![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も最近それ悩んでました😭
中指と薬指曲げるとなんか関節が痛いんです💦
日中は治りますが、朝方が痛くて…
浮腫み、気圧など今の時期何か関係ありそうかなー?って私は考えてました😓
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
バネ指だと思います。
曲げる時に痛かったです。
曲げにくかったり、曲げる時に力入れないと曲がらなかったりしますか?
私は最初「曲げると痛いなー」くらいでしたけど日に日に力入れないと曲がらなくなりました💦
午後には普通に曲げられるし、痛みもなかったです。
多分抱っこで指の疲労が溜まってるんだと思います💦
私は娘が大きくなるにつれてよくなりましたが、一度病院行ってみてもいいかもです😣💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そうです!
痛みもありつつ曲げにくいというか力が入りにくいというか…
痛む指が増えてきてるので病院も検討してみます。- 5月18日
-
みー
子供産まれるまでこんなに指に負荷かかることないですもんね😣💦
抱っこは避けられないし😭
酷くなると曲げる時にカクカクしてきます。もう恐怖でした😱
塗るロキソニンを寝る前に塗って寝てました。少しは朝起きた時マシでしたよ。- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
どんどん大きく重たくなるので私の方がついていけなくて…
カクカクします!やっぱりなりますよね😭
ロキソニンは持ってるのですが子どもが私の手を舐めたりしそうで怖くて塗ってませんでした。寝てる間だけでも塗ってみますね!- 5月18日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
私もはじめ指輪をしている指が痛かったので浮腫んで圧迫された結果かなと思っていました。
今まで気圧で体調がどうにかなったことなかったのとネットやママリでのコメントでバネ指かなと思います。