※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうう♡
子育て・グッズ

エルゴのアダプトとnapnapで迷っています。身長差は大丈夫そうですが、汗かきなのでメッシュのnapnapが気になります。エルゴの人気や使いやすさも考慮中です。

抱っこ紐についてです!
エルゴのアダプトかnapnapで迷ってます(>_<)
napnapなら、新生児パット?も購入予定です。

使用されてる方、メリットデメリット等教えてください!
ちなみに、うちは旦那175cm、私165cmあるので、エルゴ着けても大きくは感じないです。

私が汗かきなので、napnapのメッシュになる部分いいのかなーとか、やっぱりエルゴ人気だし使いやすいのかなーとか悩みすぎて決まりません😂

コメント

ゆうはるママ

napnap使ってます😊
メッシュになりますが、新生児のインサートをつけると結局暑くて外出る時は保冷剤入れてます💦💦
これから涼しくなればいいと思いますが👍
私は153センチでエルゴよりもぴったりしっくりきてます😊
napnapを選んだ理由は
日本人の赤ちゃんの体型にあった設計で股関節に負担がかからない、おんぶガードが付いているのでおんぶしやすい、チェアーベルトにも使える、腰ベルトが太め、コンパクトになる、値段がエルゴよりも安いです😊
今のところ我が家はデメリットは感じていません😁参考になれば幸いです♪

  • ゆうう♡

    ゆうう♡

    コメントありがとうございます!
    ちょうど新生児の時は冬にあたるので、その辺りはクリアかなーっておもってます(*´∀`*)
    チェアーベルトっていうのは、ファミレスとかの子供用椅子に付けられるってことでしょうか??
    値段はかなりの魅力です✨
    肩への負担とか、へたりやすそうとかはないですか??

    • 9月5日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    そうです♪
    もし必要なった時にチェアーベルトを他に買って持っておくのも、、、と私は思ってしまって😅
    肩の負担は腰ベルトが太めなのであまり感じませんし、しっかりした作りですよ😊
    我が家はベルメゾンでnapnapとのコラボのマミーラク?を買いました☝️

    • 9月5日
  • ゆうう♡

    ゆうう♡

    ベルメゾンのやつ調べてみました(*´∀`*)
    前向き抱っこもできるんですね✨
    肩凝りなので、肩の負担がないと聞いて安心です!
    とても参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 9月5日