標高の高い県とはどこですか?(住んでいる/いた方、観光して実感した方)…
標高の高い県とはどこですか??
(住んでいる/いた方、観光して実感した方)
今住んでいるところがいわゆる標高の高い県です。
最近耳の不調が酷く、飛行機に乗った時のようにパチパチしたり閉塞感があったりで、まれに激しい耳痛も起こります。住んで1年経ちます。
もともと三半規管が弱いタイプで、乗り物酔いは当たり前でブランコも3漕ぎくらいで気持ち悪くなります。
以前別の地に住んでいた際に、
仕事でタワーマンションへ月数回訪問することがあり、高速エレベーターでも必ず耳がおかしくなっていました。
居住市内の大学(電車通学、なだらかな山のそばに大学あり)へ通っていた際、通学中自覚なしに耳が詰まり今日は耳が聞こえにくいな?と思っていたら帰り道に耳の詰まりが良くなったということも1度あります。
転勤族で、次回の面会時に夫の上司に事情を伝えて貰います。このまま何年も長く住むことは多分体が持たないと思います。
国内転勤で、例外として沖縄に配属になった場合は福岡市内に住めます。配属エリア(県内の上位5都市くらいで、町や村はありません)の複数施設より通勤1時間未満に住まないといけないルールがあり、ひとけのない山の中の街に住むことはなく、県内のある程度栄えた街で住むことが前提です。
- はじめてのママリ🔰
咲や
長野は比較的標高が高い気がします
山梨県も山に囲まれているので標高は高いですかね
海沿いの都道府県は県庁所在地は山の中ということはほとんどないので、海に接していない県は要注意ですかね🤔
例外として岐阜県の県庁所在地は山の中では無いですし、名古屋から1時間で通えますよ
hana.
長野県かな。夏でも葉野菜がとれますよね。
コメント