっと話し出したら一気にうるさいって思うかもですね😂楽しみですね🎵 
 
 それすごくわかります😥本当はやらせてあげたいのですが…こちらに余裕がないとできないやつです🤗
 
 飲めるのかな?😥ここ数年上の子の妊娠依頼たくさん飲んでないのでわからないです😂お酒は好きですが子供できてから機会飲酒になり…って感じですね‼️でももう飲みたいです‼️笑
 本当に外のみしたいですね🎵
 
 伏見わかります‼️🤗一回行ったことあるような気がします‼️でも最近じゃないのであまり覚えてませんが😭
 そうなんですよね‼️慣れない道だと走りにくいなっというのと、渋滞がすごいイメージなんです‼️
 もともと京都出身なのですか?お母さんがきてくださるってことは別のところなのですか?
 
 上の子が平均で育ってるのでみんなで太りすぎじゃないか?っていいながらびっくりしてます😂でも母乳だしどうしようもないです‼️笑
 いま何キロなのかな…
 二週間前の2ヶ月のときに5キロこえたとこでしたが…出生は2600gです‼️- 5月23日
 
- 
                                    ちゃちゃ そうなんですか!楽しみにしときます🥺 
 カキママさんの上のお兄ちゃんはもうおしゃべり上手ですか?😊
 
 私なんて、余裕あっても面倒くさがってしまうときあります😇
 
 子供ができると、なかなか飲めないですよね〜😭
 今はまだ授乳メインだけど、離乳食始まったら、ちょっとずつ授乳も減るし、ミルクとかに切り替えたら飲酒できますもんね🎶
 
 いらっしゃった事あるんですね✨愛知にも伏見ってありますよね?😳
 私は元々地元が福井です☺️それこそ一人一台の田舎ですよ〜😂でも子育ては今住んでるとこより田舎の方が環境的にも良さそうだなって思います🥲
 
 確かに母乳じゃどうしようも無いですね💦
 小さめで生まれたんですね✨確かに5キロ超えてたらすごい成長してますね😳
 うちは3ヶ月の予防接種時に小児科で測らせてもらったら6キロ超えでした😂
 抱っこもずっしりと重くなってすぐ疲れます😣- 5月23日
 
- 
                                    かきママ うちはおしゃべり…なほうですね💦多分…何言ってるかわからないこともありますが…私似にてか口から生まれてきたってやつですかね😂うるさいですよ😅笑 
 
 わかりますわかります‼️相手をするのがきついときもあるので…上の子を一時保育なりあずけたいくらいですもん😅
 
 そうですよね🤗離乳食大変だけど…断乳とかが、すっとできたらなぁとかもう思っちゃいますね😂
 
 よくご存知ですね😂そうです‼️伏見ありますよ🤭福井なんですね‼️海がきれいで海鮮がうまいっていうイメージ🤭一度水晶浜にいったことがあります✨
 子育てに限らず田舎や都会のメリデメはありますね✨🤗
 
 37週1日ででてきて、2600gだったんでよかったとこですが…小さかった割にはすぐにぷくぷくして…小さく生んで大きく育てるとはなしててこのことかっという感じです…😂💦
 6キロ超えてるとどっしり重くなってきますよね🤗- 5月23日
 
- 
                                    ちゃちゃ おしゃべりさんなんですね😊💕私もおしゃべりな方なんですが、子供相手だとどうせ通じないしなーとか大人気ないこと思ってしまい、声掛けとかなかなかで…😭よく母や主人に注意されます💧 
 
 きつい時ありますよね💦
 うちは上の子だけ保育園に預けてるんですが、平日の昼間はめちゃくちゃ平和です😭✨上の子が居ても、主人休みだとまだ助かるのですが、ワンオペだとお迎えからハードで…☠️
 
 上のお子さんはすんなり断乳できましたか?🤔
 確かに離乳食は大変💦兄同様、BFに頼りまくる予定です🥺笑
 
 最寄りが伏見駅なのですが、電車の検索かけると愛知の伏見が出てくるので💡
 水晶浜来たことあるんですね、確かに海鮮系は絶品です🌊✨
 私はどこに住んでも文句言っちゃいそうです🤭ないものねだりですわ(笑)
 
 生まれた週数も近いです!✨私は37週と4日でした!
 小さい方が産む時は楽ですけどね😉
 ちなみに上のお兄ちゃんはいま何キロくらいですか?😌- 5月23日
 
- 
                                    かきママ 通じなくてもずっと独り言のように話しかけてました😂けど下の子にはそうしてないので話しかけないとなと思いながら…上としゃべるのに疲れてついつい無言でオムツ変えてしまうこともあり反省です😥💦 
 
 預けられるのいいですね❤️普通に預けられるんですね✨うちは働いてないと無理で💦平日昼間の平和が欲しいところです😂毎日ご飯やお昼やおやつやどうやって体力消耗作戦しようかとか必死です😭
 ワンオペハードですよね😂
 今週は旦那さんが夜勤の週なので一週間ワンオペでーす😂
 
 上の子は11ヶ月前にしれっとさっと辞めれました🤭おっぱいに執着無さすぎて笑えるくらい😂ちゃちゃさんのところは上の子の断乳大変でしたか?
 うちももうすぐしたら大量買いだめしようと思っているところです‼️二人目は頑張らないからって旦那に宣言しときました🤭
 
 なるほどなるほど‼️愛知県の伏見は本当に名古屋のすぐ近くです😂
 もう何年前かな?若かりし頃に運転して女の子四人で海に🤗
 おいしいものが多いのはいいことです✨🤗まぁどこに住んでもメリデメは付き物ですし、完璧なんてないですもんね🤗✨❤️
 
 おっ‼️本当に似てますね🎵下の子の誕生日は2月上旬ですか?
 うちは311の日にうまれました‼️笑
 産みやすかったです‼️笑
 上の子は13キロこえたとこで全然増えないです😂- 5月24日
 
- 
                                    ちゃちゃ オムツ替えなんて私もほとんど無言ですよ😭😂 
 わー!手についたーー💦とかなら思わず言っちゃいますが🤣
 
 そうなんですね💦うちの地域も保育園激戦区ですが、
 保育園に入れてあげないとほっといたらヤバい💦って思われたのかも😂
 自宅保育してるお母さんすごいです😭💕
 必死に考えてらっしゃるのが素晴らしい🥺✨
 旦那さん夜勤だと、夜中もワンオペですか?!ご苦労さまです🙇♀️💦
 2人同時寝かしつけとかいつも苦戦してるのでリスペクトです🙏
 
 うちも同じくそこまでおっぱいマンじゃなかったので、断乳はそんなにでしたが、おしゃぶりマンで、2歳過ぎになんとか卒業させたのですが、そっちのが大変でした💦
 1人目から離乳食はBFに頼りまくってる私😂💦
 私も旦那に宣言しとこ🥰笑
 
 どこに居ても善し悪しありますよね😂
 カキママさんは一軒家住まいですか?🏡😊
 
 誕生日は2/12です!
 ほとんど1ヶ月違いですね🥰
 3/11とはなかなか感慨深い日に…!
 うちも13キロだったんですが、今日保育園の身体測定で12キロと、さらに身長まで縮んでました😭💧- 5月24日
 
- 
                                    かきママ ですよね😂よく吐き戻してうわぁぁあとか💩大量でわぁぁぁとか言ってる感じです🤭💦笑 
 
 激戦区なんですね😥そんなことないですよね😌その時は少なめだったとか…わかんないですが…入れてるのがすごいです🤗✨うらやましいです🤗✨自宅保育ってほどの保育なんてしてないです😂ほんとただの日常生活って感じです🤭
 
 そうです‼️15:00すぎに出勤してかえってくるのは3:00とかそんなもんなので朝寝て昼起きる感じなので1日いないのとおんなじです‼️😥
 でもいない日のが自分のペースでやれるのはいいですよ🤭✨
 だから今日は20:30前には一人でまったりできて今もまったりしてます🤗🍒
 
 おしゃぶりが好きだったんですね🤗ゆびしゃぶりとかも辞めさせるの苦労するっていいますもんね😭お疲れ様でした‼️
 私も一人目から使ってましたよ✨🤭
 
 一軒家です‼️それこそ建ててちょうど三年くらいですね😂
 ちゃちゃさんは一軒家ですか?
 
 ほぼ一ヶ月違いですね🤗
 ほんと…みんなに言われます🤭10年目のこの日しかも昼12:00ジャストに生まれびっくりでした😂
 あらまっ‼️身長は誤差なんで気にしなくていいと思います🤗体重はきっと運動量とかの方が勝ってるんでしょうね🎵うちも以前12キロ台になってびっくりしてもっと食べさせなきゃってなりましたが、もう戻りました😂笑- 5月24日
 
- 
                                    ちゃちゃ ありますあります🤣ただ母の焦りを聞かされるってね🤣 
 うんち拭いてる時に第二波がいきなりきて、ぎゃああああ😱ってなります💦
 
 1人目が1歳前のとき旦那と大喧嘩して、区役所の子供相談室みたいなとこに泣きついたことがあり….😂
 そういう事態があったので入れたのかなぁと😂
 日常生活でも全然すごいです!2歳の体力なめてました🤢🤮
 
 大変だ💦
 でも自分のペースでやれるのは確かに良きですね😉
 20:30までには2人のお子さんの寝かしつけも完了してる感じですか?!
 上の子と下の子は同じ部屋で寝かしつけてますか?🤔
 
 ありがとうございます!
 頼れるものは頼りまくって育児していきましょう💕
 
 私はマンションです😊
 一軒家と迷ったのですが、🪳が苦手で…💦
 しかしマンションでも普通に見かけます😇😇😇失敗した(笑)
 3年ならまだまだピカピカの新築ですね🏡✨
 
 えー❗すごい❗確かに節目の時期でしたもんね!😳
 確かにずーっと動き回ってるので😂あと最近胃腸風邪になり3~4日まともに食わずだったのもあるかもです💦
 戻ったのいいなぁ🥺- 5月24日
 
- 
                                    かきママ 第2波いきなりなんでびっくりしますよね😂おならだけのときでも結構ぎゃーぎゃー言ってます‼️無言よりは焦りでもいいのかな?笑 
 
 そんなことがあったんですね😣大変でしたね‼️逆によかったですね🎵2歳の大量点やばいですよね😱でも最近雨過ぎて体力削れなくて…たどり着いたのが…自分の体力アップ兼ダイエット目的でYouTubeでビリーズブートキャンプとか燃焼系の動画流して一緒に、動き回る作戦してます😂オススメです😂めちゃくちゃ体力削れますよ🎵
 
 善きです🤭毎日じゃないですけど昨日は20:30には両方就寝してましたね🎵いつもは20:00くらいに寝室にいって、21:00台には就寝させてますね‼️
 寝かしつけは、おなじへやでしてますが…寝たら別にしてます‼️夜中に眠りが浅くなって気になって分けました‼️
 
 ですね❤️
 
 文字化けしてしまって大事な苦手なものがわからないです😣💦
 いやいや…もう子供が激しく結構傷だらけです😂
 
 忘れられない日なので覚えやすいです😂
 それは大変でしたね😣よくなりました?きっとすぐちょっとずつ戻ります‼️- 5月25日
 
- 
                                    ちゃちゃ おなら地味に怖いですよね💦 
 出てきそうで💦💦
 焦りでも全然いいですよ!
 私が焦ってワタワタしてるときに赤ちゃん見たらニヤニヤしてますもん🤣
 
 YouTubeでビリーズブートキャンプ!いいですね❗
 ダイエットと体力消耗出来て一石二鳥✨
 私もやってみます💕
 
 お兄ちゃんはすんなり寝てくれますか?🤔
 寝かしつけのとき下の子は添い乳とかで寝かしてます?😳
 寝相とか考えると一緒に寝かすの怖いですよね🥶
 
 文字化けすみません💦
 ゴキブリです💦虫は全般苦手ですが、とくに嫌いです☠️🥶
 子供いたらどこかしら傷ついていきますよね😩
 
 今日病院いったらRSウイルスでした💦前より、食欲もあるしぐったりとかはないですが、咳と熱が度々🥲
 保育園の菌を持ち込みまくりです😭- 5月26日
 
- 
                                    かきママ 前おならのときにちっちゃい黄色い粒飛んできて悲鳴でしたよ😂💦笑 
 ニヤニヤしてる赤ちゃんかわいいですね🤭❤️うちはようやくちょっぴり笑ってるようなって感じなのではやくあやしたらニコニコきゃっきゃっが楽しみです❤️🤭
 
 ビリーズブートキャンプはハードですけど他にもたくさん投稿している人たちがいるので一緒になってダイエットです😂笑
 二人目痩せにくくないですか?
 一人目のときおぼえてないですけど😥笑 なんかそんな気がしてる私です😭
 
 お兄ちゃんはどうなんですかね…何をもってすんなりととるかという感じではあります‼️うちは寝る前の30分くらいを最初は絵本とかにしてましたが…最近はトミカなんかで遊ばせて一緒に遊びます‼️タイマーをかけてこれがなったらねんねの時間ということを伝えて、タイマーがなったら一緒に片付けをして部屋を暗くしてお話をして手をつないだりしてそばにいます‼️そのうち寝ていく感じです。
 下の子は添い乳はほとんどしてません。夜中本当につらいときに添い乳するくらいです。
 寝かすときは上の子のお部屋で遊んでるときにずっとおっぱいあげてます‼️本人が離すまで吸わせて、やめたらしばらくずっとだっこですね…お兄ちゃんが寝てたりほぼ寝そうなときに下の子を寝かしてくるねっおやすみっと伝えて部屋をでます。下の子はそのまま寝室に置いてねます。寝ないときは少しとんとんしておやすみっていって部屋でちゃったりします‼️ そのうち寝てくれます。
 
 Gですね…いぬとか猫を飼えたばみないと思うんですけど…残念ながら何回かありました😭恐怖ですがゴキジェットは本当に強力です‼️
 
 もうそれは諦めですね‼️いつかリフォームって思ってます😂笑
 
 あらら…😭でも原因わかってよかっですね💦完全幼稚園の洗礼ですね😥はやくよくなりますように❗- 5月26日
 
- 
                                    ちゃちゃ 飛んでくるの恐怖ですね😱💦 
 ここ2~3日前からあやして笑うことが増えてきました🎶ですが今日100日と初節句の記念に写真を撮りに行ったのですが、笑顔がまだ微妙でした🥲
 
 いろいろYouTube探ってみます😍
 めっちゃ痩せにくい❗分かります💦
 1人目はすぐ戻ったのに、2人目はなかなかです💧
 
 すごいですね👏🏻😭
 なんだかお手本のような寝かしつけです✨
 そのタイマー方式は、けっこう前からやられてるんですか?
 お恥ずかしながら、ほとんど毎晩添い乳で寝かしつけてます🥲やっぱり癖になっちゃうんですかね?💦
 抱っこは私がすぐ根を上げるタイプで…💧
 とんとんで寝てくれるのめっちゃ羨ましいです🥺
 
 ゴキブリジェットは即効性ありますよね🤭
 猫か犬が居れば最強ですね❗
 飼う予定はないけど😂
 うちは子供2人で家計は火の車です⚡ちなみにカキママさんは3人目のご予定はありますか?😌
 うちは旦那が女の子が欲しい欲しい言うてましたが3人目は金銭面的にキツイなーって感じです🥲私が専業主婦なので💧
 
 洗礼はしゃあないですよね〜🤢ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 5月26日
 
- 
                                    かきママ 一回ぶりぶりいったくらいじゃ怖いのでしばらく様子みますね😂 
 うちももうすぐ3ヶ月が近づいてきているし、そろそろ笑ってくれないかなぁと🤭写真お疲れ様です😌💓素敵な写真撮れましたか?
 
 やっぱりですか?
 何が違うのかよくわかりませんが…なんでこんな戻りにくいのでしょうか😥💦まだ3-4キロ落としたいところなのに😭まぁ焦ってもだめなので体力着けながら減量できたらと…笑
 
 タイマー方式は最近ですよ🤗やってみたら理解したみたいで‼️支援センターとかがお片付け時間に音楽がながれるのでそんな感じでやってみました🎵添い乳楽ですよね🤗✨夜中眠りが浅くありませんか?下の子夜間の授乳どんな感じですか?
 うちは添い乳でなくてもまだ朝まで寝るなんてないし…空いても4時間…ほとんどないです😭💦
 添い乳は一人目のときから癖つくってきいたことあってほぼ使いませんでした。遅かれ早かれどこかで努力しないといけないと思うので最初頑張った感じです🤔でも助産師さんは添い乳推奨してました‼️
 私もだっこ苦手です…長いことだっこでゆらゆらとかきつすぎます…なので下の子は本当にすぐおいちゃう😥
 とんとんではほとんどねませんけどね‼️とんとんして様子みて泣いてたらおやすみーっていって離れたらしばらくして泣き止むので意外と近くにいる方が甘えて寝ないのかなと思いました😂
 
 うちも飼う予定ありません。
 猫アレルギーですし😭
 うちも同じく女の子って思ったりもしましたが…もう予定ないです🤗笑
 うちも金銭的にきついです💦
 働いてても一緒です😥
 
 そうやって強くなりますし😃うちも上の子の託児所のときそうでした😂- 5月26日
 
- 
                                    ちゃちゃ 私も様子見ます💦替えてすぐまたされたら、なんだかオムツがもったいないので😩 
 3ヶ月に入るといきなり人間らしくなって急成長したなー!って感じでますます可愛いです☺️💕
 お兄ちゃんと、ピカピカブーの衣装着たり、いい写真撮れました✨ただ、アルバムとかデータもらうとかなりの額ですね☠️
 
 私も痩せたいです💦体力もどんどんなくなりますよね💦
 おうち時間増えると余計に😩
 
 確かに支援センターとかで音楽なりますね❗子供には、音の方がわかりやすくていいんですね☺️私も区切りつけたいときはタイマーつけてやってみます🙏
 基本楽を求めてしまうので😭
 うちも寝ても4時間とかで起きてしまいますね💦ただ下の子起きてもあまり泣かなくて、1人でこぶししゃぶりしつたり、ぼーっとしてるので、私は気づかず寝ちゃってます💦
 泣いて起きたときは再度添い乳してまた2~3時間寝かしちゃいます😂
 癖つくとそれでしか寝なくなったりしますもんね😰
 推奨してたんですか❗それ聞いたらちょっと安心しました🥺
 抱っこキツイですよね💦とくに夜中💧近くに居たら、甘えてって泣いちゃうんですね🥺
 1~2ヶ月は少しグズってもセルフねんねよくしてくれて、かしこ〜🥺とか思ってたら、最近はほとんどしなくなりました🥶
 
 やっぱり1度は同性も育ててみたいですよね😣
 オムツ代とかも馬鹿になりませんもんね💦
 
 強くなってほしいな😂託児所いってたんですね!
 前通ってた支援センターでも、他のお母さんから胃腸炎もらってしまい、その晩嘔吐しまくりでした😭- 5月28日
 
- 
                                    かきママ オムツ地味に家計を圧迫してきますよね😂お尻あれちゃうから頻繁に変えることもありますし…😂 
 はやく首がしっかり座るのと人間らしくなってほしいなと思います‼️新生児もかわいいけれども…ある意味反応ないのでつまんないですよね😂💦
 わかりますわかります…写真高いです😥でも撮りたいです😭上の子でハーフと一歳撮ったので下も撮りたいし…
 
 本当に…ようやくあと2-3キロくらいまで来ましたが、そこからが…ですね😥
 
 タイマーオススメです🤗
 やっぱりそのくらいですよね😭💦上の子のこのくらいのときもうだいぶ寝てくれてたんだけどなと思いながら…あまりかまってあげられてないから夜かまってほしいのかな…笑
 推奨されましたよ☺️だからつらい時はそうしようと思って‼️
 えっ😭もうちょっとしたらセルフねんねしなくなるかな…😥それは辛いな…😥
 
 上の子はちょうど1年くらい託児所いってたんです✨そのときはアデノウイルスもらって突発性発疹もしました‼️でも入院とかしてないだけ強いなと思います。昔自分はこのくらいからよく入院とかしてたみたいなので‼️
 胃腸炎もやばいですね😭💦トイレからでられないしつらいです💦
 
 三日前から突然鼻水とくしゃみとのどの違和感に襲われ、息子も鼻水ポタポタしてて…今日耳鼻科にいったらアレルギーと風邪の併発してるってことで薬もらってきました‼️今私免疫弱ってるみたいです😂そういうところで私弱ってるんだと頑張りすぎかなと気づかされるやつです😥- 5月28日
 
- 
                                    ちゃちゃ さっき替えたとこなのに、💩しちゃったりね💦 
 下のお子さんのオムツはどこの使ってます?
 首が座ってくると、何かと楽になりますよね☺️
 兄弟写真もめちゃくちゃ尊いので是非🥺しかしやっぱりスタジオ撮りはお高いので、次は七五三かな😂
 
 夜はかまって欲しいんですかね🥺2人目産まれたら上の子優先って言ってもなかなか難しいですよね😭
 カキママさんは聞いてる感じ、すごく赤ちゃんと向き合って寝かしつけしてはるし、セルフねんねも続けてしてくれそう✨
 うちは、私がめんどくさがりもあるし、旦那がめちゃくちゃ抱っこマンなんです💦泣いたらすーぐ抱っこしちゃう💧
 抱っこ癖がついたのか、セルフねんねほぼしなくなりました🥶
 
 入院とかなったら準備とか色々大変ですもんね😰
 ほんとそれだけは避けたい💦
 
 えぇ😱大変ですね💦ご無理なさらずお大事になさってください🙇♀️支援センターとか息子さん連れてったり、頑張ってはりますもん😭たまには息抜きしてくださいね☕💭💕- 5月29日
 
- 
                                    かきママ 今はGOO.N+とナチュラルmoonyとMerriesですね😂多分Merriesでおさまります‼️笑 
 ちゃちゃさんのところはどこのオムツ使ってますか?
 はやく首座ってほしいなぁ🤭✨
 兄弟写真は宝物になりそうですよね🤗✨七五三は全部やりますか?5と3がバッチリですよね🎵
 
 上の子優先って言って上の子ばかりだとなんか下の子もかわいそうに思えてきません?
 しかも上の子優先しすぎると、甘えすぎてめちゃわがまま言われる気がします‼️そうですかね…自分の時間がほしくて頑張ってるってのが正解かと😂
 いいじゃないですか❤️すぐ抱っこでもいいと思いますけどね🤗抱っこできる人がいるときは抱っこしてもらって…ワンオペじゃそうもいかないので💦月齢的なものじゃないですか?うちもいまは寝てくれますが…そんな日がくる気がします‼️😭
 旦那がいたらいたでさっきもめちゃくちゃイライラしてた私です😂
 
 今洗礼うけて強くなって病院知らずになることを願いましょう🤗✨🍒
 
 ありがとうございます‼️🤗
 お薬飲んでだいぶ楽になりました✨🤭今日の朝起きたら8:30すぎててびびりました😂なんにもない日でよかったと…笑- 5月29日
 
- 
                                    ちゃちゃ 今はムーニーなんですが、メリーズとパンパースも使ってました!グーンプラスはいいですか? 
 ムーニーは、背中漏れない❗とか広告で言うてるけど、今日も盛大に漏れました😭💧
 赤ちゃんの姿勢とかもあるかもですが💦
 全部は無理な気がするので、5歳3歳の時でいいかなって感じです😂
 
 分かります💦可哀想です💦
 お世話はするけど、ずーっと放置して天井ばっか見させてるのもなぁと😰
 確かに上の子わがままになってきてます😤😤😤
 赤ちゃん返りなのか、構って欲しいからなのか、なんでも通ると思っているのか🤯
 
 それがママのためにも赤ちゃんのためにもなってるなら万々歳ですよ🌟
 月齢もまだ浅いですしね😌
 確かにワンオペのときは抱っこは助かります💦
 私があまり抱っこしないので、旦那には「愛情不足や」とか色々姑のようにグチグチ言われます🤣
 抱っこはお前に任してるねん💦って感じです😇
 今は授乳後ベッドに置いたら毎回寝てくれますか?😳
 イライラしますよね〜💦私もさっきイライラしました😩
 
 ありがとうございます🙏病院通いが今だけであってほしいです😭
 
 よくなったみたいで良かったです✨
 え!いつも何時に起きてらっしゃるんですか?😳
 私なんていつもそれくらいですよ😂😂- 5月30日
 
- 
                                    かきママ GOO.N+は思ったよりいいかなと思いましたが…やっぱりMerriesが一番荒れないし好きです🤭✨ 
 moonyの背中漏れってパンツのイメージありますが、テープですか?
 背中漏れってショックですよね😭💦
 うちも753はそうかなと思います‼️
 
 ですよね😭もっと抱っこしてあげたいし かまってあげたいのに…上の子がすぐ邪魔しにくるし😭わがままなりますよね😥なんか最近とてもそう感じてイライラしてしまいます😥💦
 
 私も下の子あんまり抱っこしてないです…すぐおいちゃうし…なんかそれも罪悪感で😭💦上の子の時はめちゃくちゃ抱っこしてたのに🤗でもいろいろしんどくておいちゃいます💦
 
 いやっ毎回じゃないですよ🤭✨
 しばらくおいておいたら少し泣いて寝たり、そのまましばらく起きてたりしてますね✨🤗日中は割りとハイローチェアにのせてます‼️笑
 
 きっと大丈夫ですよ🤭❤️そう信じましょう🤗✨
 
 でも今日の朝はだめでした…倦怠感半端なくて…熱は37.3度
 なんかコロナじゃないかって心配になるから早くなおってほしいです😥
 いつも7:00までには起きてますね😂- 5月30日
 
- 
                                    ちゃちゃ なるほど!私も次はメリーズにもどそうかな😂検討してみます❗ 
 ムーニーのテープSです!たまーに大爆発します🤦♀️
 
 上の子邪魔しに来ますよね💧
 私もイライラします💦ゲートの中で授乳してるとずっとグズって泣きます。
 寂しい思いさせてるってのはわかってるのですが、近くに赤ちゃん連れてくとちょっかい出すし😩
 私も体力が無いのか、持続力がないのか😂抱っこ、苦手です💦
 
 そうなんですね❗
 うちも基本日中はバウンサーです🤣斜めにしとかないと吐き戻すので💦
 授乳後、普通に寝かせてもゲップ出させたら吐き戻しませんか?😳
 
 分かります💦ちょっと熱出ると、コロナかな?!って思っちゃいますよね😰
 産後の体力消耗ヤバいですよね💧
 私も免疫弱ってんのか、先日から、頭痛、鼻水、微熱、咳がヤバいです😱
 お早いー👏🏻👏🏻見習いたいです!旦那さんにお弁当とか用意してるのですか?🥺- 5月30日
 
- 
                                    かきママ 上の子の時はmoonyとMerriesを使い分けてました🎵moonyはちょっとタイトなのでサイズアップしたときにmoonyにし、きつく感じてきたらMerriesつかってました‼️今回はナチュラルmoonyとMerriesのダブル使いにしようかなと言う感じです🤗✨ 
 背中漏れするということはよく動くってことですね🎵🤗✨
 
 うちも最近近くに射させるの怖くなってきました💦世話をしたくて近づくのですが手を踏みかけたり頭蹴飛ばしかけたり…予期せぬことがおきるので💦まさしく上の子かわいくない症候群だなぁと思いながら…
 
 げっぷださせてもはき戻します‼️もう諦めてるレベルです😂
 
 お互いつらいですね💦😭
 鼻づまりって本当に頭ぼーっとするし寝苦しいしはやくよくならないかなと、地味に戦ってます💦ちゃちゃさんも無理なさらず…はやくお互いよくなるといいですね🤗❤️
 
 いえいえ…旦那の仕事時間はやいので、つくってませんよ😂会社の食堂で食べてもらってます🤗- 5月31日
 
- 
                                    ちゃちゃ なるほど✨メリーズはやっぱりいいですよね💕参考にさせていただきます🙇♀️ 
 よく動くようなってきました💦
 寝返りはまだなんですが、身体を横にねじったり、時計の秒針のようにゆっくり足で方向転換したり…😂💦
 兄に気を取られ過ぎて成長を見逃しそう💦
 
 上の子可愛くない症候群、私もまんまとなってしまってます🤦♀️
 本当に予期せぬことばかりで、余裕なくなって怒ってキレてばっかり…
 もう上の子と絡みたくなさ過ぎて、旦那がいるときはだいたい旦那に上の子押し付けちゃいます😭
 
 諦めも肝心ですね❗てか、ゲップしたのに吐く時も度々ありますしね🤣
 
 頭ぼーっとしてやばかったです💦
 昨日病院に行って薬を飲んでから少しマシになってきました✨
 カキママさんはあれから体調いかがですか?😣
 
 うちも同じく食堂で済ませてもらってます❗
 弁当なんて絶対に嫌です😱
 子供のご飯用意するので手一杯ですよね😭
 臨月頃から、旦那の水筒すら準備嫌になってしまいました(笑)- 6月2日
 
- 
                                    かきママ 吸収力が違うなと思ってます☺️✨下痢っぽい赤ちゃんのうんちでもよく吸ってくれてる気がします😌 
 寝返りやズリバイのスタンバイですね🤗ますます目が離せなくなりそうですね☺️本当に上のこと違って意識して写真撮ったり見たりしないと成長を見逃しますよね😂
 
 やっぱりそうですよね🎵なんか安心します‼️私だけじゃないなって🎵
 同じく旦那のいる日はまるなげしてます😌✨お散歩にいってらっしゃーいみたいな感じです☺️Instagramで子どもが可愛くないと思ったときは回りのヘルプ不足だったかな…そんなようなことが書いてあって、まさしくそうだなと思ってしまいました‼️
 
 ですね🤗もう吐き戻しについては諦めです(^-^)/
 
 病院にいけてお薬貰えたならよかったです‼️ちゃちゃさん無理しないでくださいね😌
 私はですね…昨日の夜寝る前に倦怠感がつよくて、夜中目覚めたときに熱を測ったら38.2℃で…この時期にこの熱…😱😱😱😱となりました❗結果38.5℃まであがりましたが朝解熱剤飲んで、下がって、さすがに怖いなと不安になって近くの内科に受診しました。そしてCTをとって、一応PCRまでうけて、明日の昼まで結果待ちです‼️一応先生の所見で左に肺炎があるといわれましたが、肺炎像がコロナではないと思うので念のためにってかんじで検査になりました。ちゃんと見て貰わないともし万が一の時に旦那の職場などに迷惑がかかるので検査して貰えてよかったなと思ってます‼️
 
 私も弁当なんて絶対いやです🤗
 わかりますよういう気持ち‼️自分でやってよってなりますよね🎵- 6月2日
 
- 
                                    かきママ 追記 
 今日PCRの結果で陰性でした。
 とりあえず一安心ですが…肺炎を患ってしまったので、点滴に通ってなるべく安静にして治します…😂- 6月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ 吸収力大事ですよね❗ 
 下の子の本当に成長が早く感じます💦
 え!あれよあれよと3ヶ月経ってしまった😭
 
 私も安心します😌
 周りへのヘルプ不足ですか💦なるほど!確かに話聞いてもらうだけでもスッキリしますもんね🙏💕
 
 今日おっぱいあげたあとに、2回盛大に吐き戻し、心配するレベルです😭
 けっこう滝のように吐く時もありますか?
 
 PCR受けたんですね❗
 お疲れ様でした🙇♀️
 ちゃんとご家族のこと考えていらっしゃって素晴らしいです👏🏻
 陰性で一安心ですが、肺炎がしんどいですね💦💦安静にして、ゆっくり休んでくださいね😣🙏- 6月2日
 
- 
                                    かきママ 吸収力強いとやはり漏れには強いですし、お肌のトラブル予防にもなりますね🤗✨ 
 確かに…はやいです😂ここ最近ようやくたくさんニコニコしてくれて動きも増えてきたのでかわいいですが…こっからまた気づけば首が据わって寝返りして…とかいろいろ早いのかなと…☺️そしてやっぱり下の子は余裕もあってかかわいい🤗❤️
 
 自分で思ってる以上に身体はサインをだしてるのかも知れないですね‼️
 
 そうなんですね😣💦それは心配しますね😣💦うちは相変わらずめちゃめちゃ吐くときは吐きます😱💦
 昨日も私の服かえるレベルで😱被害やばかったです💦
 本当にあかんやつは赤ちゃんがぐったりするのでそうじゃなければ大丈夫かと…
 あっちなみに私こんなでも看護師してます😂💦
 
 素晴らしくないですよ💦旦那の圧もあったんで💦「PCRの検査してもらってよ。そうじゃないと俺困るんだけど。」と。医者がいらないって言ってもやって貰ってという感じで💦もし医者の判断でやって貰えなければ自費でやれるとこを探そうと思ってました。けど肺炎あるのでPCRしておこうってなったのでよかったです🤗
 熱はさがってるのでそんなしんどくはないのですが…休みたい時に休めないのがつらいですね‼️でもはやく元気になりまーす🤗- 6月3日
 
- 
                                    ちゃちゃ これから暑くなると、蒸れや汗で荒れたりと、肌トラブルには悩まされますよね😭 
 ニコニコしてくれると可愛さ増しますよね💕
 本当に余裕があると可愛い😍上の子は本当に何もかも初めてで、右も左も分からずあまり、可愛い〜😍って思える余裕がありませんでした🥲
 
 サインだしてるかもですね💦
 私は姉や母によく育児相談するのですが、カキママさんは旦那さんとかにもしますか?
 
 
 看護師さんなんですね🙏
 お子さんたちからしたらめちゃくちゃ頼もしいお母さんだ✨
 私も昨日吐き戻しされ、2回お色直ししました💃笑
 大量に吐き戻した後、ぐったりというか、ぼーっとして寝ちゃったりしてました💦
 一応小児科には一昨日行って薬飲ましてるんですが、上の子のRSウイルスがうつってしまった感じです💧
 
 肺炎があると、コロナにかかったら怖いですね😰
 旦那さんもけっこう言わはるタイプの方なんですね💦
 子育てしてたら、自分の休みたい時に休めませんもんね😭
 お子さんたちがお昼寝してる間にちょっとでも休み休みしてくださいね🙇♀️✨- 6月3日
 
- 
                                    かきママ そうですよね…ただでさえぽちゃぽちゃしてて首とか皮膚の重なるところが赤くなったりするのに😥💦 
 おんなじです‼️こんなに可愛かったっけってなります❤️☺️
 
 母親と旦那さんと友達とかですかね…?育児って正解がないぶんその人次第ってところが多くて逆に悩んだりします😣💦
 
 吐くとき大量だと焦りますよね😣💦
 小児科で見て貰っているなら安心ですね😌はやくなおるといいですね😣ちゃちゃさん無理しないでくださいね😣
 
 私は熱はないのでそんなに辛くないのが幸いです😌✨うちの旦那はあんまりしゃべらないほうですが、言う一言が結構ずさりとくるときがあります😂💦でも、私の風邪が移ってか鼻水で苦しんでるんで…二人ともダウンしないように耐えてほしいとこです😥
 ありがとうございます🤗❤️- 6月4日
 
- 
                                    ちゃちゃ 男の子だからか、たまたまの横が皮膚が重なってかぶれちゃいました😰 
 下のこの方が、何もかもちっちゃくて、可愛くて、上の子見ると、デカっ❗ってなります😂自分らのが何倍もデカいのに(笑)
 
 分かります💦人の話とか聞くと、逆になやんじゃったりしますよね😔
 うちは遅れてるのかな〜とか、間違えてんのかな〜とか💦モヤモヤする事ありますよね💧
 うちの長男、なかなか偏食なんですが、それを実母に相談したら、「お前の飯が不味いからやないか?」って言われてめっちゃショックでした😭
 身内だとズケズケ言うてきます😩
 
 ありがとうございます✨このまま回復しなかったら、また病院行かなきゃです😭
 
 うちの旦那も無口ですが、私にはグサグサ言うてきます🤢
 地味に産後でメンタル傷つきますよね😭
 親二人共体調崩すと大変ですもんね💦
 上のお兄ちゃんは体調いかがですか?- 6月5日
 
- 
                                    かきママ あらまっ😥でもわかりますそれ…うちも昨日両鼠径のとこがぶつぶつしてて薬塗りました😣💦 
 わかりますわかります‼️そして重っってなりますよね😂
 
 ほんとにモヤモヤしますよね😣💦それぞれ悩みなんかないわけないんだなと最近感じます‼️
 うちも偏食です😣💦私のご飯まずいのかな😱💦
 ちゃちゃさんのお母さん結構いいますね😣💦私それ言われたら傷つきます😣💦
 
 早くみーんな元気になれるといいなぁ😌✨
 
 なんか…いつの間にか自分も旦那に対してガミガミグチグチ言うようになっちゃったけど…同じように自分にたいしての思いやりというか優しさ減ったなと感じてしまう😂💦
 産後はほんとに身体もメンタルぼろぼろですね💦😱
 旦那も今日同じ病院にかかりましたが、風邪ではなく花粉症みたいな感じでした‼️
 うちは子ども二人とも元気です😂💦- 6月5日
 
- 
                                    ちゃちゃ 赤ちゃんのスキンケアも大変ですよね💦 
 重いーー💦しかもじっとしないし、余計体力奪われますよね😭
 
 この時期の偏食はあるあるですよ🥶自我の芽生えかと💧
 頑張って作ったものほど食べないので、もう冷凍や惣菜ばかりです😇
 でも、うちの母が作ったご飯はバクバク食べてて、めちゃくちゃショックでした😱
 
 分かりますーー!私生活を共にすると、お互いだんだんと適当な扱いになりますよね💧
 私も旦那に、変わったね。昔はそんなんじゃなかったし、色々してくれたのに…って言われます💧
 子供産まれたら、もうお前には構ってられんわ💦ってなりました😂
 お子さん達が元気なら何より✨
 旦那さんも花粉症だったんですね🙏- 6月6日
 
- 
                                    かきママ ほんとにすぐ治りますがすぐトラブル起きますよね😣💦うちはまだじっとしてる方ですが…寝返りとか始まるとほんとにじっとしないですよね😂 
 
 気分やさんなのと…うちのこほんとになんというか慎重派で…とりあえず初見は100%食べません。私たちがどうにかこうにかたべてるの見せたりとかいろいろしてちょっと食べて美味しければ食べるみたいな…頑張ってつくってもたべないのほんとにイラつきますね😣💦そうなんですか?😣それはショックですね💦私お料理得意じゃないので…料理上手になりたいです💦
 
 ほんとにそれですね💦😣自分のことくらい自分でやってーってなりますね😣こっちは自分のご飯なんて差し置いて子どもの世話したりしてるのに…って思ってしまいます。
 ちゃちゃさんの旦那さんも結構言いますね😥
 今は昼間に一人の時間がほしいです😂ストレス発散に夜な夜な一人で映画とかアニメとかドラマみてますが…寝る時間削らなきゃいけないのは悲しいところです😂
 
 そうみたいです‼️旦那には私の風邪がうつったと言われましたが、医者的には違ったんですぐ人のせいにするって言っておきました😂💦- 6月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ 割と早く治りますよね✨と思ったらまた別のとこが荒れだしたり😭 
 あ💦じっとしてないのは上の子の方で💦
 下はまだ大人しいですが、足がしっかりしてきて、赤ちゃんながらにすごい力で蹴飛ばしてきます🦵
 
 初見はなかなか躊躇しちゃうのかな😔😩
 食べさせるのって一苦労ですよね💦
 ちなみにカキママさんとこのお兄ちゃんは、自分でスプーンフォーク使って食べてくれますか?
 うちは食べれるのに、赤ちゃん返り?なのか、食べさせてくれ!とスプーンを渡してきたり…💧自分で食ってくれよ😭ってなります😰
 私こう見えて調理師なんですが、大した料理全くできません😇😇😇基本面倒くさがりです🤦♀️
 
 本当に💦さも当たり前のように家事やってるけど💦ご飯はいいけど、大人はできることはやって?!ってなりますよね💧
 旦那もけっこう言います😭なんなら体とか顔も小馬鹿にしてくる時あります…
 
 昼間の1人時間ってほぼ無いですよね☠️
 確かに夜は眠い…けど私も撮り溜めたアニメやドラマ見まくってます😂
 寝るのは何時くらいですか?
 
 人のせいにするのムカつきますよね😡😤- 6月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ ↑ご飯は じゃなくて、子どもはいいけど 
 
 の間違えです、すみません😂- 6月6日
 
- 
                                    かきママ 上の子じっとせず塗らせてくれないんですね😣うちはまだ塗らせてくれる方かと思います😂気分もありますけどね🎵何かさせてるときにチャットやっちゃったりします‼️ 
 赤ちゃんの脚力ってびっくりしますよね😂💦
 
 何事もびびりなんですよね😣💦滑り台とかつい最近ようやく滑れるようになったくらいですし😣💦すぐ食いつかないという🤔
 全くおんなじです‼️気分がのってれば自分でたべますがだいたい途中からやってーって感じなのと集中力きれちゃうのでこっちが箸であげたりしちゃいます‼️でも先月から指いれるとこついてる箸あるじゃないですか?それを渡したらそれで食べたくって誉められたくって結構自分で食べてくれる日も出てきました。でも完全に気分です。本当自分で食べなさいってなります。
 
 すごーい🤗✨調理師さんなんですね🎵いいなぁ🎵料理どうしたら上手になるのかな…😱💦
 
 本当授乳もふくめてぜーんぶ一人でやってみ?って思います‼️
 旦那さん…ひどーぃ😣💦妊娠出産と大変なこと乗り越えてきてるのに😣いいよね…男はっと思います‼️
 卵で産めたら…あるいは男の人も妊娠とかできたらいいのに…と、昔から思ってます😂💦
 
 おなじくです‼️ドラマとか地味に子どもに見せたくないシーンとかあるし…真剣にみたいので夜に回します☺️❤️
 寝れるときは22:00までには寝てますが、みたいものみたりしてると0時くらいですかね🤗ちゃちゃさんは何時ですか?- 6月7日
 
- 
                                    ちゃちゃ 基本兄は動き回っててもうこちらはお手上げです🤷♀️ 
 なんかやらせてチャチャッとやってみます💦
 
 うちもビビりです🤣
 しかし好奇心はめちゃくちゃあるので最初は慎重ですが、慣れたらガツガツ派です💧
 なんであんなに集中力もたないんだろ😩って思っちゃいます💦食事中、テレビとか動画はみせてますか?💦
 お箸デビューしてるのすごい👏🏻うちも大人を箸をとるから、補助箸渡してみたけど、こちらが褒めても、上手くいかなくてグズって投げ捨ててました🤷♀️
 
 料理って何故か目分ってのが出来ず、クラシルとかクックパッド見まくってます🤣
 
 1人でやってみ?っていうと、旦那は、女の人はアレしてこれしてが出来る。とか
 他のお母さんはみんなやってるやん。とか…
 誰と比べてるねん😇😇😇っていつも思います。
 卵いいですね🤣想像したらちょっと面白い🤣🤣🤣
 男は出産経験したら死ぬらしいですよ!上沼恵美子が言うてました(笑)
 
 私は就寝23~0時ですかね!
 下の子も起きてたりする時もありますが😂
 気になったのですが、アニメとかも見るんですか?👀今期何見てます?📺♩- 6月7日
 
- 
                                    かきママ ママりにメッセージ機能があればいいのになぁとつくづく思います😣ちゃちゃさんと話してるのが楽しくて🤗❤️ 
 上の子は動き回ってるのですね🤗✨お風呂とか素直にはいってくれますか?
 
 慣れたらガツガツ派‼️でも集中力が持たないんですね‼️the男の子って感じですね🤗✨食事中最近テレビ消しました😣💦テレビに集中しすぎてなんにも進まなくなるので😱
 たまたま渡したらヤル気満々だったので誉めまくったら使ってくれました‼️うまくいかずイライラするイヤイヤ期の典型ですね😣💦なかなくてもいいのに…と思いながら悔しいんですよね😣ちょっと時間おいて渡してみたらすんなりかもですね🎵
 
 私もそれができないのでクックパッドとかじゃないとだめです😥💦
 
 本当本当…面白いですよね🤗私ずーっと思ってましたよ卵で生みたいって‼️産婦人科でも言ってましたし☺️
 笑
 えー?😣死んじゃうんですか😂そりゃ大変だ‼️
 
 おんなじです‼️そしたら授乳して寝る感じですよね☺️✨
 見ます見ます‼️もともとアニヲタなので…今期は外れが多いのであんまりみてないですが…
 不滅のあなたへ、東京リベンジャーズ、なんだったかな…恋と呼ぶには気持ち悪いみたいな題名のやつ…シャーマンキング…転すらはやめました。
 ちゃちゃさんはなにみてますか?- 6月7日
 
- 
                                    ちゃちゃ 分かります😂DM機能とか欲しいですよね😅 
 私も楽しいです🙇♀️💕色々聞いちゃってすみません😂
 お風呂はそんなには嫌がりはしませんが、何か自分のやりたい事を中断され、風呂場に連れてくと、床にへばりついて泣きじゃくります☠️
 
 テレビ見せると固まっちゃいますもんね💧
 うちも消してたんですが、まーーじっとしない💧のでテレビつけて大人しくさせて、その間に口に放り込んでます💦
 褒めまくり作戦上手ですね👏🏻
 まさにイヤイヤの典型🤷♀️
 悔しいんですよねぇ💧時間置いてまたやらせてみます✨
 
 卵で産めたららくだろうなぁ😭出産も1~2分で終わりそう😍
 
 アニヲタなんですか!😍
 私もです💕
 ほとんど同じやつ見てます!
 不滅、リベンジャーズ、シャーマンキングは一目散に見てます☺️
 恋と呼ぶには気持ち悪いは見てないです💦面白いですか?
 私は、幼なじみが絶対に負けないラブコメ、いじらないで長瀞さん…くらいです☺️
 確かに今年はあんまりだなぁ💦不滅のあなたへが面白くってハマりました😍フシ可愛い😆うちの長男とフシ、言語能力どっこいどっこいです(笑)- 6月7日
 
- 
                                    かきママ 本当に…フォローとかでもいいのに…DM機能がないことが悔やまれる:😣💦 
 こちらこそすいません😂💦
 やっぱりそういうものですかね🤔うちお風呂は嫌いじゃないのにはいりたがらなくてはいると長くて全然出て来ずで世話をやいてます😣💦
 
 テレビつけないとなるとちょっとでも側を離れられずってかんじになるので時々はテレビ使ったりとか本当いろいろ試してるって感じですね‼️前までもう少し座ってたのにとか思いますが、皆そうなんだなと思うとしょうがないか…と安心できます☺️
 
 本当そうですよね✨✨さっと産んであとは暖めてもらう作戦です‼️笑
 卵だと産みやすそうですよね🤗つるんって🎵
 
 嬉しー❤️❤️☺️✨
 同じくその3つはおしです✨☺️
 不滅一番はまりはおなじくです🎵
 シャーマンニングは昔の放送を見てたし、大好きだったので懐かしく思いながら見てます☺️✨❤️
 アニヲタなのですがまぁ少女マンガ系もやはり好きで…地味にはまってしまうやつです‼️
 今は今さらアマプラでホリミヤみてます☺️いじらないで…気になってました‼️以外と評価高めだったのでホリミヤ見終わったら見てみます☺️❤️
 表現がわかりすいですね🎵
 毎年見てたコナンは見に行けず…
 でも今年はエヴァが映画で見れたことが一番嬉しい私です☺️❤️- 6月8日
 
- 
                                    ちゃちゃ そういうのがあれば、もっとやりやすいのですがね😭💦 
 カキママさんのご意見きくと、めちゃくちゃ勉強になります🙇♀️❗
 お風呂の行きや出る時なかなか大変ですよねー💦
 うちもそんな感じです💦
 
 私も食事中は試行錯誤してます…テレビや動画がないと、まず食べない。じっとしない。ので、ほんとに困ってます😰今日も最初はテレビなしで主人と頑張ったのですが、海苔しか食べず…お手上げでした🤷♀️
 まだまだ2歳児は世話が焼けますねぇ😭
 
 暖めて育つなら凄くいいです🥺最初母乳出ないと苦労するし…💦
 
 私もシャーマンキング懐かしー❤と思い、またハマってます!新しい方はビジュアルがちょっと・・・ですが😂
 ホリミヤ、リアタイで見てました!みやむらくんの急なドSめっちゃ好きでニヤニヤしてました(笑)
 いじらないで長瀞さんはちょいエロもありますが、テンポ良くて見やすいです👀✨
 毎年コナン見に行ってたんですね!通だ!笑
 エヴァは難しそうで、ほとんど見た事ないんですよねー😂
 旦那さんにお子さん託して行ったんですか?☺️
 私は鬼滅以来行けてないです💦- 6月8日
 
- 
                                    かきママ まぁあると匿名なのもあり問題おきますよね😣💦こちらこそです‼️なるべく怒りたくないのに毎晩お風呂や歯磨き、トイレをすんなりやってくれなくてぷんすかo(*`ω´*)oしてます… 
 
 本当世話が焼けますよね😱💦お茶で遊びだしたりごそごそしたり…今日はあさから牛乳こぼされたり…本当おそろしき2歳ですね💦
 そういえば歯磨きってい1日三回とかできてますか?
 
 本当ですよね💦母乳ってまた足りてるか心配で悩んだりしますし…
 
 わかりますわかります‼️そこに関しては前の方がよかったなと、今回もopもedもあんなの林原めぐみさんが歌ってますが、わたし昔のオーバーソールとか大好きだったのでそのままにしてよーって思っちゃいました🎵
 わなります🎵ミヤムラくん好きです🤗❤️
 あまぷらにあったので見てみますね😌✨
 毎年恒例でしたが…ついに今年は行けず😱💦悲しいものです😣
 エヴァは確かに難しいですが、それがまた夢中にさせますね❤️🤗
 エヴァは実母に預けて見に行きました。3/8公開で初日に予約してみにいったのですが産んだのが3/11だったので本当に見に行ってよかったと、悔いなしでした🎵
 映画なかなかいけなくなりましたよね💦るろ剣だってみたいのにな😱- 6月9日
 
- 
                                    ちゃちゃ 確かにそれを考えると仕方ないのかも😭💦 
 すんなりいかないこと多々です…皆さんよく、怒ってしまうと聞くんですが、私はキレてしまいます😔根が短気なんだろうなと💧子どもだから仕方ない。我慢が足りない。と分かっていてもイライラ止まりません🥲
 
 お茶遊びは地味にやめて欲しい😭片付けるほうの身にもなれ❗って言いたい💧
 牛乳も嫌だ〜😰私は前コーンスープやられました🤦♀️
 うちは歯磨き、夜の寝かしつけ前に1度だけです💦泣き叫んで嫌がるので、精神もたなくて😇笑
 1日3回してるんですか?!
 
 授乳後、またすぐ泣いたりなかなか寝ないと、お乳足りなかったのかな😰って不安になりますよね💧
 
 同じくoverSoulめちゃくちゃ好きで、私はCDまで借りました😂確かにそのまま歌って欲しかったー💦ってなりましたが、今のOPも聴き入ると、いい曲✨って思えてきました🥰
 お母さんに見てもらったんですね☺️
 すごいー👏🏻✨次男くん空気読めますね😍
 エヴァ難しい💦私の理解力が乏し過ぎて、難しいアニメは1話で挫折しちゃいます😭
 るろ剣も見たい💦- 6月9日
 
- 
                                    かきママ いやっ…同じくです…完全にこっちの余裕次第というか体調次第というか、もっと言えば気分次第で怒ったりキレたりしちゃいます…そしてあとで後悔です😣💦今日の午前中もそうでした💦わかります…私自分は子供好きだと思ってました。だからこんなにイライラしないと思ってたのに…二人目できたらこれです…なんか自信なくします😥💦 
 
 わかります…同じくうちもやります…牛乳こぼされるのめちゃくちゃやですよ…何しろ臭い…自分が牛乳嫌いで😂💦コーンスープやばいですね😥
 1日寝る前だけですよ☺️なんかみんないつから三回するのかな?と疑問になりまして😂💦ちょっと安心しました🎵
 
 うちは本人がやめるまでずーっと吸わせてるので泣いたら反対みたいな感じでやっててそれがすぐだと心配になりますね😂💦これからのシーズン気を付けないとほんとに脱水になります💦
 
 同じくです☺️✨なんか世代が一緒そうで嬉しいです🤗❤️スッゴクカラオケ行きたいです…アニソンたくさん歌いたい…騒ぎたい…です😂ストレス発散に‼️
 エヴァのアニメながいですし、映画なら四本なのでみれるんじゃないですか?でも確かに内容難しいので向き不向きはありますね🤗私難しいやつのがみたくて😂笑
 映画みにいきたいです😥やりたいことだらけです‼️- 6月10日
 
- 
                                    ちゃちゃ 
 私もだいたい体調のせいにしてしまう😭ホントにやる気が起きないときはお風呂とかご飯とかは最低限面倒みて、あとはダラダラしてます😂
 私は1人目が2歳前くらいから食べムラでめっちゃイライラするようになりましたヽ(;▽;)ノ
 子供好きなんですね!!私はどちらかというと苦手で…😂
 こんな母親でごめん。。って毎度思います💦
 
 牛乳、臭いますよね〜…💦
 まだお茶か水なら、もー!って感じですが、牛乳だと、
 なにしとんねん!!?って思わず言ってしまいそう😩
 歯磨きはお兄ちゃん嫌がりますか?
 本人が自分でしっかり磨けるようになるまでは寝かしつけ前だけでいいかな〜って💦
 
 ずっと吸わせてるんですね☺️
 分かります💦私も泣いたら抱っこより、お乳あげちゃいます😅脱水怖いですね💦
 もう少ししたらベビー麦茶とかも飲まそうかな😌
 
 同じ世代っぽいですね❗ちなみにおいくつですか?!
 私は31のアラサーです😂
 カラオケ行ったら必ずアニソン歌います💕
 私もしばらく行ってないので行きたい(´・ω・`)
 エヴァの映画って前テレビで立て続けにやってたやつですかね?一応録画してるんで暇なとき見てみようかな🤗
 私もやりたいことだらけ…子ども2人いると、なかなか厳しいですよね😭- 6月11日
 
- 
                                    かきママ だらだらしちゃいますよね💦 
 わかりますわかります‼️おんなじ気がします🤗託児所とかでは完食してくるのに…このやろーって作るのはもういやになって最近はできあいのものをチンしてばっかりです‼️
 私も勘違いだったのかもしれません…😱私も思います😥💦選んで生まれてきてくれたのに…って申し訳なくなります。
 
 私こないだ言いましたよ…なにしてんのーもーだからいったじゃんとか😱
 私もそうします‼️歯磨きわりかしストレスなので、時々の歯医者と夜だけでやってみます☺️
 
 同じくです‼️すぐ乳あげちゃいます‼️夜なんて特に…すぐ乳😱よくないのわかっていながら…きっと後々苦労するのかな…😱
 うちも考え中です‼️夏にはお茶をあげれると外でも楽なので☺️
 
 32です😂やっぱり同世代でしたね☺️❤️嬉しいです❤️
 声を出すってかなりのストレス発散ですよね😂ヒトからなら安全ですかね?二時間くらい時間もらってカラオケいこうかなとふと思いました😂
 やってたんですかね?私はDVDを購入してるのでよく知らないですが…
 やりたいことの半分もできないですよね💦できるのは好きなもの食べることくらい笑- 6月11日
 
- 
                                    ちゃちゃ 作るの嫌になりますよねー😩 
 私もほぼほぼチンです…食事はホントにストレス💦
 ちなみに生協とか利用してますか?😌
 ホントにねー🥲可愛いときは可愛いんですけど💦
 
 私が変なとこ神経質で、ちょっとご飯こぼしたり汚されたりするのが嫌で…もう少し寛大になれたらなぁ😭
 歯磨きもストレスですー😩別に痛くするわけじゃないのになんであんなに嫌がるのか😔
 歯医者さん行ってるんですね!フッ素とかですか?😌
 
 苦労するのかなぁ😭
 でもずーっと抱っこしんどいし、、バウンサー揺らしても泣くし、乳が手っ取り早いです💦
 今日ベビー麦茶買ってきました🤗
 
 同世代ですね💕
 ヒトカラいいですね!独身時代よく行ってました😊
 かなり発散できます✨なんなら子どもたちの前でYouTubeのカラオケ映像流して熱唱してます🤣
 同じく好きな物食べれるくらいです🤣アイスやジュースやコーヒー…イライラするとやっぱり糖分を欲してしまう😭- 6月13日
 
- 
                                    かきママ 食べてもらえないのがストレスなのでチンなら別にいいかなっみたいな😂💦笑 CO・OPやってます‼️CO・OPのお魚とか揚げ物とかハンバーグとかナゲットとかをめちゃくちゃ使ってます😌CO・OPおいしいからよく食べてくれます☺️✨ 
 でも今日嬉しかったのは卵全然食べなかったのに、だし巻き玉子つくったらめちゃくちゃ食べてくれて、珍しくて嬉しかったです😂💦
 
 いやーほんとに汚されるのってストレスですよ😥💦仕方ないけど家を傷だらけにしていくことさえも😂男のこだから諦めなきゃなんですけどね💦
 なかなか寛大にはなれないですよね😣ほんとに歯磨きイライラします‼️
 そうです‼️検診とフッ素を塗りに😌✨
 
 苦労しないと信じて乳でいくしかないですね😂絶対最近の夜中の乳なんか大して飲んでないのでいらん気がすると思いながら離乳食の後期に入らないと夜間断乳はできないからなぁとか考えてました😂
 麦茶うちはもう買いだめしてあります‼️上の子も4ヶ月からはじめたので4ヶ月頃になったらあげようかなと思ってます🤗確か上の子は初っぱなからストローしたような、記憶が…
 
 ヒトからって誰にも迷惑かけないですし、エンドレスで好きな曲歌えるので最高ですよね‼️そしておいしいもの注文☺️✨いきたすぎます‼️
 たしかにYouTubeでやれますね‼️
 こんどやってみよ🤗✨今は上の子がヨアソビの曲が好きで、流すと踊ってるので体力消耗作戦と題して何回か流してます‼️笑
 上の子ミーハー😂笑 米津玄師もすきなんですよ😂- 6月13日
 
- 
                                    ちゃちゃ チンとか惣菜なら、別にいいかぁ〜ってなるし、わりとその方が食べたりしやがるんですよね🥲 
 CO・OPやってるんですね!
 CO・OPのスーパーが近くにあるのでまた寄って見てみます💕
 うちも卵全く食べません💦
 食べてくれたら嬉しいですよね🥰なにかひと工夫されたんですか?🥺
 
 傷もたえませんね💦
 男の子怖いー🥲力も強いし…兄弟喧嘩とかするようになったら余計家がボロボロになりそう😭😭😭
 歯医者さんでは大人しくしてくれますか?😳
 
 夜中はまだお乳何回かあげてますか?🤔
 断乳のこと考えるとねぇ💦
 今から3回食になるの考えただけで、ゲンナリします(笑)
 買いだめされてるんですね🤗
 4ヶ月の頃からお兄ちゃんストロー飲みできたんですか?😳
 
 いいですね〜✨歌も気に入らなかったら途中でやめれるし🤣
 お兄ちゃんミーハー💕今どきっ子だ😍踊ってくれると体力消耗になりますね!
 うちは鬼滅の紅蓮華を最初ちょろっと歌ってくれるだけであまり踊ったりはしないです😂- 6月13日
 
- 
                                    かきママ そうなんですよね😥💦下手に薄味にすると不味いんだろうなとおもうので…CO・OP便利ですよ🤗✨ 
 焼くだけ、茹でるだけ、チンするだけとか多いですし凍ってくるものであれぱ長持ちしますし✨🤗
 特に工夫してないです😂でも残りを朝あげたら食べませんでした😂そんなもんだなとつくづく😂
 
 兄弟ゲンカとかやめてほしい…男のこって私には、つよくやらないけどお父さんにはめちゃくちゃつよくやったりしてるので怖いなぁと思います😥💦
 前回はじめて上手にできました。それまでは歯医者さん連れていくのすっごい嫌でした😥😱
 
 20時過ぎにねてから0時前くらいと3時ぐらいに1回が最近の定番ですね😥そうなると結局3時間から4時間毎やんとなりますが…
 まぁ乳あげたら寝てくれるいまはまぁしょうがないと割りきっております。
 上の子はもうこのくらいの時6時間以上空いたりしてました‼️でもそのあと寝なくなって苦労したので、このままならこのままのが過度な期待をしなくていいかなと思います😂💦
 ちゃちゃさんは夜中お乳あげてますか?
 ほんとに離乳食とかげんなりすぎる😱汚れるしあんまりたべないしめんどくさいし😂
 
 そうなんです…上の子はお茶のタイミングで哺乳瓶だめで、パックのストローであげてみたら最初から飲めてびっくり…😂ストロー苦労しませんでした😂
 
 鬼滅の歌うたってるだけでもすごいじゃないですか🤗✨うちは踊りといってもなんかブレイクダンスみたいにやっててなんだか見た目はちがいます😂ほんとにカラオケ行きたいです‼️
 さっき旦那にカラオケいきたいっていったら上の子連れていったら?って言われて…は?っていいました。歌えんやん…私がって言っときました。- 6月13日
 
- 
                                    ちゃちゃ 薄味食べないですよねー😩 
 市販で売ってるミートボールあるじゃないですか?アレのタレが好きみたいで、皿舐め回してたんですが、あげすぎて飽きたのかいきなり食べなくなりました😭
 冷凍食もホントに便利ですよね✨
 そんなもんですよね〜子どもの気分次第でこちらは左右されますね🤷♀️
 
 やっぱりお父さんは逞しく感じて力加減強くなるのかなぁ…数日前、上の子が下の子にリモコン投げつけておでこ切れて血が出ました😭😭😭
 病院連れてくの嫌ですよね😣
 
 
 私も2~3ヶ月は、夜中1~2回授乳してましたが、最近は23~0時に私と寝室に入って、起きたら添い乳で寝かすと朝の7~8時くらいまで寝てくれます🙏
 ただ、22~23時頃セルフねんねしてそのまま寝室連れていくと、お腹が空くのか大抵夜中3~4時頃目覚めますね😅その場合は再度添い乳で寝かしつけてる感じです🤱
 6時間すごい🥺うちの上の子は新生児から、まーーー寝ない子だったので、下がものすごく楽に感じます🙏🙏🙏
 
 ホントに🤷♀️野菜切って湯掻いて潰してストックして…嫌だなぁ(笑)
 
 いきなりストロー飲みすごいですね🥺💕苦労しないと親は助かりますね🙇♀️
 
 ブレイクダンスかっこいい😍見てみたい✨✨💃
 いやいや旦那さん😰2歳児とカラオケなんて😱考えただけでゾッとする💦機材とかマイク弄り回すだろうし、言うこときかないし、まず1曲も気持ちよく歌えません😤❗- 6月13日
 
- 
                                    かきママ やっぱりおいしいものはわかるんですよね😂うちあのミートボール全然食べません😂💦コーンもたべないし…みんなすきなんじゃないの?っていいたくなるやつです😱飽きるとピタッと食べなくなりますよね😂💦 
 気分次第なので作るのはいやになります‼️笑
 
 それ心配ですね😥でもすぐ血が止まったならいく必要はないかなと思いますが…連れていくのも二人いるとつかれますし何事も億劫になりますよね‼️覚悟しないとでられないです😂
 
 1ヶ月違うとだいぶ違ってきますよね‼️間隔は前よりだいぶあくようになってきたのでまぁいつかは朝まで寝てくれると信じて😌ちゃちゃさんは今1日なんかいくらいの授乳ですか?
 うちは8-9回な感じです‼️
 
 そうなると、上の子に比べたら下の子が断然楽ですね😌✨ほんとにそれぞれですよね🤗✨
 
 恐ろしや…離乳食完了しちゃえば楽ですけどね🤗✨
 
 それが普通でいると下の子で苦労しそうなので…稀だと思っておきます‼️でも下の子には先輩の上の子がいるからきっとそんな苦労しないかな?と信じたい部分も
 
 笑えますよ😂笑いをこらえながら褒めるしかできなくて…よくみて…踊りを…っと突っ込みたくなります‼️ほんとに…そしたら自分いってみ?ってなるやつなんですが…旦那はカラオケ好きじゃなくて伝わらない…😂💦- 6月13日
 
- 
                                    ちゃちゃ 子どもが好きでたべそうなやつって、案外食べなかったりしますよね🤷♀️ 
 ちなみにミニトマトとか食べますか?うちは基本野菜はそのまま湯掻いただけとかが無理みたいで、、枝豆は一時期めっちゃ食べてました😂
 
 だいぶ覚悟要ります💦病院へ子ども2人連れては億劫です😣いつもパパに付き添ってもらってます💧
 1番嫌なのが、待ち時間でじっとしてられない上の子がストレスです😩
 
 今は5~6回の日もあれば、7~8回の日もあったり💦グズグズの日はすぐ乳あげちゃうので多くなります🤣
 上の子は1歳前、夜中4~5回お乳欲しさに起きてたので、そのときだいぶしんどかったし、なんとか避けたいです😭
 
 離乳食完了するまで、BFにもどんどん頼るつもりですが、お金もなかなかかかりますよね💧
 
 下の子は、なんでも上の子の真似したがるっていいますよね🤗確かに覚えは早そう✨
 ただ、イタズラのマネはして欲しくないです😭
 
 お兄ちゃん笑わせてくれますね〜💕
 うちも昨日長男が、「ジャンプ」が言えなくて、「だっぷん」って言ってて爆笑してました(笑)
 旦那さんカラオケ好きじゃないのかー💦
 ちなみに、旦那さんのご趣味は?🤗- 6月14日
 
- 
                                    かきママ あるあるですよね😂ミニトマトたべないですよ😂うちはほうれん草もたべないですし…野菜全然だめですね😣形をなくしたりして気が向けばたべることも…うちは枝豆もあんまりたべません😥💦 
 
 同じくです。旦那さんか自分の親頼みです。下の子の予防接種も同じく上の子連れていくなんてできないですし😣待ち時間じっとできないのなんて当たり前ですもんね😂
 
 なるほどなるほど…やっぱりその日の気分次第なところありますよね‼️私もすぐお乳あげちゃうので気づくと回数かさんでたりします😂とおもっても片方しかのまないことも多いし😣💦それかなりきついですね😣私は絶対夜間断乳していくとおもいます‼️
 
 それですね…でも時間をお金で買う感覚でBF頼りです‼️
 
 だっぷんは爆笑ですね😂笑
 聞いてて笑っちゃいました😂💦
 家こないだ爆笑したのが、本に鬼とおかめのお面の写真があったんです。それをみた長男は指を指しながら「鬼と…納豆」って言ったんです笑
 うちいつもおかめ納豆あげてたので笑
 間違ってないけど…笑っ
 
 旦那さんの趣味はゴルフですね😂私もゴルフなんですが上の子産んでから本当いけなくなってしまって…早く練習やラウンドいきたいんです😂💦
 
 ちゃちゃさんと旦那さんの趣味はなんですか?- 6月14日
 
- 
                                    ちゃちゃ 野菜ってなんであんなに嫌がるのか…かと思えば、お肉もあまり好んで食べる訳でもなくて… 
 なぜかかぼちゃとか芋系は食います😇
 お兄ちゃん、お肉食べますか?🍖
 
 上の子つれて予防接種とか行ってるお母さん見ると尊敬します🙇♀️
 上の子がもう少し言うこときいて、じっとしてくれりゃあいいんですがね💦
 
 赤ちゃんの気分もありますよね💧うちは雨の日結構寝てくれたりします☔
 頻回授乳しんどいですもんね😭
 
 なるほど!時間をお金買うと思えばなんか救われる✨
 
 おかめ納豆🤣🤣🤣発想が素晴らしいですね!
 確かに間違っちゃいない👏🏻
 夫婦でゴルフお好きなんですね⛳️大人なご趣味😍
 申し訳ないですが、ルールとか全く無知です💦
 池ポチャ?パター?くらいしか用語が分かりません😂
 
 うちの旦那は専らゲームですね🎮子どもに邪魔されながらでもやりたいくらい中毒です💦もう少し上達したらYouTubeで実況配信したいゆうてました😂
 私はライブとかですかね🎤
 aikoが好きで、上の子がまだ小さいときは行ってました🕺
 コロナで人数制限され、なかなか行けなくなりました💦- 6月15日
 
- 
                                    かきママ 本当にそう思います‼️そのうちたべるようになってくれるものですかね😣💦うちはお肉、お魚大好きです😂蛋白質ばっかりたべるのでムキムキにならないか心配…笑 お芋いいじゃないですか😌うち芋もだめです😣 
 
 同じくです。なので今はばぁば頼みか今後は10日の一時保育検討中のため、その日に合わせて行こうと思ってます‼️
 
 雨の日ってなんでみんな寝るんでしょうね🎵太陽がでないからですかね?上の子も赤ちゃんも雨の日は昼寝も含めてよく寝ます😂
 
 BFも悪くないですし🤗確かにお金はかかるけれど、それを批判する旦那さんや家族なら代わりにやってよといいますね🤗
 
 おかめ納豆は本当に爆笑でした😂子どもってちゃんとみてるなとつくづく思います😂
 
 ⛳きっかけでであったので老後は仲良く⛳する予定でいます🤗✨
 知らなくても問題ないと思います☺️
 
 そんなに…旦那さんすごいですね‼️そしたらみてみたいですね😌✨
 ライブいいですね🤗❤️aikoは詳しくないですがライブは最高ですよね🎵生の声と音楽とあの空気🤗
 私は専らロック好きでして…本当はライブやフェスにいきたいところですかま…こんな時代と子育てで行けなくなりました😣本当にいろいろ我慢ばかりの時代…悲しいですね😥- 6月16日
 
- 
                                    ちゃちゃ そのうち食べると思って、ゆる〜く頑張りましょ✊ 
 お肉、お魚食べてくれるならいいじゃないですか😭🙏
 ダルダルな身体より、ムキムキな男の子のがモテますよ💕
 
 
 おばあちゃんが近くに居てるんですね☺️実母さんですか?
 うちも義母が近くに住んではいるんですが、良くも悪くも全く干渉されておらず…😅
 まだ2人目にも1度も会ってません💦
 
 太陽がないと眠くなるんですかね🤔
 お兄ちゃんはいつもだいたいどれくらいお昼寝してますか?🐑💤💭
 
 ホントに🤗批判するなら作ってみろってね🤗別にお母さんがやらなきゃいけない決まりはないし❗
 
 ゴルフがきっかけだったんですね🥰
 ゴルフ場でお知り合いになったとかですか?🤭💕
 老後の趣味があっていいなぁ…
 私もゲーム嫌いではないんですが、いかんせん子どもがいると邪魔されてイライラするし、それって子どもにも悪いし…主人はわりと切り替え上手ですが、私が下手で💦
 
 あの生のライブのドーンとくる声とか音響最高ですよね🥺
 ホントに💦こんなご時世だし、ましてや子どもまだまだ小さいし…あと5年後くらいには、コロナも落ち着いて、子供らも手がかからなくなってたら行きたいなぁ💭- 6月16日
 
- 
                                    かきママ ですね🎵ダルダルよりはムキムキのがいいですが、あんまり早くからムキムキすると身長伸びないじゃないですか…それが嫌ですね😂笑 
 
 実母です‼️車で20分以上はかかる距離くらいに住んでるのでもう少し近ければなと😂義母ですか…義母はあまり干渉されない方が気が楽そうですが、コロナもあるからじゃないですか?
 
 お昼寝は1-3時間くらいお昼寝しますね🎵ちゃちゃさんのところの長男さんはどうですか?
 
 そうそう…本当それですよね😂
 
 ゴルフ繋がりの知り合いからの紹介みたいな感じですかね☺️✨ゴルフは性格出るのでめちゃくちゃわかりやすいです😂
 同じくですね…はまるようなゲームは最近ないですが…時間があるならモンハンとかしたいです😂ゲームは睡眠時間削りがちなので今は向かないですよね😣気持ちの切り替えってどうしたらうまくできるのでしょうか。
 
 わかります‼️あの低音とか、振動とか雰囲気とかたまらないです🤗✨
 五年経ったら変わりますかね🎵てか5年たったらもう上の子小学生ですよ😂- 6月16日
 
- 
                                    ちゃちゃ 身長伸びなくなるのはちょっとアレですね💦 
 身長って遺伝するのかな?🤔
 ちなみにカキママさんは身長何センチですか?😌
 
 車で20分ですか💦
 確かに干渉されるよりは楽です😌コロナが流行る前からほとんど義母と私は疎遠状態です😅別になにかあったわけでもなく💧
 上の子は、たまに旦那と旦那の実家に遊びに行ってますが、私は部屋すらいれてもらえません😅旦那いわく、部屋が汚いし狭いし見せらる状態じゃないから…だそうです😇
 カキママさんは義母さんと仲良しですか?
 
 うちもお昼寝同じくらいですが、2時間以上寝かすとホントに夜寝ないので、1~2時間で起こしたり、旦那が帰り遅い日はお昼寝させずに、夜早めに寝かせる日もあります😅
 
 ご紹介だったんですね😍
 趣味が合うと楽しそうですね💕性格でちゃうんだ😳❗
 
 モンハンライズ!発売当初、旦那と買おうか悩んでたんですが、絶対やれる時間ないよなー、今はやめとこか💧ってなりました💦
 モンハンめっちゃ時間かかりますもんね😭
 切り替え難しいですよね😔
 イライラを一瞬で吹き飛ばす機械とかあったら欲しい😂
 
 小学生ーー❗どうなってるのかなぁ😭もうマスク登校とかは終わってるといいですねぇ😩- 6月16日
 
- 
                                    かきママ 男の子だから身長はあって損しないですよね😂遺伝要素と成長ホルモンのでる時間に寝てるかどうかだと思いむす ‼️私の身長は167cmくらいです‼️ちゃちゃさんは? 
 
 ちょっと遠いですよね‼️微妙な距離…そうなんですね😣汚ないかもしれなくても、あげてくれてもいいのに🤔なんだかな…いいんだか悪いんだかっておもっちゃいますよね😣
 義母とはぼちぼちですね‼️時々LINEで個別やりとりとかはします🤔でも近くにいないので会わせたくても会えないです💦
 
 うちも、たまーに昼寝させずに頑張ることもあります🤗三歳保育からお昼寝なくなりますよね?
 
 ゴルフは本当に性格まるだしになるので面白いですよ🤗✨子どものてが離れたら悠々ゴルフするつもりです🤗
 
 うちも同じくそうなりました。買ったら?っていわれたけどやる暇ないもんって😂買わなくて正解です😂
 本当それです‼️イライラなくなるものないですかね😂
 
 本当どうなってるんでしょうか。未知すぎて😥💦- 6月17日
 
- 
                                    ちゃちゃ 男の子は長身の方がやっぱりいいですよねぇ😍 
 そうなんですか!ちゃんとホルモンが出てる時間に寝てるかなぁ😂
 なかなかお高いですね✨
 私は163です!主人も170で、そんなに高くはないです😭
 
 そうなんですよね〜💦私は連絡先すら知りません💦
 まぁする用事もないですが😂
 ぼちぼちなんですね✨
 私もそれくらいの距離感がいいなぁ😭
 
 昼寝させないと、夕方グズグズとかしませんか?💦
 3歳からしなくなる子も出てきますよね🤗
 
 悠々ゴルフいいですね✨
 他に旦那さんとの共通のご趣味とかありますか?🥰
 
 ホントに買わなくて正解🙆♀️ってか今じゃないですよね💦
 でも男の子だったら、ぜ〜ったいゲームにハマっちゃいますよね?😂
 
 未知ですよねぇ🥺子どもたちもどんな感じに成長しているのか…😩- 6月17日
 
- 
                                    かきママ 170はほしいですよね‼️願わくば😂笑 
 成長ホルモンがでる時間に寝てることがやっぱり大事なのでなるべくそうしてあげたいなとは思います🤗✨
 そんなに変わらないじゃないですか🤗旦那さん170あるしいいじゃないですか✨🤗うちは旦那のが少しばかり小さいので体型は私に似て欲しいです‼️
 
 確かに無い物ねだりなところですよね‼️義母が近くにいて面倒を見てくれる人とかだったら働けるしいいなと思ってしまいますし😣
 適度な距離感大事ですよね‼️
 
 ぐずぐずというかもう限界でいつ寝てもいい感じになります😂疲れすぎも良くないですもんね‼️
 お昼寝なくなるとかいいような悪いような…ですよね‼️笑
 
 他の趣味…アニメかなゲームかな?他の趣味はあんまり考えたことなかったです‼️うちの夫婦ま反対の性格してるので😂笑
 
 やれなくて絶対イライラしてます😂
 おっきくなったらみんなでゲームしてるんでしょうね😂笑
 
 本当に…目先でさえ予測できないのに五年後なんて更にハテナですね😂- 6月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ そう思うと睡眠はやはり大事ですね😌💤 
 そうなんですね✨
 お顔はどちら似とかありますか?😊
 
 そうそう!面倒見てくれる人だったらなぁ😂
 ホントないものねだりです🤦♀️
 
 疲れすぎてもね…なかなか段取りがうまくいきません😩
 難しいお年頃です🥲
 そうそう…なかったら早く寝てくれて、夜の自由タイムが増えるけど、昼間の少し息抜きとかなくて、ずっと起きてられるのもしんどいんですよね😇
 
 真反対なんですか😳
 旦那さんはどんな性格なんですか?😌
 
 絶対ゲームしてます…5年後には次男ももちろん混ざって💦
 宿題してからゲームしなさーい❗とか言うてそう🤣- 6月18日
 
- 
                                    かきママ 私は昔20:00には布団にはいっていたのでそだった方だと思います‼️もちろん遺伝もありますけどね☺️ 
 顔は上が旦那、下が私のちっちゃいとににそっくりみたいです‼️
 ちゃちゃさんのお子さんはどうですか?
 
 本当無い物ねだりですよね…関わりすぎもめんどくさそうですし😥
 
 最近はもう寝るなら寝るでいいし寝ないなら寝ないで早く寝ればいいしって感じでもう適当です😂ただなるべく夕方にはねかしませんけどね😂
 昼にもワンブレイクほしいのできつそうだけれど幼稚園さえいってくれたら楽になりますね😂
 
 なんというかリズムが真反対?
 良くしゃべる私に対してあまりしゃべらない旦那。割かし社交的な私に対して人見知りの旦那。前もって準備したりはやめにやるべきことを片付けてしまう私に対して当日とか直前準備且つギリギリにやるべきことをやる旦那。という感じであげたら、きりないんですが真反対で笑えますよ😂
 でもこどもできたらちょっと変わってきた気がします☺️
 
 絶対それいってますよ😂でも男の子2人の四人家族すごく賑やかになりそうですよね☺️😌✨- 6月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ 早いですね😳❗ 
 しっかり分かれて遺伝してるんですね👏🏻
 うちは逆で、上の子は私、下は小さい旦那か?って思うくらい、新生児期から旦那ですね😂
 
 そのスタンスがこちらも気楽でいいですよね✨
 寝そうにないのに寝かしつけなきゃ…リズムが…とかいちいち考えるのも疲れるし😭
 確かに夕方寝ちゃったら、夜寝るの何時になるのやら…ゾッとします🥶
 幼稚園いったらいっぱい遊んできてくれますもんね😊
 
 確かにいろいろ真反対ですね🤭でも真反対こそ釣り合うことがあるんでしょうね🥰
 子どもできたら変わったんですね✨
 私は逆に、1人目生まれてから旦那にお前は変わった変わった言われます(笑)
 カキママさんはちなみに何型ですか?😳几帳面そうだし、A型?かな?😳
 
 確かに賑やかにはなりそう😂そしてめっちゃうるさそう(笑)そして、成長とともに食費が怖い…(笑)- 6月18日
 
- 
                                    かきママ 私は苦痛でしたけどね😥流行りのドラマとかのはなしについていけませんでしたから😣💦でも背は伸びたので良かったのかな…?と思うようにしてます笑 
 上の子がまさしくそうでした‼️反対ですが似てますね☺️この先どう変わっていくのかなと楽しみではあります‼️
 
 そうなんですよね‼️結局気張ると向こうも察して対抗して頑張ってきてよけい寝ない→イライラするとなるのでもう諦めてます。全てにおいてこのくらいでやりたいものですがそうも行かずです😂💦夜ねる時間が遅いのはゾッとします😱いつも上の子は何時に寝てますか?
 
 真反対は真反対で助かることもあります‼️片方が死んでると片方が自然に無理なく家事とか動いてるので笑えてきます‼️😂
 ちなみに旦那さんにどう変わったと言われるのですか?
 良く言われますA型と。ですが私はB型です😌✨ちゃちゃさんは何型ですか?
 
 それ…笑
 きっと高校生とか米何合炊くの?って感じになりそうですね😂笑- 6月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ ドラマとか9時からとかでしたもんね💧私も9時に寝かされてたので、くそー見たいー😭ってなってました💦 
 また成長とともに変わっていくし、楽しみですね☺️💕
 
 そうそう!気楽に…と思っても、しょうもないことで癇癪おこされ、はぁ…ってなる☠️
 前は21時までには寝室に!早く寝かしつけなきゃ💦ってなってましたが、結局寝かしつけに1時間以上かかるし、今は22時までには寝室入ればいっか😅って感じで、わりとコテっと寝たりします!
 カキママさんとこのお兄ちゃん何時に寝てます?😌
 
 片方が死んでる🤣💦2人とも死んでたら、家ん中もうまく行きませんしね😂
 子どもが生まれる前は、もっと俺の事色々してくれた。ちゃんと起きて朝ごはんも作ってくれた。とか、もっと優しかった。とか😇
 状況変わっていっぱいいっぱいなんやし、変わって当たり前やろー察しろ😇ってなってるダメな嫁です(笑)
 わー💕同じです!B型です😍A型言われるんですね!私はよく典型的なB型やな言われます😇笑
 
 高校生とか食欲やばそう💦やるスポーツとかにもよりますが…今ですら米10キロギリもたないときあります💧
 いま1ヶ月でお米どれくらい食べますか?- 6月19日
 
- 
                                    かきママ おんなじですね😌✨その気持ちめっちゃわかります‼️でも親が早く寝かせたかった理由、今になればよくわかるやつ。笑 
 楽しみですね🤗✨
 
 わかります‼️それでもやらなきゃいけないこと、例えば手洗いだったり歯磨きなどは強制的にでもやらないといけないので癇癪起こそうが必死です😂
 同じく前まではそうでした🤗でも今はおんなじ感じでなるべく20時台には部屋にいけるといいなー‼️というくらいで動きつつ寝るのは22:00までに寝てくれてたら○かなっておもってます☺️✨うちもおんなじです✨
 今日は21:15くらいには寝ました。いつも21:30までにはだいたい寝てますね🎵
 
 旦那さんは寂しいんですね☺️ちゃちゃさんが子供のことばかりみているとおもってきっと寂しいんですよ😌かわいいですがでもそんな余裕あるかいってなりますね😂私も同じ状況ならいやっ同じようには無理だし‼️って言っちゃいますね😂
 なんかスッゴク嬉しいです☺️✨やっぱりほんとにお友達になりたいレベルですね🤗✨笑
 
 うちも毎月絶対6キロくらいは消費してるので、その月によって10キロ近くいってるときありますね😂けどきっとそんなの非じゃないくらい減るんでしょうね😂笑- 6月19日
 
- 
                                    ちゃちゃ 遅れました💦 
 日曜日に鉄道博物館に家族で行ってきました😊歩き回った疲れで昨日はダウンしてました(笑)
 
 早く寝かせたい気持ち、親になってめっちゃ分かる!!笑
 
 ホントに💦
 いつでも寝ていいよう、色々ミッションをこなさねば💦
 癇癪なんて気にしてられません😂
 21時台で寝てくれるのベストですね🥺
 昨日下の子添い乳しながら寝かしつけてたんですが、私が添い乳してそっぽ向いてたので、上の子が寂しかったのか泣きながら寝かせてしまいました😢
 
 ホントに。そんな余裕ないから自分でやってくれ💦って感じです😞
 旦那を可愛いと思える余裕も全くないです🤷♀️
 ホントにー!!なかなか周りでB型のと女の子の友達いないので、嬉しいです💕
 旦那さんは何型ですか?👱♂️
 
 いまは1番食べてるの私なので、米の消費もほとんど私です😂
 男の子2人となるとねぇ🥶
 旦那があまり食べないのでまだ助かってます笑- 6月22日
 
- 
                                    かきママ お疲れ様です‼️鉄道博物館いいですね🎵どちらの鉄道博物館ですか?うちも2歳の誕生日のときに名古屋の鉄道博物館行きました🤗新幹線が大好きな長男です‼️アニメのシンカリオンが好きすぎて😂💦疲れとれましたか? 
 
 親に言われましたもん。自分の時間がほしくて早く寝かしてたって‼️笑
 
 そんなときもありますね😌泣きつかれて眠らせることもたまにはあります😂ここ二日は長男を寝かせながら一緒に一時間くらい寝落ちしてます😂💦
 
 わかりますわかります🤗私も全くおんなじでそんな余裕がない感じです🤔
 だいぶ長文でスクロール大変になってきましたよね😂
 ここでここまで気の合う方に出会えるとは思いませんでした‼️
 旦那も同じくBです。ちゃちゃさんの旦那さんは?
 
 お腹すきますよね☺️✨❤️うちも私が一番食べてる気がします‼️🤗- 6月23日
 
- 
                                    ちゃちゃ 京都鉄道博物館です🤗 
 名古屋も行ってみたいなぁ🎶
 うちも電車好きで🚃💕
 シンカリオンはまだ手をつけてないですが💦でもハマるのも時間の問題です😂
 疲れなんとか💦でも4ヶ月に入ってから、下の子のグズグズが増え、セルフねんねをほとんどしなくなりました_(:3」∠)_
 今日は4ヶ月検診でした👶
 
 寝落ちはあるあるですね😂
 早く寝て〜💦と思うとイライラするし、こちらも寝るのが1番スっと寝てくれる気がします😂
 
 なかなかのスクロール具合になってきましたね💦
 私もママリでこんなにお話できたのはカキママさんが初めてです🥰
 お住いが近くとかだったら、子ども交えて遊びたかったです🙇♀️
 旦那さんBなんですね!
 Bだと、気が合いますか?
 うちは旦那A型で、すれ違うこと多々です😞💧
 
 母乳は仕方ないですよね😇
 食べて赤ちゃんに栄養あげないとだし🤱✨笑- 6月24日
 
- 
                                    かきママ いいなぁ☺️✨京都鉄道博物館もいってみたい☺️❤️ 
 うちも特に新幹線が大好きで😂本当ははやぶさとかコマチも見せてあげたいけど…大宮まで行くのはつらい😱💦
 うちも3ヶ月越えて昼寝をあまりしない日とかでてきて…なかなか大変になってきました😌夜はすこーし空くようになったかな?気のせいかな?笑
 健診お疲れ様です☺️✨いろいろ順調でしたか?うちは来月です😌
 
 スクロールやばいですね😂💦どうしたらやりとりできるのかな?とか勝手に考えてました😂私は最近ママリを開くのはちゃちゃさんとのやり取りが楽しくって感じでして😂本当近くなら遊びたかったです😥
 んー…気は合うのかな?どうなのかな?わかんないです😂旦那さんA型なんですね‼️すれ違うんすね😣💦血液型だけでは図れませんがすれ違いのときはつらいとこありますね😣
 
 そうですそうです✨😌ご飯やお餅は乳になりますね🤗✨- 6月25日
 
 
            ちゃちゃ
色んなとこ連れて行って見せてあげたいけど下がいると、お出かけもなかなかね🥲
ミルクも持ってたけど、全然飲まずで、結局授乳室でお乳あげて凌ぎました🤱💦
うちも日中寝てもすぐ起きます💧ショートスリーパーです😴
ありがとうございます💕
赤ちゃんの身体は順調に成長中でした✨2人育児の不安を、保健士さんに色々聞いてもらいました💦
ママリの通知設定オンにされてますか?
スクロールせずともお知らせってとこをからいつも飛んでます😊
そうなんですね😳嬉しい💕
愛知と京都はちょっと距離ありますよね💦
B型の男性とお付き合いしたことがないので未知です😳
AとBはよく合わないって聞くので、まさにって感じで😂
ちなみに突っ込んだこと聞いてもいいですか?🤭
2人目出産後、旦那さんと夜の営みは再開してますか?🌃
お餅も乳にもなるんですね✨食べまくらないと😍
- 
                                    ちゃちゃ コメント返信になっちゃったー💦 
 すみません😂🙇♀️- 6月26日
 
- 
                                    かきママ あれ? 
 私もおんなじことしちゃいました…- 6月26日
 
- 
                                    ちゃちゃ 下に返信のマークがなく、またコチラに😂💦見づらくて申し訳ない💦 
 そうだったんですねー😢
 お母さんのおっぱいのがいいんですね💕
 うちも哺乳瓶拒否かと思ったら、昨日旦那が作ったミルク哺乳瓶で飲み干してました😳
 でも相談しといてなんですが、生協の預かり保育とか…そういう事じゃないんだよなぁ…って思っちゃいました😂
 ひねくれ者で(笑)
 
 スクロールは大変でしたね💦早く言えばよかった😭🙏
 手短かに会える距離ではないですね🥲
 明日遊ぼ〜的なママ友がなかなか周りにおらず😭
 カキママさんはママ友おられます😌
 ABの魅力確かに分かります!!ミステリアスというか…行動が謎すぎて惹かれます🥰
 うちもまだです💧
 2人目生まれから寝室すら旦那とは別になったので😞
 ホルモンバランスの乱れか、近づかれるだけでも、ヒィッ!ってなります💧笑
 
 分かります🤣❗
 ストレスが1番の天敵です💦
 最近お腹空いてイライラしちゃうと、食べちゃうし、ジュースも飲んじゃうし🥶- 6月26日
 
- 
                                    ちゃちゃ ↑ママ友おられますか?の間違いです😂🙇♀️ - 6月26日
 
- 
                                    かきママ へんな間違えかたしてすいません😂💦 
 あっミルクは試してないので哺乳瓶いけるかもしれないですね🤗でもムチムチ過ぎてミルクあげるのが恐怖…笑
 ミルク飲んだ時は結構時間あけてからですか?
 その気持ちお察しします😣💦預けるとかそういう話じゃなくて対応の仕方とかこうするとうまく行きやすいよとかそういうやつ教えてくださいってやつですよね😣💦
 
 いえいえ‼️今でも聞けてよかったです☺️✨ありがとうございます🤗✨
 地元に住んでるんでいるはいますが…ここまで気が合う方は珍しいですね☺️
 やっぱりそうですよね😂✨ABのミステリアス感が飽きなくて惹かれてしまうやつです😂まぁ恋愛と結婚は違いますよね🤗
 うちはもう一人目のときから寝室別になってるのでいつになったら寝室一緒になるやらってやつですね😂
 その気持ちわかります🤔余裕ないんですよねー😂まだそんなきにもならないくらい😂旦那には申し訳ないですが…ボディタッチすら嫌ですね😂慣れてきてうわっていうのは減ってきましたが…
 
 最近チョコレート欲が止まらず…ブルックサンダーばっかり購入して食べちゃいます😂- 6月27日
 
- 
                                    ちゃちゃ こちらこそです💦 
 ミルクがいけるなら、預けたりも可能ですね😊
 うちも結構足とかむっちりです💦上の子のときは、混合だったんですが、ミルクもあげまくって顔までパンパンでした(笑)
 私が出かけてて、授乳後2時間後くらいかな?結構泣くもんで、主人がミルクあげてました🍼
 そうそう!もちろん、こうするといいですよ〜。とかの返事もくれたんですが、、難しいですよね😂
 
 そう言って頂けて嬉しいです🥰💕
 地元いいですね〜!🥺
 お1人目から!!🛏✨
 でもご主人、夜勤とかある方ですもんね💦
 夜中とか朝方に帰ってこられて子ども起きたら困りますもんね🥲
 私も触れるのも…ってなってます😞
 ちなみに旦那さんは誘ってきたりしますか?🤭
 
 私もチョコレートのお菓子ばっかり食べてます😂ブラックサンダー美味しいですよねぇ🥺💕- 6月27日
 
- 
                                    かきママ タイミングがあればミルク試してみます‼️ここ一週間で突然授乳回数が6,7回になって…逆にミルクあげるタイミングなくなってきてしまって😂飲まさないと出なくなるんじゃないかと不安で😂 
 まぁでなくなったら潔くミルクですけどね😂
 むっちむちになりますよね😂私は二人とも最初だけ混合であとは完母にしてたのですが…下の子は母乳だけの割にパンパンでびっくりです🤔
 ミルク飲めるにこしたことないですよね🎵
 結局聞いても聞いたことあることとか当たり前のことばっかりで、あんまり解決にならないというか…それならリアルタイムで育児してるママとかと共有したほうがマシかな?と思ったりします😂
 
 ほんとに仲良くなれそうなので近くないのが残念ですね😣💦
 そうですそうです🤗一人目のときの再開いつだったかなぁ?半年よりは前だったような…半年ぐらいだったような…あんまり覚えてないです😂
 そうなんですよね💦一人目のとき再開したら濡れなくてびっくりでした😂体がまだそんな気じゃないのが丸わかりで😂
 いやっ…お尻さわったりとかボディタッチはしてきますが、誘ってはきてないですね😂
 
 ブルックサンダーになってましたね😂💦ブラックサンダーは愛知で生産されてるんですよ🤗笑
 ノーマルより72%だったかな?苦めがすきです❤️☺️チョコレートとまらないですよね☺️- 6月27日
 
- 
                                    ちゃちゃ おぉ〜✨そうなんですね😊 
 ミルクは誰かに預けるときとかにいいですね🍼
 完ミは完ミでメリットいろいろありますよね😌
 でも赤ちゃんのムチムチ感たまらんですよね🤤💕
 そうそう!
 そーなんですよ😩😩😩
 ベテランの保健士さんよりも、同じ月齢くらいのママさんと、育児や旦那の愚痴を共感したい😩
 で、ママさんが喋ってる間は子どもたちは保健士さんにみてもらう🤗
 
 近かったらねぇ🥲洗剤の話からなかなかディープな話してますもんね🥰
 濡れなかったんですね💦
 産後は体力も落ちて、いきなり育児が始まるしでそんなどころじゃないですよね😞
 ボディタッチはあるんですね💕
 誘われても無いですが、来られたらなんて断ろうとか考えてます😂
 
 愛知が生産地なんですね!知らなかった!🥺
 苦めとかあるんですか?食べてみたい🥺
 チョコレート中毒です😊母乳にあんまりよくないなぁ…と思いつつ、毎日1つは食べちゃいます😅- 6月28日
 
- 
                                    かきママ 完ミ、混合、完母のそれぞれメリットありますもんね☺️✨ 
 ムチムチたまららないですね😂ただぽちゃぽちゃすぎて親族にKONISHIKIやんとか…関取やとかすごいディすらられてちょっとかわいそう😂💦
 
 間違いないです❗保健師さんの情報が更新されてるのか心配になってくるというか…😂😱
 間違いないです❗それが一番いいです🤗✨
 
 本当、洗剤からこんなディープな話ですね☺️✨笑
 楽しいですが🎵
 そうなんです😂でも月日が経つにつれて体も回復してちゃんともとに戻りました‼️いつ戻ったかは忘れましたが😂💦
 ボディタッチはたまぁにありますね🎵最初は、それもいらっとしてましたがいまは大丈夫になりました‼️
 確かに…そんなこと考えてませんでした‼️笑
 
 実はそうなんです🤗種類いくつかあるんですよ‼️私も乳つまるかなぁとか思いながら毎日食べちゃってまーす‼️- 6月28日
 
- 
                                    ちゃちゃ ですよね😊 
 こにしき?!ちょっと見てみたくなっちゃいますね👀💕
 でも母乳はいくらあげても良い言われるから、欲しがるならいっぱいあげたいですしね😂
 
 そうそう…毎回同じこと言ってるんでしょ😒って思ってしまうひねくれ者です💧
 1回区役所に1意見として、機会があれば提案してみようかな🤔笑
 
 私も楽しいです🥰
 子どもたちの月齢も近いし、お話も合うし🎶
 旦那さんにイラッとしたり、触れられたくない!っていうのはガルガル期ってやつなんでしょうか?😂
 
 探してみます🥰ブラックサンダーは、美味しいし腹持ちいいし、最高ですよね💕
 今日は午前中に、息子2人病院1人で連れて行って体力使い果たしたので、夜ご飯はお惣菜オンリーです🤣
 カキママさんは晩御飯なんですか?😋🍴💛- 6月28日
 
- 
                                    かきママ とにかくお相撲さんみたいです😂貫禄あるんです😂 
 本当そうですよね🤔泣いたらおっぱいってやってるわけではないのにあげすぎなんじゃない?と言われる始末😂
 なるべく泣いてもだっこしてあやしたりして3時間は空くようにしてるのにー😂
 
 提案するのいいですね‼️なんかの機会があったら私も提案してみようかな🤗✨
 
 同じ気持ちでうれしいです🤗何気ない会話ややりとりはストレス発散になるのでちゃちゃさんに救われてます☺️
 多分それだと思います‼️私旦那にいいましたもん😂多分ガルガル期だからって😂
 
 本当そうです🤗✨大きさもちょうどいいですし🤗最高です🤗
 お疲れ様てます‼️それはきつい😣頑張りましたね☺️✨
 夜はうちも手を抜きました。ご飯と納豆とお魚と…と普通の和食です✨お魚はグリルに突っ込むだけなので楽チンです😂- 6月29日
 
- 
                                    ちゃちゃ お相撲さん可愛い🥰 
 3時間あくようにしてるんですね👏🏻
 私は泣いたら1~2時間でもすぐ乳やっちゃいます💦
 なんなら今も乳飲まして寝かしつけちゃいました😂
 
 こちらこそ救われてます🥺💕共有していただけると、自分だけじゃないんだって再確認できて頑張れます✊🌟
 ありがたいことです🙏
 私も旦那にガルガル期だから〜って言おうかな🤣
 
 コーヒーとかは飲んでますか?カフェイン気になるけ…私は普通に1日1~3杯飲んじゃいます🤭
 和食定食美味しそ〜🐟💕🍴グリル楽ですよね🎶
 息子さんお魚好きなら喜びますね😊- 6月30日
 
- 
                                    かきママ 昨日小児科にいくことがあって、体重はかってもらったら服着てましたが6900gありました…2600gで産まれたのに3ヶ月半で7キロくらいって😂ってことで先生たちに笑われました😂 
 なるべくあくようにしてます‼️短くても2時間半は空けてます‼️だって…このままどんどんおデブになったらどうしようって不安です😂笑
 乳飲まして寝かしていいと思いますよ🤗❤️
 
 本当に同じくです🤗自分だけじゃないってリアルタイムで実感できて、同じ悩みたと本当頑張れますよね🤗✨
 ガルガル期って言っていまはしょうがない。ホルモンのせいなのーってことにしておいたらそのうちまた元に戻りますよ🤗✨
 
 コーヒーは飲んでますよ‼️ちょっとくらいいいじゃないですか🤗
 なるべくノンカフェインを選ぶというか旦那がうるさいのでそうしてますが、いわずに飲んだりしてます😂笑
 洗うのは面倒ですが…笑
 毎日献立迷子です😂
 お買い物はレシピきめてから行きますか?- 6月30日
 
- 
                                    ちゃちゃ 6.9…?!😳😳😳 
 確かに素晴らしい👏お乳たくさん飲めてる証拠ですね👏🏻
 4ヶ月の検診でうちは6.7でした!
 ハイハイとかつかまり立ちしだしたらちょっとずつスリムになっていくし、今はムチムチ期間だと思ってもいいかもしれないですけどね🥰
 ほんとに乳頼みです😂
 
 女の人は共感してもらうと、やる気に繋がるし、発散にもなりますよね😊
 愚痴とか私で良ければなんでも聞きます🤗
 だいたいホルモンのせいにしたらいいですよね🤣
 
 うちの旦那もうるさいです💧
 とくに乳児湿疹とかでると…お前の食べ物が原因や。って…うるせーい❗って感じですよね😤
 そうなんですよ!!洗うの地味にめんどい…焼くのは入れるだけだから手間いらずなんですが、後片付けがね😂
 うちも迷子です…冷凍餃子には1ヶ月のうちに何回お世話になってるだろうか。笑
 前はレシピ決めてから行ってたんですが今は面倒になり、
 CookDoの肉と野菜混ぜる素とか麻婆豆腐の素とか…そんなんに頼って、あとは冷奴とか…(笑)
 今日は唐揚げです😊
 カキママさんはレシピ決めてますか?- 6月30日
 
- 
                                    かきママ 多分オムツとかひいても6.7はありますよね😂笑 
 びっくりしますよね😂このままだと4ヶ月健診7キロ越えちゃったりして…笑
 2600スタートで7キロ弱ってもう3倍に近いですもんね😂笑
 動き出したらスリムになってくれると信じて…寝返りとか遅そうなのでムチムチ期間長そうですが…笑
 でもこの動けない時期がもうすぐ終わるのが悲しくもあり…
 乳頼みできるのは母乳育児の特権なんで🤗うちはそれしたらもっとやばそうなので😂笑
 
 私こそ、私でよければなんでもききます🤗✨
 誰も言い返せないですからね☺️ホルモンといわれたら🤭
 
 ですよね😂気にしてくれてるのはありがたいけど…乳児湿疹なんて母乳のせいじゃないと思ってますが…笑
 ってかそんな風に思ったことありませんでした😂
 同じくです🤭
 うちはチンとか揚げるだけとかに頼りすぎです🤭笑
 唐揚げもめちゃくちゃやります‼️
 うちは今日はご飯とワンタンスープのムニエルとサラダ…かな?笑
 レシピきめれないんですよね…私いつも買いながらと買ってきてから考えるんです😂- 6月30日
 
- 
                                    ちゃちゃ 4ヶ月検診時には7キロあるかもですね🤭 
 動き出したらスリムになりますよ😊うちは今週の月曜に寝返りました!そこからはクルクル寝返っては、戻れないー!苦しー!って泣いてます😂オムツ替え時に足くねらせるので、ちょっと動かないで〜💦ってなってきました🥲ねんね期間意外と短いですよね🥲🥲🥲
 うちの子は乳を飲まずにただ乳首を吸って落ち着いてる感じですね😂
 
 ありがとうございます🙇♀️💕
 心強いです🥰
 
 1人目時は特に乳児湿疹がひどく、里帰りしてた私に、旦那は鬼のようなLINEばかり送ってきて、メンタルズタボロで、実母やママリに愚痴書きまくってました(笑)
 全てを母乳のせいにされたら、たまりませんよね😭
 
 レンチンもしょっちゅうです🤗
 揚げ物も最初は楽ですが、後始末…なかなかです😂
 買いながらとかになりますよね💧
 お兄ちゃんのおやつとかは作ってますか?うちはほぼ市販のお菓子ばっかり与えてます😓- 7月2日
 
- 
                                    かきママ こんにちは👋😃 
 再来週を楽しみにしときます😂笑
 おぉー‼️おめでとうございます‼️寝返り返りするまでが大変ですが…でもそんな期間も短いですもんね‼️オムツ換えも大変になるともうパンツにしなきゃってなってきますね😂もうパンツですか?
 ねんねの時期が一番かわいくないですか?
 動いてくると目が離せなくなるので…本当うれしい半面さみしいですね😂
 乳首の安心感ですね🤗❤️
 
 こちらこそです‼️本当にありがとうございます☺️❤️🙇
 
 えぇー😂心配してくれるのはうれしいですが…それはメンタルやられますね😣逆にいえば、じゃああなたバランスの取れたご飯全部つくってくれますか?っていいたいです😱
 あとそのストレスのせいかもですって言い返したいですね‼️
 
 後片付けはぜーんぶめんどくさいですよね‼️うちは食洗機さまさまです‼️
 なんのことですかー?ってくらいつくりませんよ🤭✨買ってます‼️
 育休中は旦那がドーナツとかいろいろつくってましたが…つくっても食べないのが嫌なのでもうやめました‼️- 7月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ こんにちは🤗検診楽しみですね😊検診のとき、お兄ちゃんも御一緒ですか? 
 ありがとうございます✨
 なかなか寝返らないなぁ…と思ってたら、勝手にひっくり返ってました😂
 まだテープです…パンツにしようか悩んだんですが、パンツはハイハイしてからって書いてあったり、だいたい6ヶ月くらいと聞いたので、AmazonプライムセールでメリーズのテープMにしちゃいました😂パンツは少し値上がりますしね💦
 ねんね期、1番可愛い🥺
 もういっそずっと寝ててくれ…ってそれはさすがに心配になりますね😅
 目が離せなくなるのがほんと地味にストレス😓💦
 
 旦那は口だけで、ご飯なんて作ってくれたこと、指で数えられる程度です😌
 そうそう!ママリで愚痴ったら、お母さんがストレス溜め込むのが赤ちゃんにも落ちるにも良くないですよ。って言われて救われました✨
 ストレスで、お乳出なくなることもあるみたいですね😢
 
 うち、食洗機あるのですが、引越し当初から未使用です😅
 でもやっぱりあると便利ですよね💦 1度使ってみようかな🤔
 旦那さんすごい❗ドーナツなんて作れるんですね🥺
 ほんとに作ってもろくに食べない😒市販のお菓子が1番食べますよね😊- 7月2日
 
- 
                                    かきママ 地味に楽しみです😂いやっ上の子はもう7月から認可外の10日保育はじめるので、その日にあわせて予約とりました😂連れてくとか無理なんで😱誰か見ててくれたらいいですが😂💦 
 2人目ってそんな感じなんでしょうね🤔上の子のときのように四六時中観察してないし😂気づいたらあれ?みたいなこと多いですよね☺️
 同じくプライムデーで私はパンツMとLの買いだめしました‼️パンツ高くなりますもんね‼️あと💩緩いと困るやつです😂
 ハイハイする前でも足の動きが激しすぎるとパンツのが安全ですね‼️うちは上の子がテープでずれまくってパンツにしましたもん😂下の子も足は強そうだからどうなることやら…
 本当にそうです‼️上の子のときははやく大きくなれってめちゃくちゃおもってましたが…下の子は動かないでほしいという親の勝手😂☺️笑
 下の子のほうが危険が多いですしね😂危険なものを上の子が勝手に床においてたり落としてたりしますし😱
 
 そうですよ😣自分の血液あげてるんですからね😣💦それなのにそんなこと言われても…おっぱいあげてるだけでも体力とられるのに😣ストレスが本当に一番いかんです😣
 
 つかったらかなり時短ですよ☺️ささっと洗って食洗機さまさまです‼️毎日一回は動いてますよ🤭✨ありがたや‼️使ってみて合えばいいと思います‼️自分でやったほうが早いってひともいますので‼️
 
 なんかいろいろやってましたよ😂昨日も人が夜ご飯つくってる時間になにやってるかと思えばシャボン玉液つくってて…なんかいいんだかイラッとするんだか…笑
 ですです‼️だからもうつくりません😂- 7月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ 保育が始まるんですね✨ 
 2歳児つれてとかマジ恐怖です🥶一歳半検診のときに、他のお母さんが赤ちゃん抱いて、上の女の子連れてきてたけど、助けてあげたいくらい大変そうでした💧
 扱いも上の子ほど慎重じゃなくめっちゃ雑になりました😂ほんとにテキトー育児です(笑)
 
 買いだめされたんですね👏🏻お得でしたもんね✨💰
 緩いと焦ります…昨日バウンサーまでゆるゆる💩が大爆発していて1人であたふたしました😂
 足動かしまくるとテープズレて漏れちゃいますもんね😢
 
 ほんとに!!なんで1人目はあんなに成長を急かしてたのか…親の勝手ですね😂
 おもちゃ撒き散らすだけ撒き散らしすの、ほんとにやめて欲しい…うちの上の子、まだおもちゃ口に入れたりするんですが、カキママさんとこはどうですか?🥺
 
 おっぱいあげるとやっぱりなんかだるくなりますよね?!
 座ってるだけだけど、血液奪われてますもんね🥲
 
 時短はいいですね👏🏻
 ただ私、洗い物をシンクに溜め込むのが嫌で…ちょっとあったら洗いたくなります😞ので、食洗機向いてないかもです😂
 
 シャボン玉😂それは上の子と遊ぶためにですか?😳- 7月2日
 
- 
                                    かきママ はいっ🎵もうずーっと一緒にいられないです…イライラします。これはよくないのでもう外に出そうってなりました‼️ 
 本当想像するだけで恐怖です😣💦
 だから預けるタイミングがあってよかったとつくづく思います‼️離れたほうが上の子をかわいく思えそうなので‼️
 本当うちも適当ですよ🤗🤭
 
 基本まだゆるいですもんね😂それはかなり焦りますね😣うちもこの間初めて背中漏れして下まで汚れてあたふたしました😣😂
 
 なんか早いほうが安心だしその方が一緒に遊べるし楽になるしとは思ってましたが…今は真反対ですね‼️
 本当にわかります‼️散らかしまくって片付けないから腹立ちます😂😱💦片付けても一瞬で汚される😂
 うちは口には入れないですね‼️でも最近はうまくつくれないとオモチャを投げてギャン泣きです…ザイヤイヤ期です…
 
 本当に…なんか持ってかれます😂
 白いですが血液ですもんね😂
 
 私もそうです‼️だから食洗機つっこんで見えないようにしちゃいます😂乾燥までしておわったらすぐ片付けます😂
 
 そうですそうです‼️なんか洗濯のり?を買ってきて料理みたいにつくってました😂- 7月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ ずっと一緒はほんとにイライラしますよね😞 
 離れたら確かに可愛いく思えます😊預け先が見つかると安心しますよね😌
 子供も外の方が刺激をうけてたくさん遊んでくれますしね🌟
 
 漏れると焦りますよね…最近オシッコの量も増えて、朝にオシッコも漏れてることもしばしば…
 
 私も成長してくれたら色々楽になると勘違いしてました…動き出してから、どんどんどんどん子育て難易度増しますよね😂😂😂
 
 まずプラレールとかも、箱ひっくり返して全出し。そのまま放置でまたなんか違うの全出し…🤦♀️何がしたいんだよ🥵って感じです💧
 思い通りにいかないと投げますよね〜😤そんなことしても何の意味もないのに。
 2歳児ほんとにややこしいです😓
 3歳になったらまだ少しマシになるんですかね?😭
 
 食洗機でまとめて洗っちゃえばすぐ片付きますもんね🙏
 
 本格的ですね🥰
 息子さん喜んでました?😊- 7月2日
 
- 
                                    かきママ また変な風に返信しちゃいました😱 - 7月3日
 
- 
                                    ちゃちゃ 多分ママリの不具合かなーって思います💧 
 返信矢印があるべきとこに無かったり💦
 
 私なんて常に上の子と離れたいと考えてます🤗でも母親だし仕方なく…って思います(笑)来月、上の子は旦那に預けて、下の子だけ連れて帰省する予定です🤣
 フシのように刺激を🤗まさに🙏🙏前回の見ました?😢グーグーー❗😭って泣いちゃいました…
 
 店で一人旅🤣間違いないです❗気になるものは手当り次第触りにいかないと気が済まないのかな😇
 
 私は散らかってる積み木やプラレールを踏んで痛い思いしてからイライラしだしました😇
 悪魔の2歳児って言いますしね😈
 天使の4歳は訪れるのかなぁ😭でもママリ見てると、4歳でもまだまだ手がかるって言ってる方よく見ます😢
 
 手洗いだと洗い残しあったりしますよね💦
 機械はやはりスゴい❗
 
 お風呂自ら行ってくれたんですね🥰効果ありアリじゃないですか💕- 7月3日
 
- 
                                    かきママ そうですかね…最近Instagramも調子悪かったりするし…スマホかなと思いながらみんなそうなら安心です😂 
 
 正直自分もです…母親失格かなとたまに思ったりしますが…私には息子を彼氏のように…なんて無理です😂まとわりつかれるのが本当に嫌なときあるので…なんていうか…異性から引っ付かれるのが嫌なような感覚で💦
 それいいですね‼️下の子だけのが楽ですよね😂
 見ました見ました😣私漫画も読んでるんですが…アニメのが悲しかったです😣💦せっかく結ばれたのに…
 
 本当に迷子になるんで店によってはもう放置しちゃってるときあります😣迷子になって泣けばいいと思ってるくらいです😱
 
 それわかります😣この悩みも何年かしたら別の悩みになるのだろうけれど…なかなかつらいですよね😣💦
 天使の四歳でもみんながみんな四歳でってわけじゃないですもんね💦😣
 はやく天使になってくれー😂
 
 今日はそれが通用するかな…?って感じですけどね😂しばらくそれでもってくれーって思ってます☺️✨🤗- 7月3日
 
- 
                                    ちゃちゃ インスタも不具合あったんですね😢 
 
 多分母はみな通る道ですよね…私も何度も母親向いてない。私なんかが母でごめん…って思ったことか😓
 まとわりつかれるのストレスですよね🥶余裕があったらいいけど、家事してるときとか、携帯みてるとに来ると、ウザイ〜って思っちゃう😞
 
 下だけだと楽です😂買い物も、下はよく連れて行くけど上の子とは行きたくないです…てな感じで上の子とのお出かけを毛嫌いしてたら、上の子も私と外出るのが嫌になったようで、私との登園のときめちゃくちゃ泣きます…子供にも伝わっちゃってました😂
 
 漫画も読んでるんですね!
 NHKやし、画力や戦闘シーンも動きにリアリティあって見応えありますよね✨
 
 迷子になって1回痛い目みなさい。って思い知らせたいですよね😞
 こっちの気も知らないで😩
 
 子育てって次々悩みが尽きないですよね、、どんどんアップデートされていくから、こっちは調べるのでいっぱいいっぱい💦
 ほんとに天使が訪れるのは子供にもよりますよね🥲
 
 それでしばらくうまくいといいですね👏🏻💕- 7月3日
 
- 
                                    かきママ ありました…ストーリーをあげたのに何故か写真が上がってなくて😂 
 
 ですよね…私もわりかし毎日思ってます。さっきも鬼になってました‼️歯磨きできるくせにやらずにふざけまくって😣本当イライラする😣本当にうざいーって思いますよね😱💦自己肯定感とか最近よくいいますけど…この育て方で自己肯定感なんかあがるのかな?とかそればっかしてたらなんていうか自惚れやみたいになるんじゃないかとかすごい思います。親の私の自己肯定感だって高くないのに😂
 
 本当…今度一時保育する日が楽しみです🤗たかが100均でもいけないのでゆっくり見に行きたいと思ってます☺️🤭わかります。お父さんはそとで遊んでくれる人みたいになってて、私がお散歩しよーとかいっても出たがらなかったりします😱💦
 
 ほんと見ごたえあります‼️不滅は旦那さんと一緒にみてます☺️✨声もイメージ通りでいい感じです‼️
 
 安全は確保したうえで迷子になって焦って自分から学んでほしいです😂
 
 悩みがつきないですよね…こりゃ老けるわぁって思います😂💦笑
 天使になってほしいですね😣💦
 
 今日もうまく行きました‼️シャボン玉しよーお風呂はいろーっていったらうん‼️いいよーですって😂- 7月3日
 
- 
                                    ちゃちゃ そうだったんですね😭不具合困りますね💦 
 
 私も毎日鬼になってます👹
 もう鬼じゃなきゃ、言うことききません。笑
 脅しまくってるけど、そうでもしないとこちらの精神もちません😇😇😇
 自己肯定感…😳初めてききました👂🏻❗
 
 ゆっくり100均見てください😊💕
 保育園、最初行きだしたときは寂しかったけど、今となっては、え。もうお迎えの時間かよ😩ってなってます笑
 
 やっぱり外遊びはパパのが楽しいんですね😌
 パパが居たら抱っことかも任せられるしお出かけしてもいいんですがね😂
 
 うちも不滅とリベンジャーズは旦那と見てます😊📺♩
 声優さんとかもお好きですか?😳
 
 影からコソッと見る感じでね🤣不安になって泣き出してザマミロ❗って思いますね(笑)
 
 まじ老けます😔上の子が2歳前からかな?白髪が一気に増えました🥲
 あと階段とかじゃなくて普通に徒歩がしんどい(笑)
 
 よかったですね✨そうやって試行錯誤されてるのスゴいです🥺私はだいたい強制連行してます🤣- 7月4日
 
- 
                                    かきママ 自分のスマホが悪いのかな…と思ってしまうので困ります😂 
 
 わかります‼️なんか舐められてるのかな?とか感じたりもします😣💦気を引きたくてわざと怒ってるんじゃないかとか…やっぱり上の子ファーストなんて無理です😣💦
 最近よく聞くんですよね…自己肯定感を高める育児とか…Instagramとかみてても…そんな理想みたいなようにはなりません。
 
 楽しみです☺️✨これですこし気持ちに余裕ができるといいなと思います😣私も多分すぐそうなりますね😂
 
 でも最近天気が悪いし天気がよくても暑すぎたりして外にいってもらえないのはつらいところです😂
 
 リベンジャーズは私しかみてないです🤗シャーマンキングは一緒にみてます😂
 好きです‼️私はメジャーどころで女性は林原めぐみと沢城みゆき。男性は神谷浩史、宮野真守ですね。メジャーすぎますよね😂誰が好きですか?
 あと一番すきなアニメなんですか?
 
 本当に…それ思います‼️ほらーいったじゃーんって言ってますね😂💦
 
 わかりますわかります‼️😣白髪増えました😱そしてつかれやすくなりましたよね😱💦
 
 私は歯磨きをいつも強制連行なのですこしでも強制連行減らしたくて😣💦本当疲れます💦😣- 7月4日
 
 
            かきママ
それですよね😂💦なかなか下の子の授乳で振り回されますし😂💦うちも、昨日実母に預けて美容院いってたんですが、搾乳して凍らしてあった母乳を解凍して哺乳瓶であげたそうですが…全くだめでした😂💦哺乳瓶拒否😂すごい顔されて泣かれたそうです😂
健診の問診書いてても育児ヘ不安とか書きたくなっちゃいます💦私も反んな機会があれば相談してみます‼️
通知設定はオンですがお知らせからいけばいいの知りませんでした😂💦ありがとうございます🤗✨毎回スクロールしてました😂
二時間くらいで行けるかなというとこでそんな遠い感じはしませんが…近くないです😂笑
私はAの人とは付き合ったことがないです‼️若いときはABに魅力を感じてました‼️笑
うちは再開しておりません😂笑
そんな気になれず…😥
ちゃちゃさんのお宅はどうですか?
体重減らしたい気持ちと、おっぱい出なくなるのいけないので食べなきゃっていうのと葛藤です😂笑
でもストレスになるので食べたいもの食べてます😌✨
 
            かきママ
最近本当にイライラが止まんないので離れられるのが嬉しいくらいです☺️✨不死のようにたくさん刺激を獲得してきてください😂っという感じです‼️
そうなるとサイズアップですもんね🤗朝大変ですよね😱
難易度高すぎます😣💦いまなんて上の子は本当に店のなかで一瞬で1人旅するので本当にやっかいです😱
わかります‼️本当にイライラします😂最初は散らかしてもイライラしなかったのにいつからイライラするようになったんだろうかと最近は思います‼️本当に2歳児やっかいですよね…座って食べないし…3歳でましになるんですかね😱💦
そうですそうです‼️あと食洗機は本当汚れとれます🤗
一昨日は喜んでなかっですが、昨日は珍しく自分からお風呂入るっていってシャボン玉してました‼️
 
            ちゃちゃ
ママリもたまにコメント打とうとすると固まったりしないですか?私だけかな?😂
上の子ファースト無理ゲーです💧下の子のがやっぱり楽で下に逃げちゃいます😂
私も舐められてるなーって感じる時あります😞キレるだけで、叱るってのが下手で…
そうなんですね🤔
インスタは偽りだらけですよ💦他人によく思われたいから着飾ってる写真載せて、キラキラ見てやるせなくなります🥲
余裕できますよ✨ただ、長男が帰宅してからのハードさがなかなかです😭
お風呂とかって、もう子供2人一緒に入れてますか?🚿🛁
暑くなると、外は地獄ですもんね🥵
私も大好きな声優さんたちです😍特に神谷さんリヴァイ兵長😍😍
私は、中村悠一、早見沙織、福山潤、岡本信彦辺り出てたら見たくなりますね💕
アニメは、ハイキュー、おそ松さん、ノラガミ、シャーロット、モブサイコとか好きです😊けいおんとかあの花辺りから深夜アニメ見るようになりました🌟
カキママさんのお好きなアニメは?😊
30代で白髪って早くない?と思ったら、20後半で白髪に悩まされる後輩もいて安心しました💦育児のストレスや疲れなんですかね😢
強制連行、強行突破って結構体力奪われるし、泣かれると精神的に参るし…疲れますよね💧
うちは歯磨き中、鬼さんに(旦那にお面つけてもらって)監視されながらやったらめちゃくちゃ大人しく口を開けてくれるようになりました😂
- 
                                    かきママ いやっ私も固まることありますよ😣💦やっぱり不具合なんですかね🤔 
 
 ですよね…余計下の子がかわいくなっちゃいます😣💦本当叱るってどうやるんですかね…昨日も私の怒ってる時のもう知らないっていうやつを上の子が真似してきて腹立ちました😂💦
 本当Instagramは見栄グラムですね😁
 
 確かに…夕方から怒涛ですよね…お風呂にご飯に歯磨きに片付けにって…😂お風呂はもう二人一緒にいれてますよ‼️生後1ヶ月すぎてから二人いれてます🤔先に上を入れてお風呂に浸からせて、私があらって、外で待機の下を入れて、下を出して、上を出す感じで‼️
 
 嬉しいです🤭まさかちゃちゃさんとのやりとりでアニメの話するとは✨😂なかなかそういう話できる人いないので😂私も声優気にしたりしてアニメみたりすることもあるので本当うれしいです🤭✨
 結構幅が広いですね🤗シャーロットは京アニの本気っていいますしね‼️映画みました?私はみたかったんですがみれませんでした…エヴァのちょい前にやってましたもんね‼️ハイキュー!!大好きすぎます‼️泣けました🤭はまり出した時期も一緒くらいで嬉しいです✨🤭その前まではコナンとかメジャーしかみてなかったんですが…弟の影響でみるようになってどはまりしました‼️
 私の推しはエヴァとシュタインズ・ゲートとBLACK LAGOON、今でてくるのはそんなくらいですかね…あとはサマーウォーズとか?細川守監督の映画が昔から好きですね✨描写が綺麗で‼️
 
 完全ストレスですよね😣💦私は白髪をみたくなくて染め続けてる時期ありました‼️😣現実逃避です🤭✨
 
 それいいですね😂😂みんな使う鬼さん😂- 7月5日
 
- 
                                    ちゃちゃ 固まる事ありますよね?😂 
 携帯が悪いのかなーって思ったりも💦
 
 真似してくるのムカつきますね😂でもそう考えると子供ってほんとよく見てますよね😏
 見栄ぐらむ🤣🤣🤣
 まさにです🤭でもキラキラ見てひがんでる私は性格歪んでんなーって思ってます😂
 人の不幸は蜜の味😏(笑)
 
 下が泣いたりするとハードさ上がりますしね😂💦
 スゴいです👏🏻一気にとか無理すぎて恐怖で別々に入れてます😩
 お兄ちゃんは浴槽入れたら大人しいですか?うちの兄は、おもちゃとかあたえても、1人で浴槽から出ちゃうんですよね😭
 
 私もアニメの話嬉しいです💕
 確かに身近でなかなかいません💦
 旦那もアニメ好きですが、声優さんとかそこまでなので…
 シャーロットの映画があるんですか?!知りませんでした💦チェックしてみます🙇♀️
 ハイキューは泣けますよね😭誰が好きとかありますか?
 私は音駒のけんまが好きです😍
 アニメってハマったら沼ですよね🤣
 シュタゲは旦那にめちゃくちゃ勧められて見ました!まゆしぃ可愛かったです😊
 ただ私が理解力が乏しい故に途中、過去?未来?ん??ってなってましたが😂
 サマーウォーズもおおかみこどもの雨と雪も映画見に行きました🙏
 確かに絵が綺麗だし、話も面白い💕新作観に行きますか?🥺
 
 染めたくなります💦
 ほんとに現実から目を背けたくなる😢
 鬼にはめちゃくちゃ助けられてます(笑)
 ママリで、鬼などで脅すのは良くない。ってコメントを見たことあるんですが、ダメなのか。。と、思いつつ、このやり方が1番よくきくし、精神的にも楽なので、使っちゃいます🥲- 7月5日
 
- 
                                    かきママ すいません…シャーロットじゃなくて私がいってたのは京アニのバイオレットエバーガーデンでした😂💦 - 7月5日
 
- 
                                    かきママ 固まったり通信が悪くなったり…私も携帯ですかね💦😂 
 
 本当にムカつきます…よくみてるしよく聞いてて言葉使いとかが自分とおんなじで焦ります😱💦気を付けないとって思いながらできません。
 見栄グラムよくないですか?笑笑
 不幸がいいわけではないですが…なんかキラキラなのみててもつまんないですよね😂役に立つ情報がほしいだけです‼️
 
 うちは入るとき時間かかるくせに、お湯に入るとなかなかでてこないのでそうしてます‼️でも時々先にでるというときがあるので…そういうときは1人ずつになります‼️でちゃうのは危ないですね😱
 
 アニメの話は別で打ちますね😁- 7月5日
 
- 
                                    かきママ シャーロット完結してましたね‼️私はバイオレットエバーガーデン結構すきでして‼️京アニとか綺麗な絵が特に好きです🤗✨ 
 私あんまりアニメに推しメンとかないんですよね😂でも呪術回戦の五条悟はカッコいいと思ってしまいました…思いたくなかったな…と思いながら笑
 沼ですね😂💦
 旦那さん‼️わかる人ですね😂シュタゲのこと推す人まわりにあんまりいないんですよね😂岡部りんたろう最高ですよ笑
 新作みたいんですが…なかなかいけないですよね💦いきますか?
 
 頻繁に染めにいけるほど暇じゃないですもんね😣お金もかかりますし💦
 
 わかってはいてもなかなかできないですよね😱😣💦でも昔から使われてる戦法ですもんね‼️🤭鬼がくるとかお化けがくるとか‼️- 7月5日
 
- 
                                    ちゃちゃ 
 真似して欲しくない言葉遣いとか真似されますよね😂
 育児しながら言葉遣いまで気をつけないとなんて、疲れますよね😱
 キラキラつまんないです😩
 そうそう!役立つ情報はこれ見よがしに見てます✨
 100均とかニトリの商品欲しくなるやつですね🤣
 
 なかなか出てくれないんですね😂お風呂入ったら楽しくなっちゃうんですね😌
 私と上の子が入る時、下はリビングで待機させてるんですが、やはり寂しいのかYouTubeとかつけといてもギャン泣きするときも😭- 7月7日
 
- 
                                    ちゃちゃ バイオレットエヴァーガーデンも旦那にすすめられてみました! 
 絵も綺麗だし、話も感動するし😢💕
 あれは京アニの本気ですね👏🏻
 聲の形も好きです😊
 呪術回戦まだ途中までしか見たことなくて…😂五条くんまたチェックしてみます🙇♀️
 旦那も結構難しいアニメが好きです😂逆にスポコン漫画は嫌いだそうで(笑)
 
 しばらく映画は厳しいですよね💦
 私も予定ないです😶🌫️
 
 今は美容院もまともに行けてません💦
 そうそう!😂鬼とおばけは親の味方です(笑)- 7月7日
 
- 
                                    かきママ 今日から一時保育です🤗上の子いないのが真面目に快適😂💦家事も買い物も進みます🤗✨ 
 100均にいこうと思っていたのに雨がすごくて断念しました😂もう少ししたらお迎え前にいってきます🤗
 
 本当に‼️育児はつくづく自分の修行だと感じます😂💦人として成長しろっていわれてる気がして😂
 わかりますわかります‼️ニトリ無印良品100均IKEAあたり漁っちゃいますね😂
 
 そうなんですよ…汗かいてほっぺ真っ赤なのにでてくれないこと多いです😂💦下ももう見えなくなると泣きますよね😣💦うちもそんな感じです‼️
 
 めちゃくちゃいいですよね☺️聲の形は今唯一くらいで持ってる漫画です‼️ほぼあとは売りました😂
 旦那さんとアニメの好みが合いそうです‼️呪術回戦みてみてください🎵
 うちの旦那もスポコン漫画全くみないです‼️私はスポーツしてたのでみてるとみいっちゃいますね😁
 
 映画も美容院もいきたいですよね😣💦それがいけるのももう半年くらい後かなと覚悟してます‼️- 7月7日
 
- 
                                    ちゃちゃ 今日からなんですね😊 
 上の子がいないだけでかなり色々やりやすいですよね🙏
 申し訳ないけど😂
 お迎えご苦労さまです🙇♀️今日は雨が朝からずっと降ってますね☔
 初日はお兄ちゃん楽しんでた感じですか?😊
 
 確かにー💦
 お母さんは育児して当たり前って風潮がまだまだありますしね🥲
 幼児相手に成長なんて難し過ぎます…むしろ私は精神年齢幼くなったかも(笑)
 無印良品もIKEAもよく見ますね😂
 私も影響されるタイプなのですぐ欲しくなっちゃいます💧働いてもないのに、欲ばかりでてくる🥵
 
 お風呂でのぼせちゃったりはしないですか?😳
 見えなくなると泣きますね💦え💦早くない?と思っちゃってます😂
 
 聲の形持ってるんですか!
 私はレンタルしました😂📚
 漫画ってだんだんと買わなくなりますよね💦
 今はアプリとかでも結構見れるし🥲
 旦那は結構幅広いので、ソードアート・オンラインとかレールガンとか異世界系もだいたい網羅してますね❗
 呪術回戦見て見ますね😊
 スポーツ何されてたんですか?🤗
 
 あと半年は厳しいですよね…
 脱毛通ってたんですが、2回行ってもういいわ〜と2人目産む前に返金してやめました😂💧- 7月7日
 
- 
                                    かきママ ちょこっと泣いただけだったみたいで、なかなかやるやないかと思いました‼️しかし帰ってきた今はいつも以上にべったりくっついてきます😂まぁ頑張ったってことで優しくを心がけます‼️笑 
 
 もうすこし育児に男性参入を願いたいですね❗😂私が働いてもいいんだよ?と思います😂
 本当に…でもその難しさが修行だなと思いました💦
 そんなことないんじゃないですか☺️
 
 本当にほしいものばっかりでて来ますね😂💦私も休業中なのに節約しなきゃなのに😱💦
 
 のぼせないですね😂そこまでお湯を熱くしてないのはあります‼️
 本当…後追いはまだにしてもはやいですよね😱
 
 邪魔ですよね漫画…デジタルのがどこでも読めるしいいですよね☺️✨
 
 旦那さんと同じく。
 SAOやレールガン、とあるシリーズではインデックスよりレールガンが好きです‼️異世界ばかりですが一応いくつかみてますね😁
 ソフトテニスです‼️だから中学ごろはテニスの王子様とか好きでした😂笑 強豪校にいたのでバリバリでした😂だからこそハイキュー!!とかたまらんです‼️
 
 ですね❗わかります。それ。でも私はいま脱毛休会中で、生理きたら再開します✨🤗- 7月7日
 
- 
                                    ちゃちゃ ちょっとしか泣かなかったのスゴいですね❗ 
 うちはいまだに週2~3度別れ際泣きます😂
 べったり可愛い💕頑張った敏感はいっぱい甘やかしてあげましょう🤗
 
 育児参加して欲しいです☹️
 この前イオン行ったら、授乳室コーナーみたいなとこで、オムツ替えのときもお父さんが傍まで来て、オムツ捨てたりお母さんのお手伝いしてました!
 うちの旦那なんて外のベンチで待機なのに🥶って思っちゃいました☹️
 たしかに修行ですね…😂
 
 節約してても育児してるとイライラするから、ついついお菓子やアイスに手が…😩ちなみに1週間で食費いくらくらいかかります?
 
 なるほど😊
 ハイハイしだしたときの後追いが怖いですね🥲
 
 旦那とアニメの気が合いそうですね😊
 カキママさんもなかなか幅が広い✨
 ソフトテニスですか🎾私のテニス部の友達もテニプリ、ハマってました💕
 強豪校だったんですね🤭
 ハイキューは好きだけど、黒子のバスケとかはあんまりです😅
 
 また脱毛行かはるんですね😄
 夏に直前ですもんね💦
 今は自分で剃ったりですか?
 私は結構放置して隠してます😂- 7月8日
 
- 
                                    かきママ 前日から言い聞かせたりしてたからですかね☺️明日は幼稚園の練習だよ‼️とか歯医者とかでも前日とかから言ってます‼️そうすると覚悟してるのかなかなかったりします‼️ 
 別れ際泣かれるのもこっちは答えますよね😂💦😣なかなか、毎日はできないのでそういう日だけでも😂🤗笑
 メリハリですね😂
 
 そんな素敵な男性いるんですね🤗すごいなぁ🤗そうなれっていってもなかなかできないですよね‼️
 
 ストレスよりは今はお金つかってでもストレス減らしましょ🤗病院とかの方がお金かかるので😂一週間の食費…いくらなんでしょうか。笑
 今週は4000円くらいですかね?
 一週間一回の買い物は6000円くらいつかっちゃいますね…それプラス3000円前後のCO・OPしちゃってるので…それを加えたら偉いこっちゃです😣💦CO・OPは一週間でたべきるとかはしてなくてストックみたいになってます‼️ちゃんと家計簿とかつけなくなりました。だからやばいです‼️メチャクチャカード使ってますし…
 なんなら車買いましたし…今月旦那携帯買いますし😂来月は私の車の車検です…😂笑えてきます…
 ちゃちゃさんは一週間どのくらいですか?
 
 幅広いですね‼️😂とりあえず異世界はだいぶ飽きましたが…やっぱり難しめのが好きな傾向はあります‼️ただ真剣にみるのと何回かみないとわかんないですが…わかります‼️黒子のバスケ流行ってる割りにつまらんです。笑 でもみてますけどね😂
 
 夏とかあんまり関係なく…毛の処理がめんどくさくて脱毛してますね😂
 たまぁに気づいたら処理しますが…放置してますね‼️脇とかもうほとんど生えないので助かってますが…- 7月8日
 
- 
                                    ちゃちゃ 言い聞かせてたんですね❗ 
 覚悟してるってことは、ちゃんと理解してるんですね🥰
 スゴい👏🏻
 うちは言い聞かせても、???って感じで、保育園リュック持ってやっと気づく感じで🤦♀️
 私の伝え方も下手なんだろうなぁ💧
 メリハリ大事ですね🙏
 
 素敵なパパでした!!
 もしかしたら、ママさんのパパ育が上手なのかも🤔
 うちは私がマヌケなので、基本バカにされます😇
 
 ストレスためるのはよくないですよね!!
 ただ、私は甘い物の食べ過ぎで虫歯治療に通院費が…🤣
 私も1週間で、5000~6000円はいっちゃいます💧
 旦那もちょこちょこ買ったりしてるので、1万いく週もあるかも🥲なるべく5000円くらいで納めたいとこですが、難しいですよね💧
 私もだいたいカード払いなので、毎月の請求額に驚いてます😓
 あったら便利だけど、車はなにかとお金かかりますよね〜💦私も旦那も今月携帯買い替えました😂
 
 異世界系で面白かったのは、このすば、リゼロくらいかな😂ほんと単純なのしか見れません💦リゼロも後半、え?みたいなとこも多々💦
 黒子やはりつまらんですか😌
 
 脇生えないの羨ましいです🥺
 ほんとに処理めんどくさいです😩😩- 7月9日
 
- 
                                    かきママ 返信遅れました。昨日共に寝落ちして起きたら1時くらいでそこからまたすぐに寝たくらい眠たくて😂疲れが貯まっとります😂 
 金曜日は送り出しは泣かれましたが、どうやらすぐ泣き止んで遊んでいたようです😂その日の気分もあると思うので一応前の日に言い聞かせてやってみます‼️リュック持ってわかるならわかってると思いますしいいんだと思います☺️
 
 いいなぁ☺️✨パパ育かぁ…なかなか、そこまで手が回りません😱💦
 バカにはしてないんじゃないですか?私は年下の旦那さんなのでたぶんあんまりいえないんじゃないかな…でもきっと何言ってるんだかとか思われてますね‼️
 
 虫歯…それは悲しいですね😱💦でも私も歯医者行かなきゃ…一人目の時の産前に歯周病で指導されて、産後来てと言われサボり、2人目になり産前さぼったので産後いってちゃんと治療が必要なのかみてもらわないとです‼️
 なかなか食費押さえられないですよね😱💦もっと節約しなきゃと思いながら気づけば偉いこっちゃになってます‼️
 車はガソリンもかかりますからね😣いまガソリンめちゃめちゃ高いです‼️昨日入れたらハイオクなの?っていう値段でした😂💦
 携帯お金かかりますよね😣😱💦
 私も変えたいのでどうにかやすくできたらなと…
 
 このスバは私途中で断念しました…リゼロは面白かったです‼️私は逆に単純はつまんなくてみなくなっちゃってます😣でも黒子みてますけどね😂
 リベンジャーズの映画公開しましたね‼️みんなそっくりすぎてみたくなりました‼️ドラケンかっこいいなと🎵笑
 
 もう何年か脱毛通ったのでその成果ですね☺️🤗おかげで脇は本当に処理要らずです‼️今は家での脱毛器流行ってますよね☺️結構いいみたいなのでそれはどうですか?誕生日とかそういうのでおねだりしてみては?- 7月10日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です🙇♀️保育園の送り迎えとかその後とのバタバタとかで疲れますよね😭 
 私もだんだんと下に手がかかり…夜も寝返っては起きるので勘弁してー😢ってなってます💦
 泣いてもすぐ切り替えれるのはうちの長男と同じです✨
 親がいるといつまでも泣いちゃうんですが、居なくなればケロッとしてたり😂
 
 手が回りませんよね💧言わなくても気づいたらやって欲しいし…うちの旦那は結構気づいてくれるタイプなんですが…
 ここ荒れてるよ?ちゃんと保湿してるの??とかいう小姑タイプ。😇
 旦那さん年下なんですね❗
 姉さん女房なんですね🥰うちは私のが3つ程下ですが、なんでもやって欲しいタイプの甘えん坊ですね😒
 もうこれ以上手の妬ける息子は要らないよ🤗笑
 
 産後ってなかなか歯医者行く暇ないですし、行くと歯の掃除とかで通わなきゃだから足重くなりますよね💦
 子供がいると、スーパー行って、あ!これなら食べるかな?このお菓子安い!2~3個買っとこう!となるとあれよあれよとお金が….💰👼🏻
 ガソリンも値上がってるんですか💦💦嫌ですねー😭
 格安SiMにしたら、携帯代3000円台に抑えれましたよ🤗
 
 難しいアニメ好きな方は単純系は確かにつまらんかもですね💦
 リベンジャーズみたいですね🥰しっかりキャラクターを射てますね💕
 
 脇以外はどんな感じですか?😊
 実は旦那が脱毛器持ってって…でも機械自体古いのか、あんまり効果ないらしくて手をつけてないです😂- 7月11日
 
- 
                                    かきママ 寝返りしだすとそうなりますよね😱💦段々下も大変になってきますね😭うちは今日は機嫌悪めで寝付きも悪く、さっきも泣きまくってスッと寝ず…寝かせてくれー😂 
 切り替えできるのってありがたいですよね😁
 
 小姑タイプ…しっかりされてますね❗なんでもやってほしい甘えん坊さんとは…たしかに息子が二人ですね✨🤗姉さん女房ではありますがそんな年下な感じしないです‼️うちは二個私のが上です‼️
 
 歯医者は通わなきゃいけなくなるのでそれがしんどいですね😭💦
 わかりますわかります…本当におんなじです‼️うちは旦那が最新機種にかえてきました…格安SIMのことがよくわからず結局大手の会社です🤔
 
 単純なアニメもみたいときはみたいですけどね🤗✨映画見に行きたいです🤗
 
 IO以外は脱毛してます‼️だからあんまりはえなくなりましたが…今は産後の抜け毛でなんだか身体もつるつる傾向にあります‼️最近のはいいらしいですよ‼️結構Instagramとか身近で脱毛器のことを目や耳にしますね‼️- 7月12日
 
- 
                                    ちゃちゃ 日によって赤ちゃんも機嫌の善し悪しありますよね🥲 
 グズグズで抱っこもしんどいときは、音のでるおもちゃでパフパフー!って無であやしたりしてます😂笑
 
 確かに旦那に言われて、ハッ!ってすること多いです💦年下な感じはないのですね😊
 
 私も格安SiMよく分からずで、全部旦那に手続き丸投げしちゃいました😂
 保育園行ってると、オムツの減りが以上に早いです🥲
 オムツ代を早く節約したいけど、トイトレが一進一退です💧かきママさんとこはトイトレすすんでますか?✨
 
 今期も新しいアニメ始まってますね😊
 身体のツルツル羨ましい🥺
 髪の毛だけ異常に抜けまくって、その他は普通に生えてます😂
 そうなんですね❗インスタチェックしてみます✨- 7月12日
 
- 
                                    かきママ 昨日から突然身体を捻ってて寝返りしようとする動作始まりました‼️上半身はもう寝返りできそうですが、足を持ってこれず、うつぶせになれなくてキーってしてました😂そんな気配なかったのに…なんだか寝返りすぐしちゃいそうで…嬉しいやら悲しいやら😂その兆しなのか夜中泣く時間がかわってきて…また頻繁におこされてるような気がします😂 
 パフパフーってかわいいですね🤗✨
 
 旦那さんがしっかりしてるの安心じゃないですか🤗うちはなんというか動じないし怒ったりとか基本ないし…落ち着いている感じです‼️
 
 やってくれる旦那さんありがたやです😂うちは格安SIMのこと旦那はやるつもりがないのか全然興味無しです😂
 うちはもうお昼のオムツ外れてるんです‼️お兄さんパンツなのでオムツはもう買っておらず、下の子にとってあります。夜もおやすみまんでしたが高いのでやめてお兄さんパンツ+パットでやってらので大分負担なくなりました‼️トイトレはこの夏って思っていてなんとなく4月の末にやりだしたら、2週間くらいで終わっちゃいまして、たまにちょっぴり失敗もあったけれど思ったより苦労しませんでした‼️やっぱりどれだけ濡らさせるかだなと思いました🤔
 ちゃちゃさんの息子さんがはやくオムツ外れますように✨
 
 今期は小林さんちのメイドラゴンとまどマギと転すらくらいしか楽しみが…なんかあと何かありましたっけ?
 ドラマも一新されてとりあえずためてたりです‼️TOKYO MERはしっかりみてますね🤗キャスト良さそうなので‼️
 今は産後だからだと思いますがまだ指に毛がのこってたり部分的には毛はあるのでやはり脱毛しなきゃと思ってます‼️髪の毛やばいですよね😣💦本当剥げるレベルで抜けるのでその辺に髪の毛落ちまくってストレスです😱
 名前忘れましたが…なんかよさそうな…評判のいい脱毛器みかけましたよ‼️買ってよかったランキング系にあったような気がします‼️- 7月13日
 
- 
                                    ちゃちゃ おぉ✨😊もうすぐ寝返りそうな感じマンマンですね❗ 
 うちはうつ伏せから仰向けに戻れなくて、キーってなってます😂
 うつ伏せの状態で疲れて寝るか、泣くかのどっちかです!だいたい泣きます😇
 赤ちゃんも色々成長に変化が現れると、刺激で起きちゃうんですかね🥺
 
 落ち着いてるのいいですね🙏
 怒らないのも🥺私の旦那はだいたい私に喧嘩腰です🥲笑
 旦那はわりと温厚タイプですが、2~3度逆鱗に触れ、ブチ切れさせてます😇😇😇
 
 機械に割と強くて、そこは助かってます🤗
 私も旦那に言われるまでは格安SiMめんどくさそうで逃げてました🤣
 スゴいー🥺🥺トレパンってやっぱり濡れた感じスゴいんですかね?
 まだ1度も試したことが無く…
 布パンツで濡らすこともしましたか?
 うちは💩は出る前に教えてくれて上手くいってたのに、また今朝もなにも言わずにオムツにしたり…🤦♀️
 私も今年の夏には進みたい!と思ってましたが、まだまだかかりそうです😢
 
 小林さんちのメイドラゴン見てます!京アニはやはり安心して見れる💕
 あとはまだ見てないですが、出会って5秒でバトルは、旦那が漫画面白かったらしいので見てみる予定です🤗
 ドラマもしっかりチェックされてるんですね👏🏻
 TOKYO MERは見逃してしまい断念しました💧😭ナイトドクター、ただ離婚してないだけ、ボイス2とかなら見てます😊
 
 私もハゲる勢いで、そこたら中髪の毛だらけ…それもストレスですよね😢
 そうなんですね💕買ってよかったランキング系は私もみちゃいます😂- 7月13日
 
- 
                                    かきママ と思っていたらもう昨日腕を抜くだけのとこまで一人でやってて、腕抜けなくて戻っちゃってイライラして泣いてました😂ちゃちゃさんの息子さん二人とも頭の形いいですか?うち上の子はすこし絶壁ですが…寝かしてほったらかししすぎたのか下の子の頭の形が本当に絶壁で…昨日、治るか心配で検索魔になってました😣💦寝返りしてうつぶせとかできたらちょっとは良くなる思いますが心配で…あさって健診なので聞いてみようとは思ってます😣 
 おかげでやっぱり夜泣く時間が変わってきましたね💦😭
 
 落ち着いている人の地雷とかキレさせたりするとこわくないですか?うちは喧嘩にもならなぃすが…キレさせたら怖いので😣💦
 
 結局格安SIMは面倒なんですか?
 
 トレパンはお出かけだけにして、もう三枚の布パンツを大量に買って濡らさせまくりました。怒らないように気を付けて濡らしまくったら二週間くらいでできるようになりました‼️まだ夜はパットはめてますけどね🤗✨
 焦らずに濡らさせまくることが必要かと☺️✨
 
 メイドラゴンかわいいですよね🤗❤️
 であって五秒は録画してますがまだ見れてないです‼️見るものありすぎて渋滞です😂
 ドラマもみてますよ❤️
 医療もんは絶対みちゃいますしね😂
 
 本当はげますよ…最近また抜けてるし😭辛すぎます…掃除しても掃除してもどこにでも自分の髪の毛…うざいです- 7月14日
 
- 
                                    ちゃちゃ 遅くなりました💦 
 かきままさんとこも、もうそろそろ寝返っちゃいそうですね😳
 うちの子達は頭の形はそこまで気になりませんね!
 うちも下の子結構ほったらかしてましたが、日中はほぼバウンサーで、あまりお布団で寝かしてないからかと😂
 気になると色々検索しちゃいますよね〜💦
 
 地雷怖いです…なにがトリガーとなるのか😨😨
 キレると私や子供に当たることは無いですが、物にめちゃくちゃ当たるので…
 
 個人で家でSiM契約するのは少し面倒かと💦
 免許証や保険証の写真送ったり、MNP番号を取得したり…ちょっと時間はかかりますね💧
 やはりパンツを濡らして気づかせる事がオムツ卒業に繋がりますよね😢
 夜のパットは、ナプキンみたいな赤ちゃん用パットですか?
 
 子供いるとアニメやドラマゆっくり見れる時間って無いですよね💦
 さすが看護師さん🤗
 職業柄やはり見ちゃうんですね😂👍
 
 抜け毛ホントにストレスです💧シャンプーとか、ドライヤーとかとくに抜けます😭
 今かきままさんは髪の長さどれくらいですか?- 7月16日
 
- 
                                    かきママ 一昨日ついに寝返りしてしまいました‼️しかも初回見逃しました😂💦ごめんよーって感じです❗そこからもう戻れないのにコロうえーんコロうえーんの繰り返しです😂 
 バウンサーいいですね…私下に寝かしてたせいかな…いまからドーナツ枕開始です😱すこしでもよくなりますようにと😣悪循環です…
 
 昨日4ヶ月健診いってきました‼️体重7キロ越えてました‼️笑
 成長曲線真ん中からちょっぴり上です😂身長は真ん中と下の間くらいでした❗
 
 それはそれで怖いですね😣私も物に当たりたくなるので気持ちはわかりますが…だからいつもクッションとかベッドにポコポコ叩いてます😂💦
 普段怒らない人は怒ると怖いから厄介です‼️
 
 あっ結構めんどくさいですね😭月曜日携帯会社いってきまーす☺️✨
 
 なかなか大変ですがやっぱりそれが一番はやいですね😂遅かれ早かれやらなきゃいけないのでこちらのいいタイミングでパンツに変更してもいいと思います☺️はいっ‼️最初はおやすみまんでしたが‼️高いのと、昼間はもうお兄さんパンツなので寝る前にパットタイプのものを着けて寝かせてます‼️夜はまだまだですからね😂
 
 ないですね😣昼寝の時間と夜の寝かしつけ後しかないですもんね💦
 でも今回はハコヅメが面白くてはまってます‼️私ジャニーズが好きじゃなくて…最近ドラマもジャニーズだらけで違和感しかありません😣💦
 
 本当にストレスです…
 私結構切ったんですけどね😣💦それでも気になります‼️いまはしばれないくらいショートです‼️一人目の妊娠前よりボブでした‼️
 結婚してからもわりかしずっとロングでしたが…もう子育てとなると髪もかんかせないし…トリートメントもドライヤーも時間かかりますし😣もう伸ばせないなと…
 ちゃちゃさんはどのくらいですか?- 7月17日
 
- 
                                    ちゃちゃ 寝返りおめでとうございます👏🏻💕 
 かきままさんも見逃しちゃいましたかー😭コロうえーん乳ゲボ🤮うつ伏せになるとゲップと同時に乳も吐いちゃいませんか?😂
 いやでも本来は下に寝かせるのが正解ですよ🤗
 ドーナツ枕で良くなるといいですね🥲
 
 7キロ超え👏🏻うちもやっとそれくらいです😚
 曲線内なら万々歳ですね🙌
 
 ポコポコなら可愛いです🥺
 旦那がキレたとき、固いプラスチックのおもちゃを一瞬で叩き割ってました💦やっぱり男の力はエグイなーって思います💧
 私が意見したり、話が通じ合わなくなるとイライラされるので、最近何言われても無言で返すようにしてます。そうしたらしたで、無視すんな。とか言ってくるんですがね😭
 
 大変ですよね💧保育園の先生にも、やはりそこはお母さんのタイミングですねと言われました😂ただ、こだわりはある子なので、布パンツにしたら気に入ってそれしか履かなくなりそうとも言われました😂😂
 昼はおしっこなど、1人でトイレでできますか?😳
 
 ハコヅメ面白いですよね😊永野芽郁ちゃん可愛いし戸田恵梨香キレいだし😍💕
 めちゃくちゃわかります!!!!
 私もジャニーズそこまで好きじゃなく…なんで無理矢理いれるのか不思議です😨
 あと若手芸人とかも…😅演技上手い人ならいいけど💧
 家族募集しますの、主役の重岡くん?がめっちゃ苦手😓
 
 子育てしてて、ロングで髪の毛ツヤツヤの人すごいな〜努力してるな〜って思います💦
 経済的にもショートのが絶対いいです❗
 私は今肩くらい、ミディアム?くらいなので、髪の毛の量も多い、長男にたまに引っ張られてイライラするので切りに行く予定です!- 7月17日
 
- 
                                    かきママ わかるーーーー!😂重岡くん?私もめっちゃ苦手で見れなかったです。本当に苦手なんです顔も演技も…😣 
 思わず先に返信です- 7月17日
 
- 
                                    かきママ 同じすぎて思わず興奮して先にコメントしてしまいました…😂本当にちゃちゃさんと気が合いそうです😂 
 昨日そのドラマを実家でみながらこの人まじで苦手って親にめちゃくちゃ言ってたんです‼️録画してないドラマでしたが…こりゃ見れないわっていってたくらいです‼️あとは彼女はキレイだったもなんか見ちゃうのですが…ジャニーズの名前誰でしたっけ?そういうレベル…笑
 で足短かっとか突っ込んでしまってました😂💦
 
 そうなんです😂まぁ二人目以降はしょうがないですね😣今後もこうやって見逃すのかな…と😂
 いまそれです…コロうぇーん乳ゲボ🤮+よだれ🤤😣そしておしっこ漏れと💩の背中もれもセットな感じで😣動き出すと本当大変です…トイレもさっといかないと無理ですし…
 あたまの形本当よくなりますようにと‼️願ってます
 
 普通そんなもんですよね…重いです😂💦
 
 物を壊すのと、自分の手がいたいのが嫌でクッションとかベッドとかポコポコしたり、クッションをベッドに投げたりしてます😣男のひとはそのへんえぐそうです😣💦わかるー‼️黙ったら無視すんなですもんね😣じゃあどうしろと?ってなりますよね…
 
 こだわりあるならもはや、おんなじパンツいっぱい買わなきゃいけないやつですね🎵保育園の先生のアドバイスがあるのは嬉しいですね🎵トイトレわからずさぐりさぐりでした😂
 たまに間に合わなくてチビったりはありますが、とりあえずトイレっておしえてくれたり、トイレまで自分でいくので一緒についていってズボン脱がせて見守ってます‼️ズボン脱ぐのが間に合わず濡らすことも今日ありました😭💦
 
 もともと漫画大好き芸人でハコヅメ紹介されてて気になってましたがドラマ面白くてかわいくて、ムロツヨシも面白くて今推しドラマですね🤗
 わかります…ジャニーズ枠と芸人枠…本当いらんです。
 
 でもショートって結構美容院いかないといけないですよね😂💦
 ロング料金とかはとられないからいいですが…メンテナンスしないととなりますね😂切りにいくの楽しみですね☺️❤️🤗髪の毛私も多めですが一人目で大分持ってかれました😂💦- 7月17日
 
- 
                                    ちゃちゃ まじですか!😳😳 
 いや、でもあの人苦手って人多そう😂
 なんか嘘くさい笑顔というか…生理的に🙅♀️です💦
 ドラマは一応子供出てるし見てますが...あの人出るたび見る気が失せていく(笑)
 キレイだったは中島健人ですね❗私も思っちゃいました😂ショートカットの子がスタイル良すぎて、横に並んだら、え?男のが低い?😳って😂
 
 よだれも出ますよね🤤うつ伏せになると鼻水も出ません?!
 動き出すとやばいですよね💦トイレもゆっくり出来ん☹️☹️まだ下の子オムツはテープですか?
 
 重くて抱っこ紐なしの抱っこはもう無理です💦昨日おんぶデビューしました😂
 
 クッション投げるのいいですね👍真似しよう😌笑
 親が子供の前でケンカするのも精神的虐待らしいので、ケンカに発展するのは子供に悪影響だし、黙り込んじゃいます😔
 
 同じパンツいっぱい😨上の子は、いま全部で何着くらいパンツありますか?
 先生のアドバイスいただきましたが、でもやはりそこは親次第…って感じでした😂
 オシッコ教えてくれるんですね👏🏻ちびったり漏れたりは大人でもありますもん🥲笑
 
 アメトークですよね!
 私も見て気になってました😍
 予告が安っぽそうで期待してなかったプロミスシンデレラもなかなか面白ろかったです!
 ちなみにかきままさんの好きな俳優さんは?🥰
 私は中村倫也です💕
 
 髪の毛すぐ伸びますしね💦ボブくらいなってもウザイ〜ってなります😩
 子供ってなんであんな引っ張るんでしょうね🤗輩ですね(笑)- 7月17日
 
- 
                                    かきママ まじです‼️そしてまたさらにびっくりしたのが…好きな俳優…中村倫也ですね☺️❤️こないだ夢にでてきて最高でした☺️✨ 
 私も生理的に無理です…。だからもうみるのやめました‼️笑
 そうだそうだ中島健人だ‼️わかりますわかります…ベンチで座ってても隠しきれない足の長さのちがいですよね😂
 
 鼻水もでます…最近メルシーポット活用です😂ほんと早く寝返り返りしてほしいなぁ😭夜もおちおち寝てられないので😣💦
 両方使ってます‼️あまりに背中もれするので、普段はパンツに切り替えてうんちとかのときにテープへ☺️Sの買いだめをはやくつかってしまわないと…って感じです😣💦
 
 なかなか長いことできないですよね😣💦おんぶはやいですねー☺️おんぶ難しいなとおもってしまいます😂
 
 子供への影響考えますよね…本当そこだけは避けたいのでうちも気を付けないとなと思います‼️黙り込むしかないですよね💦
 
 今は8枚ですね‼️安いやつの4枚入り2つを買ったきがします‼️☺️親のやる気は本当必要ですね😭
 
 プロミスシンデレラ冒頭だけみました。続きをみたいのですが時間がなくて😱😭💦またみてみます‼️
 
 いまはあついですし、似合うならすごいショートっていうか…最近イケメンにしてくれないかなとさえ思います😂💦笑
 本当に髪の毛さわんないでほしいです…髪の毛いなくなるので‼️- 7月17日
 
- 
                                    ちゃちゃ 遅くなりました🙇♀️ 
 数日実家に帰ったり両親が来たりとバタバタしてました💦
 けど良い気分転換になりました🙏
 
 ちょ!私も中村倫也が前に夢に出てきました!!すごいですね😍😍嬉しい🥰
 私も重岡くんやっぱ無理で、2
 話目の途中でやめました😂
 
 メルシーポットいいなぁ💦やはりいい代物ですよね👌
 持ってないので安モンので鼻吸ってあげてます😂
 夜寝返って起きますか?
 
 パンツとテープ兼用してるんですね✨
 私も今のテープ使い切ったらパンツにします!
 
 おんぶは赤ちゃんが見えないから少し不安ですよね💦おんぶしてから全身カガミで手足が大丈夫かチェックしてます👀
 布パンツもやはり多めの方がいいですね!
 親のやる気…なんか失敗が続くと心折れます😭😭😭
 
 梅雨が開けて本格的に暑さがやってきましたね🌺🌴🏖
 来週旦那に預けて美容室いってさっぱりしてきます!イケメンになりたいです🤔
 明日から祝日ですね💦どう過ごされますか?😊- 7月21日
 
- 
                                    かきママ お疲れ様です😆いい気分転換になったのであれば良かったです😀 
 私は毎日毎日最近怒ってます!気分転換しなきゃです😆
 
 ファンサービスいいなぁ中村倫也😍😘笑 ほんとにすごいですね🥰
 ですよね😂ほんとに無理です😆😭わかる人がいて凄く嬉しいです😘
 
 メルシーポットは鼻水出る子にはホントおすすめです😆
 夜たまにですね!なので壁に寄せてます😂
 
 おしっこ漏れも最近頻繁なのでパンツがいいです…まだテープいっぱいあるので悩みどこですが…頑張って使うか人にあげます😂
 
 同じくおんぶはそうやって確認しますが、結局まだやってないです😆
 確かに心折れますがいつかはとれると信じてやってました😀やろうと思ったときがタイミングですね😆😍
 
 楽しみですね😘🥰美容院最高です🤩
 すっきしてきてください😍
 明日は友達のとこにあそびにいって、そのあと実家ですね!泊まりはしないですが😂家のが快適でして‥泊まりたいけど‥って感じです。
 ちゃちゃさんはどう過ごされますか?- 7月21日
 
- 
                                    ちゃちゃ 怒ってばかりも疲れますよね😔気分転換して乗り切りましょう✨ 
 
 夢の中まで出てきてくれるとは👏🏻💕
 珈琲いかがですか?とか見てました?😍
 
 なるほど!壁に寄せるのいいですね!参考にさせて頂きます✨
 
 おしっこ漏れうちの下の子も前頻繁でした💦寝る前にオムツ替えたら最近はほとんどしません😊
 全然話変わりますが、上の子がいると下の子も勝手に朝昼晩のリズムがついちゃいませんか?😅
 
 家事するときはおんぶに限ります✨
 いつかはとれますよね…
 なんかもうそろそろ離乳食も始めなきゃだし、トイトレはもう少し先送りにしようかなとも…←親のメンタル次第😂
 
 スッキリしてきます😁👍
 実家って気分転換にたまに行くのはいいけど、泊まりの準備とか、子供らも環境変わると寝なかったりで、家のが快適なの分かります🙌
 実家はイタズラ対策もあまりしてないので目が離せないし、意外と気が休まらない🥲
 私は土曜日まで予定もなく家で引きこもりワンオペです😭
 土曜日は、姉の子供と支援センター行けたら行こうかと思ってます🚶♀️- 7月22日
 
- 
                                    かきママ 今日は友人の家に行ってそのあとお風呂やご飯も実家で済ましすこしリフレッシュできたかな😘 
 明日も実家にいって上のこと水遊びする予定です🤩
 
 見てました見てました🥰私が好きな役は凪のお暇の中村くんと、初めて恋をしたときに…なんだったかな?横山流星が主役で深キョンのやつの中村くん🤩もうたまらなくあーいうのが好きなんです😍
 
 寝返りの方向が決まっていれば行く方向に壁にして寄せちゃえば動けないので😃ある意味これは看護技術です🤣笑
 
 今使ってるおむつなくなったらMにサイズアップしようかなと考え中です😂今日もうんちもれました🤣
 勝手に付きますね!でも気づくとあんまり昼寝してなかったりとか振り回されすぎて可哀想な気もしますが‥笑
 
 離乳食もはじまりますもんね‥そうなると大変さは増すのでちゃちゃさんがやろっかなと思ったらでいいと思います!3歳でやる子もいますしね😘
 
 結局準備や片付けに追われるのは自分ですからね😭お泊りとかになると大荷物になりますし😂最近ヨダレがすごすぎてスタイ足りないです😭😂
 ワンオペきついですね…こんな暑いと引きこもりのが安全です😂
 いいですね😃うちは新幹線でもみにいけたらな…- 7月22日
 
- 
                                    ちゃちゃ リフレッシュできて良かったです✨ 
 ご実家での水遊びもいいですね💕
 私もこの連休は毎日ベランダプールです🏖
 
 私も深キョンの、ヤンキー先生役の中村倫也めちゃくちゃ好きでした😍😍😍
 落ち着いてる雰囲気なのに、グイグイくるのたまりませんよね🤤💕
 
 看護師さんの技術なんですね!育児にも役立つなんて一石二鳥ですね✨
 
 うちも地味に今朝うんち漏れしてました💦
 上の子がうるさいと、なかなか寝れなかったり😔振り回されてますよね🥲
 寝ぐずりとかしますか?
 
 ありがとうございます😭
 うんちもたまに成功してるし、今年の夏には…!と思ってましたが💧本人が教えてくれたときはトイレ誘導したりとゆる〜くできる範囲でやろうと思います🙇♀️
 
 ヨダレ出てくる時期ですよね💦うちも最近出てきてスタイ引っ張り出したんですが、顎と首回りが盛大に荒れてしまい…スタイを取ったら落ち着きました😭
 外は危険な暑さですもんね🥵
 新幹線いいですね😌せっかくの連休なので少しくらい思い出作ってあげたいですよね😂- 7月23日
 
- 
                                    かきママ アイコン画像はっきり見えませんがいい青空でいい写真ですね😘 
 水遊びして今はお昼寝タイムです😙
 うちも土日はどっちかプールかなぁ😂
 
 たまらんですよね🤩なんだろバツイチが似合う!そしてバツイチでもいい🥰あんな先生いたらやばいなぁ😘と
 たまらないですね😍
 
 結構転倒予防とかでベッドの壁寄せをしたりするので対策対策ですね🤗
 
 まだうんちが柔らかいのでしかたないですよね🤣
 うちは上の子の夜のオシッコが漏れてて朝から洗濯してました🤣
 寝ぐずりは下の子ですか?
 
 たまに成功してるならだいぶいいですね😘まだゆるくてもいいと思います🥰
 
 スタイすると顎とか荒れるあるある‥ですよね‥でも多すぎて服変えるよりましです🤗笑
 ホントいろんなおもいで作ってあげたいものです🤩- 7月23日
 
- 
                                    ちゃちゃ ありがとうございます🥰携帯替えてカメラの画質が良くなり、空とか綺麗に撮れて嬉しくて☁✨ 
 水遊びからのお昼寝ってむっちゃすぐ寝てくれません?!
 すごくありがたいけど、プールでもいらん事するのでなかなか目が離せなくて下も泣くしで疲れはしますが😂
 
 そういえばバツイチ役だったた!中村倫也が出てるファーストラブって映画みました?
 アマプラで見れるけど、面白いのかな…難しそうだな🥲って思って見てなくて💦
 
 うちもオムツしてても上の子オシッコ漏れます😭
 寝ぐずり下の子です!まだセルフねんねしてくれますか?🥺
 
 ゆるゆるトイトレで頑張ります🙇♀️
 服変えるのめんどくさいですよね💧
 もう寝る時は下の子パジャマとか、セパレートにしてますか?- 7月25日
 
- 
                                    かきママ 私も無事携帯変えたので、写真撮って変えてみようかな😆🤗 
 この時期は水遊びも散歩も外で遊ぶと疲れるのか素直に寝てくれますね😙ありがたやです😆
 うちもです‥外で遊ばせたいけれど…うちは庭で遊ばせると出て行けてしまうので目が離せないし、下の子も目が離せずでなかなかハードです🤣
 
 見てないです!確かウォッチリストには入れたはずです🤗最近見る余裕なくて‥ドラマがたまりすぎてなかなかハードです🤣
 
 やっぱり漏れますよね!朝濡れてない日も多いのですが‥濡れると量が多くて🤣
 下の子は最近寝ぐすり始まりました🤣放置してて寝てることもありますが‥割とぐずるようになりました!
 
 洗濯もの増えますしね!洗濯ばっかりしてる気がします😂そしておしっこって臭いんですよね😭
 分けてないです!今は下着着せてスリーパーだったり、薄めのロンパース一枚だったりと適当です。ちゃちゃさんはいかがですか?- 7月25日
 
- 
                                    ちゃちゃ 携帯変えたですね✨ちなみにiPhoneですか?Androidですか? 
 暑さと水遊びって意外と体力の消耗が早いのですね😊
 出て行っちゃうのは怖いですね😨💦
 うちはプールで汚れた水でうがいしたり、さらに私にも口に含め!と渡してきて、部屋にペッとしようとしたり…マジやめてー💦って感じです🤦♀️
 
 なかなか見る暇ないですよね💦2人育児がだんだんとハードに😭
 
 オシッコ量半端ないですよね💧
 だんだん寝るのが下手になってきますよね💦そゆときは抱っこ紐とかで寝かしつけてますか?
 
 おしっこ臭いです💧
 一日に洗濯2~3回回す日もあります!洗濯ババァって旦那に言われます(笑)
 夏は適当でいいですね😊
 うちはスリーパー持ってなくて…兄のおサガリのダルダルのセパレートのはらまきパジャマ着せてます😂動き回るので、掛け布団もしてません😂
 そやのに朝は汗だくだったり💦- 7月25日
 
- 
                                    かきママ 私はAndroidです🤗昔iPhoneつかってたんですが‥トラブルの解きめんどくさくてAndroidにしてます🤗ちゃちゃさんはどちらですか? 
 
 ホントに体力の消耗に関してはうれしいことですね😙
 そうなんです…だから下手に外に出せないです🤣
 それは…つらいですね…怒れちゃうやつ😭
 
 ホントにどんどんハードになっていきますが‥こんなで大丈夫かなとホントに思います😆
 
 からだはまだまだちいさいのに、量にびっくりしますよね😂
 またそのうち眠れるようになるとはいえ…寝てくださいって思いますね😅抱っこでちょっとゆらゆらしたり、声かけて置くだけにしたり隣で寝るフリなどですかね…寝る時の抱っこ紐は上のことのときも使ってないです!ちゃちゃさんはどうしてますか?
 
 私自分で洗濯ばばぁっていってました!いまでも2-3回回すことあります。天気いいとついつい🤩笑
 いいじゃないですか!うち上のこのときもセパレートもう少しあとだったのでしばらくは着ないですね。今更買うのもってなってしまって。
 
 ちゃちゃさんはハイチェアとかつかってますか?- 7月25日
 
- 
                                    ちゃちゃ トラブルがあったんですね💦 
 私はiPhoneです😊むかーしはAndroidでしたが、いまはiPhoneに慣れてしまいました😂
 
 暑さで公園は親も子もしんどいし…自宅プールだったら後片付け大変な事もありますが、外行くより幾分マシですね😙
 
 私も今でさえ1人だとヒーヒー言うてるのに、下が歩き出したりしたら恐怖です💧
 
 声掛けや寝た振りで赤ちゃん寝てくれますか?😳
 私は上の子から抱っこ紐使いまくってます😂
 あとは授乳後そのまま寝かしたり…です😂
 
 お天気いいと干しちゃいますよね✨👕👚
 下の子には申し訳ないけどおさがりばっかりになりますよね😂
 
 ハイチェア、友達に借りてるやつ使ってます!
 でもたまに上の子はイヤイヤで嫌がって座らなかったり💦
 下の子用はどうしようか…離乳食しばらくはバウンサーやバンボであげる予定です😂
 かきままさんはハイチェア使ってますか?😊- 7月26日
 
- 
                                    かきママ iPhone使いやすいんですけどね🤗私はAndroidに慣れちゃいました😘 
 
 公園は熱中症とか怖いですね🥲まぁ夏限定なので頑張れる日はって感じですね🤗
 
 ホントに足生えたらやばいですね😭下は基本抱っこになりそう‥考えたら怖すぎますね😭
 
 泣いててもギャンなきじゃなきゃ放置してそばにいたり少し離れたりして寝てもらったり、ギャンなきだったら抱っこしてあやして落ち着かせて様子みて乳あげたりと‥いろいろやってます!夜抱っこ紐多分使ったことないですね🤣
 
 今日も10時くらいに干してももうカリカリですもんね!畳むの大変ですが‥ホントに可哀想ですがおさがりも着やすくていいと思って着せてます🤗もう70がパツンパツンなんで80着せてます😆
 
 いいなぁ🤗そろそろ用意しなきゃと‥
 うちは上の子でハイローチェアを使ってたんですが立ち上がったりが大変なので、こたつ机の方で低い椅子を買って食べてます。だからもう一個ローチェアを買うか、この際だから2個ハイチェアを買ってテーブルで食べるか‥と悩みどころです!🤣
 
 いま下の子がうつ伏せで昼寝中なんですが‥夢見てるのかうふっとかいって笑ってて笑っちゃいました😆赤ちゃんも小さいときから夢とかみてるのかなぁ🤩- 7月26日
 
- 
                                    ちゃちゃ 慣れてる方か操作も楽ですよね😊👍 
 
 熱中症怖いですね💦
 支援センターとかは最近行ってますか?
 
 いま姪っ子が1歳すぎでたまに遊びに来るのですが、まー目が離せない💦
 まだまだなんでも口に入れるし、それ見てうちの上の子が一緒に遊びたがって手加減なしで飛びつくし😂ヤバいです💧
 
 なるほど〜!泣いたらすぐ抱っこ!って疲れますよね🥲
 私も多少泣いてても放置して様子見ます✨
 あ!夜は抱っこ紐使いません!だいたい乳で対応してます(笑)
 家事があるときは日中や夕方、おんぶしながらですね🤗
 
 カリカリ🤣わかります💦
 畳むの嫌すぎて、乾いたらハンガーのままクローゼット行きです👍
 うちも80着てます!わりとぴったり🤣
 
 食事の椅子って悩みますよね💦お兄ちゃんがいま低い椅子で食べれてるならもう1つローチェアでもいいかなぁとも思いますね🤔
 ハイチェアは何回か倒されたりして床傷だらけです😂
 上の子は、ハイチェアの上り下りも今や自由自在です💦
 
 うふって可愛い💕癒されますよね🤤- 7月27日
 
- 
                                    かきママ 今は面倒ごと増やしたくないですしね😂 
 
 支援センターは行ってないです!昨日初めて近くのこども園の園開放にいってきました!歩いていけるし明日も行こうかなと思ってます😆
 
 足生えるとやばいですよね😭🤣
 ホント怖いですが‥まぁ上の子より空気読めると信じて‥笑
 なんかずっとどんどん大変になりますよね!常に今が一番大変‥ってやつ😅
 
 私はさぼりんぼであんまり抱っこもおんぶもせずにほっといている現在です🤣でもほっとけなくなりますよね‥今日の夜中に起きたとき薄暗い中で偶然に2回目の寝返り返りをしていて‥昼もうつ伏せで同じとこで回ってたりちょっと移動してたりで‥さらに目が離せなくて抱っこしたほうが楽になりそうな気配です🤣
 
 そのままクローゼットいいですね😆わたしは選択ものの山です🤣
 そうなりますよね😆うちもわりとぴったり。おっきすぎですわ😭
 
 ハイチェアのデメリットはそこなんですね‥確かに傷だらけになるか‥そして落ちたときとかもハイチェアのが危険ですよね‥やっぱりローチェアにしようかな‥そのほうが安全そうです😆おっきくなったらみんなでダイニングにしようかな😁- 7月28日
 
- 
                                    ちゃちゃ 小さい子供が2人いるだけで面倒ごと増えますもんね😂 
 
 こども園いいですね✨
 近場にそういうのがあると羨ましいです💕
 
 常に問題が降りかかってきますよね🥺いま悩み事あります?
 うちはまだまだ上の子が下に対して手加減なし乗ったり引っ張ったりで…イライラしちゃいます🥵
 
 うつ伏せでめちゃくちゃ移動してる事ありますよね😂どうしてこうなった?!みたいな😇
 おんぶしてたらラクです!家事がスムーズで🙏ただ、腰がやられます🤦♀️
 
 1度ハイチェアから真っ逆さまに長男落ちたことあります😨
 危険性を考えるとローチェアは安心かもですね🌟
 大人はダイニングテーブルで食べてますか?- 7月29日
 
- 
                                    かきママ ホントいろんなことに気をつかったりエネルギーをつかったりで疲れます😂だから面倒は極力減らしたい私です🤣 
 
 今日も行ってきました。園開放は保活のときに有利になる?みたいな噂もありますし、一石二鳥なのでいいです🤗くるまで2-3分という激近なので支援センターいくより近くで助かります😆
 
 常に何か悩んでますよ🤣最近は上の子の嘘泣きにめちゃくちゃイライラします😅あと相変わらず歯磨きとか夜のルーティンでイライラします!
 なかなか下の子への扱いが学習できないですよね😭
 
 ホント目を離してるすきにあれ?ってなってますね😅😂けどまだ自由自在な寝返り返りではないのもあって良く泣くので困ります🤣
 私もそろそろおんぶしなきゃな😂
 抱っこ紐ってエルゴとかですか?
 うちはApricaつかっててでも最近ずっとコニーなんですよね🤗
 
 最近は大人も座布団すわって低いテーブルで食べてます!なのでローチェアのがいいかな?- 7月29日
 
- 
                                    ちゃちゃ ホントに疲れますよね💧 
 家の中でも気を張ってなきゃいけないし🥲
 
 保活に有利なんですね〜!
 子供にも親にもいい事ですね🤗園開放って行ったこと無いのですが、基本的には外の園庭で遊んだりするんですか?😳室内でも遊べます?
 
 嘘泣き😂😔厄介な知恵をつける頃ですね😭
 歯磨きもイライラしますよね…別に痛くないのに、なんであんなに嫌がるのか🥲
 虫歯ができたら、親の責任だ。とか言われるのに😓
 かきままさんとこも、お兄ちゃん下の子にちょっかいだしますか?
 
 私も抱っこ紐アップリカです!だいたい皆さんエルゴですよね🤔
 アップリカの新生児の横抱きもできる抱っこ紐ですが、装着がイマイチ分からず😂
 コニーは密着感あって良さそうだな〜って付けてる人見て思います💕- 7月30日
 
- 
                                    かきママ なんか最近は疲れすぎてどうでも良くなってきました🤣 
 
 そういう噂ですけどね😆顔を覚えてもらいつつ、子供に環境慣れしてもらうやつですね🤣私の行ってるこども園は建物の中ですが、外のとこもあるみたいです🤔園によりけり?
 
 ホント嘘泣きとか腹立ちます🤣
 なんでですかね‥口の中に何か入るのがいやなんですかね?でもそんなの毎日やったら慣れるでしょって思っちゃいますけどね😂ホントそこですよ‥歯医者いって磨き残し指摘されてやる気なくしましたもん😭
 
 うちもちょっかいだしますよ‥足で触ろうとしたりホントにやめてほしいです😭
 
 そこまで一緒でしたか🤣今日おんぶして料理してみました!まだちょっと不安定ですが料理しやすくて気づけば後ろで寝てました😂
 上の子のときやりましたが、もう使ってません😂コニーはいいですよ🤗すっごく密着するので安定するのと肩とか痛くならないです!- 7月30日
 
- 
                                    ちゃちゃ どうでもよくなって、だんだんと手抜き育児になりますよね😂 
 
 環境に慣れて貰うのはい
 いことですね!
 園によりけりなんですか🥺
 
 磨き残し😨うちもいつもテキトーにシャーっとやってるだけなので絶対指摘されそう🥶
 歯医者さんで口を開けるの嫌がりませんでしたか?
 
 🦵で😂やりますよねー😔
 せめて手にして欲しい💦
 
 おんぶトライしたんですね👏🏻
 家事しながら寝てくれるって最高ですよね👍腰は死にますが(笑)
 肩痛くならないのいいですね✨お買い物とかはコニーですか?🤱- 7月31日
 
- 
                                    かきママ ホントに手抜きになります☺️ホントは、そのくらいでいいのかもしれませんけどね😂 
 
 でもうちはもう慣れすぎて笑えてきます🤣先生とかに話しかけたりとか笑
 そうみたいです!うちの行きたいとこはそんな感じですが友達のうちの近くの園は外で砂遊びしただけみたいです。しかも見学もさせてもらえなかったみたいで😭
 
 今回は褒めてもらえてなんか私が報われた感じです😂いつも戦ってるかいがあるなと‥前に指摘されて凹んでやる気なくなって、歯医者変えました🤣歯医者も耳鼻科も小児科もうちは嫌がらなくなりました☺️
 抱っこはしなきゃだめですけどね😂
 
 ホント足グセ悪くて腹たちます🤣
 
 私上の子に触られることがたまにめちゃめちゃ不快なんですが‥そういうのありますか?すごいゾワゾワするレベルで嫌なときがあるんです‥
 
 ホント腰は死にますね🤣またおんぶして家事しようと思います!
 買い物はコニーですね☺️ただ方腕挙げられないのは難点です‥!- 7月31日
 
- 
                                    ちゃちゃ そうですね😂気楽にいくのが1番です✨ 
 
 色んな園があるんですね🥲
 話しかけるんですね💕上の子はあまり人見知りしないタイプですか?😊
 
 病院での抱っこは必須ですね😂慣れてくれるのは有難いですね✨
 
 あります!!多分、赤ちゃんの小さい手足とか顔とか見慣れるて、いきなり2歳児を触ったりするとヒィィってなっちゃうのかなぁって思ったり😂2歳もまだまだ小さいんですけど、赤ちゃんと比べるとね😂😂😂
 旦那にも同じような嫌悪感が(笑)
 
 抱っこ紐で寝たらそのまま置いて寝かしてますか?
 うちの子、置いたら割とすぐ起きます🥲
 腕上げられないのはキツいですね💦でも赤ちゃんはすぐ寝そう✨- 7月31日
 
- 
                                    かきママ もう旦那がいるときは歯磨きとかお願いすることにしました!一人で戦うの疲れるので😂嫌なことを私だけがやると、私だけ悪者になるので🤔 
 
 住んでる市が結構子供が多いので、いろいろあるのかと‥この時代なのに小学校が減るんではなくて増えた地域なんですよね😂近隣は増えてませんが子供多いです🤔
 あんまり人見知りしないですね🤣
 ちゃちゃさんの上の子はどうですか?
 
 最初はどこもギャンなきでしたが‥ちゃんと説明したら大丈夫になりました☺️
 
 安心します!いつもイライラしたり怒ったりしててもやっぱりかわいいはかわいいのに、まとわりつかれたりとかおっぱい飲むフリでさえも身体が拒否してることがあって‥ホントに不快なんですよね😭毎回ではありませんが‥
 同じく。ボディタッチがめちゃめちゃゾワゾワして辞めてって言うときもあります🥲
 
 状況によりますが‥家事とかしてたらそのまま抱っこしてるかもです。同じく下ろすと背中スイッチ入るので‥
 やっぱりコニーは密着するのですぐ寝ますね🤣- 7月31日
 
- 
                                    ちゃちゃ 母親だけが悪者は嫌ですもんね🥲旦那さんにもどんどんやってもらいましょう! 
 
 なるほど!地域にもよりますよね🤔
 うちはわりかし人見知りするタイプですね💦
 見慣れない人には固まります💧
 下の子も、人見知り始まりました😂この間初めて会った義母にギャン泣きでした😭😭
 
 まとわりつかれたり、邪魔してきたり…構って欲しいってわかってても嫌ですよね🥶
 おっぱい飲むフリはお兄ちゃんがしてるのですか?😳
 まだまだホルモンが乱れてるのか…嫌になりますよね😭
 
 ちなみにコニーで寝た場合は、どうやってお布団にねかせてますか?- 8月2日
 
- 
                                    かきママ ホントですよ😭でも先日爆発して号泣して旦那にいろいろライン攻撃してからは旦那も率先して歯磨きしてくれたりいろいろしてくれるようになりました😂 
 
 人見知りも困りますよね‥人見知りないのも困りますね😂今日もしらないおばぁさんに何やらペラペラと話してました🤣
 もう人見知り始まったんですね😭なかなか大変になってきますね!パパ見知りしたりとか成長してきてる証拠ですが義母とか泣かないでってなりますね!
 
 わかってても、嫌なときは嫌なんです🤣わかってくれる人がいるのが嬉しいです!
 そうなんですよ‥上の子が服の増えからやるんです😅ホントドン引きです!笑
 
 コニーで寝ちゃったらちょっとずつ外して寝転ばせたときに自分が覆いかぶさるようにしてしばらく耐えて、手を握って寝かしてます!最近はもっぱらうつ伏せ寝がすきで‥困ってますけど‥絶壁にはいいやつです!- 8月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ そうだったんですね😢 
 男の人は言わないとやらないですからね💧
 ホントは言う前にやって欲しいのが本音だけど😩
 私も昨日旦那と少しバトりました⚡️
 
 ペラペラ可愛い💕確かにおばあさんからしたら嬉しいけど、このご時世だし、母としては不安な事もありますよね😔
 パパ見知りはやめて欲しいですね💦義母もタジタジでした😂
 
 それはやめて欲しいですね😳🤣でもお兄ちゃんフリだけでおっぱい飲みたがる訳では無いんですか?
 
 なるほど!コニーで寝かすのもなかなかの技が必要なんですね🤔
 うちも夜中はだいたいうつ伏せ寝です😂絶壁にはいいですね!あと寝ハゲにも!
 絶壁はまだ気になりますか?- 8月2日
 
- 
                                    かきママ だいぶスクロール増えてきましたね🤣またよければコメントに返信して頂けると嬉しいです☺️ 
 
 ホントに‥気づいてよって思いますがそれを求めちゃだめなのもわかってるのでなんか歯がゆいですね😭
 大丈夫ですか?何でバトったんですか?
 
 そして私はあさからバタバタです‥
 下のこの調子がずっと悪くて、昨日の夜からすごいゼロゼロヒューヒューしてたのでかかりつけにかかったら、RSウイルス陽性になってしまい‥しんどそうなので重症化するといけないということで自分の働く病院に紹介され、今は診察待ちです‥😭
 
 かかりつけに上の子を連れて行きたくなかったけれど連れてかなきゃいけなくて‥連れてったらもう大変で大変で🥲一旦帰宅し、旦那も夜勤の仕事なんですが上のこをみててもらって‥ってかんじでもうすでに疲れました😭
 
 ホントにこんなご時世じゃなきゃお好きにどうぞですけど‥なかなかそうも行かず😂
 でもいつかパパ見知りなりますよね🤣義母とは生まれてから初対面ですか?
 
 飲むふりだけでいざ乳みせても吸わないですけど‥なかなか気持ちが悪いです‥それを親にいったら、今母性は下の子に向かってるんだよって!おっぱいも下の子のためにでてるわけで、下の子は守らなきゃいけない存在って本能は思ってるんじゃない?って言われて納得しました😅
 
 コニーはすぐ寝ますけど下ろすのは技がいりそうです🤣
 やっぱりうつ伏せですよね🤣よっぽど顔が横向いてるからいいんですが‥
 だいぶ良くなった気がしますがまだ気になりはします🤣- 8月3日
 
 
            ちゃちゃ
だいぶ長くなってきましたね😂こちらこそよろしくお願いします🙇♀️
求めたら後々イライラしますもんね😭
別室でゲームしてた旦那に、下の子グズグズしてるから一緒に見てよ。ってお願いしても、リビングに来ず。エアコンも勿体ないし…なんだか押し付け合う形になって、下の子に申し訳なかったです…
大変でしたね😨💦
いまは落ち着きましたか?入院とかになりました?😢
月齢浅いとRSは怖いですもんね💦
病院に上の子連れはホントに地獄です😢
お疲れ様でしたね💦
義母とは初対面でした!遅すぎますよね😂
しかも急遽今から会いに行くわ!みたいな軽い感じで旦那にLINEきて、、せめて前日に言えよ😟ってなりました(笑)
確かにちょっと嫌ですね💦
本能!めっちゃしっくりきますね✨確かにそうかも🤔
いまお乳は下の子の唯一の栄養源ですもんね🤱
うつ伏せは窒息死が怖いですよね💦うつ伏せになったら仰向けになおしてますか?
顔が横向いてたらそのままです?🤔
- 
                                    かきママ ありがとうございます😆🥰 
 
 そうなんですよね‥子供もそうですが、期待しない‥諦めるって大事ですよね🤣それはバトりますね😭
 黙ってでも見に来てよっておもっちゃいますね🥲
 
 結果的に入院はしませんでした。
 状態的には入院は必須じゃないけれど、入院してもいいし、家でみれるなら帰宅してもいいという中間ラインにいたらしく、帰りますって言って帰ってきました🤣そのまま家でいつもどおりワンオペして、状態も悪くはならなかったので救急にかかることもなく、今日もう一度受診するよう言われていたので受診しました。医師のみたても同じでピーク超えした様子なので次回予約もせずに鼻水吸引だけしてもらい帰宅して今に至ります🤣
 今日は上の子も調子よかったので託児所に連れていけたので、受診しやすかったです😆
 
 そして私は今日こんな中でコロナワクチン2回目接種して明日どうなるかというところです🤣
 
 まぁでもこんな時期ですし、良いということで🤣
 それ‥わかります🤣義母の唐突さすごいですよね😂うちも似たようなものです🤗
 
 なんというかもう上の子は小さくても一人の人間であって男の子なんですよね‥だからかなんか凄くいやなんですよね😭でも可愛いはずなのにこんなふうに思うのも可愛そうで😭嫌悪感です😭
 そうなんですよ‥下のこはまだ赤ちゃんだからですよね😋
 
 あんまり直してないです😂顔横向いてるので背中の動きとか寝息で確認してそのままにしてます😀
 ちゃちゃさんはどうされてますか?- 8月4日
 
- 
                                    ちゃちゃ 聞いてください!朝もまたバトリました(笑) 
 上の子に怖い思いさせてしまい、泣かせてしまいました…
 朝ご飯に旦那が上の子にドーナツあげてくれたんですが、あげるだけあげて、旦那はソファに寝転びながら録画のアニメみだし、上の子は案の定歩き回りながらドーナツをポロポロこぼしながら食べだす。私がキレながらテレビをeテレにしたら、旦那がドーナツを私に投げつけてきて、食べこぼしくらい大目に見てやれや。配慮しろとブチ切れ😇
 部屋中ドーナツのカスまみれで、朝一番掃除機かけまくりました(笑)
 食べこぼしを気にすぎた私も私ですが、あげたのならせめて椅子に座ってあげて欲しかった😓
 
 入院は免れたんですね🥺
 病状も悪化せず良かった〜😭🙏
 ワクチン打たれたんですね!
 後遺症とかありますか?
 私はまだ迷ってます🥲
 
 義母はどこもそんなもんなんですね!🤣🤣 ならしゃあないか(笑)
 
 2歳でも、なんか顔つきとか首筋とか…男を感じざる得ないですよね💦嫌悪感は分かります😭
 
 全く同じです😂口と鼻が塞がれてないか確認してあとは呼吸してる動きがあればそのままです!
 前旦那が、窒息死する!ってうつ伏せ寝してる下の子を仰向けになおしたらまんまと泣いて起きました😇- 8月5日
 
- 
                                    かきママ 朝からお疲れ様です‥それはきれますね‥いやいやいや‥何故ダンナさんはドーナツ投げたんだ? 
 それはちゃちゃさんに賛成です。言ってもやらないのは別で言い聞かせて一貫性を持たせないと遊びますよね😭こっちがひとりでがんばることではないですし‥食べこぼしは余裕がなきゃイライラしますよ😭そんなこと言うならダンナさんが掃除機かけたらいい。そう思いました🤣
 
 とりあえず下のこは改善傾向で元気です🤣
 しかし‥今日はホントにやばい日でした‥😭
 ワクチン二日目で私は朝から倦怠感、寒気、微熱に襲われ‥重力に勝てない感じで戦ってたんですが‥
 朝から今までにないくらい上の子の機嫌が悪くて‥癇癪がひどかったです。ダンナさんが念のために休みとってくれたからまだよかったんですが‥体しんどいのにホントいろんなことがあって疲れた一日でした😭
 2回目がやっぱり副反応強いですね😭結構しんどいです😭消化不良で吐き気もあって、結局37.8度まで熱でました。
 
 義母だからしょうがないって思うしかないですね😭
 
 そうなんですよね‥最近鼻毛が生えてるのをみて‥あっもう赤ちゃんじゃないって🤣そのうち毛深くなるのかな‥
 
 それなんですよね‥私も何度かもどしましたが‥結局嫌で戻るんですよね🤣
 うちの下のこ、寝返りがえり何回かしてたのに‥最近まったくやらなくなりました。こんなことありますか?笑
 倒れそうになるとこらえて、今は一生懸命その場で向きを変えてます‥- 8月5日
 
- 
                                    ちゃちゃ 聞いてくださり、ありがとうございます😢そう言っていただけるだけで、楽になります。 
 ドーナツを投げてきたのは、私に対し、はらわた煮えくり返って、収拾つかなくなって我を忘れたんだと思います。
 もちろん、先にキレた私にも原因はあるし、それでも子供が号泣してるのに、怒りを抑え切れず、投げつけてきたので、次なにかの用で役所寄ったときに相談しようかなと…😔子供の前でそうなってしまって、もしまたブチ切れて、ドーナツじゃなく包丁でも飛んできそうな勢いだったので…
 
 かきままさんも大変だったんですね😭🙏
 なんでこちらが体調不良の日に限って子供ってグズつくんですかね…なんかセンサーでもついてんですかね🤔
 癇癪って精神的にきますよね。
 旦那さん休みでよかった😢
 2回目のが副反応つよいのかー💦怖いなぁ😭
 
 鼻毛🤣男の子は毛深くなりそうですね💧ホルモン的に仕方ないけど💦
 主人も脱毛するくらい毛深いので😂
 
 赤ちゃんの気分もあるのかな?笑
 うつ伏せの状態がお気に入りなのかも🤗
 今日は朝起きたら下の子コロコロ転がって私の足元でじたばたしてました。笑- 8月6日
 
- 
                                    かきママ それは聞いて聞いてってなる話ですね😭話を聞くくらいはできるのでいつでも話してくださいね🥰私も聞いてもらってますし☺️ 
 怒れる理由があっても、子供の前でものを投げる‥しかも食べ物を投げるのはなしにしてほしいとこだと思います😭包丁‥😭そんな怒ってたんですね🥲役所の人はどんな対応してくれるんですかね🤔
 
 ホント悲惨な一日でした😭センサーあるきがします🥲余裕のない日に限ってですよね😭もう癇癪ひどすぎでもう笑えて仕方なかったです🤣
 人にもよると思いますが‥親とかも結構翌日熱でたりしてました🤔だから打つときは翌日に旦那さんや親に助けてもらう保険かけたほうがいいです😭
 
 なんかこんなかわいいのに、毛深くなったり髭生えたりすると思うと切なくなりますね🤣
 
 うつ伏せは大好きですね‥仰向けだと怒ります😭だから寝返り返りするより腹ばいで動き回りたいのかなと思いながら‥こんなことってある?って思ってます😂
 すごいですね😆蹴飛ばしてしまいそうで怖いくらいですね🤣- 8月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ ありがとうございます🙇♀️ 
 まず子供が号泣してて不安にさせる事が1番ダメですよね、、精神的虐待ですよね😞
 役所もとりあえず話きいてくれるだけですかね💦
 昔に1度相談したことがあり、一時保育利用などを促されて終わりました💧
 
 余裕ない日ありますよね〜💦それが私も昨日の朝でした😂
 狙って癇癪おこしてんのかな?😮💨
 癇癪って1度なるとけっこう長いこと続きますか?😭
 
 なるほど💦打つとしたら、旦那の連休前日を狙います🙏
 
 髭は嫌ぁ😭😭😭
 なんならちょんまげとかも、今くらいしかできませんよね😂
 
 腹ばいで動きたいのはありそうですね💦
 うちもおしりフリフリしながらちょっとずつ移動して、板みたいな所に行って泣きだします💧笑
 旦那に、お前が蹴飛ばしたんか?って朝言われました😂- 8月6日
 
- 
                                    かきママ こちらこそです😆 
 精神的虐待か…
 とは言ってもちゃちゃさんのメンタルも大事ですからね😭
 今回の相談の場合は一時保育とかそういう話ではないでしょうし‥どんなアドバイスもらえるのか‥
 
 ちゃちゃさんもそうだったんですね😭お疲れ様です😭
 絶対センサーついてますよね😭
 今回はホントに長かったです😅
 結構きつかったです😭長いときは長いですがその都度落ち着いてから話そうねっていったり、落ち着いたらこっちおいでとかいって別のところにいたりします!そうするとしばらくして切り替えてきてくれたり話ししてくれたりします☺️
 でも昨日は大興奮でもうやばかっです😅
 
 それがいいと思います🥲
 もう今日は元気なのでホントに翌日だけですね😅
 
 私もひげ嫌です😭たしかに‥今のうちにやらせとこ!笑
 
 おしりふりふりかわいすぎですね😍その行動全部かわいすぎです🥰
 旦那さんは昔から冗談多い人ですか?姑化してませんか?
 余裕のないときにきいたらイラッとしてしまいそうです🤣
 
 うちのダンナこないだ姑化しててイラっとしました🤣- 8月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ 1日お疲れ様でした〜! 
 
 うちも今日は後半ハードでした😰
 上の子に、晩御飯1口納豆ご飯あげたら、喉に詰まった感じになりおえーっと大量嘔吐…
 さらに寝てた下の子も長男の泣き声にびっくりしてギャン泣き……まさかにカオスで、
 上の子なんか熱い💧熱測ったら38度超え😇
 あー😇😇😇むり。
 ってなり、仕事中の旦那に電話で今すぐ帰ってきてとお願いして、帰ってきてもらいました🙇♀️
 上の子今は落ち着いて寝てますが、今晩も気が抜け無さそうです😭
 
 癇癪は長いとこちらも精神的にやられますよね。
 落ち着いたらちゃんと切り替えてお話してくれるのスゴいですね✨
 癇癪って、なんで泣いてるのか理由も分からないし、本人も何がいやで泣いてるか分からないし…お互いツラい😞
 
 いやもう旦那は1人目生まれた辺りから姑化してます😇
 冗談混じりに嘲笑いながら言ってくるのがさらにイラつきます😇😇😇
 でもその冗談が図星だったりするのでイラッとしちゃうんだろうなって😂
 
 かきままさんは旦那さんにどんな姑発言されたんですか?😳- 8月7日
 
- 
                                    かきママ 遅くなりました!新しい車が納車されたこともあっていろいろと忙しくしてました🤣今日は37度とかまでいき、すっごい暑かったです😭けど体調が万全じゃない子供二人と、うつされたダンナさんでうちはボロボロです🤣なのでプールもできずです😅 
 
 お兄ちゃん大丈夫ですか?
 アデノウィルスとかかな?
 食事量が突然減ったりとかだと喉痛くて食べれなくなるとおもいますが‥熱がたかいので心配ですね😭連休で病院も休みだったりで😭
 昨日の夜から今日はどうでしたか?お兄ちゃんすこしは体調よくなりましたか?😭
 みんなはやくよくなってよー😭
 
 全然関係ありませんが、明日の朝9:30からEテレでてぃ先生の出演する番組があり、そこで2人育児のアドバイス的なのがありそうなのでおすすめです!内容しりませんが前回おんなじ番組がよかったのでおすすめです!知ってたらすいません😭
 
 癇癪はホントお互いつらいですよね😭本人たちも言いたいことが伝えられないもどかしかとかそっからどんどんなんで泣いてるんだかもわからなくてなって大混乱ですよね😅もう声だけかけて落ち着くまで泣かせるというかほっておくしかないなと思ってます🤣
 
 その気持ちすっごいわかります。嘲笑う感じ‥痛いとこつかれるからまたこっちもイライラするんですよね😂
 
 いやー些細なことだらけですよ🤣恥ずかしいれべるで😂私がいけないこともありますし🤣- 8月8日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です😊 
 新しい車がきたんですね!✨いいですねぇ🚗✨
 いや〜今日は暑かったですね💦ベランダ出ただけでもクラっとしました🥵
 子供から感染しちゃいますよね💧旦那さんまで😭かきままさんは体調どうです?😢
 プールなんて余裕あるときで十分です👍
 
 実はあのあとまた夜中に吐きました😔熱も39.2まであがり、泣いてたので解熱剤いれてなんとか寝てくれました💦そしてやはり今朝から食欲がほぼ無く💦まぁ水分やご飯はすこーしずつですがとれてるし、熱も落ち着いてきたので、とりあえず救急に行くほどでは無いかな〜って感じです💦
 でも症状的にノロウイルスか胃腸炎どっちかなぁって感じです😢
 良くなって欲しいですね😭
 
 いま番組表チェックしました!そして録画しました✌️
 1度、パパの寝かしつけのテクみたいなので見たことあったんですが、たまたま見れたんでいつやってるかは不明だったので、嬉しいです💕しかも内容がきょうだい育児!見るに限りますね😊教えてくださりありがとうございます🙇♀️
 
 泣いてる時に話しかけても、泣き声でかき消されますもんね😂とりあえず放っとくしかない💦
 
 いや些細なことでもチクチク言うてくるのが姑旦那です😇笑- 8月8日
 
- 
                                    かきママ ミニバンにしました☺️おっきくて広くて最高です🤗 
 今日は昨日とは違いすごい風と雨でした🤣京都の方はどうでしたか?
 うちは結局上の子が37度台の熱がまだ続いてて‥下のこはもういいかなって感じなんですが‥そのうちもう一回病院かな‥と思ってます😭
 私だけは鼻水も喉も大丈夫なんですよね‥今のところですが‥
 ちゃちゃさんのお家は大丈夫ですか?
 
 嘔吐はかなりきついですね😭たしかに嘔吐してるとなるとノロとかあやしくなってきますね😭せっかくの夏休みなのに‥お互い辛いところですね😭こんなご時世でいけるとこもないですが‥それにしても子供の体調不良はこちらまで疲れますね😭
 はやくお互いよくなりますように😭
 
 明日も同じ時間にてぃ先生のやつやりますよ🥰うちはたまたまリアルタイムもみて、録画もしました🤗前回のパパの寝かしつけとか笑えましたよね🤩イヤイヤ期のやつもすごい参考になりますもん🤗
 
 ホントそうです‥最近ほんと自己主張が強すぎてほんと困ります‥あさからYou Tubeみせろとかトミカ見せろとか‥希望に沿わないと泣いてくるし‥毎朝イライラします😭
 
 ですよね🤣前あったのは一個は料理中のはねた油のことで、油ものしてたら油はねるのは当然じゃないですか?そんなの料理中に拭いても意味ないと思って拭かなかったら、突然現れて油ふいてよねーみたいなことをいってきて‥そりゃ拭きますとも。終わったらね。というやりとりです。なんか言い方が料理の仕方が下手くそなんだよって含んでるようにもきこえてイライラして、さらにもういっこなんか言われたんですよね😅それはもう思い出せませんが‥口ださないでくれって思って‥- 8月9日
 
- 
                                    ちゃちゃ お返事遅れました🙇♀️💦 
 
 ミニバンいいですね🚕🥺
 台風の日は京都も雨風凄かったです💦今日は豪雨が各地で観測されてますね😵💫☔💦
 
 あれからお子さん達いかがですか?🥲
 そしてうちはやはり上の子が保育園で貰ったノロウイルスだったようで、まんまと私にうつり、9日の夜、あまりの気持ち悪さに私も嘔吐してしまいました🤮
 つわりでも頑なに吐かずにいたのに、ノロの威力やばかったです🥶そして発熱…下痢…それからろくに食べれずにいましたが、今はなんとか回復してきました🙇♀️
 主人も嘔吐はないものの、発熱と下痢があったので、多分感染してました😂
 
 eテレのてぃ先生の見ました!
 2人育児とかイヤイヤ期とか、凄く参考になる回でしたね🙏
 
 YouTube見たがりますよね😭私もまえに寝かしつけの前に見せてしまい、寝るよ〜と画面消したらブチ切れ大泣きでした💦
 YouTubeは凄く助かるけど、見たがるとめんどくさいんですよね🥲
 
 うわぁ。小姑してますね旦那さん😂確かに要らない一言。
 あとから拭くし、ほっといてくれ😡って感じですよね。
 てか気づいたなら拭いてくれてもいいよ?って感じですよね😂- 8月13日
 
- 
                                    かきママ お疲れ様です☺️ 
 今回の線状降水帯の影響大丈夫ですか?愛知も警告4でてましたが‥自分たちは山や川の近くではないので避難とかはしてませんが‥スマホの警報音に昨日はソワソワしました😅
 
 うちはようやく熱がでなくなりました。しばらくなんだか微熱は鼻水咳が取り切れなかったですがもう元気で上の子もしっかり食べられるようになりました!🤩ちゃちゃさん大変でしたね😭もう元気になってきた傾向なら安心ですが😭家族みんなで大変でしたね😭うちも家族みんなでうつし合ってたのでもはやコロナとかも家庭感染なんて当たり前だなとつくづく思いますね😭
 早くちゃちゃさんの家族みんなが全快しますように😭
 
 私には最近てぃ先生必要です🤣本ももってますし、You TubeやInstagramもよくみてます😅一家に1人ほしいレベルです😭
 
 それわかります。みせたら見せたで辞め時というか‥次の日とかでもすぐYou TubeYou Tubeいってきますし‥いまは壊れたことにしてます🤣
 
 小姑ホントむかつきますよ🤣そのくせ洗濯物の干し方とか適当だからこっちがチクチクいいますけどね🤣
 もう一個思い出しました!最近ようやくやかんを買って、そのやかんでお湯を沸かしてたんです。お茶を多量につくるために。そのやかんにお水多めに入れちゃってわかしたら、拭きこぼしてコンロにお湯こぼれたんです。でそれをやったのが2回目でして…別にふけばいいことなのに。「またお水こんなにいれたの?こぼれてるし‥お水入れすぎ。前も言ったけど」と言われ。え?別にお湯くらいよくない?と思ってしまった綿です‥- 8月14日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です💦 
 しばし実家に帰省していました🙇♀️
 まだまだ雨続きですね☔
 京都も警告3~4でていました💦うちの近くに川はありますが、マンション5階なので大丈夫かな〜という感じです😅
 警報音ビクッとしますよね⚡
 
 
 お子さん元気になられたみたいで良かったです😊
 親も子も、病気になって、健康が1番だと、思い知らされますね😂😂😂
 家族感染えぐいです💦
 
 てぃ先生一家に一台欲しい!!本人じゃなくても、ロボットとかでもいいから、いざと言う時に助言して欲しいですね✨笑
 
 壊れたことにしてるんですね😂うちはもうご飯の時などあまりにじっとせず食べない時は見せながら食べさしてます😂もう楽を選んでしまってます…💧
 
 えー🤣私も毎回ヤカン満タンに水入れて吹きこぼしますよ😂あれ主婦からしたらデフォですよね?笑
 ホントに別に拭けばいいし😂
 うちの旦那もお茶沸かす時ビビってか、半分くらいしか水入れなくて、もっと入れてよ!すぐ無くなるんやから👊💢って私が言うてますよ🤣- 8月18日
 
- 
                                    かきママ お疲れ様です🤗帰省してたんですね🤗今年はホント雨ばっかりで夏休みって感じがすくなったですね😅 
 マンション5階なのは雨怖くないですしいいですね😆
 警報の音は身体に良くないです😭
 
 間違いないです!健康が一番と思い知らされてます😅家族感染は避けようがないですよね😭
 
 ホントにほしいです!毎日じゃなくていいから自分の疑問などにいつでも答えてほしいです😆
 
 壊れたとでまだ通用するからありがたいですが、どうしてものときはスマホでYou TubeつけてTVにうつしてます😂楽と座ってたべるには大事ですね!
 
 笑
 やかん問題おんなじで安心しました😙うちの旦那もすくなめなんですよね😅ホント量ほしいのに‥ってなります😂こぼしたら拭けばいいだけだし、こっちの勝手やんって思います😂- 8月19日
 
- 
                                    ちゃちゃ 雨が降ると涼しくなって今真夏だよな?🤔ってなりますよね💦 
 しかし冷房は24時間体制です😂かきままさんもエアコンずっと付けてますか?
 
 家庭内感染は防ぎようがないですよね…そしてまた今日から京都は緊急事態宣言がでてしまいました🥲
 
 あわよくば、子守りもして頂きたい(小声)
 今日もご飯まえにグズグズになり、結局テレビにYouTubeつけて食べさせました😮💨
 ひとつ気に入らないことがあると、ずっと泣いてます。
 まだ2歳なのに、ほんとイライラします😢
 
 口出すならやってくれてもいいのにね😇
 まぁあとから直したりするので二度手間なんですが🤭- 8月20日
 
- 
                                    かきママ ホント雨ふりすぎですよね‥今日も結構雨降りました‥明日も明後日も雨みたいです😅コロナも広がりがすごくてホントに出られない‥軟禁状態ですよね😭 
 
 エアコンはうちは全館空調でしてもう24時間365日ついてますね🤣笑
 
 愛知はマンボウだけなんですけど‥時間の問題です‥すごい勢いで感染広がってますもんね😭
 ホント怖いです😭
 
 ホント‥てぃ先生ならしてくれないかな?笑
 うちもおんなじですよ😭
 イライラしますよね😭2歳でまだちいさくてもいろいろ望んだり期待してしまったりしますからね。
 
 ホントホント‥だからいるときはあえてやらない最近です😁🧸- 8月20日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です🥰 
 今日も夕方お散歩いこうとしたら☔…😢萎えますね〜
 コロナもやばいですね💦
 愛知はマンボウなんですか😨
 
 やっぱり24時間つけっぱなしになっちゃいますよね😂
 赤ちゃんもいるし仕方ない!
 ちなみにかきままさんのとこの下のお子さん結構汗っかきですか?
 うちの下の子、だっこや授乳中も頭めちゃくちゃ汗かきます😂💦
 
 ずーっと泣かれると、泣きたいのはこっちだよ!ってなりますが、、私も確かに小さい頃、気に食わないことがあるとずっとグズってました😂
 末っ子だったのでとくに😂😂
 
 最近は旦那との衝突はないですが、それはあまり2人の時間を過ごしていないから😂
 子供らが寝たあとなど、旦那さんと、2人の時間とか過ごしてますか?💕- 8月22日
 
- 
                                    かきママ お疲れ様です😎 
 ホント萎えますね‥昨日はかろうじて晴れてたので近くのぶどう狩りに行ってきました🥰終わり時間頃を狙って行ったので密も避けられて美味しくぶどうを食べられて満足でした☺️
 そうなんです‥多分緊急事態宣言がでるのも時間の問題です‥
 そのうちロックダウンですかね🤔
 
 ずっとつけっぱなしです☺️そうです☺️家にいない時間が長いわけでもないですし🥴快適が一番です☺️
 うちも下のこ汗っかきです!赤ちゃんはみんなそうかなと思ってます🤔さっき義実家に行ってたんですが、授乳を別の部屋でしてたらホント頭汗だくでした😵
 
 小さいからだで頭でやれる限りで話したり意思表示してるんですもんね🤣私も幼稚園のころですが、よくぐずってた記憶あります🤣でもぐずってるのも理由があったので、それなりに彼らも何かを訴えるんだろうなと‥おもいながら‥イライラしちゃいます🤣
 
 確かに‥笑
 二人で映画とかドラマとかアニメみたりはたまにありますね😁でも未だに仲良しはしてませーん😆最近ボディタッチ増えてきてるんでそれなりにって感じなのかもですが‥私はまだそんな気には‥
 最近は私ひとりで1000ピースのパズルしてます🤣- 8月22日
 
- 
                                    ちゃちゃ ぶどう狩りいいですね🍇✨ 
 終わり頃狙ったのナイスですね👍
 ロックダウンしちゃうんですかね💦
 でもそれくらいしないと、感染拡大は止められなさそうですね😞
 
 赤ちゃんは代謝がいいですもんね!良かった〜!うちの子だけ?って思ってました😂
 別室に行くと汗だくになるのもあるあるですね😭
 
 そうなんですよね〜。訴えはあるのはわかる!けど、ずっと泣き声聞かされるのも辛いです😵💫
 
 2人でっていうのがあって羨ましいです✨
 うちの旦那は最近こどもらが寝るともっぱら別室にこもってゲームです…最初は1人時間できて幸せだぁ😚って思ってたんですが、毎日毎日夜はこの時間1人なので、ちょっと寂しい気もします😔
 私も夜の営みがしたいとかの寂しいではなく💦
 なんか家族になると恥ずかしいですよね💦キスとかも💦
 1000ピースパズルいいですね🙌完成したら飾ったりするやつですか?✨🖼- 8月22日
 
- 
                                    かきママ 閉園時間の一時間前なんてみんな行かないだろうからぱっと食べれたし、農家さんも選んでくれたりしてなんだかわだゆっくりいっぱい食べられた😋 
 わかんないですけど‥そんな未来もありそうなくらいの感染拡大です😵
 
 ホント別室で汗だくあるあるです‥昨日はホントに汗だくでした。冷房の部屋にいても+扇風機とか使うときあります🤗一生懸命飲んでるんだなぁって思いますね☺️
 
 わかります😭ずっと泣かれるのはつらすぎます🥴
 
 それはわかる気がします。一人って一人になりたいときはそれがいいけど‥そうじゃなくてお話とかしたいときもありますし‥
 旦那が一人でゴルフ練習いったりするとちょっと寂しいときありますもん😵
 でも今はパズルに夢中です🤣
 あとすこしで完成なので完成したら額縁にいれようかなぁとか検討しながらなんにも準備してません😁- 8月23日
 
- 
                                    ちゃちゃ 上のお兄ちゃんも🍇たくさん食べてくれましたか?😋✨ 
 感染増えて慌てて宣言出すの繰り返しですもんね💧
 わかってたであろうにオリンピックやら甲子園も開催されましたよね😰
 
 冷房+扇風機同じです😂
 カイロ抱いてるんかな?ってくらい熱いですもんね🥵
 
 そうそう!誰かと話したいとき、ありますよね😞
 なんか話していても素っ気なかったりされると、寂しくなります😓
 でもお互い話したいタイミングってなかなか合わないから難しいです😂
 話しかけられても家事とかしてて今話しかけんな☹️って時もあるし(笑)
 パズル楽しそう🥳私もやろっかな🥺- 8月23日
 
- 
                                    かきママ 遅くなりました。 
 上の子の突然の高熱にいろいろバタバタ…そして2日続けて夜中の夜泣きというか熱せん妄ののような突然の泣き叫びに寝不足な私です😅
 
 上の子はぶどういっぱい食べてくれました。お盆休みに買ったぶどうをあげたときは一粒しかたべなかったのに、ぶどう狩りではたくさん食べてくれてびっくりでした🤗
 
 ホント国のやりたいことがわからないですよね😵
 
 冬はありがたいくらいあったかいですが…なつは二人して汗だくあるあるですよね😁
 
 わかりますわかります。タイミングってなかなか合わないですよね😅
 パズル最高ですよ!一人の時間ですし😁ただ上の子に見つからない場所でコソコソやらなきゃいけませんけどね😁おすすめします!そしてもう完成しました😁- 8月25日
 
- 
                                    ちゃちゃ 大変でしたね😭お疲れ様です🙇♀️ 
 子供って突然体調崩すし、夜泣きするし…寝不足辛いですね😢うちの上の子もいまだにたまに夜泣きします💦
 下の子もいるしなかなか休まる時がありませんよね💔
 
 その場の楽しい雰囲気とかもあって食べれたんですかね🍇✨
 愛知も宣言でましたね💦
 不要不急の外出は控えてます?😞
 
 冬の赤ちゃんはぬくぬくですよね🥰
 パズル素敵です✨🖼
 エヴァですね💕好きな人にはたまらないやつだぁ🥰- 8月25日
 
- 
                                    かきママ 結局お熱は下がってもう元気なんですが‥何だったんだろうかっていう感じです。知恵熱なのか? 
 少し前におしっこが濁ってたので膀胱炎あたりなのか‥まぁ元気にご飯食べて遊んで寝てくれたらいいんですけどね🤗
 夜泣きありますよね😅ほんとにびっくりしますよね😂おかげでこちらは寝不足続きにはなりますが‥しょうがないですね🥴だからか最近は一緒に寝落ちして一緒に起きるほど寝てます🤣
 
 気分で食べたり食べなかったりありますもんね😅
 出ました!もう控えなきゃいけないですよね‥結構身近まできてるんで‥
 だけどずっと家なんて無理なので‥多分密にならなかったりする程度ででかけたりはするかな‥?とは思います😅雨がやんだら最近はあつすぎますし🥴
 
 冬が楽しみになるくらいですが‥冬になるともう少し大きくなってますね😭嬉しくもあり寂しくもあり‥最近ほんとに人見知りがすごくて‥
 そうなんです😍友人が出産祝いにくれて🤩これを機にもう一個やりたいパズルを買おうか迷ってます😁- 8月26日
 
- 
                                    ちゃちゃ なんか不安になって、色々 
 原因探っちゃいますよね😭
 子供が小さいうちはまだ仕方ないと思いつつ、睡眠時間なくなるのは辛い😭
 一緒に寝落ちして気を休めてくださいね🙇♀️
 
 雨が開けたら猛暑ですね💦
 ずっと家は無理です😭
 上の子が昨日少し咳が出ていたけど、熱は無いです。と保育園に連れてったら、宣言中ですのでそういう場合は無理せずにお家で過ごしてください。と先生に真顔で言われちゃいました💧仕方ないけど、シビアな世の中です😢
 
 人見知り始まっちゃったんですね😭
 旦那さんとかにも泣いちゃいますか?
 友達もかきままさんのご趣味をよく分かってらっしゃってナイスですね👍💕- 8月26日
 
- 
                                    かきママ 原因検索しちゃいますね‥🤣理由なしの発熱なんて普通ないですし🤣 
 最近寝れてしょうがないです😆
 
 本当暑すぎてバテますね‥洗濯物は乾くので助かりますが‥😋
 そうなんですね‥確かに咳とか敏感な世の中ですが…子供なんてすぐ鼻水から咳するし‥悲しくなりますね😭
 
 旦那はよくみてくれるのもあって全然泣かないです😆なので上の子と両親だけは泣かずって感じですね😁
 
 ほんとにありがたやです😘- 8月27日
 
- 
                                    ちゃちゃ 子供ってなんですぐ熱出しちゃうんですかねぇ☹️💦 
 寝れてるなら良かったです😊
 下の子も夜中とかよく寝てくれますか?😳
 
 洗濯物は一瞬ですね👕👖🌀☀✨
 暑さゆえに、買い物が億劫です…🥵
 そうなんですよね〜💦熱はないし大丈夫かなぁ、でもとりあえず咳が少し出てたことは報告しとこ。と、安易に連絡帳に書いてしまった私も軽率でした😓
 保育園もピリピリしてます💦
 
 家族は一緒に住んでて顔見知りなのもあって赤ちゃんも大丈夫なのかな😚
 おじいちゃんおばあちゃんにはやっぱり泣いちゃいますか?💦- 8月27日
 
- 
                                    かきママ 本当に‥抵抗力が低いこととかまだ獲得された免疫がすくないから、免疫をつくるためだとは思うけれど‥謎熱多くて、こんな時期にややこしいって思います😵 
 でもこの2日はあまりねれてなくってか‥夜中にうなされて‥背中刺される夢を見ました😭😵
 2日間は3時と1時それぞれ久しぶりに起こされました😂夜泣きのはじまりかとソワソワしております。
 ちゃちゃさんの下の子はどうですか?
 
 同じく買い物が億劫で全然いってません😭抱っこも暑くてあまりしたくないですし😭
 それはそれは‥良かれと思ったことが‥ってやつですね😭安易にいろいろ言えなくなりますよね😭
 
 そうみたいです🤣でも私が見ているとこで離れるとギャンなきなので.なるべくおもちゃなどで気を引いたりしてから姿を消します🤣
 でも上の子よりは一人で遊んでくれてる気がします🤗- 8月29日
 
- 
                                    ちゃちゃ 免疫をつけるためとはいえ、謎熱はホントにこちらもメンタルも体力もやられますね💔 
 うちの長男も昨日から少しずつ咳が酷くなり💧
 明日は保育園厳しな…って感じです😭
 背中を刺される💦💦怖いですね🔪そういうのって、夢の中でもめちゃくちゃ痛かったりしませんか?😰
 
 まだまだ月齢浅いですしね💦
 うちは相変わらず添い乳での寝かしつけなので、なーんども夜中起こされますよ😇
 断乳するまでは仕方ないと思って割り切ってます💦
 添い乳はやはり楽なので、癖づいちゃいました😂
 
 こう暑いと抱っこはお互い拷問ですよね…
 ネットスーパーとか使おうか考えるようになりました😢
 
 ひとり遊びしてくれるなら助かりますね🥳
 泣かれるとトイレも早足になるし💦
 離乳食はもう始めてますか?- 8月29日
 
- 
                                    かきママ 遅くなりました😵 
 もう本当発狂する毎日で🥴笑
 長男さん大丈夫ですか?はやくよくなりますように😭
 そうなんですよ‥背中刺されたとき痛くて‥なんか背中に変な違和感覚えて目が覚めました😵
 
 添い乳のが楽ならそれでいいですもんね☺️うちはもう添い乳は随分してないです🤣おかげで夜はあっても一回くらいの授乳ですんでるので助かるところではあります🙇
 
 本当に拷問ですね‥そとで遊ばせられないし😵もう明日から9月。まだ残暑はあるけれど秋が見えてきますね😆過ごしやすくなればお散歩もできるようになるしすこしワクワクです😁
 
 一人遊びをすこしでもしてくれると本当たすかりますよね😆本当下のこはほったらかしすぎて大丈夫か心配になります🤣
 結局5ヶ月からはじめました。おすわりあんまりできないけど‥でも食べたそうすぎて‥食べさせたらよく食べます😂
 ちゃちゃさんの次男さんは離乳食はじめました?- 8月31日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です🙇♀️ 
 2人育児。だんだんハードになってきますよね😭😭
 上の子は今は元気になりましたが、まんまと私と下の子に風邪がうつり、咳と鼻水が…😢💔
 
 夜中1回くらいなんですね👏🏻私もそろそろ添い乳は徐々にやめていきたいと思ってるんですが💦
 今は咳の度に起きてきて、お乳咥えてすぐ寝る感じです🥲
 
 涼しくなると、お散歩も楽しみですね🍁🎶
 
 早いですね!食べたそうにしてるなら早くあげたくなりますよね😂
 うちは6ヶ月から始めました!ただ、気分もあって食べたりグズって食べなかったり💦
 今日は咳で盛大に離乳食ごと嘔吐させてしまいました😢
 風邪のときの離乳食はやはりふたんだったかな💦治るまでお休みしようかと思います🥲- 9月1日
 
- 
                                    かきママ 本当にどんどんハードになります😵大変さが変わっていきますよね🥴 
 あらら‥それは辛いですね😵😭お疲れ様です😭咳と鼻水も地味に辛いですよね😵速くよくなりますように。
 
 22:00ごろ寝てるところをそっとあげたら朝5時とか6時とかまで寝てくれることもあるのであげられるときはあげてます😘咳とかのときはきついですね😭
 
 今日久しぶりにお散歩できて良かったです😆
 
 本当はもっとあとから始める予定でしたが‥職場復帰までに断乳したくて‥そのためには早めにご飯にシフトしてったほうがいいなと思いまして🤔一歳前にはやめたいので🥴けど心無しか寂しい気持ちもあったり‥でも自由にお酒とか飲みたかったり‥😁
 風邪のときはちょっとお休みしてもいいかもしれませんね😭こちらの負担にもなりますし😵
 
 しかし火曜のドラマ最高ですな!プロミス・シンデレラと彼女はキレイだったが楽しすぎます😎- 9月1日
 
- 
                                    ちゃちゃ 下の子も、起きてる時間が増えてきて、さらに上の子のご飯やらもあるし😰💦 
 毎日てんやわんやですよね😂
 
 よく寝てくれるんですね✨
 夜の授乳は座ってあげてから寝かしてますか?
 
 ご飯食べてくれるなら、有り難いですね😋
 復帰が迫ってると、断乳も考えて行かなきゃなんですね💦
 お酒飲めるのはめちゃくちゃ魅力的🍻💕
 離乳食お休みしようかと思いましたが、今日は咳がそんなになので先程、お粥少しだけあげましたが、口が🙁←こんな状態だったのでやめました(笑)
 
 火曜ドラマ私も楽しみに生きてます✨(笑)
 少女マンガの王道だけど、見ててドキドキしますよね💕
 眞栄田郷敦くんの着物姿にいちいちドキドキしてるアラサーです🥰(笑)- 9月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ 立て続けにすみません💦 
 またちょっと御相談なんですが、旦那の収入が、コロナの影響もあり減少しているらしく、貯金を切り崩している状態で…
 まだ副業とまではいかなくて収入もない状態なんですが、YouTuberでゲーム配信を稼ぐ準備をしているらしく、昨日も仕事が休みで、部屋に篭ってSNSやらで宣伝?していたらしく、私も午前中下の子の離乳食作りやらしていて、下の子に旦那に見てもらいたく、だっことかして見てくれてはいたのですが、
 その後大量の吐き戻しがあったり、私も洗濯物やらに追われ、下の子を旦那に押し付けるようになってしまい、
 旦那が終いにはキレ気味に、
 「今日はやらなあかんことあるから見れんって言ったよな?」と言ってドアバタン!と閉めてまた部屋に引きこもってしまい…
 
 でも、そのYouTuberの稼ぎもすぐにでるわけではなく、数年かかるらしく。
 でも、収入が減っていて、家で何もしないより、何か行動にうつさないとって気持ちは分かるのですが、ホントにそれって今しなきゃいけないことなのかなって。
 
 リモート仕事とかしてる訳じゃないので、家に居られたらやっぱり頼っちゃうし。
 今近くで育児を頼れるのは旦那しかいないので…
 でもやっぱりいつ入るか分からない収入だけど応援していかなきゃなのかな。と…
 
 ごめんなさい💦めちゃくちゃ長くなりました💦
 簡単にでよいので、かきままさんだったらどうしますか?😢- 9月2日
 
- 
                                    かきママ 間違いなく‥本当上の子が昨日も昼寝なしですし‥寝てほしいのにふたりとも思い通りに行かずです😭😵そしてまた雨の日々‥引きこもりです‥ 
 
 上の子のときに比べたらすごい楽させてもらってます‥でもいつ夜泣きでいらーってするんだろうかと‥怖いです😭
 夜の授乳もいつも必ず座ってあげてます☺️最近浅吸いで乳首もってかれて切れぎみなので余計に😭
 
 そうなんです‥ミルクのまないし‥無理してやめずによるとか朝だけ残す人もいますが‥ストレス絶対貯まるのにそこにおっぱいのこと考えたくなくて‥働いたらたまにはお酒くらい飲みたいですし😎
 それは辞めて正解ですね‥食べたくないってことならしょうがないですね‥焦る必要ないですし😆
 
 間違いないです!火曜と水曜日のハコヅメを楽しみに生きてます☺️本当眞栄田郷敦くん興味なかったけど‥あれはあかん😆😭きゅーんですわ!
 
 下のコメントのお返事ゆっくりしますね☺️- 9月2日
 
- 
                                    かきママ 本業のお仕事は辞めるわけではなく、副業として長い目をみてYouTuberを始める感じなんでしょうか。 
 そもそも、それを始める前にちゃちゃさんに相談とかされたのでしょうか。
 貯金の切り崩しの状況はいつまで続くかわからないし‥たしかに副業とかをするっていうのは選択肢的にはありかもしれませんが‥
 その収入がいつ入るの定かではないのは心配ですね‥
 しかも家にいるのに子供の面倒が見れないのはきついですね😭副業が増えるということで、つまりは純粋に休みが減る感覚ですよね‥
 そうなると結局ちゃちゃさんの負担増ですね😭
 
 一回ちゃんとルール決めとか話あいをしたほうがいいかなとは思いますね😭
 
 その副業をするのはありだとしても、何時までは家にいてもあてにしないとか…その時間まではどうにかワンオペする形で‥その時間以外は協力してもらう方で‥
 でも緊急時もあると思うので週に何回か使えるレスキューカードみたいなの作ってそれをだしたら助けてもらうとか‥?
 あとはちゃちゃさんがその仕事をしてほしくなかったり、収入、貯蓄が気になる部分を押してくるのであれば、ちゃちゃさんが働く選択を提示するのもひとつなのかなと‥😭
 
 リモート仕事ではないといえ、本当に仕事としてちゃんとやるのであればダラダラせずにきちんとルールを決めるべきかなとは思ってしまいますね。
 じゃないと‥見えるのは‥仕事だって言ってるだろっていう‥ただの逃げというか‥ちゃちゃさんにずっと全部任せてちゃちゃさんがイライラすることになるかなと。- 9月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ おはようございます☔ 
 今日も雨で引きこもりですね😢
 思い通りに行かないと、発狂しそうですよね😞寝て欲しいときに寝ないととくに💦
 
 夜泣き怖いですよね🥶
 浅吸いなんですね〜💦それは痛いやつ💦でも吸ってもらいたいし…なやつですね😭
 
 うちもミルク飲みません💦
 4ヶ月くらいの頃は飲んだのに😭長時間預けるのは難しくなりました💧
 お仕事始めたらストレスも溜まりますしね💦お酒飲んで発散しないと🥃💕
 
 ハコヅメも面白いですね☺
 面白シーンからいきなりのシリアス展開になったり😳
 かきままさん、バラエティ番組とかは見ますか?- 9月3日
 
- 
                                    ちゃちゃ お忙しい中、アドバイスくださりありがとうございます😭 
 
 やはり話し合いが必要ですよね。
 旦那が次の休みのときに、時間などのルールを提案してみます!
 レスキューカードもいいですね✨参考にさせて頂きます🙇♀️
 ちなみに始める相談とかは特になく、気づいた頃には勝手に機材やらをネットで買い漁ってました😅
 私もそこまで深く聞かずに、なんかやってんな〜くらいにしか思ってなかったので、あまり追求しなかったのもダメでした💦
 ただの趣味感覚だと😂💦
 
 そうなんですよ!!
 なんだか”逃げ”として使っているようで…こちとら逃げ場がないからあんたを頼ってんのに😡って思います💦
 
 ホントに貴重なご意見ありがとうございます✨
 返信大変でしょうし、こちらへの返事は大丈夫です🙇♀️- 9月3日
 
- 
                                    かきママ おはようございます🤗 
 今日は旦那が休みなのもあって朝からのんびりさせてもらってます☺️
 今日は本当はお出かけしたかったのに雨なので‥みんなでなんか作ろうと‥ピザでも作ろうと計画中です😆
 本当に一人で一日家の中って発狂しますよね😭
 
 本当に今更何回か乳首切れかけました😭😵油断禁物です🤣
 
 ですよね‥ミルク余ってるし離乳食に使おうかな‥😂
 ホントにストレスが解消されない毎日になんというか‥ぼーっとしてきます😵
 
 毎回爆笑してます😆ムロツヨシすきなんですよね🤣
 バラエティ好きですよ☺️録画はマツコの出てる番組。夜ふかしやかりそめや知らない世界、マツコ会議はマストです。そしてざわつく金曜日としゃべくり007とホンマでっかは見てます😂こう上げていくと結構みてますね🤣ちゃちゃさんは見ますか?- 9月3日
 
- 
                                    かきママ 全然です🤗 
 旦那さんがお金のことを気にしていろいろ仕事を考えてるのはすごくいいことだとは思うので、そうするのであればやはりルール決めしないとちゃちゃさんが辛いので‥😵
 
 男の人って結構勝手にやるじゃないですか?
 うちもだいぶよくなりましたが‥事後報告でなんかいキレたか‥笑
 
 まさしくそれです。
 私達逃げ場がないんです😭だからこんなに苦しいんです😭大人の話し相手もいない‥孤独なんですよね😵
 それを伝えてみてもいいかもしれませんね😵あとはどうにもならなかったらやっぱりひとりで家を飛び出すか実家逃げですね😁
 
 返事してしまいました🤣
 
 すこしでもちゃちゃさんに負担がかからないようになればいいなと願います🙇- 9月3日
 
- 
                                    ちゃちゃ 家族で手作りピザいいですね🎶めっちゃ楽しそう💕 
 
 また歯とか生えてきて、乳首噛まれたりしたら悶絶しますね😭💔
 
 離乳食くらいしか使い道ないですよね💦
 ぼーっとしちゃうの分かります💦やらなきいけないことは沢山あるのに、子供のお世話の合間にぼーっとしてしまう😢
 
 マツコの番組は要チェックされてるんですね📺♩
 かりそめは、怒り新党のときはおもしくて見てたんですが、ゴールデンになってあまり見なくなりました😭
 私は、家ついて行っていいですか、アメトーク、ロンハー、有吉の壁、水曜日のダウンタウンとかは欠かさず録画して見てます!- 9月3日
 
- 
                                    ちゃちゃ ありがとうございます😢💕 
 やはりお互いのためにも、子供がいる以上ルールはある程度大事ですよね💦
 
 普段は子供の面倒見けっこう良くて、なんなら私より全然上手いです💦そのため長男はかなりのパパっ子💦
 それを知ってるから、私も頼りまくってしまい、旦那の負担にもなってるのかも😔💧
 
 許可とか無しに、勝手にやりますよね…
 事後報告はキレます😡
 
 孤独は辛いですよね。ホントに最近とくに感じます。
 前に、次男と2人で実家帰りたいなーってずっとボヤいてました(笑)- 9月3日
 
- 
                                    かきママ 遅れました。昨日お出かけしたりしてたので🤣 
 ピザいいですよ😘お家時間におすすめです🥰
 
 本当乳首一回は噛まれますよね‥😭怖い怖い😭
 
 体重の増えが微妙ならミルク使ったほうがいいですもんね🤔最近測ってないけどどうなんだろうなぁ‥
 離乳食今日から卵トライしてみます😘
 
 アメトーークも録画してました😘水曜日のダウンタウン前録画してたのにいつの間にか録画されてない‥あれ?全部面白いですよね😘録画してなくてもやってたら見てます😁- 9月6日
 
- 
                                    かきママ ルールがあったほうが喧嘩とかも減るかな‥とか‥諦めつくし‥って感じですね🤔 
 
 なるほどなるほど😘ありがたいですね😘うちも全くおんなじですね‥上の子がかわいくない症候群によくなるのでその時はもうぜーんぶ旦那に投げます。なのにそうするとお母さんお母さんお母さんって‥かわいいけど、うるさーーーい。ってなります😭🤣
 
 本当ね‥男の人ってそういう人多いけどなんなんでしょうね😅
 
 同じく。下のこだけ連れて実家に逃げること前一回しました。泣きながら運転して実家に。本当下は可愛くてしょうがない🥰- 9月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です✨ 
 どこかお出かけされてたんですか?🚕😊
 
 うちは前に家の体重計で測ったジャスト8キロでした!
 多少誤差ありそうですが💦
 離乳食にミルクってもう使ってますか?
 卵うちまだなんですよね😂アレルギーに恐れて😭
 🥚食べましたか?🐣
 
 バラエティの面白さはネタにもよりけりですよね😂
 水曜日のクロちゃん系は毎度面白くて爆笑してます😂- 9月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ 今日は旦那が休みでご飯のあと、とりあえず今から15時までは自由時間あげるわ!と約束して部屋に籠らせてます✌🏻 
 
 諦めつくのはほんまですね✨
 
 上の子可愛くない症候群っていきなり押し寄せてきますよね😰私も頻繁になります😭イライラしすぎて子供に手が出る前に、頼れる人が居たら頼った方がいいですよね😢
 かきままさんとこのお兄ちゃんは、聞いてるとどうやらママっ子ですね💕
 
 かきままさんもご実家に😢逃げ出したくなりますよね。
 下はホントに可愛い!!!!泣いてもだっこか乳で泣き止むし😂
 まだまだ扱いやすい時期ですよね😊自我の芽生えが怖いけど💦- 9月6日
 
- 
                                    かきママ 岐阜の牧場です😘乳搾りしたり、馬に餌あげたり体験できるので子供にも楽しそうです😘 
 
 うちもやってみようかな😘今日お風呂前にでも忘れてなかったらやってみます😁
 使ってないです!今まで体重多い方だったんであげたら余計太っちゃうかな‥と‥
 食べました!しかも強気な1さじ。
 耳かき1さじって上の子はやりましたが‥卵の与えるのは早いほうがいいって変わったっていって、アプリと自分の自治体の冊子に1さじからって書いてあったので多いけどあげてしまいました🤔あげてからちょっとあげすぎたかなって後悔はすこししてますが‥様子みてみます🤔
 
 クロちゃん‥本当気持ち悪いけど笑えますよね🤔私クロちゃんとナダルが嫌いなんです🤣- 9月6日
 
- 
                                    かきママ それはけじめつけてていいですね😘 
 そのほうが諦めて、割り切ってそこまでってがんばれますからね😆育児って区切りがないというか‥終わりがないので😭区切れるのは寝てから‥結局睡眠けずらなきゃいけないのが余計負担です‥
 
 本当に‥つい2日前まで本当に話したくもないし。めちゃめちゃうざいなぁって何回も思ってました😵私最低だなぁと思いながら‥戦ってました😭兄弟仲いい方だとは思いますが‥上の子が下のこを蹴飛ばしたりふんだりいろいろ相変わらずで‥またイライラするという。
 すごいです‥お母さんお母さんお母さん。でも怒られるとお父さんお父さん。それがまたうざく感じてしまう私です。見てみてちょっかいがすごいので疲れます。その割にやってほしいことはやらないし‥😵いやいやするし‥
 
 こないだも限界でそうしようかと思いましたが‥結局せずです😎
 本当可愛すぎますね😘でもそのうちそうもいかなくなりイライラするんだろうなと‥自我の芽生え怖いですね‥😭- 9月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ 牧場いいですね🐮🌱 
 乳搾り楽しそう!飲みたい!もう飲まれるのは疲れた(笑)
 
 強気な1さじ🥄💪🏼
 🥚早い方がいいんですね😳
 今のとこアレルギー反応とかは大丈夫ですか?🥺
 
 ナダルとクロちゃんって確かに似てる(笑)
 2人とも嘘つきマンですね😂- 9月7日
 
- 
                                    ちゃちゃ 区切りをつけないとお互い辛いですしね😔 
 
 話したくないのは、旦那さんですか?上のお兄ちゃん??
 ホントに手を出すのムカつきます😢なんでそんなことすんの?って思いますよね。
 うちも今朝、保育園行く前に、靴下を何故か2足履きたがって、1足片付けたら玄関で大泣き、靴を私に投げつける。
 2歳児のこだわりホントにめんどくさい。笑
 
 サイズ感も、上の子に比べると可愛いですもんね💕
 自我怖いですねー🥶一生このままの穏やかな性格でいて欲しい😭- 9月7日
 
- 
                                    かきママ 牧場最高です🥰乳搾りすっごい楽しかったです😘でも私牛乳苦手なんですよね😂笑 
 
 強気ですよね😆あげてからやっぱりだめだったかな?とか思いながら‥今のところなんにもないです🤔あと1日か2日くらい様子みて何もなければもう一回一匙して増やしてきます😘卵黄より卵白のが怖いですからね😭
 
 本当似てて嘘つきで気持ちが悪いです😂
 
 上の子です🤔でも今週はなぜだか気持ちに少し余裕ができて今のところその気持ち消えました😂こっちの余裕次第なのが申し訳ないくらいです😭
 本当2歳児のこだわりめちゃめちゃめんどくさいですよね‥
 自分でやるーとかなると手を出すと怒るし、手を出さないと出さないでやってくれだし‥なんか頼むと手順どおりじゃないと嫌がったり‥いちいち戻してやり直したりとか‥😵
 いらないとか行かないとか言ったくせに瞬間で気持ちひっくり返してくるし‥振り回されぱなしです😅
 
 本当可愛いですよね😘でもおっきくなってきて重いなぁって最近抱っこすると思いますね😆
 多分下のこが今の上の子くらいになったら、きっと上の子が可愛くなるのかなとか思ってます😎- 9月8日
 
- 
                                    ちゃちゃ 機会があればいきたいなぁ🥰子供にもいい経験になりますよね✨ 
 牛乳苦手なんですね😂
 
 卵白の方が怖いんですね😰
 離乳食、めんどくさすぎて、いまだにお粥と人参とかぼちゃと豆腐しか手作りしてません(笑)
 あとはBFあげまくりです😂
 
 上の子お子さんでしたか💦
 こっちが余裕ないときに限ってなんかしでかしますもんね😢
 めちゃくちゃ振り回されますよね😭
 上のお兄ちゃんは切り替えの早い方ですか?
 
 下がイヤイヤ〜してる頃には、上の子は王子様くらい紳士的であって欲しい母の切実願い😂💕ですね✨- 9月8日
 
- 
                                    かきママ 近くに牧場とかありますか? 
 愛知にもあってわりかしちかいんですが‥そっちは最近いってません😆
 牛乳もアイスも子供は大好きなのでいいです😘
 
 そうです!あとたまごボーロもいがいとアレルギーでるイメージあります🥲
 私もほぼBFです🤗つくってるのはお粥と豆腐としらすだけです😂あとはなんにもしてません☺️するつもりもない‥笑
 よく食べてくれるし美味しいんでしょうね😆ストレスになるので作りません😎
 
 最近本当切り替えに時間がかかって、よりめんどくさいです😂
 こだわり本当つよすぎます😵
 
 本当それが願いです🤗でも4歳が紳士とは夢だけですよね🤣- 9月9日
 
- 
                                    ちゃちゃ 近場に牧場ないんですよね〜🥲 
 車がないといけないやつですね😂🚗💦
 
 ボーロでアレルギー出ちゃうんですか😰💦
 今日初🥚1さじいきました!
 BFはやはりいいですよね🎶
 
 切り替え時間に時間かかるとこちらのメンタルもやられますよね😭
 
 4歳で紳士は望み過ぎですかね?!🤣厳しいかな〜😂- 9月9日
 
- 
                                    かきママ 遅くなりました🤣 
 うちは今日でハーフバースデーです🥰はやいです‥今日から2回食に上げようと思います😁
 
 たしかにそれだと車ないと厳しいですね😵うちは田舎なので🤣
 
 まわりもそんな子がおおかったです🥴おっ🥰卵どうでした?強気の一匙いきましたか?
 楽ちんですよね☺️
 
 本当メンタルやられます😵
 昨日もイライラMAXでした🤣
 今日は朝から上の子に38度の熱がでて‥朝から病院で疲れました😭
 
 いやっでも願うのは自由だし、そう言い聞かせたらそうなる可能性も😁
 
 写真横向きですが、こんなの作ってみました☺️- 9月11日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です✨ 
 ハーフバースデーおめでとうございます🎉🎉🎉
 2回食早いですね👏🏻✨
 うちはまた1回です🤣
 食べ進みが微妙なので、7ヶ月からにしよう…というのは言い訳でめんどくさいだけです😂笑
 
 1日目は超弱気のホントに耳かき1さじです🤣
 2日目から小さじ1弱程いけてます👍🏻✨
 今日は初めて赤ちゃんお菓子をあげたら離乳食より食いつきよく感じました😂
 
 病院dayだったんですね💦お疲れ様です🙇♀️
 うちも体調くずし気味で、木曜日病院行きました💦
 急に涼しくなって、季節の変わり目はホントに体調くずしますよね😢
 
 スゴいですー❗👏🏻🥺
 めっちゃ可愛い💕器用ですね〜✨うち飾り付けくらいで、離乳食は何もしませんでした😂- 9月11日
 
- 
                                    かきママ お疲れ様です🥰 
 ありがとうございます☺️うちは飾り付けさえしてないのでこれだけです😆笑
 毎回ほぼほぼ完食してるのでちょっと上げてみます!でもたべが悪かったりするならまた戻そうかと🤣
 面倒増えるので‥でもおっぱいやめるためにも‥っていうことでなんとかやってみます🥴
 めんどくさいですよね😭
 
 私強気すぎですよね🤣結果的になにもないからいいもののっとは思いますが🤣笑
 いいですね☺️下の方はお茶とかたくさん飲みますか?
 うち下のこがまだストローへたくそであんまりのまないので‥どうしようかなと‥上の子は4ヶ月からストローできてもう座ってたぐらいハイパー早い子だったのでどうしようかわからなくて🥴
 
 本当にすずしくなるのはいいんですがまだ暑い日もあるし‥みんな身体崩しやすいですよね😅こちらも気をつけないとですね😭
 
 全然‥インスタみて真似てって感じです!- 9月11日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です😊 
 飾り付けも、親が写真撮って満足して終わりです🤣
 うちも用意した分は一応完食はしているのですが、口があまり自ら開かず、押し込んでる感じで、しぶしぶ食べてる感じです😂
 いまは1回目と2回目は何時頃あげていますか?🍽😋✨
 
 強気なくらいがちょうどいいかと👌🏻
 お茶は割と飲む方ですね!うちもストローはまだ難しいって感じなので、100均のスパウトであげてます!写真のせときます😊
 逆さむけたらでてくるやつなので、飲めるもクソもないやつです🤣
 お兄ちゃんお座りも早かったんですか?😳
 
 体調管理、大人も子供も気を付けましょうね😢
 インスタで確かによく見るやつだ😳真似できるのがスゴい👏🏻前に長男に、アンパンマンのご飯作ったけど無反応でした😂- 9月12日
 
- 
                                    かきママ お疲れ様です😆今上の子が寝て少し楽してます😁 
 本当親の自己満足ですね🤣まぁ写真に残せば大きくなったときにこんなことしたなぁって思い出す感じですね😘
 食べてるのはいいじゃないですか😆うちはあんまり時間固定してなくて‥🥲
 10:00から12:00くらいにはあげたいなとおもいながら、用事に応じて9:00ごろだったり‥14:00ごろだったりと‥良くないなぁと思いながら上の子のようにはいかないです😅
 一応10:00ごろと17:00から18:00ごろかなと思ってます🤣
 今日は朝9:00にあげたら朝一の授乳が6:30だったのもあって眠たくてご飯半分のこしました🤣ちゃんとねかしてからじゃないとと反省です。朝一か寝かしてからですね🤣
 
 お茶飲むのいいですね😀便秘じゃないですか?
 ありがとうございます😆これつい最近百均でみつけました🥰買ってないですが‥
 その前にこんなの買ってしまいました😆
 おすわりもハイハイもつかまり立ちも全部6ヶ月にやってのけました‥なんなら6ヶ月入るか入らないかでひとり座りできるようになりました🤣
 
 ですよね😆おんなじ写真みつけたらそこに私のアカウントだったりして☺️笑
 すごいですね🥰みてみたいです☺️子供はわかるんだかわからないんだかですね😋- 9月12日
 
- 
                                    かきママ こんなです。咥えるとでてくるやつ。 - 9月12日
 
- 
                                    ちゃちゃ お疲れ様です✨ 
 離乳食ってあげるタイミング地味に迷いますよね😓
 そうそう💦午前は、朝寝が被るとグズって食べなかったりと難しいですよね😭
 こちらや赤ちゃんのタイミングが合わずにてんてこ舞い🥲
 上の子がいるしとくにバタバタ🤣
 お兄ちゃんは離乳食下の子にあげたがったりしますか?
 
 下の子はありがたいことに便秘に悩まされた事ないんです🙏綿棒浣腸も、新生児期に1度したきりで、毎日2~3度は💩出て快便です✨
 離乳食始めたら便秘になりやすいっていいますよね😢
 下のお子さん便秘気味ですか?😢
 うちはお茶よりお乳飲んでるかもです💦お茶は離乳食とお風呂上がりくらいで😂
 
 100均のマグ知ってましたか😂
 すごくオシャレなの持ってますね𖠚໊✨倒しても大丈夫やつですかね😳
 赤ちゃん飲んでくれますか?😊
 お兄ちゃん早いですね👏🏻
 ひとり座りする気配全くなく、やっと最近ずり這い始めました😂
 
 マジですか!探してみようかな😏笑
 アンパンマンのは上の子が2歳の誕生日のときかな💦
 人様に見せれる程じゃないですがこんなんです😂
 めちゃくちゃしょぼいし鮭ご飯がすごく中途半端🤣
 なんか後ろに犬おるし🐶笑- 9月13日
 
- 
                                    かきママ 本当タイミング地味に迷います😎朝寝にかぶると本当食べなかったです🥴笑 
 乳あげすぎてもおなかすいてないこともあるのかなとか‥
 本当上の子いると振り回されてなんだかかわいそうって思っちゃいます😵上の子は今の所手は出さないですが、近くでちょっかいかけたりすることはあります🤣ちゃちゃさんのとこはどうですか?
 
 すごーい😘うちは離乳食始めたらぱたっと出が悪くなりました‥それまでは本当綿棒浣腸もほとんどなしで同じく毎日1-2回しっかり出てたのに‥です。授乳回数というか水分が足りてないのかな‥🥴最近夜中の授乳がない日も多いから母乳もう少し上げたほうがいいのかな‥
 添い乳もしてるって言ってましたし回数は多くなりますよね🤔
 うちは6-7回/日なんですよね‥
 
 そうですそうです🥰マジック?マジカル?カップだったけな?忘れましたがそんなような名前のやつです🤔最近前より飲めるようになってきたのかなと言う感じです。もう少し上げたほうがいいなと今ふと。お風呂あがりとか😊
 ズリバイしてるのいいじゃないですか🥴おすわりできると楽になるのでこちらは期待しちゃいますよね🤣
 
 もしおんなじの見つけたら是非フォローしてください😘でも知らない人フォロー承認しなかったりするのでそのときはここで教えて下さいね🥰(笑)
 かわいいです😘🥰すごいじゃないですか🥰アンパンまん可愛いです😍いぬ?- 9月13日
 
- 
                                    ちゃちゃ 上の子に振り回されますよね💦 
 ちょっかい出されちゃいますよね✋🏻
 うちはめちゃくちゃあげたがるし、離乳食を欲しがったりします💧
 いざあげたら、まず〜🤢みたいな顔するくせに何度もくる(笑)
 1度あげさせたら、🥄を思いっきり口に入れて怖くなり、それ以来あげさせてないです😂
 
 結構でたら固めの便とかですか?🤔
 💩出ないと水分足りてるか不安になりますよね😢
 夜中は添い乳のオンパレードなので確かにうちは母乳あげすぎてるかもです😂
 
 お風呂上がりとかにお茶もあげてみていいかもですね😊
 お座り早くして欲しい😇
 バンボに乗せると、お腹が圧迫されるのか吐き戻しちゃう事しばしば💦
 
 見つけたらお伝えしますね😊👍🏻✨
 思いつきで作ったので完成度低すぎます😂
 後ろのカーテンの近くに、白い🐶のロボットがこっそりいます(笑)- 9月13日
 
- 
                                    かきママ 本当そういうところを見ると下のこが可愛そうですが‥やっぱり上の子の構ってーがすごすぎて‥ちゃんとかまってやらなきゃいけないのかなと今日も反省しました🥴 
 わかります!うちも欲しがったのであげたらまずかったみたいでそこから欲しがらなくなりました🤣
 それは怖いですね‥😵うちもそれが怖くてやらせません😵
 
 綿棒でだすと昨日は軟便というか‥普通に柔らかめの形のあるうんちでした‥やっぱり水分たりないのかな‥🥴母乳だけとか最初のうちは普通にうんちでてたんですけど‥量が増えてきて余計にでなくなりました。今日は一生懸命お茶あげましたが‥一応離乳食でお茶をスプーンでがんばってあげてます。離乳食にスープ類とか入れてますか?
 もう少しシャビシャビ目にしたほうがいいのか‥野菜スープたしてみようか‥
 明日はアマニ油チャレンジしようかなと思ってます🤔
 
 お風呂上がりあげてなかったので今日からあげてみました☺️
 すごいよだれも汗もかくのでそれで出てっちゃってるのかな😭
 バンボあるあるですね😵食後は載せないです🤣前まではバンボ乗せるとうんち💩だったんですけどね‥
 
 はいっ😍是非😋そこで繋がれたらここだけで終わらなくなるので🤗
 アイコンは息子二人の写真です😋
 完成度低くないですよ😊かわいいし上手です🥰
 いましたいました😍言われて気が付きました🥰かわいいですねワンコ😎- 9月13日
 
- 
                                    ちゃちゃ 上の子優先育児って無理ゲーですよね😢 
 歩くまではお兄ちゃんが力加減わからんからとにかく庇ってまうし、歩き出したら今度下が目離せんし😅
 って兄弟のいる先輩ママも言ってました🥲
 ドロドロのご飯なんて不味ーってなりますよね🤣
 
 スプーンでお茶あげたりするの地味に大変ですよね💦
 ちびちびしか飲めまないし、こっちも何回もスプーン往復しなきゃだし🥲
 今日は朝に野菜スープ初めてあげました!
 あと、数日前から大量に余ってるミルクを代用して、粉のBFと混ぜてトロトロにしてあげたりしてます!
 アマニ油は話題のやつですね!赤ちゃんもいけるんですか?😳😳
 
 確かによだれと汗で水分とられてるのかもですね😢💦
 バンボ乗せたら💩だったんですか!
 ちなみにいまは離乳食どうやってあげてます?
 うちはバウンサーなんですが、昨日バンボにのせてあげたら体勢もぐにゃぐにゃして手も出るしで大変でした💧
 
 探してみたけど見つけられませんでした😂💦
 私インスタやってるんですが、育児のことは皆無で、何年か前から投稿途絶えてます😅たまーに限定してストーリーのせるくらいです💦
 かきままさんは育児のこととか投稿されてますか?✨✏- 9月14日
 
- 
                                    かきママ 無理ゲーですね😂できてたら苦労しないですもん😭本当兄弟育児って歳が離れない限りきついことが今は多いですね😭 
 
 大変です‥ストローでグビグビのんでくれるといいんですが😭
 うちも朝野菜スープあげてみましたが‥飲み悪くやめました😭
 うちもミルク余ってるのでつかってみようかな‥
 持ってる育児本に書いてありました🤗ゴックン期からいけるみたいです😋量は小さじ1/4までですが‥
 
 よだれやばいのでそっちだと思ってます😭はやく便秘治らないかな😵
 今はハイローチェアです😙バンボは座りかた変なので‥お腹圧迫するし離乳食には合わないかなと思ってます🤔
 
 見る専結構いますし、私も気まぐれなのでそこまでたくさん投稿してないです😭ストーリーはやっぱり使いますけどね🥰
 なるべく子供の顔は少なめに投稿してますが‥って感じです☺️
 #ハーフバースデー離乳食
 とかで投稿してますけど‥1.2万あるとさすがに無理ですよね😵- 9月14日
 
- 
                                    ちゃちゃ まだ数年はキツイですよね💦 
 また白髪が増えそう💀
 
 ストロー飲みできたらだいぶ楽なんですけどね😂
 ちなみにお兄ちゃんはいまコップですか?うちはコップ飲み出来ますが、零されるの恐れて未だストローマグ使ってます💦
 ミルクも封開けちゃってるし、ちびちび使っていこうかなって感じです💦
 パン粥に持ってこいです🍞
 そうなんですね〜✨
 今日はアマニ油あげてみましたか?😊
 
 ハイローチェアですか!
 スプーン握ってきたりしますか?🤔
 バンボは離乳食向かないですね💦
 
 そうなんですね😊
 ざっとみてみしたがやはり見つけられませんでした💦
 わかったことはティファニーのお皿?ですよね?😂
 同じお皿でハーフバースデー離乳食載せておられる方がいました!
 1枚目に- 9月14日
 
- 
                                    ちゃちゃ なんか最後途中になってました😂 
 1枚目に離乳食プレート画像載せてますか?🤔- 9月14日
 
- 
                                    かきママ 本当きついですよね😭そうやって歳を重ねるのかって思います🤣芸能人はお金だしてシッターとかつかってるんかなぁ? 
 
 それです‥時々とらいしてみなきゃなぁとは思います😙でもまだできないだろうな🥴笑
 上の子は基本コップです。でも水筒はストローマグにしてます🤔
 ミルクパン粥にいいですよね😘
 パン買ってきたらパン粥してみます😊
 あまに油混ぜてみました😂でもたくさんとれたかわかんないです。入れたもの残したので🤣
 
 そうなんです。上の子のときに電動ハイ・ローチェア買ってたのでそれ使ってます🤔
 スプーンめちゃ握られます‥ちゃちゃさんのところもですか?
 バンボって待ってられるけど姿勢よくないっていいますしね😭
 
 ティファニーのお皿です😘
 ちなみに一枚目というか、一枚しか載せてないです😂笑
 だから一緒なのかわかんないです🤣- 9月14日
 
- 
                                    かきママ 探させてしまってすいません🤣 
 先述のタグの検索のとこで、最近っていう方でみると割と上の方にあります😀🤣- 9月14日
 
- 
                                    ちゃちゃ やっぱり芸能人はシッターさんとか、お金使って、見てもらってるんでしょうね〜🤔 
 インスタとかには育児してますアピールバンバンupしながら🤣
 私はケチな故、家事代行サービスとかして欲しいけど、値段の高さにものおおじしてしまいます😅
 
 基本はコップなんですね!こぼしたりとかはあまりないですか?😂
 うちはすぐ机によじ登って遊ぶので、注意してもなおらず安心なストローマグにしてます🥲
 
 ちなみに2回食始めてますか?
 うちも日曜日から始めてますが、主人が居てもてんやわんやです😭💦
 夕寝と被ったりするとタイミング難しい〜💦
 
 うちはハイローチェアないので離乳食のときはバウンサーなんですが、バウンサーのベルトで腕を下にしとくと、そこまでスプーン触ってきません😊バンボは離乳食に不向き過ぎますね💦
 
 私の探し方が悪いのか最近のでも見当たらず😭
 ちなみに全体公開にされてますか?🥺- 9月15日
 
- 
                                    かきママ ごめんなさーい😭非公開になってました😭😭😭😭やだぁぁぁ‥ 
 今公開にしてあります🙇- 9月15日
 
- 
                                    かきママ ほんとに‥お金があるならシッターさんや家事代行してもらいたいですよね😭そしたら兄ともう少し向き合えそうなのに😵ケチとかじゃないですよ‥なんか人に頼むほどのことじゃないって感覚とかありますしね😭安かったり、信頼できたらやるかもですが‥少し信頼問題もありますよね😂 
 
 こぼしますよ‥でもその都度怒らないようにはがんばってますが‥あーーーーっとかいっちゃいますね‥😭牛乳とかジュースとかこぼされたときはもうほんとに悲しくなります😭
 安心とイライラしないほうを選択すべきだと思うので大正解だと思います🤣
 
 二回食はじめました☺️土曜日からかな?なかなか忙しくなりますよね‥2回目はまだ量は少ないとはいえ、やること増えてるので早く慣れるといいなと。全部BFでやってます😎本当なかなかタイミングとれないですよね😭
 離乳食というか一日の授乳や離乳食スケジュールってどうされてますか?
 
 バウンサーは2人目できてほしかったですが‥なんか今更買えないなってなってハイ・ローチェア使ってます🤣まだおすわり安定してないのでハイ・ローチェアでもなかなかあげにくいです‥
 今日は朝離乳食のときにストロー久しぶりに試したら前より飲めましたが‥ストローに興味持っちゃってなかなか大変でした😂
 バンボはお風呂でつかうといいって友達から聞きましたね😊
 
 すいません‥私すっかりわすれてました‥非公開にしてたら見れないですもんね😭これでさがせるかな‥😭- 9月15日
 
- 
                                    かきママ ちなみにうちのスケジュールは 
 いま
 4:00-5:00 授乳
 7:00起床
 8:30離乳食+授乳
 11:30 授乳
 14:30 授乳
 17:30 離乳食+授乳
 19:00 お風呂
 19:30 授乳
 20:30頃就寝
 
 パターンがおおいです。
 でも最近寝る時間遅くなりがちです- 9月15日
 
- 
                                    かきママ 連投すいません。 
 #離乳食ぷれーと
 で検索だと4件しかでてこないのでわかるかもです。結局強制的に探させてしまっているこの状況‥すいません😭- 9月15日
 
- 
                                    ちゃちゃ かきままさんみつけました! 
 公開ありがとうございます🙇♀️
 フォローしといたんで良ければ承認お願いします😊
 久々見返したら、アニメかaikoかアイドルのことしか投稿してないし独身時代ですが顔だししてて恥ずかしいですが😂😂😂
 
 確かにもう少し余裕があれば上の子とも関われますよね😢
 見ず知らずの人に、普段生活を覗かれるのにも抵抗ありますよね😅
 人に頼むほどじゃないってめっちゃ分かります😂
 
 やっぱりこぼしちゃいますよね💧怒らないようにしてるのスゴいです👏🏻
 子供も仕方ないって思うと、そこに置いた奴が悪いと旦那とよく責任の擦り付け合いしてます🤣
 
 なかなかバタバタしますよね😭BFと言えど、分量計ったり、温めたり💦
 意外にやることあるんですよね😭
 
 早く腰座って欲しいですね😭
 友達はハイチェアにタオルぎゅうぎゅうに敷き詰めて、離乳食あげてました😊
 ストローカミカミしちゃったり興味持っちゃってなかなかですよね💔
 確かにお風呂待機中にバンボはいいですね👏🏻- 9月15日
 
- 
                                    ちゃちゃ 
 うちのスケジュールは、
 
 5:00-6:00 授乳
 8:00起床
 9:00-10:00離乳食+授乳
 11:00遊び
 12:00授乳
 13:00昼寝
 15:00起床+授乳
 16:00遊び
 17:30離乳食+授乳
 19:00お風呂
 19:30授乳
 20:30就寝
 
 しかし合間合間で愚図ったりしたら片乳授乳とかしてます🤣
 実は添い乳の癖がついてきて、最近夜中頻回起きだったので、昨日から夜間断乳し始めました💦
 ちなみにかきままさんは、就寝の際にもう一度授乳して寝かしつけたりしてますか?🤔- 9月15日
 
- 
                                    かきママ ありがとうございました🙇さがさせてしまって申し訳ありませんでした😊もう非公開にしました😎 
 私も顔だししてます😂笑
 同じく独身時代ですが🤣
 
 アニメ好きが伝わりますし、本当に気が合いそうなので嬉しいです🥰
 さらっとみまたしたが、聲の形いいですよね😍漫画断捨離しましたが、聲の形は断捨離しませんでした😘
 
 本当に‥実際掃除も洗濯も特にご飯かな?やってもらえたとしたら遊べるなって思います🤣😭
 結局自分でやったほうがとかなってやっちゃいますよね😵
 
 でも怒ってしまうこともありますよ😭そのときにこぼしたらどうしたらいいかな?って聞くようにだけはしてます。こぼしても拭けばいいのって。私もよくこぼすので😵
 わかりますわかります😭
 
 それですね😭意外と片付も含めすごくやることふえますよね😭私ちゃんと分量測ってなくてだいたいでやってたんですが‥多分多かったみたいです😭昨日測ってびっくりでした🥴しばらくちゃんと計量します🤣
 
 なるほどなるほど😘タオル詰めてみます😍なんかいま足元にはクッション突っ込んでるんですが‥汚れるのでタオルにしてみます🤗
 なかなか思い通りにはなりませんね🤣
 濡れてもいいのはすごくいいですよね😘- 9月15日
 
- 
                                    かきママ スケジュールすごい似てますね😘 
 
 同じく今も眠そうなのに寝ないので授乳してます🥰
 
 夜間断乳し始めたのですね🤗なかなか大変かと思いますが‥ぼちぼちでがんばってください😘
 
 就寝時はあげたりあげなかったりですね☺️欲しそうならあげたり、あまりに寝なかったりしたらあげます😊- 9月15日
 
- 
                                    ちゃちゃ 眠そうで寝ないのは授乳に限りますね👍🏻✨ 
 
 ありがとうございます😊
 昨日思い立って始めたので、ゆる〜くですが頑張ります🙇♀️
 
 なるほど!勉強になります!
 夜中あげないと考えたら、
 就寝時は目一杯あげてもいいですかね?😭
 昨日夜中あけただけで朝ガチガチに張ってて乳腺炎なりかけてます🥲- 9月15日
 
- 
                                    かきママ 最近水分不足かも?っておもってちょこちょこあげたらちょいと飲んでやめてまた欲しがるみたいになって悪循環だなとつくづく感じました‥ある程度時間あけるのも必要かなと思いました😆 
 
 おっぱい大丈夫ですか?😭
 乳腺炎こわいですよね😵昼間にたくさん吸ってもらってください😭- 9月16日
 
- 
                                    ちゃちゃ なるほど💦多少時間開けないと、遊び飲みとかになってくるのかな😰 
 私も気をつけます💦
 
 おっぱい張ってるとこを押して授乳したら少し痛みが柔らいできました🙇♀️
 昼寝の前にもたっぷりあげました👩🍼✨
 昨日も夜間断乳頑張ったのですが、抱っこ抱っこで最終二人とも限界きて早朝4時くらいに授乳しちゃいました😂
 ちなみにかきままは夜中の授乳は何時頃されてますか?🤔- 9月16日
 
 
            ちゃちゃ
独身時代ってなんだか恥ずかしいです😂
そう言って頂けると救われます🙇♀️💕
聲の形いいですよね🥰
見ていてちょこちょこ気分が落ちますが、やっぱり京アニの画の綺麗さでどこか柔らぎます😌
漫画もまた見たいなぁ🥰
そうなんですよね〜💦
プロ並みにとはいきませんが、フィルター替えるくらいならやるわって感じです😂
私も小さいときはコップよく倒して母に何度も怒られてました😂
問いかけてるの素晴らしい👏見習います🙇♀️
分量めんどいですよね💦
私も小さじ大さじのスプーンでテキトーに測ってます💦
何グラム〜とかめんどいです😂
タオルは汚しても洗濯できますしね😌
いまはバウンサーですが、ハイチェアをもう1つ購入すべきかどうしようか🥲ハイチェアまだお兄ちゃんが使ってて💧悩みますね😭
- 
                                    かきママ 上の返信もここにしますね🤗 
 昨日は久しぶりに8回くらいあげたんですけどうち3回くらい遊ばれてるのでやっぱりしっかり開けたほうがいいのかなと思いました。
 私は便秘が気になってたのですが‥
 よくここでみる助産師ひさこさんの綿棒浣腸のYou Tubeをみたら足りてないかもってミルクやおっぱい増やさなくてもいいといっており‥
 たしかにおしっこはでてるから脱水ではないしな‥ってなってもういつもどおりに戻します🤣
 
 痛いのは本当辛いですよね😭ほんと吸ってもらうしかないので今日は日中増えてもしかないですね😂
 多分まだ全くあげないっていうには早い気もするので、どっか一回とかあげていいとおもいます☺️がんばりすぎてちゃちゃさんがしんどくなってもいけませんしね😆
 うちは最近大体4:00から5:00だいに起きるのでそこで授乳してます!でそのあと起きてからは一回目の離乳食って感じですね🤗たまに2:00とかもあるのでそういうときはあげてますが‥あまりに頻回になってきたらあえて22:00のまそうかなとか考えてます!- 9月16日
 
- 
                                    かきママ 同じく‥なんか恥ずかしいですよね😆学生時代のような感覚というか‥笑 
 確かに京アニって気分落とすとこありますね😵境界の彼方とか大好きです🥰不滅のあなたへは聲の形書いてる人なんですよね?
 
 でも頼めたら楽だろうなとは思うのでやっぱりお金もちは羨ましいです😭😂
 
 怒らないようにそのときの感情を殺すには問いかけがいいかと思いまして😆笑
 
 うちも計測せずにいやってもさじで適当にですが‥適当すぎて多すぎてたかもです🤣笑
 
 うちは結局ローチェアも買ってないです😵旦那にいったらいらんだろっていわれて‥諦めた感じです😭ダイニングテーブルで食べてるようでしたらあったほうがいいですね😭- 9月16日
 
- 
                                    ちゃちゃ あべこべに返信しちゃってすみません💦 
 増やさなくてもいいんですね💡確かにおしっこさえ出てたら脱水の心配はなさそう✨
 
 日中も1回の授乳で左右2回くらい往復してます💦
 前は片乳でいいや〜って感じでしたが🤣
 昨日旦那にも少し手伝ってもらったのですが、まだ0にするのは早いんじゃない?って言われました…でもあまりにも以前が頻回で、息付く暇もなく、何とかしたくて😭
 ママリで相談したらわりと7ヶ月くらいから夜間断乳始めてる方おられて、やってみようかなと😢
 でも、もう無理ー!ってなったらどこかで1回あげます✨
 
 細かく教えて頂きありがとうございます💕
 やはり早朝の授乳は欠かせませんよね👩🍼
 なるほど!22時頃あげて、しばらく寝てくれたらありがたいですもんね😌- 9月16日
 
- 
                                    ちゃちゃ 学生時代分かります😂 
 境界の彼方は見たことないんですよね😢
 同じ作者さんだったんですか!知らなかったです😳
 確かに調べたらそうでした!びっくりです😆❗
 
 ちなみに離乳食は計量スプーンとか計りで測ってます?🤔私はむしろ少なかったかも💧
 月齢の分量見て増やしていこうかなと💦
 
 旦那にいらんと言われたら、買えませんよね😂うちもです…それか、上の子は大人用の椅子に座らせるかですね💦
 すぐたち歩くだろうなぁ…って感じです😭- 9月16日
 
- 
                                    かきママ それをきいてもう授乳増やさなきゃって思うのやめました🤗出るようになるまで毎日だいたい決まった時間に綿棒浣腸してみます😁 
 
 お乳の方は少しはよくなりましたか?
 私もなんだか左がつまりかけて嫌な感じでどうにか吸ってもらってます😂
 全くゼローってなるとまだ夜泣きもあって辛いかもなのでどっかけでしんどかったらあげるくらいの気持ちでやるといいかもしれませんね😘
 
 いえいえ🤗いろいろ悩みますし、悩みは尽きないので、いろんな意見きいていいところをみつけるのが大事ですよね😘悩みが次々変わるだけで悩んでない日のがないきがします🤣- 9月17日
 
- 
                                    かきママ 境界の彼方私は結構すきです🥰かわいいし😘機会があればみてください☺️ 
 そうなんですよ‥旦那にいわれて気がついた私です😆
 
 離乳食は本当に適当で大さじと小さじスプーンつかってある程度でやってますが、それをはかってみたら、小さじ一匙は毎回8グラムぐらいでした笑
 そしてあとは離乳食をストックする製氷機みたいなやつにいれて満タンが15とか25とかなのでそれに入れてだいたいって感じでやったりしてます🤣
 月齢分量っていまいちわかんなくないですか?みるやつによってちがうし😭うちはいま6ヶ月入ったばかりで
 一回食は炭水化物40グラム野菜など15グラムたんぱく質10グラムくらいでやってて、
 2回目は20.10.5とかです😊こんなでいいのかわかりませんが‥🤣
 
 そうなんですよね‥だからうちは結局こたつテーブルでちいさい椅子でやってます😆でもそれも結局いずれ2個買わなきゃとは思ってます🤣
 大人ようの椅子だとおちても怖いしって感じですね😭- 9月17日
 
- 
                                    ちゃちゃ 綿棒浣腸がんばってください🙇♀️ 
 お乳はだいぶふにゃふにゃになってきました!
 かきままさんもですか😭吸ってもらうのが1番ですよね👩🍼
 乳腺炎ホントに怖い💧
 
 夜泣きまた始まりますよね😂
 上手いこと対処していこうと思います😓
 ホントに毎日毎日悩みがつきませんよね💦解決したと思ったらまた新たな悩みが🤣- 9月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ 昔働いてたバイトの後輩にもめっちゃ境界の彼方勧められました😂機会があれば見てみます😊 
 
 同じく計量スプーンでやってました💦
 でも物によっては少なかったり多かったり🤔
 まぁだいたいでいいですよね😊
 月齢分量調べてもイマイチわからんです💦
 そっか😱2回目って最初は少なめあげなきゃの忘れてました😱普通に1回目と同じくらいあげてました🥶💧
 
 うちもこたつテーブルあるし、もしゆくゆく4人でご飯ってなったら検討します😌
 確かに落下も怖いですね💔- 9月18日
 
- 
                                    かきママ 今日はちょっぴり自分で出てたので辞めますがしばらく綿棒がんばりまーす🤗気持ちよくでるので楽しいですけどね😁 
 よかったです☺️離乳食増えてきたりするときは余計こわいですよね😭
 
 ホント次々なやみがでてくるので‥困ります🥺
 
 境界の彼方は本当オススメですよ😋京アニでなにが人気なんでしょうね😁
 
 大体でいいと思います☺️結局本人が食べて食べてしょうがない子じゃなければ、用意してもいらないってときもありますしね☺️なんかわかりにくいですよね😭白身魚は10グラムまでだとして豆腐なら25グラムまでとかはい?ってなりますもん‥
 2回目同じようにあげて普通にたべてますか?
 
 とりあえずは、あるものでやらないとって最近思ってます🥺- 9月18日
 
- 
                                    ちゃちゃ 連休中はいかがお過ごしでしたか?😊 
 綿棒浣腸、ニュルっと出てくる感じがなかなか楽しいですよね😆たまに爆発するけど🤣
 
 ネットで調べたら、京アニランキング
 1位→涼宮ハルヒ
 2位→けいおん
 3位→ヴァイオレットえヴぁーガーデン
 でした👻
 私はけいおんを見出してから深夜アニメを見るようになりました🥰
 
 食べる子食べない子それぞれだから、分量って難しいですよね🤔
 魚と豆腐で摂取分量分けなきゃいけないのか💦同じ量あげてました😂
 1回目も、2回目も、寝ぐずりとかない限り用意した分食べてくれてます!
 ただめっちゃ欲しがってる?って感じはないです😂- 9月21日
 
- 
                                    かきママ 連休といえどうちは旦那が祝日休みじゃないのでいつもどおりでしたぁ☺️笑 
 だけど月曜日は実家にいって久しぶりに上の子とお散歩してきました🤗
 
 綿棒浣腸が昨日はうまくいかず‥でした🤣今日またリベンジです😂笑
 
 なるほど‥やっぱりそうなるんだなぁっていう感じですね☺️私なんだかんだカラオケで歌は歌うのにけいおんみたことないんですよね😂笑
 みそびれちゃって😭
 ハルヒももちろんみてないんです🥺
 
 魚に合わせて豆腐あげてたらすくないほうだから問題ないかと😊タンパク質は負担がかかるからあげすぎはあんまりよくないですもんね☺️うちは豆腐ばっかあげてます‥最近ネタ切れ‥笑
 手作りしてないので余計です😂
 いいですね🤗うちももう2回目同じくらいにしようかなぁ‥ご飯半量なんてペロリすぎて‥楽ちんなんですが‥ってとこですよね😊- 9月22日
 
- 
                                    ちゃちゃ いつもどうりお疲れ様です🙇♀️ 
 お散歩いいですね😊
 下の子はおばあちゃんに預けてですか?人見知りまだしますか?😢
 
 カラオケ何歌うんですか?🎤ふわふわ時間とかですか?😆💕
 けいおんはほのぼの系ですからね🥴なーにも考えずに見れるやつです(笑)
 私もハルヒはなんだか見れてません💦1話で断念しちゃったやつです😂
 たまこまーけっとって知ってますか?🐣
 
 タンパク質は負担になるんですね💦まだまだ赤ちゃんは消化が未発達ですもんね💔
 豆腐は安価で魚より下処理など少なくてあげやすいですよね🤗
 ウチはあげたら食べるんですが、しばらくて毎回吐いちゃうんで、月齢量より少しだけ量減らしました💧
 うつ伏せで胃の圧迫とかもあるんだろうけど😢
 下の子はまだお乳なども含め吐き戻しとかありますか?- 9月23日
 
- 
                                    かきママ おはようございます😆 
 結局昨日はお散歩いくはずが‥じぃじもお休みだったので洗車してる近くで水遊び兼シャボン玉したりして、そのあとはばぁばとお散歩して、夕方はみんなでお買い物!ばぁばじぃじにたくさん買ってもらったりおもちゃ買ってもらったりとご満足そうでした🤣
 まだばぁばはよく会うので大丈夫かなって感じです😋気分なのかな?
 
 カラオケ最近行けてないのでもう歌えないかも😭笑
 あっけいおんじゃなかった‥ハルヒの方でゴッドノウズはよく歌います🥰
 私声は低いんですが‥歌は声量いるうたが歌いやすくて気持ちよくて🤣
 たまこまーけっと?聞いたことあるようなないような‥調べてみよう‥
 
 
 食べすぎると負担みたいですよ😆本当😋お豆腐としらすばかりだしてます🤣いい加減ネタ尽きたのでまだ食べさせてないキャベツ、レタス、なす、ブロッコリーあたり買ってきてあげようかなとおもいながら‥野菜が高い😭
 減らして吐くの収まりますか?
 うちはたまーに履くくらいで基本はなかないです🤔
 食べてからうつ伏せなりますもんね😭吐き戻しはほとんどなくなりました。
 でもこないだ、飲んでる最中にムセて、全部出たんじゃないかってくらいごぼっと吐き戻しすることがあってびっくりしました‥私の服はベチャベチャ。しかしそれよりむせて溺れるんじゃないかって心配レベルでした😵- 9月24日
 
- 
                                    ちゃちゃ ばぁばじぃじといっぱい遊べておもちゃも買って貰って、お兄ちゃんもさぞ嬉しかったでしょうね🥰 
 確かに赤ちゃんの気分もありそう😌
 
 ハルヒでしたか😂
 私もGod knows好きで歌います😆確かにアレは低いけど意外と声量いるから難しい💦
 スカッとするんですけどね✨本気出すと喉は死ぬやつです(笑)
 けいおんと似たような絵のほのぼの系ですね😂
 
 野菜いまめっちゃ高いですよね〜🥲なんか繊維ある系の葉物野菜は、下処理大変そうだな…と逃げまくってます😂
 ん〜少しは落ち着いたかな?って感じですが、まだうつ伏せにするとちょろっとずつ吐きます💧離乳食食べて授乳した後は、しばらくバウンサーにのせとくんですが、やはり降ろせー!と暴れ出すので、仕方なく床に置いて遊ばせといたらチラホラ🤮が…💔
 むせるのも怖いですね🥲
 ウチの子もよく喉につっかえてオエってなるので、それが怖いです😭- 9月24日
 
- 
                                    かきママ 本当嬉しかったみたいです😆おもちゃはお湯と氷水で色が変わるお風呂で遊べるおもちゃなので今のところお風呂誘導スムーズですが‥いつ飽きるか‥🤣 
 赤ちゃん気分屋さんですもんね🥺笑
 
 意外と難しいですよね🤔もう歌えないかな😭本当そういう歌ばっか選んじゃいますね😆🤣
 調べたらラブストーリーの方をアマプラでウォッチリストいれてました🤗でも本編有料なので見れないです🤣
 
 それですそれです。下処理とか面倒過ぎて本当になんにもやらずBFばかりの私です😁おかげでストレス無しです🥰今日ヨーグルトあげましたが‥これで通じがよくならないかな‥と願うばかりです😆
 食べた直後うつ伏せは本当吐きやすいですよね🥺うちも一応ハイローチェアを倒して寝かしてますが‥時間の問題で‥諦めるしかなかったりですよね😭
 もう結構形があるものを食べれるようになってますか?オエッなるの怖いですよね😭- 9月24日
 
- 
                                    ちゃちゃ そんな画期的なおもちゃがあるんですね😳 
 私も欲しい😳笑
 お風呂イヤイヤはまだまだ大丈夫ですか?😁
 うちは行く時より上がる時の方が、もっとお風呂で遊びたがってめんどくさいです😩💨
 
 かきままさん、低音ボイスなら「魂のルフラン」とかもうまそう😍
 本編見ないと映画のラブストーリー編は???って感じかもですね😂
 私はそのラブストーリー好きで何回も見てキュンキュンしまくってました😂
 映像に出てくるのが京都なので、ちょっとだけ聖地巡礼なんかもしました🚶♀️
 
 BF私も多用しまくりです🙏
 ヨーグルトでお通じよくなりましたか?😊
 一応人参だけですが、柔らかく湯掻いて細か〜く刻んであげてますが、たまにちょっと大きめのがあると🤢ってなって焦ります💧
 7ヶ月〜のベビーフードにはめっちゃちょっとですが、人参の塊入ってたのでいけるかと思ってあげてますが、私の処理が荒すぎてごめんって感じです😭- 9月26日
 
- 
                                    かきママ パイロット(ボールペンとかの会社)から出てる新幹線のおもちゃで、それにはまってます🤗お風呂で遊ぶのですが‥水ではなくて氷水で色が変わります!なので洗面器に氷水を作ってお風呂にもっていって、溶けたら終わりって感じで約束してはいってます☺️お風呂以外はおもちゃの存在忘れてるのか?言ってきません😂 
 うちは時によりいやがりますが、入ったら同じく長いので困ります🤣
 
 魂のルフラン好きです🤣カラオケいけばルフランと残酷な天使のテーゼは締めくらいですね🤣
 なので私は基本男性曲のが歌いやすいですが‥でもだからといって低音がでるわけじゃないので困ります😭
 でも高いのも歌います🤣でも声量有る系です。バジリスクってしってます?私バジリスクも大好きで、そのオープニングの陰陽座、甲賀忍法帖とかうたって発散したりしてます🤗
 
 なるほど‥
 契約してるサブスクで見れないので見れるようになったときにみてみます🥰全然関係ないですがオタクに恋は難しいとかすきでした🤗
 聖地巡礼いいですね🥰私は昔EVAの箱根は行きました😍
 
 なんかBFしか使わなさすぎて大丈夫かなって思ってます😂笑
 んー‥ヨーグルトはじめましたが変わんないです🥺なのでビオフェルミン細粒を飲ませてみました。そしてら今日うんちでました。でも普通に柔らかめでうんちの形をしていて‥もうこんなにうんちのかたちってはやくない?食事の水分すくないのかな?と疑問になりました‥
 
 人参の塊が喉を通る時に違和感を感じさせてるんですね🤔そのへんは本当難しいですよね‥噛めたら問題ないのですがまだかめないですしね😭歯は生えてきました?- 9月26日
 
 
            ちゃちゃ
いいですね!もしお店で見つけたら買って試してみたいです😍
氷水ってだけでうちの長男は喜びそう🤣
かきままさんとこの上のお兄ちゃんもこだわりとか強い方ですか?😂
最後にエヴァは盛り上がりますもんね〜🎶
バジリスク知らなくて調べました😊忍者のアニメなんですね!パチスロもでてきました🤣
高い歌も発散するにはもってこいですよね😆
ヲタ恋も全然みましたよ💕あんなヲタ彼いいなぁ🤤
箱根いいですねぇ😍旅行に行きたい🥺
BFは栄養の塊だから全然大丈夫ですよ😆👍✨お母さんがストレス溜める方が1番良くないです😢
ウチの下の子も、離乳食始めてしばらくしてから、もう柔らかい固形のうんちですよ😊
まだまだ離乳食はペースト多めですが、あまり気にしてません😂
歯はまだなんですよね😭
まだ咀嚼が出来ないと、小さい粒でも違和感あるでしょうね🥲慣れるまではまだかかりそうです💦
- 
                                    かきママ 今美容院きました😆ストレス発散!ボブからショートへ冒険です🤣ショートとか中学ぶりで大丈夫か不安ですが😂 
 
 おすすめです😆でもさらにお風呂長くなるの間違いなしです🤣笑
 こだわりやばいぐらい強いですよ😵頑固だし‥こだわり強すぎて大変な琴乃が多いです🥺ちゃちゃさんのとこのお兄ちゃんもですか?
 
 盛り上がりますね😂あーカラオケもいきたぁぁぁい😆絶対声枯れるけど😭バジリスクもおすすめです!☺️見れたら見てくだい😂ちなみにパチスロは一時期少しやってました😋好きなアニメの台をやりたくて‥笑
 声量だすとかなりスッキリしますもんね😍
 
 あんなヲタ彼最高ですよね😆みてていいなぁって思ってました🥰
 これからの季節京都も最高じゃないですか😍
 
 ですよね😋作らないことに罪悪感を感じるのはもうやめときます😂
 ホントですか?もううんちはちゃんとうんちの形してるってことですよね?😆安心しました🥰うちも離乳食はペーストでべとっとしてるんですが‥もうちょい水分あったほうがいいのかなやんでまして😭悩みが付きません🥺
 
 うちもまだです😆生えてくる気配はないです😂笑
 よだれは前から多いのであてになりません🤣😋- 9月28日
 
- 
                                    ちゃちゃ バッサリショートいいですね😆でもショートってめちゃくちゃ楽じゃないですか?!✨ 
 育児してると髪のお手入れしてる間もないし…
 冒険素晴らしいです✨💕
 
 2歳ってこだわりの塊なのかな🤔うちも保育園の先生に指摘されるくらいこだわりマンです😂ルーティン?化していることを、やらずにいると、ダメー!とか、ずっと怒ってます🤯
 こちとら、もうええやん…ってなってます😭
 
 見れたら見てみます🥰
 パチスロも…!好きなアニメだったら私もやりたいかも😁
 
 京都にいても、このご時世だし、なかなか街に出ることもしばらくしてませんが、
 今度、ワクチンを打ちに少し街に出るので、時間が許される限り、フラ〜としようかな🥰
 
 罪悪感なんていりませんよ🤗用意しているだけで💯💮です👏🏻芸能人の加藤紗里さんが、子どもにはオールBFってテレビで言ってて、ほとんどのママは全然いい!ってコメントしてました!
 1部のママは、手作りじゃないと…とか、愛情が…とか言ってましたが😂
 
 緩〜い💩もあれば、固形のときもあったり、マチマチですね🤔
 お粥に和風だしや野菜スープを混ぜると少し水分多めになっていいかもですね😊
 
 よだれが多いと生えてきても虫歯になりにくいんでしたっけ?🦷
 うちの長男は歯が生えたの10ヶ月とかでした😂
 でも遅い方が、歯磨きとか手間がないから、あんまり早すぎても大変だよ!って支援センターの先生に言われたことあります😊- 9月29日
 
- 
                                    かきママ プロミス・シンデレラのはやめちゃんヘアーになりました🤣髪の毛は黒くないけど‥🤣笑 
 洗髪とドライヤーめちゃ楽です😘
 本当20年ちかくぶりですね😂
 
 保育園ではどんなこと指摘されるんですか?
 うちも同じくです。いつもとおんなじことから外れると泣いたり怒ったり意味がわかりません🤣
 こないだは私が歯ブラシを変えたら、お母さんの歯ブラシはこれじゃないーって全然わかってくれませんでした🤣もうタジタジですよ😵
 
 アニメにハマりだして少ししてから、そのとき仲良くしてた連れと行くようになって、好きな台があるとやってました☺️パチンコもエヴァはなんかわりと昔からあるみたいですしやってました🤣
 
 たしかに‥京都は特に観光地多いので県外の人たちもいますし出歩くの躊躇しそうです😭でも紅葉の名所だったりそうじゃなくても秋の似合う街ですよね😍それいいですね🥰
 
 さっきBF大量購入してきました🤣7ヶ月用のものを先に☺️
 手作りのがそりゃいいかもしれないけれど‥そんなたくさんストックだってできないし、やりたくてやれる人がやればいいんですよね😌🥺
 
 うちゆる~いのが最近ないんですよねー‥😭下してほしいくらい🤣たしかに‥お粥に混ぜてあげてみます☺️
 今日は午前中に大人と上の子のためのポトフ作るついでに下の子に人参じゃがいもキャベツ玉ねぎの裏ごしをつくったのでそれだけでもう満足です😁その野菜スープあるのでごはんに混ぜてみます☺️
 
 そういいますよね🥰心配になりませんでしたか?わたし自身も全然歯がはえてこなかったみたいで10ごろ生えてきたって言われました。歯がじょうぶかもしれませんよ😁わたし丈夫でした☺️たしかにハミガキめんどくさい😭上の子だってめんどくさいのに😂😵- 9月29日
 
- 
                                    ちゃちゃ 早梅ちゃん結構ショートでしたね👏🏻 
 ずっとロングだったんですか?😊
 
 トイトレの相談で布パンツにしようか、先生に相談したとき「こだわりは強い方なんで、多分コレってパンツ見つけたら履きたがると思いますよ!」って言われて、
 あ…保育園でもこだわりマンなんだ…って思いました😂
 お母さんの歯ブラシも変わったらあかんのか🤣
 それはそれでよく見てるなぁ👏🏻
 
 エヴァもよくパチンココラボしてますね😆昔カラオケで残酷な天使のテーゼの歌ったら元カレに、パチンコやん!!って叫ばれたの思い出しました🤣
 
 緊急事態あけても、紅葉シーズンはちょっと人気は避けたいですね🥲
 
 お野菜いっぱい裏ごしお疲れ様です✨
 野菜はわけずに全てまとめて裏ごしした感じですか?
 スープ混ぜて柔らかい便が出るといいですね😊
 あとさつまいもやかぼちゃなど食物繊維は、便通良くなるみたいです!
 うちは毎朝かぼちゃペーストをパン粥と一緒にあげてるので、それでお通じ良いのかも🤔
 
 虫歯は心配になりますよね💦
 夜間のお乳も虫歯になるっていいますよね😭
 下の子も歯磨き始まると思うとゾッとする🥶
 そうなんですね!確かに上の子な歯が丈夫かも!割と固い物も歯で引きちぎります🥶笑- 9月30日
 
- 
                                    かきママ そのくらいになりました😘中学で部活だったのでショートでそれから結婚するまでずーっとロングで、子供生む前にボブにしてそのままボブでした😊😁 
 ちゃちゃさんは?
 
 なるほどなるほど😘こだわり強いのがいいときもありますよね😁でも生活においては困ることも多々ありますね😂
 そうなんですよ🥺よく見てるんですよ🤔変化に気づくのはいいことですけど‥
 
 そんなことがあったんですね😂男の人はパチンコからっていうひともいますしね😁元カレと行ってたこともあるので懐かしいです😜
 
 たしかに‥もう少しワクチンが接種しおわれば良くなるかと思いますが、まだ怖いですよね‥なんたって子供が防げないのが.🥺
 
 野菜はきもちわけて、裏ごしのざる?に残ったのとかが混ざりながら野菜が変わっていく感じな適当さです😜笑
 かぼちゃはたくさんあげてるんですよね‥でもやはりさつまいもですかね🤔買ってきてたくさん裏ごししようかな😘さつまいもは💩にいいですし🥰お買い物行ったら買ってきます🥰
 かぼちゃとパン粥やってみます🥰
 
 虫歯にはさせたくないですよね🥺でもまだお乳はしょうがないですしね‥歯医者目線では授乳は出っ歯にもなるし、はやくやめさせてほしいっていいますね😁
 歯医者で思い出した‥私歯医者いかなきゃです😵全然いってなくて‥産後のチケット使いがてらお掃除してもらおうかな‥と
 
 丈夫なのはすごくいいことですね😘- 10月1日
 
- 
                                    ちゃちゃ 確かにインスタのお写真もロングでしたね👩💕 
 私は基本的もボブか、伸ばしてもミディアム程度です😂やはり夏には襟足暑くてショートにしがちです😂
 
 こだわり強いと親は振り回されてばかりな気がします😭
 お母さんのことしっかり見ていてすごいです🥰
 
 やはりエヴァ×パチンコは鉄板なんですね😂
 全然話変わりますが、エヴァでは誰が1番好きとかありますか?😊
 
 子どもと赤ちゃんはまだワクチン打てませんしね😢
 マスクさせても、いつの間にか取ってるし😭
 
 なるほど💡
 やはり🍠が効きそうですね!秋の味覚だし😋🍴
 昨日私も98円で安かったので買いました🎶
 
 乳首でも出っ歯になるんですか?!🥺おしゃぶりだけかと思ってました💔
 私は歯医者通ってます😂虫歯に悩まされて💔💦
 歯石除去が、わたし的に陣痛並に苦痛です🥺
 多分歯茎が腫れてるから余計痛くて😂- 10月2日
 
- 
                                    かきママ そうなんです😂 
 夏とか暑いですよね🥺縛るのもめんどくさいし😭
 
 本当に振り回されてます😭ちゃちゃさんのお宅も大変ですね😭でもまぁそのこだわりも個性だと思ってぼちぼち従うしかないところもありますよね🥺癇癪ひどくなるし‥
 なんだかよくみてて怖いです😂笑
 
 鉄板です😂アメトーークのパチンコ屋バイト芸人みましたか?それみてそうそうってわかることいくつかありました😂
 前から私はアスカ推しです😘マリがでてきてもアスカ推しです😁
 
 そうなんですよね‥🥺まぁ打てても打たせたくないって旦那がいってました😭でも今年もインフルエンザのワクチンは打ちに行く予定です☺️自分と3人まとめて打ってきます😁
 
 さつまいもの話をしていたら焼き芋がめちゃたべたくなりました😘🥺
 98円とかやすいです🥰羨ましい☺️
 
 健診の時にそういわれました😭だから2歳超えてとか小学生とかでもおっぱい吸う子いまいるじゃないですか?歯医者はそれは否定派といいますね🥺
 虫歯なんですね😭私は歯周病だと思います😭歯石も溜まってきてるし🤢痛いですか?私も同じく痛くなりそうです😭- 10月2日
 
- 
                                    ちゃちゃ 子どもにも髪の毛引っ張られて、育児にロングは不向きですよね😭キレイに手入れされてる方すごいです👏🏻 
 
 そうそう💦癇癪おこされてストレス感じるくらいなら、従うか、お菓子やらYouTubeに気をそらすか🤣笑
 
 パチンコ全然やらないので、パチンコ芸人見ずに消しちゃったんですよね😭
 わりと好きな芸人でてたんで見ればよかった😂
 
 アスカ推しなんですね🤗
 マリかアスカに別れるんですか?😳
 
 確かに子どもにワクチンは怖い💧
 うちもインフルいかなきゃなぁ〜💦下の子も打ちますか?
 
 98円安かった!安売りの時しか買いません😂
 小学生でもおっぱい飲んでる子いるんですか?!
 衝撃ぃ…😂歯医者さんが言ってるならマジですね💦
 痛いです😢私も歯周病かと💧でも家事育児の合間に甘い物はやめられないし😩- 10月4日
 
- 
                                    かきママ ロングの手入れって本当大変なんですよね‥一時期本当にサラツヤにしてたけどめちゃくちゃお金と時間がかかって疲れました🥺もうやれません‥ 
 
 それですね‥癇癪ほどめんどくさいことはないです🥺😭笑
 
 普通消しますよね🤣旦那やらないのにたまたま付けてて私が真剣にそうそうって言いながらみてました😜
 
 うーん‥新しいエヴァはやはりマリ好きもいますが‥やっぱりレイかアスカかマリしかいないんでね😜😁
 
 インフル打ちますよ😊会社から?補助がでますし打っておきます😍
 インフルはなんも副反応ないので助かります🤣
 
 すっごい羨ましいです😘まだスーパーへの買い物にいってないので買えてないですが‥次の買い物は金曜日かな‥?笑
 
 今週金曜日歯医者いってきますが‥久しぶりだと汚くて恥ずかしいです🤢
 そして私はチョコとか食べすぎて久しぶりにでかい吹き出物ができ凹んでます😭- 10月5日
 
- 
                                    ちゃちゃ サラツヤたもつの大変ですよね…ボブが楽すぎてもう一生ボブでいいや😆 
 私、化粧水とかもパッパって風呂上がりにするだけで、基本美容系はめっちゃズボラです🤣
 
 旦那さんはパチンコしないんですね🤣他のギャンブルとかも全然ですか?
 
 女の子はだいたいみをやなカヲルくんが好きなんだと思ってました😂
 
 補助いいですね✨
 なんでコロナワクチンはあんなに副反応出るんですね🥲
 
 買い物は週に1回ですか?
 私結構ちょくちょく買いしてるなぁ😭
 私もチョコ大好きで毎日食べてます😂吹き出物できても、辞めれません(笑)- 10月6日
 
- 
                                    かきママ ボブ楽ですよね🥺でもショートも楽ですよ😍笑 
 美容院は定期的にいかなきゃですけどね😁
 同じくです🥴ほんとに私もズボラすぎてやばいです😭
 
 旦那さんはギャンブルもタバコもしないです‥お酒はちょくちょく飲みますが‥趣味はゴルフだし‥って感じです😁
 
 たしかに‥カヲル君好きです🥰でもなんていうかコスプレするなら‥とか可愛いのがアスカかなと😍
 
 本当に‥副反応があるあたり‥人間から離れていく感じがいやです😂
 
 なるべく最近は減らしてます‥買い物いくとついつい買いまくっちゃうのでやばいんです😭ほしいものだけ買って帰るとか無理なんですよね😂
 だから節約のためにもいかないようにして冷蔵庫、冷凍庫をちゃんと使っていこうと思って‥
 なんのチョコが好きですか?
 私ややビターが好きでして😁72%とかも大好きでノーマルチョコは明治よりガーナ派です😂笑
 たけのこ派からきのこ派に少し前に変わりました🥰笑
 あーチョコ食べたい‥ケーキ食べたい‥です- 10月6日
 
- 
                                    ちゃちゃ ショートはさらに楽ですね✨ 
 無印の化粧水パパっと風呂上がりに塗って終了です🤣
 
 良き旦那さん🤗お酒も飲めるなんて最高ー💕
 ギャンブルされるのはホントに嫌です💦
 うちもギャンブルはしませんが、株してるので、たまに損もしてるみたいです🥲
 
 なるほど💡じゃあ稲垣早希ちゃんとかお好きですか?🥰
 コスプレ衣装とかもお持ちですか?👗💞
 
 分かります…スーパーいくとお菓子やらジュースやらの誘惑ヤバいです😂私は期間限定ものとかに弱い💧
 節約されててすごい👐
 私はずっとたけのこ派ですね😆私は王道にガトーショコラとか好きです🥺チョコだったら割となんでも好きかもです🤣- 10月7日
 
- 
                                    ちゃちゃ いま冷蔵庫みたやこんだけチョコ系お菓子がありました😂 
 ブラックサンダーのガトーショコラ、ほんのりいちごが入ってて甘酸っぱくてオススメです🥰
 オレオは旦那のですが😂- 10月7日
 
- 
                                    かきママ 美味しそう‥食べたい‥ヨダレがでました🤤🤤🤤 
 見つけたら買ってみます😍
 
 無印の化粧水ってみんなつかってるイメージありますがやっぱりいいんですか?😍
 
 ちゃちゃさん雑誌とか読まれますか?私普段読まないんですが‥なんか読みたくて‥30代‥ママ‥ワーママ‥いい雑誌ご存知ですか?
 
 旦那さんね‥本当いろいろありがたいです😂私のがやんちゃしてきてるし‥笑 頭あがりませんよ🥺
 株‥FXとかも結局ギャンブルと同じようなものだって言いますよね😭
 でも運用は大事だと思います🥺
 
 いやーそれが節約できてないと思います。そのぶんAmazonでポチポチしてる気がしますし😭まぁ今は子育て中ですし、ストレスためずに自分の機嫌を取らなきゃですね😊- 10月8日
 
- 
                                    ちゃちゃ 是非🥰また今日も買い物行って、同じようなチョコ菓子買ってきちゃいました😂 
 
 私は敏感肌で、肌に合う化粧水が、無印とちふれで、無印にしてます😂他のやつは何故か荒れるんです💔😢
 
 雑誌は今はほぼ読みませんね😭すみません…美容院とかで、渡された雑誌を読むくらいで😭💦
 
 良き旦那さんに巡り会えましたね🥰
 やんちゃしてたんですか?😜知りたいです😁🎶
 株も一種のギャンブルですよね😭絶対はないから…うまく運用して欲しいです💦
 
 Amazonとか楽天とか、気軽にポチポチしちゃいますよね😂育児中はなかなか買い物にも行きづらいし仕方ないです🙏ストレスためないことが1番ですよね💕- 10月12日
 
- 
                                    かきママ こないだ買い物行ったんですが、たらふく食べたあとだったので全然食欲わかなくて購買意欲がなくなりチョコさえも買えずでした😂 
 
 敏感肌つらいですよね😵私も敏感肌なんです‥だから下手に変えれなくて‥試供品とか試してみるものの、低刺激なものを選んでます🥺
 私はキュレルを使ってます😌最近どうしても雪肌精を使いたくて、雪肌精の低刺激な方を使ってます😌そのうちSK-IIピテラを試したくって‥でも高いし‥😵
 
 美容院もコロナのせいで雑誌だしてくれないし😂読む機会がなくなってしまいついてけないです🥺
 
 やんちゃ‥というかやりたいことやりまくってた感じですね😂
 お酒は機会飲酒。タバコは一口吸って死ぬかと思うくらいむせました。
 ギャンブルはパチンコ、スロットくらいですが‥競馬とかはやってみたいけどやらず。だから意外と大したことないですが‥
 付き合った男性はちょっと多めではあって😂そのへんで旦那からチャラいとか言われますね‥(笑)
 やりたいことはやったつもりで、ダーツにスノボにバンドにゴルフ‥行き着いた先がゴルフでした😂
 一時期バンド、冬スノボ、ゴルフ掛け持ってて‥バカみたいにお金つかってましたね。免許取ってからは夜にひたすらドライブいって朝帰りとかしてました😋こんななのにホントは門限21:00で。破りまくってましたけどね😁
 
 株もうまくやらないと損してしまいますもんね🥺
 
 ホントにポチポチが止まらないですよね🥺ほしいものがすごいありますね😂今買ってもな‥とか思いつつしばらくするとポチってます🤪- 10月14日
 
- 
                                    ちゃちゃ たらふく食べたあと意外と無駄なもん買わずに済みそうでいいですね🤣😆👍✨ 
 
 あ!私も前はキュレル使ってました!キュレルも荒れなくて良かったです✨
 SK-2って高いですよね😨
 私は美にお金かけるのがあまり本性に合わず…🥴
 
 確かに💦美容院もコロナ対策ですもんね…アマプラだったら限られますが、確か無料で読める雑誌があった気がします💡📚
 
 ダーツにスノボにバンド👏🏻色々やり尽くしてて羨ましい🥺私は馬鹿みたいに飲みに行ってカラオケオールが主流でした🤣
 ちなみに付き合って男性人数は?😍
 
 ネットはポイントとかもついて、そのポイントでオムツ買えたりするから、プラスじゃん?!ってなりまんまとポチポチの策略に🤣
 旦那が一安心早く長男の誕プレを楽天でポチってました(笑)何故かトイカメラをやめて、アンパンマンDIYにしてました🤣- 10月16日
 
- 
                                    かきママ ほんとにたらふく食べたあとの買い物はどちらかというとグロッキーになりますね😂🤢 
 
 キュレル優秀じゃないですか?キュレルも高めですよね🥺セラミドを直接入れられるからいいと皮膚科医師が推してました🤗
 高いですよ😭だからこそ一回だけ使ってその違いを感じてみたいです🥰同じく美にお金かけられないですけどね🤣
 
 結局まだ雑誌とかみてないんでとりあえず一回本屋に行ってみなきゃなと思ってます😂明日いこかなぁ😘
 
 やり尽くしました😆だからあれやればよかったっていうのは今のとこないです🤪それもいいですね🤭カラオケはたまにって感じでした😊
 うーん‥何人かな😂もうわすれましたが‥二桁は事実です🤣どこからカウントするの?ってなってます😆高校くらいからかな?笑
 ちゃちゃさんはどうですか?
 
 ほんとにポチポチとまらないですよね😆12月の引き落としがめちゃめちゃ怖いです😨
 アンパンDIYなんてあるんですね😆トイカメラやめちゃったんですね🤗うちはどうしようかな‥- 10月19日
 
- 
                                    ちゃちゃ こちら遅れたー🙏💦 
 こちらも敬語やめよう😙💕
 
 キュレル優秀✨
 皮膚科推奨なら信頼できるね🤩
 高いものだとその分大切に扱うしね✨安もんだと使いすぎたりするし🤣
 
 なるほど😆付き合ったかどうかも微妙な付き合いとかもあるよね🤣
 私も5日で別れたり(笑)
 高校でも付き合ったりした?
 私は陰キャやったので、学校での出会いはなかったな🤣
 
 うちも今月カード使いまくっててやばい😖💦請求こわい…12月はケーキとかも買わなきゃだし、また出費がかさむなぁ😭- 10月24日
 
- 
                                    かきママ 無理して返さなくてもいいからね😘 
 
 それすごいわかる😆安いやつだと扱いひどいもん🤪けど高くてもケチっちゃいけないなと最近感じている🤣
 
 あるある‥だからカウントできないし‥正直全員は覚えてない😂
 付き合ったりは中学からあったけど、なんかそのころは付き合うとはなんぞやだよね‥まぁでも早い子はやることやってたけどね🤪中学で人数増えとる‥
 高校からカウントすると‥って言っても高校は3人かな😆専門で3人かな?だいたい一年に一人計算だな🤣そこから4人で結婚。結婚するまではなんというか男友達とかといるのが楽しくてめちゃ色んな人と遊びわ回ってた😂でも真面目で一線超えたりとかはなくホント友達がおおかった感じ!それで友達も紹介したりして二人結婚したし🤪
 中学のとき部活の強豪校にいたから他校の男子とか関わりあったりとかで余計かな?
 その繋がりで高校でも他校と繋がりあったね🤣
 学校以外でどこで出会うの?
 ちゃちゃさんの高校からは?
 
 ホントやばいよね‥😂こないだ帰省してるし‥息子たちにちゃんとした印鑑買ったりしてお金飛んでってるのに‥🥺- 10月26日
 
 
   
  
かきママ
コメントありがとうございます🤗
上の子の時は別けて洗ってましたが、今は大人と分けずに洗剤を優しくしてました。やっぱりやれるならやるに越したことはないけれど…現実は…って感じですよね😌