※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
産婦人科・小児科

永井マザーズホスピタルへの初診の所要時間や混雑状況、BMI32での受診可能性について知りたいです。

こんばんは!
この度2人目を授かり永井マザーズホスピタルに
再来週あたり初診を受けようと思っております。
車を所持していないので吉川美南駅か新三郷から
バスで向かいますが所要時間はどのくらいでしょうか?
上の子をキッズランドに預ける為、
週明けに予約をしようと思ってますが
コロナの影響もあり混んでるのでしょうか?

あと、私自身BMI32あり
1人目の時、病院を2件断られました。
私の管理不足ですが初診行く前に受け入れてもらえるか
電話で確認するべきでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが
少しでも知ってる方いましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

しょんしょん

新三郷からなら確か送迎バス出てた気がしますが、私は車で通院しているため詳しくは分かりません🥲予約時に聞いてみてください!

そして、キッズランドも病院も予約とりやすいですよ〜
私は待たされるのが嫌いなのでいつも、朝一の予約をとってますが取れなかった事ないです✌️

  • かな

    かな

    貴重な情報ありがとうございます(^^)すごく助かります!

    • 5月16日
  • しょんしょん

    しょんしょん

    いえいえ🙂

    • 5月16日
  • かな

    かな

    すいません、ちなみに初診の予約ってなくても大丈夫ですかね?

    • 5月16日
  • しょんしょん

    しょんしょん

    あ、初診の予約はとれないので、実際に行って順番待つ感じです。母子手帳もらうまでは、婦人科になるので土曜日はすごい待ちます。平日がおすすめです🙂

    • 5月16日
  • かな

    かな

    丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月16日
なんちって

新三郷からシャトルバスが出ていますが、本数が少なく、、、朝イチだと電車が混んでいるので先日11時半頃に新三郷駅に着き、新三郷駅行きの市営?のバスに乗り(178円)病院の前まで行きました。
バス停4つ分なのですぐ着きました。
平日だったのですが、1時間かからずに終わりました(笑)

だいぶ待たされるのを覚悟して文庫本まで買っていったのにほぼ読んでないです!

帰りは同じバス停から新三郷駅行きに乗るので(山手線みたいにグルグル回ってるバス)
少し時間がかかりましたが、心拍確認までできてとても嬉しかったので色々調べてるうちに駅に着いていました(笑)

  • かな

    かな

    貴重な情報ありがとうございます!私もかなり待つ気でいたので皆さんから意外とすぐ終わると聞いてびっくりしました(笑)

    • 5月16日
  • なんちって

    なんちって

    自分で妊娠検査薬をした日を聞かれ、生理予定日の1週間後と伝えたのですが、今までの病院はまずトイレに行って尿をとって下さいと言われていたのでお茶をがぶ飲みして行ったのですが、、、
    恐らく自分で正しい時期に検査したからなのか尿検査は無かったです(笑)
    診察室で座る間もなくすぐ内診台でした(笑)
    水曜日の午前中に行きました。婦人科の待合室には3人くらいしかいなかったです(´∇`)

    • 5月16日
  • かな

    かな

    1人目の時病院に行くのが早すぎたので7.8週になったら行こうと思ってます!私も心拍確認出来たらいいなぁーって思ってます😊

    • 5月16日