コメント
sakusachi
どれ位の大きさですかね?目は開いてますか?目ヤニ、鼻水、耳の中は黒くなってますか?
もし体力が落ちている時だとお風呂は無しの方がいいです。シャワー温度は38度ほど、ミルクは猫用の物を。
背中のお肉をつまんでひねってみて、戻り方はどうでしょう?
1児MaMa
保護した際うちは、まず病気が
ないかなど見てもらうのに
動物病院つれてまきます(*ˊ˘ˋ*)
今の時期だとノミやダニが
いるかもなので赤ちゃんが家に
いるなら尚更、病院で見てもった
方がいいかもですよ(*Ü*)♡
-
まにゃ♡
分かりました(*^^*)
ちなまに病院代はいくらぐらいですかね?- 9月5日
-
1児MaMa
そこの病院がどこまでの検査を
してくれるかにもよりますが
うちが良く行くところは血液検査
などやってもらってるので
1万はいきます( ;o;)!- 9月5日
-
まにゃ♡
わぁ〜結構高いですね!...
- 9月5日
-
1児MaMa
ダニの駆除や検査等すべて
やってもらい綺麗な状態で
帰ってくるのでそれくらい
かかってしまいます(´・Д・)」- 9月5日
わ(╹◡╹)
まず動物病院に連れて行って一通りの検査を受けた方がいいかと思います。
うんちに虫がいたりする時があるので!!
お風呂は月に1回入れられたらいい方だと思います。猫は水に濡れるのが好きでないので、無理に入れなくても綺麗ですよ。
ワクチンは、完全室内飼いなら3種か5種でいいかと思います。いつ受けるかは獣医さんの指示を煽った方がいいかと思います。
優しい方に保護されて良かったです☺️💕
-
まにゃ♡
病院代はいくらぐらいですかね?
はい!分かりました(*^^*)
シャンプーはちゃんと子猫用ですよね?
ワクチンは何か月からですか?
ありがとうございます♡- 9月5日
-
わ(╹◡╹)
病院によって本当に値段はピンキリですので、口コミ見てから連れて行くといいと思います!
1万円はかからないかと思いますし、治療の内容にもよりますが4〜8000円くらいだと思います。
シャンプーはペット用の物なら何でも大丈夫ですが、獣医さんに入れても大丈夫か聞いてから入れた方がいいです!
ワクチンがいつからかの基準も獣医さんによって違うので多分そのくらいの大きさなら連れて行って問題なければしてくれると思います😊- 9月5日
まにゃ♡
sakusachiさん
まにゃ♡
この子猫ちゃんです!(*^^*)
目は開いています。
sakusachi
凄く綺麗で状態良さそうですね^ ^
応急処置は必要なさそうなので動物病院に連れて行って診察ですかね!
レボリューションという薬をしてもらうと良いですよ^ ^ノミダニ回虫全て駆除してくれる薬です^ ^ワクチンは3種混合で良いかと思います、ワクチンとお風呂は獣医さんと相談してみてください^ ^