
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は、わたしもなかなか母乳が出ず、息子も吸うのが上手ではなくて体重がなかなか増えなかったのもあり、完母にするまで4ヶ月くらいかかりましたかね💦

ぽぽ
母乳の出が良く、子供の吸い付きも良かったので2人とも産後2日目から完母です☺️
-
k
2日目⁉️
帝王切開の私は2日目はやっと尿管抜けた感じでした😂
そっか…帝王切開と自然分娩とは軌道にのる初段階で、大きな差ですね💦- 5月17日

もえ
1カ月はミルクを10〜20足すくらいの混合で、1か月検診から完母になりました😊
-
k
そうなんですね‼️
長い目で見るのも大切ですね🎶- 5月18日

くろすけ
一応産後2週間〜完母で育ててましたが母乳が軌道に乗って楽になったなと思ったのは2ヶ月頃でした🥺
-
k
結構かかりましたね💦
でも軌道に乗って完母…羨ましい(*¨)~♥- 5月18日

あささ!
帝王切開でしたが
3日目ぐらいから
完母でした〜☺️☺️
-
k
キツくないですか?
私3日目なんて管だらけで、それどころじゃなかったです😭- 5月18日
-
あささ!
めっちゃキツかったです。
座ってるだけでも
つらかったです。。。😭😭
尿の管抜いて次の日には
完母でした♡♡- 5月18日
-
k
ですよね💦😭私は麻酔が中々切れなくて、左下半身マヒみたいになってしまっていたので、全然です💦
- 5月18日
-
あささ!
麻酔してると寝たきり
ですよね😭😭
それだと難しそうですね🤔😂- 5月18日
-
k
前回はそんな事なかったんですけどね💦右は大丈夫だったんですが、左がどうも戻らなくて焦りました😭
なので尿管抜けなくて💦- 5月18日

はじめてのママリ🔰
1人目完母でした!入院中はミルクもあげてましたが、退院後から完母です👶🏻
赤ちゃんもすごく吸ってくれて最初から出は悪くなかったと思います!
退院して乳首に血豆が出来て痛くてあげれず、ガチガチになって乳腺炎になりかけた時に搾乳機で搾乳してあげてました!
搾乳したらそれで乳腺たくさん開いたのか以前よりたくさん出るようになりましたよ☺️
-
k
血豆😭痛そうですね💦
おっぱいはトラブルあるのが怖いですね😓
搾乳器検討してみます^^*- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
痛すぎて咥えさせられなかったです😂
乳首切れたりとか乳腺炎とかは避けたいですね💦- 5月18日
-
k
ですよね💦
私も1人目の時それで苦労して、お互い血まみれでした😭
頑張ります✨- 5月18日
k
道のり長かったですね😭
それまで混合だったって事ですよね??そこから完母!?
すごすぎる👏🏻👏🏻
私は諦めてしまいそうです💦
はじめてのママリ🔰
固形ミルク地味に💰高いなぁって感じてたのでどうしても完母にしたかったんですよね😂😂💦💦最終的には息子も飲みすぎて頻回授乳になり、さらに私の母乳の分泌量が多くなりすぎて、息子は結構吐いちゃってたので申し訳なかったです💦💦😭
k
そうなんですよね💦ゴミも増えるし…荷物かさばるし😭
種類もいっぱいあって何にしていいかわかんないし😩
やっぱり頻回は大事ですね💦
がんばります💪(・*・💪)