
女性が、3歳の子どもたちについて相談しています。娘はしっかり者で、息子は運動神経が良くてやんちゃ。最近息子が言うことを聞かなくてイライラしているようです。乗り越え方を知りたいそうです。
魔の3歳児って聞いた事あるけど…
これからそーなる予感😫
一年生の女の子、5月で3歳になる男の子。
娘は割としっかり者で、イヤイヤ期もそんなになく。
息子は周りの子と比べると、いろいろ出来るのが早く、運動神経も抜群なので危ない事ばっかりやるおおちゃくタイプ😅
数ヶ月前までは割と聞き分け良かったのに、最近は全く言う事聞かず😩
イライラ&怒ってばっかりで疲れます💦
いい乗り越え方とかあるのかな…😅
- のんびり中ママ(6歳, 10歳)
コメント

ままりん
魔の3歳児
え?笑 何それ😂
って思っていましたが本当でした(笑)
まじで悪魔😈笑

ママリ
イヤイヤ期がさほどなかった息子。
3歳3ヶ月になり、たまにすごい怒り出すときあります!!笑
私はこういうのあまり気にしないタイプで、
泣き叫んでると、おーーきたー!これは成長ですか?大事な通り道ですね。ってどんと構えています笑
悪魔がきたら
現在成長中ーって思うと気が楽になりますよ😂👏笑
外ではなく家の中での話です!笑
-
のんびり中ママ
気にされない方、ホント尊敬します!!!
怒っても意味がないと解ってはいても、どーーーーしても怒鳴ってしまいます😓
上の子ものんびりタイプで、せっかちな私にはそれもイライラで😅- 5月16日
のんびり中ママ
男の子の3歳ってヤバイですね😅
あ、3歳児じゃなくて2歳児ですね!間違えました💦
知らない人に威嚇したり、今までの可愛い息子はどこいった?状態です😂