※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナギまま
お仕事

市役所採用試験について相談です。パート勤務でも応募可か、勉強は公務員試験と同じか、共働きや転勤について知りたい。子育て中の経験者の話が聞きたい。

市役所事務の採用候補試験について、わかる方がいらっしゃったらお力添えをお願い致します。

私は、現在専業主婦で3歳と8ヶ月の2人子どもを育てています。
結婚前までは、約6年半民間企業で接客の正社員で働いていましたが結婚を機に退職。

上の子が1歳頃に職業訓練で学校に通いましたが、下の子を妊娠の為2年制でしたが1年しか通えず、制度により退学。

今、子ども2人を求職中で保育園に通わせています。

求職活動をするにあたり、市役所の来年度採用候補試験がある事を知りました。
そして、社会人枠も8月頃に例年だと募集が出るようなのですが
ここで質問させてください!

1.募集が出るまでの間、パート勤務をしていたら応募資格に当てはまるのでしょうか?

2.試験は、やはり公務員試験と同じ勉強をしていたら良いですか?

3.共働きの為に公務員を目指そうか迷っているのですが、独身者の方の方がやはり受かりやすいのでしょうか?

4.市役所勤務は、転勤が無いと聞いたのですが本当なのでしょうか?
旦那は、転勤の無い職に就いている為気になります。

市役所勤務の方や、同じように子育てしながら中途採用で公務員になられた方がいらっしゃったらお話をお聞きしたいです。

駄文ですが、読んで頂きありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

1.社会人枠は現時点働いているかどうかは基本的には関係ないです。
民間企業で5年以上の実務経験ありなどの要件があったと思います。

2.自治体によって試験内容が異なりますので、確認されてから参考書を探されるといいと思います。例えば社会人枠では教養試験があるところもあれば、なくて論文重視のところもあります。

3.同じ条件であれば、やはりり独身の方が選ばれやすいかもしれません。ただ、私の働く自治体でも小さなお子さんを持ちながらも合格された方もいます。他の人より+αなところをアピールできると良いかと思います。また周りに頼れる環境があるかなどその辺りを話せるようにしておくと良いと思います。

4.まったくゼロではありません。市役所でも他の市役所、県庁、国の機関への出向があります。でも限りなく可能性は低いですし、打診されても断ることは出来ます。

はじめてのママリ

1 中途採用の正規職員なら、求められている経験にあてはまるかは採用条件次第ですので、ここでは何とも言えません。現在働いているかどうかは関係ありせません😊

2 基本は公務員試験の勉強となりますが、その内容は役所によって様々です。中途なら余計に一般事務とは試験内容が異なる可能性があります。

3 独身既婚シングルなどは影響しません。どう役所に貢献できるかのアピール次第です。

4 ないわけではありませんが、役所全体の5%くらいでしょうか。基本通える範囲が多いです。

厳しいこと言ってごめんなさい😭
全体的に情報を収集して戦略を練った方がいいかもです!接客から中途採用の方は見たことがないので、母目線で行くか、職業訓練の内容で行くか、地元ラブを通すかなど、はっきりした方がいいかもと感じました。
あと、事務職なら、地元の広報誌や新聞は目を通しておいた方がいいと思います。言葉使いとか、近隣自治体が力を入れていることとかを採り入れるとベストです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、ちなみに、まずは会計年度任用職員に滑りこんで、それから正規を目指した方が近道かもしれませんよ☺️

    • 5月16日
ちか

1〜2は上のお二人がご回答されてることと全く同意見です(^^)

3についてはあまり関係ないと思いますよ!うちの自治体では社会人枠で入られている方の多くは男女ともに既婚でお子さんがいらっしゃいます。

4 基本的には市内の異動ですが、受けられる自治体の規模にもよると思います。私のところは平成の大合併で複数の市町が合併した自治体なので、かなり範囲が広くなりました。通勤に1〜2時間かけている方もいますよ😅