※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままりっぺ
家事・料理

みなさんお裁縫箱?お裁縫道具をお持ちの方見せてほしいです☺︎保育園が始…

みなさんお裁縫箱?お裁縫道具をお持ちの方見せてほしいです☺︎
保育園が始まったのでそろそろチクチク始めないといけないのですが。。
何をどのくらい常備したらいいのかわからなくて💦
みなさんの参考にさせてくださーい!!

コメント

3kidsma-ma

お裁縫箱?
私は中学生の時の家庭科で買ったお裁縫箱をずっと使ってますよー!
基本糸、張り、留針、ハサミ、竹ものさし、糸貫などがあれば大丈夫ですが、私はミシンとのダブル使いしてます。

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    家庭科のときに買ったやつ、母が使ってます。笑
    私もミシン買ったのですが、まだまだ無知すぎて(´Д` )
    早く慣れてミシン代モト取れるくらい使いたいです。笑

    • 9月5日
凛

洋裁をやってます!
お裁縫箱はとても汚くて見せられるものではないんですが、基本のものだけあれば大丈夫です!



針山
糸切りバサミ
断ちバサミ
ものさし

だいたいこれあれば大丈夫他です!
うちはまだ保育園に行ってないので、どういうものを作ったりしなきゃいけないのか分からないんですが、参考になれば。
手芸店でセットで売ってたりもしますよ!

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    回答ありがとうございます☺︎
    セット売りあるんですねー
    ミシンも併用なんですけど、まだまだわからなくて💦💦
    参考にさせていただきます☺︎

    • 9月5日
  • 凛

    そうなんですね!
    ミシンも今から購入ですか?

    • 9月5日
  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    ミシンは最近買いました☺︎
    愛海さんは普段からハンドメイドされてるんですか?

    • 9月5日
  • 凛

    そうなんですね!
    ハンドメイドの品をMinneやメルカリで出品したり、娘にも服や小物作ってますよ!

    • 9月5日
  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    すごいー!器用なんですね☺︎
    私も売れるくらいにできるようになりたいです(´Д` )

    • 9月5日