
朝7時〜7時半に起床し、1回目の離乳食は11〜12時にあげている。2回目の離乳食の時間が悩みで、ミルクをあまり飲まないため、2回食にするとミルク量が減り、飲みたがらない時は回数が少なくなる。5回食にしているが、3時間だと飲まないことが増えている。完ミのお子さんを持つ方の経験や、同じ月齢のお子さんの離乳食量について知りたい。
2回食について質問なのですが
今大体7時〜7時半に起床
そこからミルクをあげていて
離乳食は大体11〜12時に1回目はあげています
2回目の時間どうしようか悩んでいます
まずミルクをあまり飲んでくれなくて
離乳食後のミルクは30〜80程度です
酷いときは飲んでくれず
離乳食以外の場合も110〜200とムラがあるので
2回食にするとミルク量が減ってしまうのと
飲みたがらない場合回数が少ない事もひっかかり
どうしたもんかと悩んでおります…
7〜8時① 11〜12時② +離乳食
14〜15時③ 17〜18時④ 21〜22時⑤
今はどうにかこうにか5回にしていますが
3時間だと飲まないことが増えています
完ミの方であまり飲まないお子さんをお持ちの方いますか??どんな風にしていたのかお聞きしたいです。
ちなみに離乳食は好きで100前後を挙げていますが
同じ月齢だとどのくらい食べてるのでしょうか?
分かりにくい内容で申し訳ありません
- ぽん(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2回食になってから最初はミルク1日4回
今は3回しか飲んでいません!
7時頃起床 離乳食①
12時頃 ミルク200
16時頃 ミルク200
18時〜18時半頃 離乳食②
19時半〜20時頃 ミルク160
12時と16時のミルクは50くらい残すことが多いです。
離乳食の後すぐあげようとしましたが、全く飲まないのでご飯もよく食べるし麦茶や白湯も飲むので時間空けてあげるようにしてます😌
前にママリで質問したとき、このくらいの時期はミルク3回でしたって答えてくれた方がいらっしゃったので安心しました🥺
ミルク全然飲まない日もありますが、水分は他でとれてるし体重も増えておしっこの回数とかも変わりないのでこんな感じでも大丈夫かなと思います!
ぽん
ありがとうございます😊
同じような方居て安心しました
無理に回数あげなくても5〜600前後飲んでくれるならそれでもいいですよね🥺
うちも麦茶は飲んでくれるので足したりしてます!
ちなみに体重ってどれくらいですか?
離乳食量は大体どれくらいでしょうか?
質問ばっかりですみません😂
退会ユーザー
全然大丈夫です☺️
麦茶飲むならミルク少なくても平気かと😳
体重は正確ではないですがこないだ抱っこして測ったら9キロでした!
離乳食は160〜180くらい食べます🥺
ぽん
水分取れれば無理に飲まなくてもいずれ辞めますもんね🥺
育ってますね😊
うち7.5あるかないかなんで
ミルク悩んでたんですけど
増えてればいいですよね😂
結構食べるんですね!!
量増えるとレパートリー困りません?😂
退会ユーザー
そう考えちゃいました😳笑
大人も何も食べたくない日があるように子どももそういう日があるのかなーって思うようにしてます!
今日なんて2回しかミルク飲んでません😂
ミルクは手ではじいてすぐ指咥えるのにマグ見せたら麦茶ゴクゴク飲んでました😂
あんま体重気にしてなかったんですが、
今調べたら1キロくらい大きかったです🤣
ちもさんのお子さんの月齢なら妥当なのかと!!
増えてればいいかなって個人的には思ってます😳✨
離乳食結構食べます🥺
レパートリー困りますね😅
なのでご飯、おかず?2品、デザートみたいな感じで決めてます😂
ぽん
そうですよね😂
私なんかも朝食べないでずさんな生活してるし子供も気分ですよね😂
ミルク飽きるんですかね🤣
本人が機嫌よく元気ならいいですよね🥺
なんか、前向きになりました✨
私もそんな感じにしてみよう🥺
退会ユーザー
飽きるんですかね笑
全力の拒否さえも成長したんだなぁ、可愛いなぁって思っちゃいます笑
そう思います✨
元気なら何でもおっけーです🥰
少しでもお力になれてよかったです!
お互い子育て頑張りましょうね🥺💗
ぽん
全力で嫌ってやりますよね🤣
ありがとうございます😊
助かりました😊