子育て・グッズ トイトレ用の補助便座について悩んでいます。手すり付きの便座か、足台がついている便座か、実際に使った方のおすすめや必要な物、アドバイスを教えてください。 トイトレを考えてます! 用意する物で補助便座を購入しようと思ってますが、手すり付きの便座のみか、足台がついてる便座かで悩んでいます🤔 実際トイトレやってみた方のおすすめが知りたいです🙋♀️🙋♂️ あとその他必要な物とかアドバイスがあれば! よろしくお願いします🙇♀️🙇♂️ 最終更新:2021年5月17日 お気に入り 1 おすすめ 補助便座 トイトレ (´・ω・`)(4歳2ヶ月, 6歳) コメント マヤ 踏み台と補助便座は別々の物を用意しました😊 すぐに補助便座は使わなくなったので、別々の物にして良かったです😅 5月17日 (´・ω・`) 踏み台はトイレ用のものですか?🤔 踏み台付きだとちょっと高いけど、別々で購入しても同じくらいではあるかなと思っているので気にしてはないですが、分けてあった方が使わなくなったときがいいですね!😊 5月17日 マヤ 踏み台は旦那の自作です😅 5月17日 (´・ω・`) すごい😳 ネットにはお風呂用のイスとかで代用してる方もいて、専用のじゃなくてもいいかなとは思ってましたが、まさか自作だとは👏🏻 5月17日 マヤ DIY好きなので😅 5月17日 おすすめのママリまとめ おすすめ・ブラに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
(´・ω・`)
踏み台はトイレ用のものですか?🤔
踏み台付きだとちょっと高いけど、別々で購入しても同じくらいではあるかなと思っているので気にしてはないですが、分けてあった方が使わなくなったときがいいですね!😊
マヤ
踏み台は旦那の自作です😅
(´・ω・`)
すごい😳
ネットにはお風呂用のイスとかで代用してる方もいて、専用のじゃなくてもいいかなとは思ってましたが、まさか自作だとは👏🏻
マヤ
DIY好きなので😅