
抱っこ紐、ベビーカーで外に行く時の熱中症、汗かき対策教えてください🙏…
抱っこ紐、ベビーカーで外に行く時の熱中症、汗かき対策教えてください🙏🏻
初めての夏で、すでに抱っこ紐で散歩したり、寝たりすると汗びっしょりです💦
車内のチャイルドシートでも空調はちょうど良くしてるはずなのですが、あまり通気性のいいチャイルドシートじゃないせいか、背中びっしょりでした💧
ベビーカー、抱っこ紐、それぞれで対策してることがあったら教えていただきたいです!
今、西松屋で売っていたベビーカー、抱っこ紐、共に使用可のクール〇〇の様なものを購入しようか検討中です🤔
※対策している方のみ、コメントお願い致します𓂃 𓈒𓏸
- ベビたん🐥(4歳7ヶ月)
コメント

ap
同じくはじめての夏迎えます🌻
先輩ママに聞くと
濡れてタオル首にかける、
インナーは着せた方が汗吸うので
キャミ、タンク着せる、
首に冷えピタ、手持ち扇風機などが
良いと聞きました!
ベビーカー、抱っこ紐の
クールなんちゃらは我が家のも
もう取り替えるつもりです!
あと、ネットで¥900ほどで
汗とりパット見かけて
(.背中に挟むタイプ)
汗をかなり吸ってくれそうなのと
ただ引っ張って取れるので
インナーだと着替えなきゃなところ
ラクに取り替えられるかな?と🔥
背汗のみですが、
ないよりマシかなーと購入予定です🌼

ママリ
ベビーカーは布団の敷きパッドの夏用みたいなベビーカー用の物を敷いてました!
帽子、扇風機、背中に敷くひんやりジェルを使ってました😀
ベビーカーは大人より地面に近く、抱っこ紐はくっ付いて暑いので短時間のみ使用して、昼間は車で出かけるか家にこもることが多かったです😂
-
ベビたん🐥
なるほど!
たしかに、ベビーカーも抱っこ紐もどちらにせよ、暑いですよね🥵
敷パットあった方が良さそうですね!
ありがとうございました!- 5月20日

🙏🙏🙏
検討されているクール用のもの使用してました!夏はチャイルドシートにつけっぱなしにしてると無意味な程熱くなってたので取り付けずに赤ちゃんの下に敷くような感じで毎回持ち運んでました!
ベビーカーにも取り付けててベビーカーの方には保冷剤を入れることが出来るやつ買いました✨地面からの照り返しもあるし、風も立っている大人より通らないので保冷剤必須でしたね💦
扇風機は固定のものだと一定の場所にずっと当たるのは良くないので、首振れるものを購入してベビーカーに必要な時は取り付けてました!
抱っこ紐はあまり使わなかったのですが保冷剤かませて、手に持つミニ扇風機赤ちゃんに当ててるお母さんよく見かけました💓
-
ベビたん🐥
扇風機いいですね!
ハンディファンみたいな物ですよね、私が使ってた物があったはずなので使用します♩
ありがとうございます😊- 5月20日

なおこ
今年の夏は抱っこ紐不要になりそうですが、去年は抱っこ紐用の保冷剤と、扇風機使ってました!
今年はベビーカー用の日除けを買って付けてます!
-
ベビたん🐥
日除大切ですね!
自分で座りたがってベビーカーの日除け下ろせなくてどうしようかと😅- 5月20日
ベビたん🐥
沢山の情報ありがとうございます!!参考にさせてください🙏🏻