
誕生日会を中止するのは正しい判断ですか?家族だけの集まりでも中止が必要でしょうか?
息子の1歳の誕生日会しようと思ってたのに、、、
両家の両親呼んで日曜にやる予定でした。
旦那の両親は県内在住(車で2時間ほどの距離)
私の両親は他県在住(こっちも緊急事態宣言出てる)
緊急事態宣言出たので中止するつもりです😓
中止の判断間違ってますか?
去年の出産時も緊急事態宣言で、里帰り諦めたり💦実母に応援に来てもらうの諦めたり。
今回また1歳の誕生日パーティー諦めたり💦
べつに家族だけの集まりなら中止しなくても良いんですか?もう何がダメで何が許されるのか不明💦💦
たすけてください。
- えみんちゅ(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 9歳)

みー
なにかあってからでは
遅いので残念ですが
私も中止
すると思います😭

ちょんちゃん
中止の判断間違えてないと思います。
もし万が一誰かが感染していて、お子さんやご両親にうつってしまい、最悪なパターンになってしまうと一生後悔します。
うちも、主人の実家が他県で生まれてすぐにコロナが流行り出したので、新生児の時にあったっきりで、ずっと会えていません。本当はいろんな人に会って、抱っことかしてもらいたかったです🥲

なな
私も両親遠方なのでお誕生日会はリモートでお祝いしました😢
本当はもっと会わせてあげたいのに残念です
中止の判断は間違ってないと思いますよ👏
もちろん考え方は人それぞれですが😭
出産からずっと自粛、自粛の毎日。寂しいですよね
コメント