※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が長時間寝ているので、起こしてあげるべきか心配です。脱水症状など大丈夫でしょうか。

こ言う時って起こしてあげるべきですか?(><)

今日娘が18時頃にミルクを飲んで

飲んだ後はゴロンして遊んだりして

ぐずり始めて眠そうだったので寝かしたら

この時間までずっと寝てます…💦

起こしてあげるべきですか??

最近暑くなってきてて脱水症とかならないか

大丈夫なのかソワソワしてます、、

コメント

しょこら🔰

心配なら寝たまんまそっと抱っこして飲ませてあげると良いですよ!
上手く行けば起きずにそのまま寝ぼけて飲んでくれます!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じ4ヶ月のお子さんがいるんですね!!
    私の娘は今回が初めてなんですが、こいうことって普通にありますか?

    • 5月16日
しょこら🔰

うちは、いつも8時に寝かせるので、6時に寝たら1時間くらい寝かせてお風呂入れて喉乾いてるようならミルクは基本3時間空けないとなので母乳をあげるか、就寝を9時にずらしてミルクをあげると思います!
基本4ヶ月くらいの赤ちゃんのサイクルは1時間半くらい起きると眠くなる体になってるので、あまりにも早く寝たらそんな感じにして、なかなか寝付かなそうだったらおしゃぶりあげるとすんなり寝てくれますよ^_^
あと、夜間授乳は完全に起きる前のふにゃふにゃ言ってる段階であげたり、あまりにも寝るようなら、うちは120mlくらい寝たまんまそーっと抱っこしてあげてます!
意外と起きないもんですよ!
新ママで偉そうなこと言えないですが、わたしはそうしてます!

ちなみに赤ちゃんの肌がカサついてたり、頭の中央の前頭部のくぼみの所が結構凹んでたりするなら、水分が足りてないみたいなのでその時にはミルクをあげた方がいいと思います!

はじめてのママリ

そのくらいの月齢の頃は、22時頃~6時頃まで続けて寝てました。
そろそろミルク飲ませてあげても良さそうですね😊
上の方もおっしゃる通り、唇に乳首ツンツンすると、寝たまま飲んでくれることありますよ!
そのまままた寝てくれるといいですね✨