※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな
子育て・グッズ

娘がおっぱいを欲しがり続けて、疲れている。娘の欲求を満たしていいのか悩んでいます。

実家から帰ってきて、娘と2人きりになって、
不安がふつふつと。。
一日中、おっぱいもらえないと泣きます。
ちょっと咥えて落ち着いたら離れてまだ遊びだすのだけど
またすぐ欲しくなって戻ってくる。。
こんなにたくさん、常に飲んでいてもご飯の量は変わらないから、いいんだけど。
いつまでも、娘の言うとおりに、
娘の欲しいままに、与えていて良いのだろうか。
あげずに、気をそらそうと色々おもちゃを渡してみても、
外に連れ出しても、だめなときはだめだし
気がまぎれたとしてもまたすが欲しがるの繰り返し。
自分で乗ってきて、襟ぐり引っ張って、
おっぱいつかんで飲もうとする。
泣きながら、、、。
疲れます、、、

コメント

ちえこママ

疲れますよね…身も心も。
うちも昼も夜も吸い付かれ、離乳食もほとんど食べてくれず…途方にくれてます(T_T)
無理に断乳させる方法もあるけど、私は子供の心を満たす方法、つまり現状維持をしばらく続けようかなと思います。断乳で余計にストレス与えて後々に響く方がかわいそうだから(~_~;)

  • あやな

    あやな

    なんだか、アパートはつまらないのか、実家にいたときよりも余計にぐずる→おっぱい→復活→ぐずる→おっぱい、、のスパンが短いような気がします😢
    常に泣いてるかおっぱいか、、
    この時期にはよくあることなんでしょうか、、かれこれ1ヶ月以上続いてますが😅
    わたしも現状維持かな、とは思ってます😔

    • 9月5日
  • ちえこママ

    ちえこママ

    実家よりもぐずる感じは…普段いる頻度が自宅よりも実家の方が少ないから、刺激にあふれてるからかと(笑)
    この時期は後追いもひどい子多いから、余計にくっついてくるんでしょうね。ママにはキツイ毎日ですよね…
    うちも4月末からの夜泣き・離乳食拒否と、日中も抱っこでないと寝ない、後追い・人見知りでぐったりです。上の子もたいがいやったのに…それ以上のひどさで。
    体が2つ欲しい(^_^;)頑張りましょ〜。いつか笑い話になります♡

    • 9月5日
  • あやな

    あやな

    そうなんですね、、、、😭
    ちょうど今、うちだけこんなに大変なのかな、なんて思っちゃいました。
    みんな大変ですよね😭
    離乳食拒否辛いですよね。うちも毎回あの手この手で食べさせてて、大変さに笑っちゃうくらいですが、全くの拒否は泣けちゃいます。。
    人見知りはしないんですが抱っこはママ以外無理!笑
    赤ちゃんと過ごす毎日がこんなに大変だとは思ってませんでした😅
    いつか笑い話に、できる日が待ち遠しい〜(笑)

    • 9月5日
  • ちえこママ

    ちえこママ

    笑い話(今はそれはひどい毎日ですが・笑)が多いほど、家族の歴史・絆が深まる!と上の子で思いました(*^^*)
    それにしても、育児って過酷ですよね。人1人育てるんやから当たらら前といえば当たり前ですが。上の子がホント大変やったのに、それ以上の毎日なんて…まだまだ手のかかる上の子も相手しながらなのに、神様は残酷(T_T)笑

    • 9月5日
  • あやな

    あやな

    ほんとに過酷ですねー(T ^ T)
    楽しいことも癒されることもたくさんあるけど!(T ^ T)
    今は、試練だ〜〜と思って頑張るしかないですね、、、笑
    今日はこんなに大変だったんだよ〜って、夜にはパパに笑って話してるんだし。
    いつか大きくなった娘に、こんな子だったんだよ〜って話してやりたいですね!☺️
    そういえば、自分は母に色々言われて笑われてる、、、(笑)

    • 9月5日
deleted user

断乳を考えていないのであれば欲しがるままにあげるのが良いのかなーと思います(^ ^)意図的に減らそうとすると子どもも分かるのか余計に欲しがったりしてました。
断乳して慣れたら欲しがらなくなるのでそこはお母さん次第ですかね(^ ^)

  • あやな

    あやな

    夜中の断乳をしたのが始まりだったのかもしれません。胃腸炎も同じタイミングで患い、胃腸炎でおっぱいしか飲めなかった日が続いたからと思ってましたが、、
    おっぱい飲むことでママにあまえてるんだろうなとおもってます。それで安心するなら、、と
    欲しがるままあげても大丈夫と言っていただきありがとうございます。

    • 9月5日
まうたん

可愛い♡
うちの子もあたしが寝転んでると必ずやってきて、服めくりあげます(^^;;
悲しいことがあったり、痛いとき、本当ふとしたときに、おっぱい!おっぱい!ってなりますね(´・∀・`)
しかもちょっとしか飲まなくて、おっぱいしまうとまた近づいてくるから、ならまとめて飲んでよ!って言いたくなります(´°Δ°`)笑
まだ11ヶ月なら欲しいままに与えて良いと思いますよ☻
あたしは1歳半くらいに断乳するつもりなので、それまでは娘の好きなだけ与えるつもりです!

上の子は1歳9ヶ月まで保育園のとき以外は新生児並みの頻回授乳でした(´°Δ°`)笑

  • あやな

    あやな

    最初は可愛い〜ってなってたんですけどね〜😂
    うちも全く同じです!ちょっと飲んで遊んで、また飲みに来て、、(笑)
    きっと飲みたいんじゃなくて甘えたいだけなんだと思います。麦茶じゃ満足しないし、抱っこだけじゃ満足しないし😅
    わたしも1最初半までは好きなだけ与えるつもりですが、少しは頻度が増しにならないかなーーー😅💫
    出かけてたり、他の人と遊んでたり、ママいなかったりしたらおっぱいなんか欲しがらないんですけどねー!

    • 9月5日