※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M-terk
妊娠・出産

運動会のために陣痛を促す方法について教えてください。

予定日から2週間後に上の子の運動会があります。1人目の時も予定日過ぎての入院で予定日から12日目に産まれました。初めての運動会なのでどうしても見に行ってあげたいです。皆さんは陣痛に繋げるために何かされましたか?

コメント

Yuzu*mama

よく焼き肉とオロナミンCの組み合わせがいいと聞きます☻
私はホルモンとオロナミンCで、翌朝破水しました(笑)
迷信かもしれませんが、試してみたらいかがでしょうか?(^_^)

でも、仮に出産に繋がったとしても産後1ヶ月は赤ちゃんは外出出来ませんので、どなたかに預けて行かれるのですか?

  • M-terk

    M-terk

    預けれる人がいないので、旦那と二人で見に行きます。
    運動会は室内であります。
    私の母は精神科にかかってて、父は脳梗塞を二回してるので無理です。旦那の親は私達がデキ婚だったので、縁を切られました。

    • 9月5日
いちご

去年の運動会で、同じく予定日1週間後が運動会だった友達がどうしても!って言って37w台に促進してもらってましたよ。おばあちゃんに預けて運動会来てました。
私は階段昇降が効きました笑!

  • M-terk

    M-terk

    そうなんですね。
    出来るなら二人目も促進剤でしてもらいたいくらいですが、何か先生に相談しにくくて…
    1人目もなるべく自然と…という感じで、予定日過ぎての入院、バルーン、促進剤だったので(;_;)
    頑張って運動します(^^ゞ

    • 9月5日
一姫二太郎ママ♡

同じく10月に上の子の運動会があって焦ってますが…頼る人が居なくて送り迎えやら1人でやるつもりなので仲間です‼︎(^O^)
特に運動してないですが…良かったらお話しましょー❤︎

  • M-terk

    M-terk

    私も退院後は送り迎えも家事も全てです。
    上の子の時も頼る人がいなかったので、全部してました(^-^)
    運動会見に行きたいですよね(>_<)
    昨日検診でしたが、まだ下がってないし子宮口も開いてないって言われました。
    1時間は歩いた方がいいって看護婦さんに言われたので、今歩いてきましたが汗だくでクタクタです😅💦

    • 9月6日