※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5月15日に第二子を出産。吐き戻しが多く、搾乳して飲ませている。体重2244gまで減少し、増えるのが心配。

5月15日に第二子を出産しました。

37w6d、2452gの少し小さめの女の子なのですが、
生まれてから吐き戻しが多くて🥲

おっぱいを飲んでても途中で疲れて寝てしまう、
ミルクを飲んでも吐き戻してしまう、
結果搾乳して飲ませることになりました🥺

1人目も吐き戻しは多かったのですが、飲む力が強く搾乳することはありませんでした。

今回もまた吐くばかりで大丈夫なのか心配です😭
今は体重2244gまで減っています。

早く増えてくれたらいいな...😢

コメント

ゆちょ

体重結構減ってますね🥺
ゲップはちゃんと出てますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲップは上手で毎回出てるのですが吐き戻しちゃって🥺
    1人目はゲップが下手だったので吐き戻してもゲップしてないからかな〜と思えたんですが今回はゲップしてるのになんで😭ってなってます🥺

    • 5月17日
  • ゆちょ

    ゆちょ


    そうなんですね😭失礼しました😭

    ミルクの量とかが多いんですかね?
    赤ちゃんの飲める容量より多かったら
    吐いちゃうから気をつけてねって
    助産師さんから言われたことありますが…🥺

    毎回吐いちゃうと
    心配になりますよね😢

    • 5月17日
deleted user

娘も14日に2520gで産まれました。
今朝の体重は2353gです。

うちも、おっぱい飲みたいけど途中で疲れて寝てしまいます。
体重がこれ以上減らないようにミルクを足すように言われて、飲ますとしばらくして吐き戻します。

でも、1日に30g昨日より増えてるので地道に頑張るしかないなぁと思ってます。