※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

エアバギーココ持っていて、2階のエレベーターなしで使いづらい。ポキットを使っている方いますか?使い勝手はどうですか?

セカンドベビーカーを買った方、どんなのを買いましたか?
現在エアバギーココを持っているのですが、引越した先がエレベーターなしの2階のため上げ下げが一苦労でベビーカーの出番が少なくなってしまいました(T_T)

今にになってるのがポキットなんですけど、持っている方いらっしゃいますか(^ ^)?
使い勝手などはいかがですか??

コメント

れいきんぐ♡

エアバギーもポキットも持ってます✨
使い勝手いいですよ( ^ω^ )
ただB型にしては重めなので、重さ重視で買うなら向きません💦

  • ®️

    ®️

    重いんですか(>_<)
    車がなく電車移動が多いため、持ち運びも楽なのかな〜なんて思ってましたが(T_T)

    • 9月5日
  • れいきんぐ♡

    れいきんぐ♡

    約5キロあります💦
    2.9キロぐらいのB型があるので、重さ重視ならそっちかな?
    めっちゃちっこくなるので、便利ですけどね( ^ω^ )

    • 9月5日
  • ®️

    ®️

    5キロってお米と同じですね^_^;
    うーん、他のも探してみた方が良さそうですね〜

    • 9月5日
ふ🍵

うちも今度エレベーターなしの二階に引っ越すのでB型買いました。
ポキットは畳むと小さくなるので軽にも載せやすくていいかなーなんて思って候補でしたが、やはり重たいのがネックでやめました。
5キロ近くありますよね?
私はその前に使っていたAB型が6キロくらいでしたからあんまり変わらないなって印象でした。
階段の上り下りを優先してとにかく軽いものと思って結局マジカルエアーにしました。
約3キロですが感動的に軽いです。
駅などでエレベーターが遠い時でもためらいなく折りたたんで登れます。折りたたみもワンタッチで楽なのも決め手でした。

  • ®️

    ®️

    小さくて重いのと、軽いのはどちらが良いのでしょう(>_<)
    車や旅行の時にはポキットの方が活躍しそうですね!
    駅のエレベーター待ちが本当大変ですよね(>_<)ワンタッチで折りたためるのは気になります♬

    • 9月5日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    上の方へのご返信見る限り、車なしで移動は電車メイン、エレベーターなしの二階でしたら、私なら確実に軽量を選びますね。
    軽量B型は、マジカルエアー以外にもF2やリッチェルなど3キロ代いくつかありますよ。あとはデザインやホロ、押しやすさなどで決めたらいいかなと思います。

    • 9月5日
  • ®️

    ®️

    ありがとうございます♬
    ベビザラスにありますかね?
    色々試してみないと分からなそうです^_^;

    • 9月6日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    うちの近くだとアカ本よりベビザラスのほうが品揃えよかったです!
    マジカルエアーとF2はわりと有名どころなので大抵置いてありますよ。

    • 9月6日
まみたろう

セカンドでポキット持ってます。
1台目がランフィで、この系統では軽めなものの、うちもやっぱりエレベーターなしの3階なのでしんどくて。
あと、遠出や帰省の時に良さそう、という理由でコンパクトになるポキットにしました。
ただ、お店の人からは、電車やバスが多く畳むことが多い、軽さ重視なら別のがいいと言われました。

うちは帰省はバスと飛行機なのでポキット重宝してます。
一応日除けが申し訳程度についてますが正直あまり意味ないかも(^-^;。