※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みったん♩
お仕事

化粧品販売とエステの自営業で歩合制で、人を呼べないとマイナス。休業中で辞めたいが、仲間が辞めさせてくれない。どうしたら辞められますか?

今化粧品の販売とエステの施術の自営業をしているものです。
やり方が歩合制なので、人を呼ぶことができないとマイナスになってしまいます。なのでいまは休業中なので毎月マイナスです。そこで私には向いてないと思い、やめたいと思います。一緒にお仕事をしている人は、簡単には辞めさせてくれません。どうしたらやめれますか?

コメント

cinnamon

始める前に説明は受けてないんでしょうか?
それか契約書など交わしていると思いますのでそちらに書かれていないとおかしいと思いますよ。
口約束?で始めたのなら辞められない事自体おかしい話です。
妊娠中ですし産後も暫くは無理でしょうから、上の人に連絡して休止、もしくは辞めさせてもらいたいと直接申し出ては?

  • みったん♩

    みったん♩

    説明はうけました!そして最初は数をこなさなくても少しずつでもいいと言われてサロンの月の費用などの話は聞いてなかったので今マイナス状態です。
    休止だとサロンをかりる毎月のお金がかかり今もかかってるのでいっそのことやめたいです。やはり話すしかないですよね(´・_・`)☺︎こまめちゃん☺︎さん

    • 9月5日
  • cinnamon

    cinnamon

    自己負担の費用が発生する時点で誘った方、責任者の方に責任があると思います。聞かなくても説明すべき事ですよね。みったん♩さんこれから出産育児と控えていてお金もとても要りますし、大切なお金をそんなとこに掛けてる場合ではないですよね。
    お話されてみてください!
    素直にサロンを借りる費用の話など聞いていなかった、これから出産もあり暫くは出来ないので一度辞めさせてもらいたいと。
    それで辞めさせないのは、言葉が悪いですが、所謂ネズミ講、ネットワークビジネスと何ら変わりないです。1日も早く穏やかな妊婦生活に戻れますように。

    • 9月5日
  • みったん♩

    みったん♩

    そうですよね!赤ちゃんにお金がかかってくるのでやめる方向で、話をちゃんとつけてきます!話すことが一番なので、しっかり話してきます!ありがとうございます!

    • 9月5日