※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁ
その他の疑問

福島県郡山市富田幼稚園の方どんな雰囲気か教えて下さいm(_ _)m

福島県郡山市富田幼稚園の方どんな雰囲気か
教えて下さいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

21日見学できるようで良かったです。プリスクールも先日開講したばかりですが、定員割れているので入れると思います!費用2万3千円とかなり高めですが…

音楽に力を入れている園のようです。他の園よりも色々な面で少しお高いのかな?と思います。

  • かぁ

    かぁ

    21日4組しかいませんでした💦
    高いですね💦🙏
    参考になりましたm(_ _)m

    • 5月23日
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

富田、通わせています。
1学年90人なので、たくさんのお友達と遊べますね。
坂道がある園庭を越えないと園舎に行けないので、息子なんかは初めの頃ワクワクして寄り道してました😂
木々も沢山あるので、秋になるとどんぐり拾って持って帰ってきたりしてますよ。
色々な支払い系(PTA会費等)は、ほかの園より高めかもしれません。
総園児数が270名いるので、大きなイベントは場所を借りてやってますね😊
体操や英語も通常保育でやってくれるので、魅力の一つです😊

  • かぁ

    かぁ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    うちの子も21日見に行った時
    ワクワクしてました😚✨

    270人多いですね🥺
    体操も英語もすごい✨
    参考になりましたm(_ _)m

    • 5月23日
さえ

去年、プリスクールに通わせてました。私も富田幼稚園は人気と聞いていて気になっていたので。
プリスクールの費用も高い印象がありました。

プリスクールに通っていると優先的に入園できるシステムにもなっていましたよ。(お金も納めますが)

増築?して人数も増えた事で定員割れしてると聞きました。

私も気になる幼稚園は何箇所か見学したのでいろいろみてみるのもいいと思います。

たくさん幼稚園もありそれぞれの良さもあると思うので悩みますよね💦

  • かぁ

    かぁ

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    そうなんですね🥺🙏
    増築したんですね✨

    たくさんあり迷います💦
    参考になりましたm(_ _)m
    何ヶ所か行ってみます🙌

    • 5月23日
  • さえ

    さえ

    いろんな幼稚園でプリスクールもやっていると思うので、それに参加してみるのもいいですよ😊
    うちは結局、別の幼稚園に通う事にしました。

    どこの幼稚園にもいろんな良さがあったりするので何を優先して決めるかって感じですよね😅

    • 5月23日
  • かぁ

    かぁ

    プリスクール参加出来るんですね✨🙏
    ご丁寧にありがとうございます<(_ _)>

    • 5月23日
花火

わたしはお勧めできません。

何かとお金取ります。
送り迎えの時はママたちがグループでいるので、ママ友がいれば楽しいけど、拗れたり、途中から入るととても居づらく思います。

また、学童保育の子たちがいる園なのでたまに幼稚園の子と同じ部屋にいたりするととても不安に感じることがあります。

他のお友達が頬にパンチされていたのをうちの子見ております。
あまり良い幼稚園には思いません。

あまり良いお話でなくてすいません。

  • かぁ

    かぁ

    回答ありがとうございます🙏
    とても為になるお話参考になります😭🙏
    お返事遅くなりすみません💦

    • 5月31日