※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡h.a.r*532♡
子育て・グッズ

麦茶などの飲ませ始め時期について相談です。

2か月の娘がいます😊おばあちゃんたちはお風呂上がりに白湯か麦茶飲ませたら⁉と言うのですがみなさんいつから麦茶など飲ませましたか⁉

コメント

えりりりり*

うちは離乳食始まってからです☆
昔は飲ませてたみたいですが、今は無理に飲ませなくてもいいようですよ(^^)♪

くまぽちゃ

こんにちは!!
私は離乳食の練習で4ヶ月位からスプーンで飲ませる程度でした♪
水分は母乳だけで十分だと保健師さんからアドバイスをいただきましたので(*^^*)

ysdyuk

白湯は数回あげましたが、嫌って飲まないです。
1人目の時は離乳食始めて1ヶ月くらいで麦茶あげましたよー!夏に近くなって暑くなってたので、脱水状態にならないようにあげてました。

MAMA♡

お風呂上りに白湯をあげるには二ヶ月くらいからしてました。麦茶は離乳食開始同じくrしにしました

こつづみ

離乳食開始まであげていません( ´◡` )
ミルクをあげている場合は時間を空ける為にあげるといいって聞いたことがあります(◍ ´꒳` ◍)b

deleted user

うちは2ヶ月くらいだとおっぱいかミルクしかあげてなかったです(^^)
5ヶ月から離乳食始めてましたけど、最初は麦茶とか飲まなかったです(^^;

9ヶ月くらいから麦茶などを飲めるようになったと思います(^^)

ひなゆり

昔は飲ませていたようですが、今はおっぱいやミルクで充分だと病院でも言われました。
離乳食開始まであげなくて大丈夫ですよ!

AYU

私も未だに母乳だけです⭐
お風呂上がりに母乳ってなんかぬるそうで可哀想かも?って思ったんですけど、赤ちゃんにとっては一番いいみたいですよ!
今と昔ではかなり違うみたいなので、戸惑ってしまいますよね(+_+)!!!!

みさちゅー

私は母乳だけです。
産院で助産師指導の時に、お風呂上がりには白湯は飲ませなくていいと聞きました。
ちょっと昔の人が、風呂上がりには白湯を飲ませる様に言ってくるけど、聞き流してって。
そろそろ暑くなるから、麦茶くらいは飲ませたいとは思ってますが、完母なので哺乳瓶出すのが面倒です…。

ゆままん

今は、おっぱいだけでいいと聞きますよね。私も本当にたまに、2ヶ月くらいの頃に白湯をあげたかな。いやがって飲まなかったわけではなあけど、必要ないものだしあまりあげなかったかな。

♡h.a.r*532♡

みなさん回答ありがとうございました✨母乳だけでいいんですかね😄これから暑くなるので飲めば少しずつ水分補給に白湯をあげてみようかなと思います‼

りー

ウチも母乳だけです。産院で聞いたら母乳だけで十分!水分補給も母乳をあげて。白湯なんて味のないもの大人でもマズイのに赤ちゃんだってマズくて嫌だよ。だから母乳あげて。って言われました!

つーmama

いまは、麦茶とかって飲ませなくてもいいらしいですよ

昔と今じゃ色々ちがうから
言われても、やらなくても全然大丈夫ですよ