
コメント

cinnamon
始める前に説明は受けてないんでしょうか?
それか契約書など交わしていると思いますのでそちらに書かれていないとおかしいと思いますよ。
口約束?で始めたのなら辞められない事自体おかしい話です。
妊娠中ですし産後も暫くは無理でしょうから、上の人に連絡して休止、もしくは辞めさせてもらいたいと直接申し出ては?
cinnamon
始める前に説明は受けてないんでしょうか?
それか契約書など交わしていると思いますのでそちらに書かれていないとおかしいと思いますよ。
口約束?で始めたのなら辞められない事自体おかしい話です。
妊娠中ですし産後も暫くは無理でしょうから、上の人に連絡して休止、もしくは辞めさせてもらいたいと直接申し出ては?
「自営業」に関する質問
みなさん、自分を労ってますか?? 私は旦那と別居してていつもワンオペで自営業な為 オフがなく。息子のわがままと癇癪がかなりひどく 毎日参ってます。。 2人とも同時に入学や、私の仕事も忙しく毎日とにかく頑張ってた…
自営業で家を建てたいのですが 今のお金の周り方で住宅ローン組むの将来的に不安もあります。 売上1500万 課税所得500〜600万がアベレージです。 こーゆーときは誰に相談するものでしょうか?
メンタルがボロボロです。 このまま産んでも良いのでしょうか? 現在10w2dの妊婦です。 旦那は33才、私は25才。 旦那は自営業、私は専業主婦です。 結婚前はキャバクラで働いており、付き合う時にキャバクラを辞めて欲…
お仕事人気の質問ランキング
みったん♩
説明はうけました!そして最初は数をこなさなくても少しずつでもいいと言われてサロンの月の費用などの話は聞いてなかったので今マイナス状態です。
休止だとサロンをかりる毎月のお金がかかり今もかかってるのでいっそのことやめたいです。やはり話すしかないですよね(´・_・`)☺︎こまめちゃん☺︎さん
cinnamon
自己負担の費用が発生する時点で誘った方、責任者の方に責任があると思います。聞かなくても説明すべき事ですよね。みったん♩さんこれから出産育児と控えていてお金もとても要りますし、大切なお金をそんなとこに掛けてる場合ではないですよね。
お話されてみてください!
素直にサロンを借りる費用の話など聞いていなかった、これから出産もあり暫くは出来ないので一度辞めさせてもらいたいと。
それで辞めさせないのは、言葉が悪いですが、所謂ネズミ講、ネットワークビジネスと何ら変わりないです。1日も早く穏やかな妊婦生活に戻れますように。
みったん♩
そうですよね!赤ちゃんにお金がかかってくるのでやめる方向で、話をちゃんとつけてきます!話すことが一番なので、しっかり話してきます!ありがとうございます!